X



神林長平34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0767名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/10/27(木) 18:47:22.97ID:1N1dDBaJ
ジャックは元々初対面の零を反応を見たいがためだけにぶん殴る奴
二作目以降のスーパー婆さんのグングンに実は出来る婆キャラ化や、
ロボットめいたクール系キャラだった桂城の急激なお調子者化の方が気になる
0773名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/02(水) 11:09:57.61ID:UPFZzMKl
SFマガジン読んだ。
伊歩搭乗の雪風の後席にブッカーでなくて良かった。
ブッカーは今度こそ頸椎損傷で死ぬ確率があったな。回避出来て幸いだ。
企画段階でも危なかった。雪風も、零への独占欲はあるのかも知れないから。

今回の後半、ついに田村畏怖じゃなかった伊歩が、雪風の前席に乗った。
駐機場でだが。後席には零さんのお守り付きだからまだかなり安全だったが。

一応、乗ることは雪風は承諾はしたが、戦闘をやって機動するとなると不安が残る。
(駐機場入った時にライト点灯で表現、外部電源ユニットケーブル切断で「いつでも行けるぜ」を表現)
0776名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/03(木) 13:10:45.84ID:3cMWLDo0
? 今回の胆(キモ)は伊歩とクーリィ准将の会話だろ?
なんで俺を標的にするかねぇ? >>766の方がタチ悪いぞ?
0778名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/04(金) 12:53:07.24ID:LLDXUuHM
ネコの話? 「桂城彰は実はネコっぽいななんとなく」ってな雰囲気やね。
ブッカーは間違いなくタチのほうだが。オネェ言葉を喋らないほうが不思議だ!

って、イングランドのロイヤルな正確な喋りは英語圏では「オネェ」と看做されてるんだった。
現実では。

ブッカーのきちんとした、几帳面なところ、実は「ゲイ」の素質由来では無かろうか、と……

何? ネコ違い? 猫の外見のキャラなら、アプロやクラーラが可愛いな。敵は海賊の新作出ないかね、だ。
0779名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/04(金) 19:30:58.97ID:Mz+4YyRD
BL畑絵師によるキャラデザと声優のねちっこいしゃべり方とアレな演出のせいでなんかホモ臭いだけで原作じゃそんな素振りないからな
0781名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/04(金) 19:47:32.00ID:Mz+4YyRD
多分だけど所謂腐女子人気?取り込もうとしたんじゃねーの?
男ばかりで美少女キャラが居ないから一般男性や神林人気だけじゃ元取れなさそうという判断
0784名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/04(金) 22:21:03.82ID:Mz+4YyRD
御大の書く女性キャラってぶっとんでる系多いから単純な萌えの対象になりにくいのよね
かっこいいけど
御大の女性観が割りと心配になる
0786名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/05(土) 13:10:52.36ID:ZebRMpG1
御大は男性キャラは読者も共感可能なように噛み砕いた心理描写も多いけど、女性キャラってぶっとんでる系とか既知の外の存在として書いてる事が多い気がする
男だし本質的には女性の意識は既知の外にあるんだろう
0787名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/05(土) 13:21:08.06ID:ZebRMpG1
アニメは妖風が目に染みる 涙が止まらないを言わないんだな
ちょっと好きなんだけどなあのセリフ…
0788名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/05(土) 13:30:23.97ID:Pk8Wsqlq
零っていうほど初期段階から機械的でも冷徹でもないよな
むしろ傷付きやすくてかなりナイーブ
いきなり殴ってくるブッカーのほうがよほどヤバい奴やで
0790名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/05(土) 14:26:49.59ID:x5xcaBZr
>>784
なんとなく、ブッカーは御大の父親、クーリィ准将は母親の投影のような気がする。
北陸の昔の家庭は、実はかーちゃんが一番強いからな。父親が一番理屈っぽいんだが。

桂城彰少尉は、御大の、空自に一時入隊してた弟さんの投影かもね。うん。
自分に似てて近いんだけど、理解しにくい人間、の形容。

敵は海賊で分析するとまた違うように見えそうだが。チーフバスターが父親の権化過ぎてさ。
ヨウメイは松本零士御大のキャラ、キャプテンハーロックの強化版、っつったらそう見えなくもないんだが。
0791名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/05(土) 14:32:14.95ID:x5xcaBZr
>>779
あるぞ? 
アンブロークンアローで、明るく司令部で振る舞う、女性のヒカラチア少尉睨みつけてる描写がある。
まあ零や雪風の重要性を軽視する人間を敵視する傾向がある、と擁護はされてるが。

あと、英軍時代に、交際だか結婚だかしてた日系だか日本人女性に思いっきり束縛されてた経験が
ある描写もあるな。誰かが殺してくれた、感謝する、と殺人の冤罪でFAF入りしたってわかるのも
アンブロークンアローでのことだな。ブッカーの過去はだいたい書かれてるのがアンブロークンアロー。
0793名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/05(土) 15:28:16.76ID:E/QbcrPF
過負荷都市の剣研さんは自分かも、みたいなこと後書きで言ってたような
0795名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/05(土) 19:36:34.73ID:COwbLL0/
女の人睨みつけてたらBLとか拗らせすぎだと思うわ
まああの界隈は同じコマにいたぐらいで成立するらしいからなんでもそう捉えるんだろうね
0796名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/06(日) 00:23:38.01ID:LmY5nZId
アンブロークンアローはアニメの後だし、かなりイメージを引っ張られている
准将が赤髪という設定すらここが初出だったような気がする
0799名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/06(日) 13:17:58.35ID:7H9hu4Jm
ノーマルシルフの何があかんのだ?
スーパーシルフではない普通のシルフならスーパーと並べりゃノーマルで極普通な表現だと思うんだが
0804名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/07(月) 18:37:04.49ID:xtpg2sWD
スーパーマンに対してノーマルマンなんて言いますかね?
おれかい?アブノーマルマンだよ。
0805名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/07(月) 20:28:27.80ID:nKXNlSsP
ps2が出たあとでpsのことをps1と呼ぶようになったというタイプの話は
ある種の障害を抱えた人たちには難しいことなんだよ
0806名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/07(月) 21:20:00.91ID:zvmGSYYc
スーパーマリオの4から63が出てない的な
0807名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/07(月) 23:41:38.09ID:HX4tsXAH
レギュラーコーヒーやレギュラーガソリンがあるのに
どうしてイレギュラーコーヒーやイレギュラーガソリンがないのか
0809名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/08(火) 12:06:08.47ID:OfizE968
というか
宇宙人(クリプトン星人)に対しての普通人とかカテゴライズの基準が迷子になるぞ
思考がジャムってるよ
0810名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/08(火) 13:55:04.03ID:m3Ipdy0+
>>797
まともに読んだこともないのか、雪風を。
スーパーシルフィードと呼称されるものが、特殊戦にしか存在しないことを初期の雪風の段階で書かれてる。

そりゃ特殊戦第五戦隊内ではシルフィードと言えばスーパーシルフィードを指すだろう。
だが、そのスーパーシルフィードを作る前に、企画されたはずの戦闘機の「シルフィード」は
歴として存在する。だから「ノーマルシルフィード」と言う呼称をしなければならなくなるのだ。

ってな理屈もわからないのにどうして神林スレに来るのかな? ガイジかな?
0816名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/11(金) 04:59:01.30ID:bFhQasl2
最近OVA版がアマプラ見放題対象になって見てみたけど、レビューが高評価なのは確かに納得
原作展開完全準拠で再び地上波アニメ化するならストックは十分あるが
ギャラの関係でキャスト一新は必至かと
特に深井中尉は今や売れっ子俳優だし、他のメインキャストもベテラン大御所クラス
0819名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/11(金) 17:45:41.80ID:CjpuLcbq
新参で失礼、アグレッサーズのラストで零が伊歩を特殊戦3番機として誘っていたが、春燕は落とされてしまったのか?
0820名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/12(土) 12:15:30.74ID:hRZQNVpX
>>819
アグレッサーズを最初から読め。
では不親切なので! 雪風はアグレッサーズのお話の中で、特殊戦の第五戦隊から
新設の第六戦隊へ移籍したんだよ。

そして第六戦隊一番機の「雪風」に就任。そしてその二番機は無人機だが雪風操る「レイフ」。
それに続いての第六戦隊の三番機で「田村伊歩」が来ることになる。

(はずだったんだがなあ)
(このまま雪風パイロット就任か? 田村伊歩)

だから第五戦隊の三番機はな〜〜〜〜んも、ビタイチ関係ナッシング。わかった?
0821名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/12(土) 12:19:13.72ID:hRZQNVpX
そういや雪風は第五戦隊の三番機だった過去があるから(503ナンバー持ち)、
ビタイチ関係ナッシング、というほどではなかった。鐚銭一枚以上は関係あった。

スマンコ! (九州は博多の「済まん事ですばい!」の口語「スマンこってすばい!」の略)
0822名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/12(土) 21:12:02.63ID:xXgJm2P7
>>820
なるほど!分かり易い、ありがとう。
0823名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/12(土) 21:15:40.42ID:xXgJm2P7
アグレッサーズで明言はされていなかった(ように思う)が、総力戦で堕とされた特殊戦機は無かったのだろうか。
グッドラック終盤で、ランヴァボンから僚機2機(ジルウェットとエリゴス?)が(たぶん)やられたと言っていたから、心配なんだ。
0825名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/13(日) 00:24:17.52ID:odwWov6s
飛燕は日本軍に返しちゃったの?
FAFのアビオニクスに載せ替えて知性化されたら面白そうだったのに
雪風のライバルポジじゃん
0826名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/13(日) 01:28:26.08ID:LBE6wUhO
>>823
まず、アンブロークン・アロー前半で3回ほど「すべての戦隊機が無事、作戦行動中」と繰り返されてる。
その後、通信を全機が喪失するけど巻末まで特に撃墜されたという表現はないので喪失機はないはず。

次のアグレッサーズ前半ではジャム総攻撃時にランヴァボンのみ片舷エンジンに被弾して修理不能のため、スペアの新型エンジンに換装修理中。
ランヴァボン、ミンクスと並んで出番が多い割に不遇な気がする。
0827名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/13(日) 09:27:06.94ID:g1tUEy+i
>>826
読み返してみたらそのとおりだった、ありがとう。
思うにランヴァボンとブリューイ中尉は作者のお気に入りなんじゃないかな
お茶会傍受の場面でも「他人に興味なし、機械には興味あり」な特殊戦気質が描かれているし
第5部での活躍が楽しみだ
0828名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/13(日) 10:22:32.10ID:74wPdGgI
>>825
第五部読んでるかい? では不親切だな。
特殊戦はアグレッサーズで判明した「ジャムは地球に侵攻済み」に箝口令(口止めだ! )敷くためにだ。
地球から来た今回の演習のお客さんを一切シャットアウト、外に出さないことに決めた。
今もそれを継続中。もちろん、物品も。飛燕もそれに該当する。
0829名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/13(日) 10:28:06.04ID:74wPdGgI
>>824
あれ? 私も三桁で覚えてたんだがなあ。503って。
4ケタになるとキレが悪いのに……って13機設定だからか。特殊戦第五戦隊。

シャルルマーニュとパラディン(聖騎士)12騎にちなんでで13機、なんてことはないだろうし。
トランプ、じゃなかったカードに因んでるなら、ブッカーのジャック呼びも11号機かもな。
0833名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/17(木) 16:20:01.16ID:7zbKlLOr
現実のスーパークルーズ機(Su-57)は垂直尾翼はかなり小型化したな
同じスーパークルーズ機のF-22は大きめの垂直尾翼だけど
0834名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/11/21(月) 11:21:57.99ID:K+3I9SUW
>>827
ランヴァボンの戦闘知性もお茶会ミッション参加などで雪風への興味を強めていそうだし、他の戦隊機の今後の描写に期待したいね。
まあ、あくまで雪風とその周囲の人間の関係性を主軸とする話なのは一貫しているので、他の要素はあまり強めない方向性なんだろうけど。
0836名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/12/05(月) 00:32:43.62ID:TG8n5P3H
作中に出てきたやつには戦隊マークだけで雪風ロゴなんて無かった気がするが、なしてこんな余計なことを
0837名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/12/07(水) 13:01:25.54ID:Y5f1fIti
>>836
当時、各種のOVA買った奴ならわかる。雪風のCMに使われたロゴだわ。
明朝体の中黒「・」を使わない横書きのアニメの商標、戦闘妖精雪風(長平氏のは「戦闘妖精・雪風」!)
に縦書きの毛筆体の雪風。
0838名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:59.19ID:VB8OoM+K
これ、見れなくなったと思ってたらまた上がってたのね
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm10202738

YUKIKAZE EXPERIMENTAL MOVIE
0840名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/12/09(金) 21:44:24.80ID:1Q4qJaXm
フリップナイトシステム導入という噂の、次世代戦闘機が日英伊で開発されるらしいね
雪風ファンとしては、複座式にして欲しいなと思ってしまう
0843名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/12/11(日) 13:33:03.29ID:05XaZcjP
メーテル~またひと~つ
星がきえ~たよ~

予告されたプロジェクトなんて、完遂してなんぼ
0844名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/12/12(月) 07:56:33.62ID:p+pbyqkK
>>842
愛猫を亡くした悲しみは計り知れないので仕方ない
桃の季節が終わった今、インスタを更新しようとするとビタニャの不在を痛感するというかビタニャをおいて何を撮れというのかみたいな心境になっててもおかしくない
0845名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/12/13(火) 10:51:24.40ID:9CeEXSlj
雪風というか
人工生命体は人類と似てない思考をするのは理解できるんだけど
じゃあ異生命体であるジャムはどう描くつもりなんだろう
これまたよくわからない存在を描いていて
作品自体よくわからないやりとりをしていて
人類終わってないか?
0846名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/12/14(水) 12:45:06.41ID:Ae8uj10/
冒頭から妖精を見るには妖精の目がいるってんだから永遠にまじわらないけど永遠に漸近しようとするその過程を楽しむ作品だと思えばええんじゃね
0848名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/12/17(土) 10:54:43.19ID:HSPGa8Az
たとえジャムが200個の感覚器官を持っていたとしても
人間は5個しかないのだから、そのどれかしか話題にのぼらないし
それ以外の何かがあるなっていうのは超能力というか、作者の想像力しだい。
0849名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/12/25(日) 00:45:36.89ID:cZRFW1il
みそぱんage
0851名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/12/26(月) 21:42:10.92ID:QS7vEBdI
やっぱりビタニャが逝ってしまった悲しみは大きかったんだな
良いご縁があったようで何より
0852名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/01/03(火) 17:46:31.92ID:8TbQeQLV
アグレッサーの表紙、飛燕に思い切りコクピットがあるけど本文中コクピットは機体に埋め込まれて全面ディスプレイと説明してなかった?
0853名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/01/03(火) 18:40:37.42ID:woFuPYOC
飛燕のインターフェイスはF-35と同じ全周視界をヘルメットのヘッドマウントディスプレイに映す方式で、模擬戦への出撃直前、伊歩とアーモン・フェイスが会話するシーンでは開いていたキャノピを閉じる描写があるよ。
あと編隊を組んだ雪風に向けて伊歩がボディランゲージを送るシーンもあるので、普通に透明なキャノピと思われ。
0857名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/01/16(月) 03:09:49.86ID:lMDIEsTU
一度、匋冥と海賊課の全面対決(ただし決着はつかない)をして欲しい
でも、敵は海賊のテーマである「情報を悪用する存在(悪用し現実を変容させる)」を踏まえつつ、最終決戦に相応しい敵って想像もつかないな
今までだとクルトンVが一番それに近いか
あとクラーラも出してあげてw
0858名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/01/23(月) 20:28:37.96ID:gbfSffbR
海賊の短編集が出たの12年くらい前だっけ
買ってすぐ飼い猫にズタボロにされてまた買い直した記憶はある
0859名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/01/23(月) 20:47:58.15ID:qlGxRt5F
雪風が好みだったから敵海を読んでみたけどノリが合わないというか目が滑って駄目だった
0861名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/01/24(火) 10:27:56.86ID:VlhMCh+f
自分も雪風から入って敵海は途中までしか読んでないけど
言壺と魂の駆動体に行ってどハマりしたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況