>>681
ようやくわかってきた
あんたは要するにいわゆる売り豚と同じ発想で、「売れていると認めるならそれだけで名作決定だから個人の批判もするな」と考えてるわけだ

で、こっちは売り豚の言うことは非常識であって「売り上げがどんなに高くて世間では名作ということになってようが個人の評価は別」と言う考えを前提に言ってるわけ

この前提が違ってるから話が噛み合わない

なるほど売り豚の発想なら売れていることを認めた時点で批判できなくなるから否定してくるわけだ
でも 
>>657
で言いたかったことはそういう売り豚思想には付き合いきれんってはなし
個人の評価と売り上げは別なんだから
個人的に否定してる作品の売り上げでも数字自体は認めろって話