X



【WSP・SRS】レスキューポリス総合12【SRED】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0463名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/05(火) 23:44:30.44ID:YIIofa3F0
俺は拳の言うことは一理有ると思う
0464名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/06(水) 08:15:30.66ID:XLo+AOPl0
拳のその発言は
いじめられたことがない、いじめる側だった人間には賛同を得るけど
いじめられて毎日死ぬ気だったような人や、周りにそんな人がいたらには反発される発言だと思う
時代もあるし、今にはそぐわない発言だし諸刃の剣だろうな
0465名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/06(水) 10:22:40.14ID:rEA4vtwcO
DVDのジャケットや冒頭に「映像、台詞の一部に、現在では不適当と思われる表現もありますが」とあるけど
危険や残忍と受け取られかねない演出表現や放送コードに引っ掛かるような単語とかばかりじゃなく
そういう実社会の事例による意識の変化もあるのだなと思った
でも確かに90年代初頭まではだいたいが「やられたらやり返す」で済んでた面もあったもんな
0466名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/06(水) 23:35:42.18ID:8nBokGs80
>>462
反橋がそれ以上に胸糞

あんな救いようのないクズがたいした報いを受けないまま退場する後味の悪さはウルトラマンメビウスのヒルカワを上回ってるし

仮面ライダードライブの世界だったら少なくとも泊や特状課が反橋をも裁くと思う
0467名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/07(木) 03:25:59.30ID:gGdxLt8p0
あの回の拳はどこまでいっても価値観のゴリ押しなんだよなぁ
ラストで少年が少しだけタフになったのも結果オーライでしかないし
いわんとする事はわからなくもないが警官の、ましてヒーローのするアドバイスじゃねえよアレ
あれが隼人や耕作ならたとえ厳しくても、もっと少年の心に寄り添ってくれたはず
0468名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/07(木) 03:47:45.68ID:wTA81nK20
拳の話って定期的に話題みるけど
結局のところやっぱり「時代」なんだよな
まだあの頃はやられたらやり返せ理論が根強かった
ちょうどいじめ問題が深刻化して出始めた頃だったはずだから
その間違った価値観で対応して自殺者が出て問題になり始めたのはもうちょい後だし

だから今観ると違和感しかないんだと思う
0469名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/07(木) 09:04:07.62ID:2HHSpKSA0
扇澤延男の脚本か
あの人弱者に寄り添った共感のドラマを書くイメージあるけど、
ラストで結局お得意の「何処でもない何処か、何時でもない何時か」に
たどり着けなかったり、妙にシビアな話多いんだよな

それでもやられたら云々言い出すタイプには見えないだけに
残念なアプローチだったな
0470名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/07(木) 09:12:51.99ID:4PHhpUvO0
フィリップ「ひとつ聞いていいかな? 反橋って男、僕達が救う価値はあるの?
       だってその男はこの街にとって有害以外の何者でもない。奥田広行の事情を思うと、
       むしろ復讐させてあげても構わない。それが自然じゃないの?」
0471名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/07(木) 17:10:11.97ID:r/PAEdq5O
あんまり思想的な事でどうこう言うつもりじゃないのを前提で言うけど、扇澤さんて作風から察するに
かなり左というかリベラル系の人だと思うんだよ
社会的弱者に焦点あてた話多いし、あと罪を許す刑事の回とか思想的にモロにそっちじゃん
でもそういう人でもやられたらやり返さなきゃダメって話を書くんだから、まだ時代が今の感覚とは違ったんだよ
0472名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/08(金) 02:09:05.35ID:WpXpbrE/0
>>470
「見ててムカつく」という理由だけで奥田の兄を半身不随にしておきながら、慰謝料を支払った事で当の昔に解決したと開き直る反橋がクズ過ぎ
おまけに主人公達から「奥田の両親がどんな気持ちで金を受け取ったのか考えたことはなかったのか!?」と非難されても反省無しだったし

香川竜馬ならこう言うだろうね


竜馬「確かに今となってはあなたを法で裁くことはできない。…しかし、いつかきっとあなたは自分のやったことを必ず後悔するはずだ!!」
0473名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/08(金) 10:40:58.98ID:qEPPHW/M0
レスキューポリスってさ、黒田鬼吉とか高岡隆一とか大門厳とかが目立つ悪役として挙げられるけど、じっくり見てみると反橋とか中田専務みたいな元凶となった法に裁かれない悪役が出てくるからこそ物語に深みが増したんだろうなってつくづく思う。
0474名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/08(金) 11:32:06.93ID:WpXpbrE/0
>>473
中田専務は最終的に息子に悪事を非難されて改心したから反橋よりはマシだったな…正木本部長曰く「息子に裁かれた」
反橋は妻子もクズ
0475名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/08(金) 11:57:21.37ID:YeU4zkAl0
組織に属するヒーローというのは、組織としての正義と、個人としての正義という問題は避けられないからなあ。そこがこのシリーズの良さでも有るけど
メサイアの回とかは良い例だね
0476名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/08(金) 12:46:38.50ID:Uqf/Sozc0
中田専務なかなかエグいことやってるのに息子に批難はされても他に確かになんのペナルティもないんだよな
救うべき相手は本当は高岡の方だったんだよなぁ
0478名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/08(金) 23:04:37.85ID:UyjSBGqc0
反橋の家が地震でくずれそうになった時 犯人逮捕を優先して隼人たちがシカトしたところぐらいだな
0479名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/08(金) 23:07:08.94ID:UyjSBGqc0
やったらやり返せがなかなかできない時代でもあるなとにかく陰湿で法が追いついてない
やりかえしたくてもやり返さえない状態にはなってきている
0480名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/08(金) 23:23:46.82ID:Px3sKBxH0
>>479
法治国家の弊害ってやつだよね

自衛のための暴力ですら犯罪と見なされる可能性があるから尚更だよ
0481名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/08(金) 23:29:52.50ID:YeU4zkAl0
でも、法が無いとそれはそれで、
暴力がものをいいやすくなるからね
0482名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/08(金) 23:46:45.49ID:Px3sKBxH0
逆を言えば、法が武器でなく枷となって裁くべき悪人を好き放題にさせてる時もあるよね
0483名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/09(土) 00:19:16.69ID:zeqWR+a40
>>482
まあ、それは難しい問題だな。
だからといって、法がなければ、それに歯止めがかからなくなると思うけどね。
結局は一人一人の倫理観なんだよなあ。
少しズレるけど、宗教ってそういう部分を担っていたんだろうなあ
0486名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/09(土) 13:11:49.42ID:xeYT+p18O
正木「貴様を絶対極刑にしてやる!」

今じゃ絶対ありえない台詞
0487名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/09(土) 15:30:14.89ID:Mom05Tk/0
トラック母ちゃん回の耕作もなかなか際どい

「母親をそんな風にしか見れない奴は、いじめられて当然だ」

今だったら「理由さえあればいじめてもいいのか?いじめを肯定するのか貴様?」と
炎上案件まっしぐらだな
無論本人にそんな意図は微塵もないのだが
なにかと言葉尻を取られやすいこのご時勢、影響力のある立場にいる人は
言い方一つで墓穴を掘るのでゆめゆめ気をつけないと
0490名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/07/18(月) 01:38:10.44ID:sZu01t0p0
>>475
ただスカッとしない話が多くなってしまって
それが玩具の方にも影響が出てしまったのも事実なんだよな
0492名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/08(月) 01:29:18.67ID:bR/qJvQ/0
wiki見たら六角さん(WSP)役の佐藤さんとメサイヤ役の堀田さんはレスキューポリス全部出てるのね
0494名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/09(火) 14:18:47.17ID:/zH6ePI20
>>492
中田譲治も
出る度に悪役になっていく
飲んだくれの親父→主人公の恩師だが犯罪者に→ガチクズな悪人
0496名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/19(金) 16:21:08.85ID:igkBy5Qn0
GIGAから発売された「レスキューヒロイン ファイブレイザー 」
ソルジャンヌがモデル?水責めもあるしヒロイン名も樋月英子
0499名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/31(水) 04:39:10.83ID:tkwms4440
明日の地球に人々は求めたって始まる初期のOPのナレーションが
ウダウダして詰め込みすぎな文章がくどいなw
0500名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/31(水) 04:40:22.93ID:tkwms4440

エクシードラフトのOPね
0502名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/31(水) 09:11:08.74ID:uiFGFQdd0
エクシードラフトの41話対決!ふたりの拳をさっき見たんだけど、
借金取りが入ってきたり、スクラムヘッドまで簡単に盗まれたりと本部のセキュリティ甘過ぎ
あとクライマックスでブルースとキースが武器商人のアジトに乱入してくるけどスクラムヘッドは武器商人たちに奪われたんじゃないのか?
0503名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/02(金) 03:22:05.73ID:Bnpa2zpQ0
>>469
扇澤脚本って大事件じゃないが印象の残る話し多いわな
忍法花ちょうちんとか一日だけの晴舞台とか我ら純情放火団とか重くて泣かせる話し好きだわ
0504名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/02(金) 10:55:53.98ID:+6YLQgr4O
>>503
放映当時から扇澤回は高評価だったし確かに面白くて泣けてシリーズの水準を引き上げてたと思う
確か小林靖子が見て感銘受けて脚本家になるきっかけになった回も扇澤回じゃなかったっけ?
ただ批判する訳じゃないけど大人になって見直してみた時に色々「うーん…これってどうなのかな」って
疑問を感じる点が多々ある気がするのも確か
ちょっと思想的にも変にリベラル寄りすぎる感じがあったり、あまりに私弱者の味方です的アピールが多すぎてウザかったり
0505名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/02(金) 12:25:27.94ID:4F3C8QVA0
>>504
そりゃ、大人と子供じゃ感じ方が違うだろうし時代背景も価値観もかわるだろ
そう感じるってことはそういう環境と育ち方をしたって事だよ
0506名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/02(金) 19:04:21.49ID:1O9A4DmJ0
流石にブルースワットやビーファイターでまで年寄り話やるのはどうかと思ったわ
デビュー作のメタルダーからして老兵ビックウェインだし
どんだけジジババに萌えてるんだよこの人
0507名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/03(土) 01:28:47.86ID:kUwo3ODKO
社会的弱者が好きそうだから必然的に老人話が多くなるんだろう
マイノリティに対する暖かく優しい眼差しを持ってる自分ってなんて素敵なんだろうって無意識に思ってるタイプ
0508名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/04(日) 08:09:35.98ID:T0J/BvjO0
榊原伊織はイケメンでアクションも出来るし、もっと売れると思ったが、出演数が少ないな
0509名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/04(日) 09:41:18.16ID:12x2QSac0
>>508
表に出るよりアクションスタントやゲームのモーションキャプチャーやってたみたいだぞ
0511名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/04(日) 20:19:47.03ID:KaA6tbXw0
改めて見ると
人間三人のエクシーが一番基礎で
人間二人のメカ一体のソル
人間一人のメカ二体のウインが一番最新鋭で逆行してる気が

それにバイクルウォルターよりドーザーのほうが知能が退化してるし
0512名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/04(日) 22:17:47.55ID:37qFaaqW0
3年前のCGアニメのキャプテンハーロックだと
ニンジャレッドとタイムファイヤーがモーションキャプチャーやっていた

あまりチェックしたことないけど東映ヒーローやっていた人って
結構モーションやっているのかも
0514名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/11(日) 18:43:43.24ID:0ouYhsWJ0
エクシードラフトの盛り上がりはすごいな
ここまでストレートに神と悪魔の戦いを子供向けヒーロー物で描くのは珍しい


それにしても阿部祐二は精悍な顔してるな
現在のしょぼくれた顏とはえらい違いだ
0518名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/28(水) 14:34:29.47ID:LTWPajko0
ふと思ったが、ソルブレイン17話に出てきた永田って
ある意味一番たちの悪いダメ人間じゃないかな。
0519名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/10/10(月) 00:36:01.13ID:l9sQpqtI0
ソルブレイバーのデザインってダサいな。
それでファイヤーがナイトファイヤーにパワーアップしたけど、そのデザインもブレイバーに準拠しているから改悪だな。
ファイヤーのデザインはかっこよかっただけにナイトファイヤーのダサさは涙が出た。
エクシードラフトのデザインもダサいけどそれでもブレイバーよりはましかな。
0521名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/10/21(金) 08:06:41.29ID:/aqn4SI10
最近ジバン〜ソルブレインのDVD揃えた(BDは戦隊と共に出る気配ないし…)
(エクシードラフト〜ビーファイターはビデオですでにある)
エクシードラフトは見れてたがウインスペクターの一部やソルブレインは視聴不可能だったので
数年前の動画配信で子供の時以来ひさしぶりに見たけど
あまり覚えていなかったのもあって新鮮で面白かった
今でもメタルはウインスペクター〜ブルースワットの路線が
思い出深くてとても印象に残ってる
0522名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/10/26(水) 08:31:59.60ID:0avv1hXI0
WSPOPの歌詞、大学時代どうしても「メイデイメイデイ」が「ウェイウェイウェイウェイ」に聴こえたわ
0524名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/10/27(木) 06:35:58.48ID:8RDEOsUC0
>>522
OP始めでウインスコード走ってるの横浜ベイブリッジだよね?
「ベイべイベイべイ〜」だと思ってたガキの頃
0525名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/10/30(日) 03:04:51.84ID:/VVDRuIu0
特捜最前線の351話を見ているが、このたった6年後のウインスペクター出演時に一気におっさんになったな>荒木茂
0528名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/11/26(土) 22:57:29.25ID:p/3nDRdo
竜馬、大樹がヒロインさん付け、対応もソフトなのは宮内洋が意見したことなんだろうか
宮内洋自身が風見志郎や早川健みたいに女に礼儀正しい役を演じていたから
宮内がいなくなったエクシードラフトの隼人は愛を呼び捨てだし、対応も時には厳しいし

宮内の影響か俺も女には年下が相手でもさん付け、敬語を使ってしまうわ(´・ω・)
0531名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/17(土) 06:32:33.67ID:t1PRDGFw
>>529
なんだこれw
こうみるとブレイバーってヒーローって顔じゃないな
どっちかというとシャドームーン的な悪役が似合う
0535名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/08(日) 12:09:21.25ID:nX+vUW9O
子供の頃からファイヤーよりブレイバーのデザインの方が好きだった
0536名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/09(月) 17:11:24.96ID:CPtHQqXY
>>534
一色本部長代理の人が亡くなっていたのか
特撮だとソルブレイン、ズバット、スケバン刑事に出ていた
0537名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/09(月) 19:51:14.99ID:0jzXAQ6L
ガキの頃、親父がソルブレインに幼児番組らしくないって難色示してたんだけど
重い話多すぎるなこれ。
少年院に戻る時に泣いてくれとかよくある話だけど、ヒーロー番組かよこれで
0539名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/11(水) 11:58:21.41ID:TvTTQvlW
大人が見るドラマはバブルで浮かれた恋愛ものが主流の時代に子供が見るのは70年代風味の泥くさいドラマ。
レスキューポリスが初めて見た特撮でそれからずっと特撮ファンだけど今考えると確かに凄い。
でも当時は月曜に学校で必ず話題になるほど皆見てた。
0540名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/11(水) 12:30:36.69ID:ixnlNQnM
>>537
今この乗りやったら、アンチ大量発生して叩かれまくりそうだよなw
俺は好きだが。

ソルブレインって、大樹達は狂言まわしで各話のゲストが主人公って感じがするよな。
0541名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/11(水) 20:30:48.53ID:v8/oGpqf
すいません質問です。
少年時代に突き落とされ車いす生活になった男性が事故死し、
そいつの家族が加害者に超科学で復讐するっていう暗い話なんですがこれってソルブレインですか?
ソルブレイン以外ありえなさそうな話ですけど
0543名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/12(木) 04:42:50.41ID:QWp09fIz
>>542
エクシーだったんですね。当時見たっきりでモヤモヤしてたんで助かりました。
エクシーは明るい印象だったのに意外・・
0544名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/12(木) 19:31:43.14ID:OEpG7OuT
90年代は一般ドラマでもゴールデンで結構過激な作品が多かったが、特撮やアニメも重い作品が結構多かったんだよな〜
規制がうるさくなった今の時代だから尚更そう感じるのかもしれないけど
0545名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/12(木) 19:49:12.51ID:2d3xzFMR
当時は竜馬のカッコよさばかり好きだったけど、大人になると大樹の良さがわかってきた
ビアス教官の「お前は俺の悲しみをわかってくれた」の後のメサイヤ編のラストの改心とかめっちゃ良いね
心〜救い〜というBGMが涙腺攻めてくる
0546名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/12(木) 22:04:36.49ID:SJw/6NKO
>>544
当時は深夜のEXテレビでAV新作情報紹介とかAV女優の撮影現場レポがあったし大晦日のゴールデンタイム生放送野球拳で素人がバスト丸出しで駆け回ったりでホント凄かった。
逆に今は異常なまでの自主規制っぷりが凄い。
0547名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/12(木) 23:21:42.84ID:PxcLqBMs
ドラマの方はって言うと、もう誰も愛さないとかに代表されるジェットコースタードラマや野島脚本とか暗めの作品がウケてたんだよな
テレビではそれまでタブーとされてる事に挑戦してたよね、アニメもちょっと後だがVガンとかあったし
今で言うニチアサの時間にレスキューポリスやってたのは本当に凄いわ、逆にそれだけ規制規制がうるさくなってテレビがつまらなくなっちゃったのかなぁ
0548名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/13(金) 07:16:20.83ID:pEVFoem7
昭和だと娯楽に寄り過ぎてて、平成ライダーもゆるめになり過ぎてて
フラッシュマンメタルダーからソルブレインジェットマンくらいまでの特撮が
一番キツめなドラマが濃い時代だったと思う
0549名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/13(金) 14:39:16.10ID:0vk8eksH
エクシーも主人公のガールフレンドや親(ロボットだったけど)とバトルしたり、悲しい話多いよな
0550名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/13(金) 17:13:38.39ID:mH3l08tx
ソルブレインと同期の戦隊がジェットマンだったってのがまた凄いわ
0551名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/13(金) 18:59:36.98ID:j1WkAFqb
今のニチアサ観てる層には、レスキューポリスは受けなさそうだな
0552名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/13(金) 20:29:48.75ID:3U1xYPeA
平成は泣ける話系とかあってもわりと安心して見れる作りだよね
ソルはガチで胸が痛くなるので困る「マリアー!」とか
0553名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/14(土) 11:39:36.80ID:3Ef1ZmRB
>>550
一方は当時の現代風なトレンディードラマで一方は泥くさいハードボイルド路線だからね。曜日時間が異なればこそで今みたいに連続して放送してると難しい気がする。
0554名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/14(土) 11:49:17.91ID:qT4bueee
7:30鳥人戦隊ジェットマン
8:00特急指令ソルブレイン
8:30まじかるタルるーと君

最高のニチアサ編成じゃないか!
0555名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/14(土) 12:30:51.67ID:nBhHEliX
ソルブレインは、完全に特撮ヲタディスってる回が有って笑ったw
0556名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/18(水) 05:41:07.02ID:eU1mxNOR
後期OPで竜馬と車にガトリング試し撃ちしてガッツしてるシーンわろたわ
その訓練はレスキューじゃねぇ
0557名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/20(金) 06:06:59.57ID:sZrL0Ens
エクソードラフト視聴完了
当時はマンネリしてる印象だったけど、エンタメしてて楽しい作品だった
天使と悪魔はなんじゃこりゃ?と思ったけど慣れた
レスキュー3部作どれもいいじゃん!

ジャンパーソンはエクシーで卒業して見なかったからどんなのか楽しみ。
スピルバン以前は巨大ロボやら古すぎて見てらんない
0558名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/21(土) 20:28:40.34ID:i2Hfn983
>>556
あのシーンがどういう訳か、ホモっぽく見えてしまうw
0560名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/24(火) 05:10:44.46ID:5B8VVuu7
SREDの警視正・警視って階級高すぎじゃね。そこまで偉かったら現場でないだろ
0561名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/24(火) 06:59:07.61ID:gih/qrOF
>>560
たかだか東京の警察に国家機関レベルを超越したような予算を思わせる装備を使わせるんだから、使用者にもそれなりの階級設定して説得力を増す必要あったのかも。

それでも、隼人のキャリアだけ見てもリアリティには一切欠けるがな。ありゃ、新卒で警察庁入庁後にいきなりICPOに派遣されて2年くらいで帰国、で警視くらいに飛び級でもしてなきゃありえない流れなんだが。

ジバンみたいに無茶苦茶な法律を運用しないだけマシとも言えるw
0562名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/24(火) 21:10:40.48ID:4boh0DJz
>>561
wikiでも警視正はキャリア組で15年以上かかるとか書いてあるし
隼人警視正(25)にはスーパーキャリアの明智警視(28)もビックリだよ・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています