>>27
ラルフ124C41+ (ハヤカワ・SF・シリーズ (3123))

>27世紀最大の科学者の一人ラルフ124C41+は、
>テレビ電話の混線がきっかけでアリス212B423という美しい娘と知り合い、
>互いに愛し合うようになる。
>世界中が若い二人を祝福するが、アリスに恋する二人の男だけは別だった。
>アリスに横恋慕する青年フェルナン60O010が彼女を誘拐し、宇宙へと拉致する。
>アリスを救出するため、ラルフは自分専用の宇宙機に飛び乗って宇宙へ飛び出す。

まぁよくあるラノベ風の作品だね

問題点は古典のSFはまず読まない方がいいね
設定がとんちんかんだったり、古い科学知識で色あせている作品がある

若いやつはラノベを読んどけばいいんだよ
シャナとかでいいんじゃないかな

SFオタは自分が当時に感動した作品とか紹介したがるけど無意味