X



■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 186■■■

0113名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/04(木) 22:51:30.66ID:9LE1mp7Z
>>112
ありがとう
全部一気に読破するのは厳しそうなので面白そう&興味のある章から読むことにする
検索するとマンガや解説本がたくさんあって、そっちのほうが楽で面白そうに見えてしまうw
0114名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/04(木) 23:36:31.01ID:DXACUtaL
>>113
マンガ解説本が先もありあり

エルフェンリートのOPに讃美歌とクリムトを入れたのは秀逸だったと思う
0115名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/05(金) 15:21:41.12ID:Mz4rLurE
「バブルへGO!! タイムマシンはドラム式」2007東宝
最初のメッセ-ジを無視すれば見られる
https://vimeo.com/637308501
0116名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/06(土) 09:15:06.51ID:+TMmRVkR
自由浮遊惑星を利用して暮らす、というSFはないんだろうか?

「銀河英雄伝説」のハイネセンたちも、ずっと遠くに安全な星、じゃなくて…あれにはなんで地理全部
わかってるんだという問題がある(それ以上遠くに別領域がないことをなぜ知ってる)自由浮遊惑星で隠れ住む…
「三体」だって船団で自由浮遊惑星にとりついて核融合生活…
ほか、バーサーカー型に襲われてる作品も。

盲点?タブー?
0117名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/06(土) 09:57:26.53ID:N3B8I267
>>116
太陽がないと生物は暮らしていけんしな
暗黒で絶対零度に近い岩の塊の上だとなかなかなぁ
生物であることをやめた連中ならなんとか
0118名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/06(土) 11:38:57.08ID:5D8GlJfR
>>116
惑星を動かすにはすごいエネルギーが必要
大型宇宙ステーション(スペースコロニー)でいいじゃん
あるいは小惑星
敵がいるなら惑星規模では発見されやすいし見つかったら逃げるのが大変
0119名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/06(土) 11:59:19.24ID:+TMmRVkR
かなりイメージが伝わってないなあ…

俺のイメージは、まあ木星とその衛星、ただし衛星マシマシで、温度がすごく低いところを想像。
そこで木星の水素で核融合、衛星に深い穴を掘って見えにくくして、核融合のエネルギーで照明と暖房やって、
食糧は直接衛星のアンモニア・二酸化炭素・水氷から合成、できなければ水耕栽培、というイメージ。
0120名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/06(土) 13:25:34.82ID:5D8GlJfR
ああガスジャイアントねえ
ニーブンの時間外世界で天王星を核融合で動かしてその重力で地球を移動するというのがあったが
潮汐力で地球潰れると思うw
発見率はもっと上がるし
そんな巨大核融合システムをどうやって作るのかわからない
0124名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/07(日) 23:54:05.30ID:+kiZzkDb
『zatui→さちこの誕生日
嫁×ニラマン(嫁のネッ友)と1試合だけやる
→ショットガンロシアンルーレットやる』
雑談→APEX→Steam/短編インディーズ
卓上デスゲーム
『バックショットルーレット』
 
ttps://iplogger.info/2Tk4H7.tv
0125名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/08(月) 12:40:21.14ID:2pFMfcLX
⬛⬛いに刃物
歯医者の宴会
ハァどーした
0128名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/11(木) 14:38:36.53ID:y2wl8D4O
光を放つ細菌、ってテーマのSFを書こうかと思ったんだが、細菌が光を放ったり反射したりで周りが光るって有り得ると思う?
光って見えるのは細菌がメッチャ集合してたから、みたいな
0129名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/11(木) 15:07:02.37ID:ezivb8ks
光るキノコだか光るカビだかは実在してたような…
0131名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/11(木) 18:44:26.41ID:/KHW0EU6
ワッチョイとかどんぐりとか、結局荒らしが好き勝手やるためのツールになるだけでは?
IP表記ですら踏み台にされてるのが透けて見えるし結局鯖側でどうにかする以外では意味がないと思う

攻勢防壁とかはよつくれ
0132名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/11(木) 19:02:35.49ID:y2wl8D4O
>>130
開いたらwiki自体のホームが出てきたお
0133名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/11(木) 19:13:35.34ID:y2wl8D4O
>>130
調べたらイカの表面が光るのコレが原因なのか
詳しくないがまじで書いてみるか
0136名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/16(火) 22:26:23.75ID:d9hqteP4
「マダミス狂気(パッション)山脈2.5
頂上戦争※ネタバレ注意」
UNKちゃん、布団ちゃん
よしなま、はんじょう、おにや、GM:k4sen
▽推理/テーブルトークRPG:マーダーミステリー
『狂気山脈』よしなま軍団登山隊4

ttps://iplogger.info/2TU4H7.link
0138名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/18(木) 22:09:20.41ID:cWYu8QD/
▽ナショナリズムを滾らせろ。
中華が恐れる「無限の命を操る死霊術士」
戦場に立つ。

「雑談→ホンモノのRUSTその1」
▽Steam(PC)/PS4,5/XBOX 1,シリーズS/X
架空戦争略奪サバイバルゲーム
RUST(ラスト)ゾンビレイド/Season.11 第1話
「裸の王様/帰ってきたネクロマンサー」

ttp://iplogger.info/2Tk4H7.tv
0141名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/29(月) 12:14:37.56ID:UihiPMIr
スレ立て荒らしが来てるのでageまーす
0142名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/30(火) 09:24:19.46ID:pLFDhZks
オーライオーライageオーライ
0143名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/30(火) 20:00:27.36ID:pLFDhZks
ageて参ろう
0144名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/01(水) 05:43:20.65ID:qL7ufDkG
armsweb.jp/report/5251.html
>鈴木:今回、ガンアクションの練習としてフィリピンで4日間実銃を撃つ訓練をしてきました。
>リロードして…を繰り返しているとシリンダーがすごく熱くなって「これは一瞬しか触れない」と気づきました。
>あまりシリンダーに触れずに高速リロードする方法はないか、しかもできれば顔の近くで、と考えたのがあの方法です。
>フィリピンではインストラクターの方に「なんだ、反動で戻さないのか? こうやったほうが格好いいぞ」と言われて。でも、確かにそのほうが格好いいと感じ、「じゃあ、そうしよう」と。

ウィッチャーで剣術師範はポーランド剣術の動きをするが、ゲラルトはドイツ剣術が体に染み付いた動きをしているみたいなこういう話好き
0145名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/01(水) 07:08:48.79ID:oOFkHEue
雑談age
0146名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/02(木) 05:28:47.78ID:slYtR9pw
ゴルゴは自分の秘密を漏らす者を許さな
い。従ってゴルゴがもし実在したら最初
に処置されるのは「さいとう・たかを」
である。
然るに「さいとう・たかを」は存在し続
けた 。
従ってゴルゴは実在しない。
同様に、捏造信者は存在し続けた。
従っ て捏造者は存在しない。
∴ アポロ月面着陸は真正である。
Q.E.D.
0149名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/03(金) 08:19:00.55ID:Vo9+gDnh
書き込めるかな?
0151名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/03(金) 10:18:52.32ID:pPvd5K8i
だから、
さいとうが無事でいることがゴルゴが
存在しないことの証明になっているわ
けよ。 判りる? そこん所 
  
0152名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/03(金) 10:40:23.29ID:uqoQagJT
ゴルゴが実在したとしてもさいとうたかおは殺せない
ゴルゴが実在しなかったら当然殺せない
だから実在するかどうかの証明にならないって言ってんのだが

あと2021年9月24日、劇画家のさいとう・たかを氏は逝去されました
0153名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/03(金) 10:59:54.90ID:pPvd5K8i
逝去のことは知っている。
「存在し続けた」と過去形にしたのは
そのためだ。 アポロ陰謀の確かさが
ゴルゴの実在の確かさと同程度だと言
いたかっただけなのだ。  
  
0154名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/03(金) 17:04:21.45ID:uqoQagJT
言いたいのはゴルゴ理論は破綻してるから何の証明にも反証にも使えないというだけだ
君は論理学が苦手のようだね
0155名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/03(金) 17:33:09.99ID:OrifzBq0
現状で充分だ
0156名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/03(金) 18:19:41.42ID:8f4kr3ha
>>154
言いたい事なら何を言ってもいいってワケじゃないぞw
0157名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/03(金) 18:37:55.12ID:8f4kr3ha
映画としてはシンより−1.0の方が面白かった

シンはオタクが真面目に考えたSFだった
−1.0は、外人向けに作った旧日本軍人映画

結果、シンは稚拙
−1.0は、薄っぺらい嘘

稚拙な方がまだマシかな
0158名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/03(金) 18:38:26.68ID:8f4kr3ha
すまん誤爆
0160名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/06(月) 09:56:01.78ID:8d02edpu
オトナの顔色をうかがいながら親の喜ぶコトを演じてやるコトができるアタマノイイ子は
あまりいい子供時代を送れてない気がスル(´・ω・`)
0163名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/08(水) 07:03:30.71ID:5rGd0pAn
ニューススレで引っ張るのもなんなので
ゴルゴ13第126巻-3HAPPY END
blog.goo.ne.jp/golgo13togo_duke/e/298d2015a47d862f6e1cad2b9e28e3d2
>HAPPY END(第420話) 発表1997年8月
・何度やめようとしたか、わからんよ・・・だが、周囲は許してくれなかった
・何度も殺してやろうと考えた。だが、奴は不死身なんだ!
・もうトシさえとりはしない
・もはや作者である俺さえも奴を始末できなくなってしまった
と自虐的にスヴェンソンを描いている。
セルフ・パロディもここまでくると面白い。

聖悠紀さんは、大概の漫画の主人公は不老不死
超人ロックを書き始めた頃の興奮などはもうないけど、ロックは今やペンのように馴染んだツール
とか書いてたな
0164名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/21(火) 23:56:23.90ID:jBzXku/U
「祝・ムラゲVALORANT WIN
→MHWアイスボーン
ソロハンマーで
黒龍(ミラボレアス)を倒す。
ショトカ+装衣縛り4日目」
▽全クリと開戦準備

ttp://iplogger.info/2wxbtq.tv
0165名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/27(月) 23:19:35.62ID:40Fo+uYf
ゴルゴ13が実在したら、さいとう・たかをは生きてあの作品を出版することはできなかった。
捏造組織が実在したら、捏造信者は生きてあの書き込みを続けることはできなかった。
0166名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/28(火) 00:20:02.59ID:bd311hah
あえてゴルゴの超人的な活躍を見せてやっぱりこんなの実在しないよなと世間に思わせるため書かせていた

あえてアホみたいな理論を垂れ流させてやっぱり捏造なんてねーじゃんという世論に持っていくため放置している
0169名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/28(火) 18:16:45.66ID:MYI/OV9W
レスがあった時点で仮想Gの勝
0170名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/31(金) 10:29:07.93ID:bX0Xbk+g
ミステリの主要な構成要素や評価軸が、「謎、伏線、解決、トリック、ロジック、プロット」だとしたら
SFは「スペキュレーションとセンスオブワンダー」だと思う?
0171名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/31(金) 12:40:36.84ID:Sf2y5tiw
「血沸き肉踊る」ミステリーというのは考えにくいがSFにはそれがある。
0172名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/01(土) 02:12:31.50ID:15ax4F/Y
>>171
「血沸き肉躍るミステリー」というのは、たとえばアルセーヌ・ルパンにはそういう要素はない?

その上で言うと、個々のSFないしミステリー作品に「血沸き肉躍る」要素があったとしても、
それはその作品にSFやミステリーとは別のジャンルの要素が含まれているからにすぎない、と考えることもできる。
0173名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/01(土) 09:41:18.43ID:5jtt2PfR
ニューウェーブとかディックの地味な奴とかは
血湧き肉踊らせるところが無くて中学生の頃は
なんじゃこりゃ?でしたね
0174名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/01(土) 10:07:18.58ID:2+s6GoZD
ダン・シモンズはSFもホラーもミステリー仕掛けでなおかつ血湧き肉躍る(物理)感じじゃね
0175名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/01(土) 12:37:31.35ID:9uqO2UHH
SFには、この世界の壮観や、宇宙や未知の領域に科学技術で挑戦する壮大さを描きだす魅力もある。
0176名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/04(火) 20:08:02.54ID:qeJERe7e
ミステリーというのは何か不思議な物や事象が出てくるサスペンス風のSFやファンタジーのことだと思っていたけど、
推理小説もミステリーと呼ばれる事があると最近知った
言葉って難しい
0177I
垢版 |
2024/06/04(火) 23:13:35.42ID:9achUNZb
分類不能、というかゴチャ混ぜの代表格、ディーン・クーンツ
0178名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/05(水) 02:05:51.04ID:adfyayPa
ミステリーとサスペンスとスリラーの違いをきちんと説明するのは難しい。
近年では超自然的要素の登場しないホラーも普通にあるのでさらにわけワカメ。
0180名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/05(水) 13:36:49.25ID:5yaLqgyU
>>179
ガチハッカー向けの暗号挑戦状
沖縄にもポスター貼られたんだね
スパイの募集じゃないかと噂されたCIAなどは関与を否定
0182名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/08(土) 00:33:36.93ID:SxEHxI+7
「ムラゲ事務所でハゲになった
男の雑談→モンハンアイスボーン
ソロハンマーでミラボレアスを倒す。6日目」
▽キングオブダイナマイト決定戦
爆槌ズーニーテイルVS臨界ブラキディオスetc.

ttp://iplogger.info/2TU4H7.tv
0183名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/13(木) 06:33:37.04ID:sZVqCHNr
>東京都中学が部活でのヒップホップ禁止

義務教育に取り入れ始めた際はリズムダンスで積極性や共に技術を高め合う場をもたらすうんぬん言ってた事もあったがそれも限界か
0184名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/13(木) 09:03:33.47ID:evkz46J1
>>176
だいぶ前に「幽霊狩人カーナッキ」がまとめて一冊になった時に
幽霊出る話と、ばね仕掛けで凶器が作動する話と、科学で幽霊出す話が
同じシリーズに混在していて脳がバグりそうになった。
0185名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/13(木) 10:25:17.32ID:gDbYmn1F
>>176
「ミステリー」 はむしろ、刑事事件の謎解きがメインの推理小説群を指す言葉で
「推理小説 (漫画、映画、ゲーム等を含む)」 と 「ミステリー」 は
ほぼ同義語と思っていい
0186名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/13(木) 11:22:44.16ID:+Q+Csmhi
サザエさんが「ミステリー」って表紙の本読んで震えてたから
サツジンか超常現象を疑うトリックが無いとダメだとオモウ
0187名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/13(木) 12:21:40.63ID:9YgqCEzU
横溝正史によると、探偵小説が推理小説と呼ばれるようになったのは昭和30年代に入ってからだという。
そのため、横溝先生は自身の作品を探偵小説と自称することが多い。

日本推理作家協会も、1947年の設立当初は「日本探偵作家クラブ」という名称を使っていた。
現在の「日本推理作家協会」を名乗るようになったのは、1963年になってからだった。

というわけで自分の中では、探偵小説 = 推理小説 = ミステリー は同じものという認識になっている。

その一方で、ミステリーとサスペンスとスリラーを明確に分類する方法は、自分にも良く分かっていない。
上の方でも指摘されているけど、クーンツの作品などどう分類すればいいのか分からないからね。
0188名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/13(木) 15:14:45.97ID:qKTYGX15
>>183
権力の認可を受けて監督されてやるのはヒップホップじゃないだろという意見がもっともだと思ったが
0190名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/13(木) 17:22:55.61ID:gDbYmn1F
>>187
「サスペンス」 はハラハラドキドキがメインなので
ストーリーは何でもアリ

ミステリーと同居してストーリーが謎解きである事もあるし
最初から犯人が誰か何をしたか読者に分かってる場合もある

サスペンスが比較的理解しやすい動機や犯行を描くのに対して
「スリラー」 は猟奇殺人や無差別殺人などの
一般人の理解の外の事件を扱う作品群を指すことが多い
また、刑事事件だけではなく超常現象による恐怖を描いた作品を指す事もある

ような気がするw
0191名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/13(木) 18:43:00.63ID:evkz46J1
>>186
たぶんあのミステリーって「人が死ぬ」ってだけで
サザエさんブルってると思う
名探偵コナンでもたぶんああなる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況