物体をナノスケールに縮小できる新技術、MITが開発

https://www.cnn.co.jp/fringe/35130290.html

この技術の特徴は、レーザーと、子どものおむつに使われるような吸着ジェルのみを使うシンプル性にある。まずレーザーを使って吸着剤で構造をつくり、その構造に、金属やDNA、あるいは「量子ドット」を当てはめる。次にその構造を縮小して物体をミニチュア化する。

応用したのは、MITのエドワード・ボイデン氏が開発した脳組織の画像拡大技術「膨張顕微鏡法」だった。これは物体を吸着ジェルに挿入して膨張させ、見えやすくする技術で、今回の研究ではこの工程を逆にたどってナノサイズの物体をつくり出すことに成功した。

これまでも、同様のレーザー技術を使って2次元の構造を創り出すことは可能だった。しかし3次元の物体の縮小にはそれよりずっと時間がかかり、実施も困難だった




凄そうなんだけどいまいち何してるのかわからないw