>>544
> 文字が残ってる時代なら問題ない

つけ→おつけ→みおつけ→おみおつけ…言葉は時代とともに変化していく
あるいは発音は変わらないのに古代語と現代語で
意味がずれたり、まったく逆の意味になってしまったり

日本書紀には
「まひらくつのくれつれをのへたをらふくのりかりがみわたとのりかみをのへたをらふくのりかりが甲子とわよとみをのへたをらふくのりかりが」
─という現代日本人にはまったく意味不明な歌が掲載されてる

筆談も成立するかどうかあやしいな