X



電磁戦隊メガレンジャー Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/01/26(日) 00:01:31.55ID:0ZGLH6RW0
東映特撮 YouTube Officialにて無料配信中!
http://www.youtube.com/TOEIcojp

■前スレ
電磁戦隊メガレンジャー Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1321175691/
■過去スレ
電磁戦隊メガレンジャー Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1290400373/
電磁戦隊メガレンジャー Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1216525375/
【気の】電磁戦隊メガレンジャーPart4【せいかな?】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1145196970/
【ネジレロ】電磁戦隊メガレンジャー【ヒネクレロ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1122386891/
【335】電磁戦隊メガレンジャーPart2【MEGA】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1043116886/
俺達メガ!メガ!メガ!電磁戦隊メガレンジャー
http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1011/10110/1011002859.html
0102名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/04/14(月) 06:12:39.02ID:xHqqUtSB0
耕一郎の40歳誕生日おめでとうage♪
0104名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/04/16(水) 21:46:20.34ID:PsNmxCHo0
>>85
青桃も黒黄も本編終了後、公式にくっついた別れたという説明はないから
(中の人は別れたんじゃないかと言ってもそれはあくまでもその人個人の考え)
視聴者のご想像にお任せしますということでいいんじゃないの?
ちなみに自分は両方ともくっついたと脳内補完してる。
0106名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/04/18(金) 00:33:24.77ID:ezq1D6xm0
公式のコメントにもあったけど耕一郎の弟の名前凄いよなw
「遠藤」「シンジ」って、偶然にしても凄すぎるwww
0107名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/04/19(土) 14:40:46.29ID:zyY2ZpGQ0
35話いいなあ
健太とみくのお馬鹿コンビ好きだわwww

健太とみくの質問に対しての3人の答えもらしさがあっていい。特に瞬の「夢」とか
0110名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/04/22(火) 22:34:46.80ID:eGvME92V0
健太って成績最下位だったのにゴーカイでは諸星学園高校の教師に
なってるんだから猛勉強したんだろうなあと思う。
逆に瞬みたいな常にトップの天才は社会に出たら挫折味わう可能性高い。
0112名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/04/26(土) 10:34:32.73ID:zwsY0ybW0
ヒネラーの変顔サムネも欲しい。
0115名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/04/27(日) 01:47:46.59ID:fQZdrA670
それだとギャグ回みたいになってしまうでしょw
千里にとってはギャグで済まされないけど
次週には何も無かったかのように戻ってるなんてのもありかw
0118名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/04/28(月) 00:37:24.83ID:arTX5Xps0
この回の私服姿の千里可愛いな。
その次のネジレンジャーの回と話のシリアスさに差がありすぎて
そのギャップが凄いことになってるがw
0121名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/04/28(月) 11:18:14.17ID:xKACQGFx0
ゆうこ来たか!
0122名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/04/28(月) 18:08:53.99ID:94g5tytE0
千里とみくも高校卒業後、立場逆転してたりしてな。
ちりとてちんのA子・B子やあまちゃんのアキとユイみたいに
高校時代、優等生だった子が社会に出て挫折してやさぐれてしまって
劣等生だった子は努力の甲斐あって社会でそれなりに成功収めてたなんてよくあるし
0124名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/05/05(月) 05:32:10.79ID:FrLw5/EU0
200 :名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 20:58:36.40 ID:bL45eIRX0
42話、名乗りのシーンでブルーがよろけてた
0127名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/05/09(金) 02:43:30.86ID:t2/otT/d0
ネジシルバーは騙されたな
冷静に考えたら次回予告で取り上げてるはずなんだよな
0131名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/05/13(火) 09:09:45.57ID:rJ6wdWZa0
ロボ集結キター
0133名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/05/14(水) 00:16:27.90ID:WLTWPwn+0
>>129
ミスター平成ライダーの人にもこんなことがあったとはw
デカレンジャーの最終回でジャスミン本人が入ったイエローが
ポーズ間違えてたのにそのままOKになってしまったり
意外とスタッフ気づかないものなのか?w
フィルム撮りって現場で撮った映像確認しないのかな?
シンケンジャー以降のビデオ撮影では撮った後現場でみんなで確認してる
メイキングは見たことあるけど、そういや戦隊って無かった?
0139名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/06/04(水) 22:34:16.62ID:3VbBEgo20
ジゴクネジラーの人間態の山本武春って人もオーディションに来てそうだ。
0141名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/06/06(金) 21:15:19.80ID:f9hGl7tx0
シボレナて、ヒネラー博士の実の娘がモデルなんだな。そら溺愛もするわ。
0142名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/06/07(土) 22:33:09.01ID:kLFO3vbO0
前にも一度見てるんだけどまた配信見てしまったw

いやラストの数話は凄く重たい話だよね。
その辺高寺Pらしい作りではあるけど
最後無事に卒業式に出られた終わりが上手い終わり方だなと思う。
それとメガの5人を支える久保田博士、裕作さんに大岩先生と
回りの人が凄くいい人で、こういう大人になりたいものだなと思うわ。
0143名無し野電車区
垢版 |
2014/06/09(月) 19:24:39.06ID:W0GA3wpg0
今、ヘイヘイヘイでメガレンジャーの一部が出てきたよ
今日は、優子卒業日なので
0146名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/06/11(水) 06:58:34.17ID:WR4tMNfs0
みくの37歳誕生日おめでとうage♪
0147名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/06/11(水) 12:57:32.41ID:ZlsamQ6r0
ちょうどメガの年に二十歳になったんだよね
という事はメガから17年か…
東山さんおめでとうございます
0148名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/06/11(水) 22:26:38.85ID:Gwrx0CKQ0
千里って女子力は低くないけど女心みたいなもんが欠けてるよな。
「こわいぜ!バッドな女たち」なんかみくの気持ち知ってるんなら
自分だけで瞬の仕事手伝うなよって思ったわ、「みくが来たって何も…」
の台詞もデリカシーが欠けてるし
0149名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/06/12(木) 00:10:29.03ID:Z9u4Fhbt0
ようやく「百万倍の好奇心」、「百万倍のハイテンション」の意味がわかった。
0151名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/06/12(木) 12:33:45.05ID:LMtbBLYn0
>>148
あの回はいろいろ納得いかんよな
スーパーみくの回であんなにも深い友情を見せてくれた千里とみくが
あんなバカらしいケンカするって時点でちょっと
0152名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/06/13(金) 20:14:50.23ID:tFIV0in60
千里が誘拐される脚本上の都合だからなw
2人がバラバラになってくれないとネジイエローが困るし。
どうせならネジイエローがみくに化けて2人の仲を裂くって
出来たら良かったけど、正体隠していたからそれは無理だったしな。
0153名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/06/13(金) 22:33:50.07ID:Lrq1eegS0
あとサーフィンしている意味も最近やっとわかった
0155名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/06/13(金) 23:06:54.50ID:Lrq1eegS0
なんで梨なの?
0157名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/06/13(金) 23:36:53.97ID:OcBqbHFz0
なんだこの流れw

サーフィンしようぜ〜光るネットの波をくぐって〜

この部分今聴くとちょっと恥ずかしかったりするw
0158名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/06/16(月) 15:06:39.60ID:Ja6wWN1PI
学問したいぜ 光る琵琶湖の波を見つめて
時間なんて気にしない 気分は最高!

だけどおっとり 京都の通学女子大生
何だかでっかい恋する予感
出逢いたいぜ 付き合いたいぜ 今すぐ

行くぜ滋賀! 待ってろ滋賀!
関東とはおさらばさ
オレは滋賀! 決めたぜ滋賀!
ハードルが高い 京都大では
東男の好奇心

目指すは滋賀! 滋賀! 滋賀!
国立大なら 滋賀県じゃ〜
0159名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/06/17(火) 22:11:42.26ID:w+QWbXYK0
>>148
いくら同じメガレンジャー、デジ研とはいえ自分の親友と好きな男の子が
2人っきりでいるとこ見たらショック受けるというか複雑な気分になると思う。
あの回はそういう繊細な乙女心のみくと男っぽくてサバサバした性格の千里の
キャラの違いがよく現れていたと思う。
0160名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/06/29(日) 22:27:29.30ID:nr48+jAh0
今最終回を見終えたんだが、いい作品だったな、これは。すごいきれいに終わってて
結局学友以外の大人たちは反省してないけど、そこはつっこんじゃいけないところなんだろうな
0164名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/07/20(日) 01:58:43.31ID:zMiRUaUe0
>>160
あの展開事態唐突だったからな
外には正体はばれてないだけでも良かったかも
ヒーローゆえに傷つけてしまうって話なんだろうけど
それはたけしをパンチしてしまったエピソードの方が好きだったな
0165名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/07/20(日) 15:45:01.59ID:6OG9qiC50
ヒーローが一般人を傷つけて苦しむエピソードは
ゴーゴーファイブでもイエローがそれやった話があったな。
健太も本来ならイエローっぽいキャラなんだけどね。
これやあのようなシリアスな話をするってのはヒーローがすごくリアルになるよね。
0166名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/08/29(金) 07:27:09.44ID:EUSFczn40
今日は焼き肉の日、そして健太の38歳誕生日おめでとうage♪
0167名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/09/16(火) 20:15:47.88ID:Ggt/aIpV0
今の特撮にはサイコネジラーみたいに敵がパワーアップする展開が無いな。
0168名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/09/17(水) 14:50:08.30ID:YgGXZhjN0
その代わり元から強い敵が後半に出てくるから、
それに合わせて戦隊側がパワーアップすることが最近は多いけどね。
0169名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/09/18(木) 18:10:35.86ID:84j9PUL20
ちょっと上のほうでの恋愛のことで
青桃は分かるけど黒と黄色ってそんな恋愛感情のような描写あったけ?
修学旅行の買いで一緒だったなぁくらいしか思い出せない
0171名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/09/18(木) 18:33:03.96ID:84j9PUL20
>>170
あーそんな回もあったね

関係ないけどユガンデとシボレナって本当にいい部下だったよ
0172名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/09/18(木) 18:52:49.18ID:NBz4rBpx0
>>171
うん、忠実な部下だし兄妹のようだった。

シボレナが亡くなる時に出てきた写真が鮫島と娘のものだったら更に切なかったかなぁと。
0173名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/09/18(木) 20:15:35.50ID:omchHj5y0
>>169-170
健太、瞬、みくと、捕らわれた一般人を助けに、ヒネラーシティに潜入した時
耕一郎と千里がお互い仲間以上の関係を見出した描写があったぞ
0174名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/09/18(木) 21:48:44.10ID:Q9aqoPMw0
>>173
受験の回か
キャンパスのことを話し合ったりはしてたけど恋愛のこととかは全く感じなかったけどなぁ
0176名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/09/18(木) 22:08:16.34ID:VkN4aozX0
>>169
話数忘れたけど、ハチネジレのときも、デートのふりしてネジレジアの研究施設(?)
様子窺ってたことあったね。
千里が耕一郎の上に乗って窓の外から覗こうとしてたとき、うっかり耕一郎が千里の
スカートの中覗いてるみたいなシチュになって、あわてて「覗いてないから
安心していいぞ」って言ってたw
この頃は、なんとなくいい感じに見えたこともあったのに、受験回の頃にはちょっと
ドライな雰囲気になってしまって残念に思ったものだわ
0177名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/09/18(木) 23:54:31.74ID:Q9aqoPMw0
恋人といえば耕一郎が変な女に惚れられた話もあったな
結局その女は最後別の男のところに行ったけど
0179名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/09/19(金) 08:08:01.76ID:TT+7RkfK0
メガレンの恋愛は正確に言うと
桃→青、黒→黄の片思いだったと思う
で、結局本編でもVSでも進展は見られず
だから結果的にはどっちのコンビもくっつかなかったんだろうな
0180名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/09/19(金) 09:36:21.98ID:UNCOKMI/0
耕一郎にそんなものあったかなぁ
どっちかっていうと女子2人が男子2人に片思いしてたと思う
0181名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/09/19(金) 23:39:09.72ID:uU4KS7If0
裕作は健太、耕一郎、瞬、みくとは絡んだり
耕一郎、瞬、みくと一緒のメイン回があったりしたけど
千里とは唯一、絡みが少なかった記憶がある。

というか、お互いに絡んだ描写はなかった様な気がする。
そこが残念だったな
0183名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/09/21(日) 20:23:17.28ID:H76An1M50
ユガンテって倒されたりする度に強化されていたけど、
あれってウデスパーのオマージュなのか。
0184名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/09/24(水) 21:43:24.75ID:KE1Fc1Ww0
どのような理由で、
サイコネジラーへと強化されたのがいまいちよく分からないのですが。
0185名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/09/29(月) 20:02:23.86ID:DVM7z/bP0
>>168

敵が強いように思えないから、
パワーアップする必然性が無い気がしてならない。
0187名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/10/01(水) 01:36:23.99ID:I65FxqF40
>>185
そう言う戦隊は実際パワーアップしてないね
ボウケンやゴーオン、ゴーカイなどね。
0188名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/10/02(木) 19:49:46.04ID:+6HPjl800
インストールメガレンジャー
って掛け声がスタイリッシュさとハイテクっぽさがあってかっこいい
0189名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/10/02(木) 22:27:58.15ID:XPFJZone0
メガスーツのデザイン自体は今でも通用しそうなスタイリッシュなんだけど
マスクの電飾はさすがにどうにかしないとねw
0190名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/10/02(木) 22:52:07.82ID:yFTiqvj10
あれって名前の由来からも分かるようにデンジマンの頭に浮かぶ電磁メカの
オマージュなんだよな。でも、デジタル衛星は兎も角他はあくまで当時の物であって
しかも全部スマホで賄えてしまうから余計にあれが只のポンコツに…ポケベルってのも
あった辺り時代を感じさせるよね。今の人たち絶対ポケベルって分からないと思う
0191名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/10/03(金) 13:11:39.12ID:o0vD9Tgx0
ポケベル、秋葉原が舞台の某ノベルゲームで完全に懐かしのアイテム扱いされてたっけな
自分も実物見たこと無いわ
0193名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/10/09(木) 19:13:09.45ID:qrZxCVGY0
>>192

持った事無いけど、確か短い伝言を伝えるのに使われてた筈。
0194名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/10/09(木) 19:46:02.13ID:3NbXdmZD0
ポケベルって作中出てきたっけ?
健太は携帯代わりにデジタイザー使って怒られてた記憶があるけどさ
ルーズソックスとかも出てこなかったよね?あれが流行ったはもっと後だっけ?
でもなんか健太達の制服着こなしは今見ても違和感無いよね
さすがに髪型とか制服以外の私服の時とかは時代を感じるけど
0195名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/10/09(木) 20:47:49.70ID:Lyt+seVv0
>>194
クリスマス前に、ネジレンジャーに声を拾われないようにって、買い出しに出かけた
みくに「声を出すな」って、ポケベルで知らせてたことがあったよ
0196名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/10/10(金) 18:59:46.91ID:MBVZ6IXo0
小さい頃に見た、戦隊で何となく覚えているシーンがあるんだけどこれってメガレンジャーかな?
曖昧で悪いが晴れている日に、高層ビルの横で、変身するシーンだけ覚えている
0197名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/10/10(金) 19:08:53.77ID:HOrwSB7h0
ドクガネジレの話は怖かったな。
0198名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/10/10(金) 19:48:38.78ID:C/FTIcsO0
>>194
ルーズソックスはあったと思うけど
さすがにコギャルじゃないので、
ヒーローだから清楚な方がいいってところだろうね。
私服は東映ヒーローの場合、当時の流行とは限らないので
単に衣装さんのセンスが悪いせいってこともよくあるw。
0199名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/10/10(金) 20:02:52.33ID:Pm/pn6W70
援交、ルーズソックス、ガングロギャル、制服のスカートを超ミニに改造するなど
女子高生のイメージがあまり良くない時代に高校生戦隊という事で
どんな女子高生像になるか番組開始前は不安がる声もあったけど
フタを開けたら健全でかわいい子たちでホッとした記憶があるな
0200名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/10/10(金) 23:35:08.23ID:3XbfTjcW0
>>199
あの頃の女子高生のイメージは最悪だったもんな。
当時の「はぐれ刑事純情派」「はみだし刑事情熱系」を見ると顕著。
実際には黒のハイソックスが流行りだしたのはあの後なんで
時代を先取りしていたわけだが如何せん流行る前だった故に
違った違和感はあったな。
0201名無しより愛をこめて
垢版 |
2014/10/11(土) 04:50:43.29ID:efIv5d6x0
水落ちの撮影で着替え用意してなくてノーパンで帰った
みくだが撮影現場に同行していればみくのぷっくりとした
尻や筋が見れたんやろなあ。共演者が羨ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況