娼婦の件で久々に来てみたw
>>681
だれぞの書き物でSFの特徴は人間の存在は必ずしも必要でないことだとか
クラーク批判で人物像がうすっぺらいとか読んだことがあるが山本にとってのSFはそういうもん限定なんだろうな
SFの振興に身を粉にしてきた先人はさぞかし嘆いているだろうな
トンデモのときも思ったが頭でっかちなクズは単語に付随する自分の知識がすべてでそれが真実かどうかを考えない
シャワー=上水道+給湯システムってひらめいて脊髄反射で批判しちゃったのがよく分かるが
ファンタジー無関係に重力ポテンシャルを利用する「超未来」型冷水シャワーなんてものが常識的に存在することを知らない哀れな奴だ