X



最終回が最悪だった特撮番組

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0720名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/06(土) 20:38:06.68ID:UpVqko+S0
ウルトラマンネクサス
序盤の3〜4話かけて物語を展開してきたツケを負わされた格好になったな。
0722名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/07(日) 17:02:54.19ID:yOglADup0
ガンバロンはブルマァク倒産が痛手だったよな
スレチかもしれんが同じスポンサーだったメカンダーロボみたいに
何とか完結できればと思うと
0723名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/08(月) 15:39:00.21ID:WlbnRVzU0
ジャイアントロボ
自分の意志でラスボス抱えて自爆
ロボットの癖におかしい
0724名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/08(月) 18:09:58.93ID:nsiI/0zF0
>>723
そういや大鉄人17も同じような結末だったっけ?
17の場合は上空から真っ逆さまに落ちて地上のブレイン本体にぶつかって撃破したけど
0725名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/08(月) 19:52:05.46ID:7sBFyuXJ0
>>721

内容の良し悪しはともかく、話が急展開過ぎたじゃないですか。
0726名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/10(水) 21:18:29.48ID:JGucP8TQ0
>>722
マッハバロンもなぜあそこで切ったのかな?
(敵幹部の3人目を撃破するがヒロインが死亡→「敵首領逃亡」)
ヒロインが死亡し、主人公の怒りのパワーで首領撃破とかなら分かるんだが。
0727名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/13(土) 05:05:11.02ID:1nd4zcWh0
仮面ライダーフォーゼ
ラスボスとの最終決戦がなぜか卒業式^^;
0728名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/14(日) 20:02:39.38ID:IPVlmUZp0
スピルバン
ラスボスと実際に組織を束ねている奴が同じ存在って。
そんな展開にする意味あったの。
0729名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/14(日) 23:59:50.20ID:1vehFVWy0
>>728
スピルバンは最終回のタイムパラドックス(?)が何度説明されても分からなかったな。

どうせならワーラー襲撃直前のクリン星にスピルバン達が戻ったことにして、
「来るなら来いワーラー、今度は俺たちがいるんだから負けるはずがない!」って、
スピルバン達が決意を固め、ナレーションで今度は勝てるみたいなこと言って締めればよかったのに。

(この場合も厳密にはどこからスピルバンが来たのか疑問が残るが)
0730名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/15(月) 13:02:24.73ID:AYjfkkmE0
>>723
ザボーガーも同じパターンだったな
0732名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/15(月) 16:18:27.81ID:GEQO+JYr0
最終回というわけではないけど厳密に最終エピソードであるウルトラマンX劇場版

エックスと大地との別れが描かれたと思いきや結局地球に怪獣がまた来たからエックスが戻ってくる
「エックス2期あるのか?」と思いきや結局2期はないということ
X自体は10年代のウルトラでは一番好きだけどあのラストだけは釈然としなかった
0733名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/16(火) 06:50:35.97ID:e97KPcOY0
お別れしたと思ったら、また戻ってくるのはアニメでもあるが、
あまりやって貰いたくないな。
0734名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/16(火) 15:59:45.62ID:1goR7ORF0
カクレンジャー
大魔王を扉に押し込むだけの簡単な作業

シンケンジャー
生身名乗りは良いけど、イマイチ盛り上がりに欠けるんだよなあ
せめてOPでも流れれば違ったんだがなあ
なぜか踊りだすやつもいるしw
0735名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/16(火) 20:54:20.41ID:CnNWlWAe0
簡単な作業じゃなかったし丹波にディスクを渡されるところとか感慨深いものがあるから>>734とは全く意見が合わないがどちらも手前のエピソードで盛り上がり過ぎた反動があるってのは理解出来る
0736名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/21(日) 21:03:07.87ID:I0pBY7Ma0
キカイダー01
シャドウの間抜け振りが酷い。
0737名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/22(月) 08:54:46.51ID:qXERai3p0
>>733
2期があるかもしれない、とかの事情があるのかもしれないけどやめてほしいよな。きれいに終わらせて細かいことはいいんだよ的に無理やりつなげてくれたほうがすっきりする。
0738名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/08/26(金) 11:02:01.00ID:zVIEsCwr0
仮面ライダー響
何も終わってないじゃん解決してないじゃんみたいな終わり方
0744名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/09(金) 17:39:35.66ID:HyKbEG4e0
チェイスの間違いだろう。
0745名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/10(土) 20:14:54.85ID:anoqMVu60
キョウリュウジャー
終盤の展開が間延びし過ぎ。
0746名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/10(土) 21:15:15.89ID:g1+Fwxa10
メタルダー
最終クール丸々カットで終盤駆け足展開の挙げ句、最終回でヨロイ軍団の亡霊と戦うって何なんだよ。
それまで何の伏線もなかったのに。

で、剣流星の姿に戻れなくなるってのも訳がわからなかったな。
0747名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/10(土) 21:48:15.93ID:NO2Y+Dzj0
意外と仮面ライダーブラックRX
やっぱりクライシス皇帝の足はないわwww
0748名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/12(月) 20:26:53.62ID:i26zurVr0
ロボット刑事
バドーがハグルマンと無理心中させられるのがちょっと。
それ以外のとこは良かったのに。
0749名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/15(木) 19:21:03.29ID:m3+MbiEh0
ヨロイ軍団の亡霊の中にバーロックとかが入っている上、
首だけってのは納得できないな。
0750名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/16(金) 14:02:27.48ID:qi40eOoc0
忍者キャプター
途中までは普通の話で脈絡も無くいきなりラスボスが現れ倒して終わり
ありえない展開の速さ
0751名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/20(火) 21:00:36.16ID:0mz6t6PU0
東映版スパイダーマン
完全にアマゾネスが主役になっちゃっている。
0752名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/21(水) 10:16:26.43ID:Df/NMidn0
仮面ライダーゴースト
最期まで盛り上がりに欠けた
0753名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/21(水) 10:29:00.08ID:lIPu+Uqt0
>>748
心中してないじゃん
個人的にはラストの「ケイ、お前のめるのか」というシーンがいい
少し前までは「はっ、やっぱり僕はみんなと違うんだ」と落ち込んだと思われるのに
「はっ、あっ、いけね」って頭をかく仕草にみんなが笑って終わりという
Kの精神的成長ぶりが微笑ましかった
今後は明るい性格のKを見たい様な、見たくない様な、そんなラストが良かったな
0754名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/21(水) 13:20:25.53ID:lIPu+Uqt0
>>748
バドー=霧島譲二のことか、失礼
Kがハグルマンと心中したのかと思ってしまった
0755名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/21(水) 13:28:25.00ID:lIPu+Uqt0
「ファイヤーマン」
宇宙に消えたファイヤーマンに壊滅的打撃を受けたSAF
今度こそ地球の大ピンチじゃないかで終ってしまった
0756名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/21(水) 13:33:15.99ID:lIPu+Uqt0
「仮面ライダーBLACK」
実に寂しい最終回のラストシーンに落ち込んだ人は多いだろう
でも「来週から第2シーズン・RX編が始まるからこうご期待」って意味だったんだよなぁ
今でこそ別作品として扱われているが、当時の毎日放送は同一番組扱いだったからね
0757名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/22(木) 19:02:22.32ID:+jDiWHa10
セイザーX
あっさりコスモカプセルを取り戻せるなら、デスカルと争奪戦する必要無いだろう。
0758名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/26(月) 21:40:44.62ID:FhGxEtX30
ティガ
何かガメラ2みたいだったような
0759名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/30(金) 18:08:10.08ID:UsodK7WB0
ゴースト
エグゼイドとかを客演させる必要があったの。
0761名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/10/02(日) 19:38:06.48ID:EAgDcz5a0
客演させなくても映画で共演するし、
しょうもない事を繰り返して楽しいのかと言いたいよ。
0762名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/10/03(月) 09:52:22.11ID:0+JVHpPj0
>>750>>755
その二作は打ち切りを食らって無理矢理作られた最終回だからおかしな展開になるのは仕方ない
0763名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/10/07(金) 19:31:47.70ID:Ut66Uk360
バンキッド
敵の親玉が許しを乞うって情けなさ過ぎる。
0764名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/10/09(日) 17:39:03.12ID:wUBpwRWP0
ハリケンジャー
1話でケッカイ坊に飛ばされた面々が忘れられたままって。
0765名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/10/10(月) 19:19:29.81ID:hv56ha6X0
カーレンジャー
せめてダイナモ達は逮捕されるのが妥当だろう。
0767名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/10/17(月) 16:57:57.74ID:y4jXooff0
レスキューファイアー
これまでの展開からすればドン・カエンと和解するって選択はないだろ。
0769名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/10/19(水) 08:41:15.11ID:YZPIANnj0
エックスも未解決の問題をそのままにして終ってしまった
それって、クウガ、アギトみたいに平成ライダーにありがちな終わり方
あとは皆さんの創造にお任せしますっていう無責任なやり方は、あくまでヲタクが対象の場合のみ許されること
仮にもお子様向け番組ですることじゃない、はっきり解決してみせるべき
0770名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/11/05(土) 18:46:30.34ID:L6G3zgN50
イナズマンF
いきなりガイゼルの娘が出てこられても。
0771名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/11/06(日) 19:49:56.78ID:pFEJ6Nxi0
シャンゼリオン
どうしてあんな展開になったのかが意味不明だな。
0772名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/11/07(月) 01:27:58.14ID:9ajmBmxk0
仮面ライダーで言わせてもらうと・・・
まぁディケイドは言わずもがなとして
カブトは最終バトルがなぜかラスボスがハイパークロックアップもフリーズも使わない雑魚で
やっつけバトルだったのが凄い残念だった
んでフォーゼは終盤までめちゃめちゃ好きだったのにこれもまた無理やりな決着でやはり残念だった


ライダーの最終回はオーズがずば抜けて素晴らしかったな
0773名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/11/11(金) 20:10:48.76ID:R4AEeyr4
>>723

終盤から徐々に自分の意思で動く描写があったけど。
0774名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/11/12(土) 13:46:13.89ID:2zKQk4xA
>>22
特撮番組って言われて映画を上げる池沼
ワイはFWかなり面白かったと思うんだけどな
0775名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/11/19(土) 19:39:14.40ID:akWCZqNz
ウルトラマン80
内容はともかく題名が酷い。
0776名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/11/20(日) 00:53:25.50ID:o5HkxD/o
ウルトラマンダイナ
最高過ぎて何度も見てしまう中毒症状を起こした
時々それ見るために貴重な休日を無駄にするからマジ最悪
0778名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/11/26(土) 11:10:33.75ID:zraSv+N5
>>771
良かったけどなぁシャンゼリオンの最終回
ここまでの明るい話はパラレルワールドの出来事でしたー
夢オチだけど印象深い
0779名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/11/29(火) 20:51:59.49ID:qHXoeuSD
仮面ライダーX
前回、2号とV3が登場した意味が無い。
0780名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/11/29(火) 21:53:58.54ID:JCWqD3qv
シャンゼリオン
面白かっただけに最終回を夢オチで締めたのはガッカリ
きちんとラストバトルをして欲しかった
0781名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/11/29(火) 22:37:54.18ID:Vxq44BYw
アクマイザー3
超神ビビューンを前提にしてるとはいえ
報われない最終回だった
0782名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/07(水) 19:26:52.75ID:pDFznkOd
ギンガマン
ナイトアックスもヒュウガがアースを捨てた意味が無かった。
0783名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/08(木) 10:25:06.46ID:klLHGGns
バロムワン
ドルゲ君からの苦情で打ち切り
0784名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/08(木) 14:30:38.20ID:uu4Zy+GZ
アニメーションのキカイダー。
くよくよしすぎ。
0785名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/08(木) 15:10:42.87ID:XlNfweq7
ディケイドよりキバのほうが酷い最終回だろ
ディケイドは「続きは劇場で!」とまだ劇場で何か救いがあるような展開なのに対して
キバは「22年後になってもファンガイアと共存なんかできるかバーカ」と投げっぱなしで劇場での補完する気もないし
0786名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/12(月) 20:50:40.45ID:m3/bTA6k
マスクマン
タケルとイアル姫があっさり別れて今までの展開は茶番かよって言いたくなる。
0787名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/13(火) 11:09:17.06ID:qtunx1rN
>>786
「青春は短いのだ」という谷隊長、もとい姿長官のセリフの一言で片づけられた感がある
当時「風雲たけし城」の攻撃軍隊長をやっていたので、谷さんが出ると聞いて笑った
そんなことよりも尼僧となって全国行脚の旅に出たイガムの行く末の方が気にかかった
0788名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/15(木) 21:45:41.39ID:CVj/cKQx
大怪獣バトル
第1期と第2期の最終回がほぼ同じ展開って手抜き過ぎる。
0789名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/15(木) 22:15:41.19ID:tOyinum7
ウルトラマンÅ
ヤプールが化けていたとはいえ、北斗は子供と仲のいい宇宙人を射殺。
撃った説明もしないから、子供にトラウマが残るかも。
0793名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/16(金) 17:03:18.69ID:PQfzyS7L
仮面ライダーキバ
ラスボスのバットファンガイア倒したまではよかったけど
結婚式の正夫の登場とネオファンガイアの件で台無しになった。
こういう後味の悪い最終回はやめてほしい。
0795名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/16(金) 18:03:53.96ID:bs3hHnte
>>793
主人公が最終回の後に20年も生きられない事が、あのエピローグで確定してしまったからな
ギャグという形でボカされてはいても確かに後味が悪い
0796名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/16(金) 18:09:28.04ID:EZjq1yGX
カブト。意味不明のエッフェル塔
あんなクソ合成するくらいなら、東京タワーでいいじゃない
芝公園行くロケ代すらケチってたのか
0797名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/21(水) 19:04:41.86ID:ZjgpPVyQ
響鬼
明日夢は何をやってもすぐに挫折してばかりの奴に成り下がった。
0798名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/21(水) 19:15:35.67ID:FF4SLhH5
家政婦のミタゾノさん
0802名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/22(日) 02:41:43.02ID:6yc5A1ZE
>>799
本放送最終回(206便消失す)は偶然ナイスな回だったな。
・製作初期なので一の谷博士も登場。
・小型機のパイロットの主人公が当時の花形の大型旅客機を操縦という活躍。
・アンバランスゾーンから帰って来るという番組全体の閉め。
0803名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/31(火) 00:01:47.25ID:D5Z2IZUD
猿の軍団
主人公の一人、ゴードだけが一人砂漠のような所をさ迷い歩いているシーン。
子供だった俺は可哀想で泣いたよ。
0805名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/10(金) 16:07:41.18ID:89AZNXEw
>>793
これって、息子が未来から助けを求めてやってくる=父はもういないって考えてのことか?
父は引退したからお前ひとりで頑張れ→えー、じゃあ最盛期の親父連れてくるわwwって可能性は無視なん?
0806名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/10(金) 17:28:25.41ID:So+MPQHp
>>805
「最盛期の親父連れてくるわ」可能性は、それまでの展開から想像しろと要求するほうがムリ。
なぜなら元々その手の結末は「今の世代と同じ事が次の世代でも繰り返された」との意味合いを
含むケースが普通だから、もし「父は生きてるが、戦力外だから過去へ飛んで最盛期の父に会う」
って可能性を視聴者に想像してほしい意図が製作者側にあるなら、
最初から音也は現代でも存命中という設定にしてるはず。
0807名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/10(金) 18:08:05.98ID:89AZNXEw
その解釈は理解できないわ。あんたはあの息子が渡と同じ境遇に見えたってことだろ。
俺はそう見えなかったら、「今の世代と同じ事が次の世代でも繰り返された」とは全く思わない。
ネオファンガイアなんて言っても、渡が現役だったとしても出る幕もないような愚連隊みたいな連中だろう、
息子も軽い気持ちで時間を超えてくるようなちゃらんぽらんなんだろうとしか思えないわ。
0808名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/03/08(水) 18:58:39.29ID:z2blhk8V0
ドライブとかゴースト
映画にも客演させているのに、最終回にまで新ライダー出す必要あるのか。
0809名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/03/08(水) 22:08:39.79ID:kHZcF5vP0
エグゼイドもそのスタイルになりそうだ
オーズとフォーゼでやったスタッフロールでさりげなく主役を出す形式に戻してほしい
0810名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/03/09(木) 05:23:46.95ID:ebycHggN0
>>809
俺もそれでいいと思うんだがアニメのプリキュアでまでやり出したからなあ
下手したら戦隊にまでいくかもしれん
0812名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/03/11(土) 18:12:29.66ID:ZYrx5AtL0
ジュウオウ
バングレイを出し過ぎたしわ寄せなのか、大和の父との確執とか話が急展開過ぎる。
0813名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/03/12(日) 04:12:49.63ID:aPdJN9UUr
>>283で終わってた
0814名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/03/14(火) 20:58:35.28ID:z+vDbrC7aPi
コンドールマン
まさに最終回が未完
0815名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/03/14(火) 22:46:26.21ID:pDf3M4Rla
>>812
大和が父親に「アンタなんか父親じゃない、
女男で十分だ! このトミコ!」と怒鳴りつけると
父親が豹変。ジニスを一人で倒す展開なら
神作品だった
0816名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/03/17(金) 19:06:20.97ID:kbZwUdkz0
東映版スパイダーマン
色々と詰め込み過ぎ。せめて2話完結にした方が良かったな。
0817名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/03/17(金) 19:13:20.48ID:dT8CM/d/r
この板もさっさと最終回にした方がいいな
0818名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/03/17(金) 22:16:44.29ID:keNzbzJM0
ビーファイターカブト

メダル戦士4人が負傷で最終決戦に参加できなかったり、ライジャとの決闘に時間を割いてシャドーマザーラがあっさり倒されたところ

>>817
横井、お前の人生の方を最終回にしたいよ
0819名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/03/28(火) 21:20:39.23ID:K3x7P4cz0
キカイダー01
あんな間抜けな戦いにするくらいなら
地味でもいいからもっとマジメに戦ってほしかった
0820名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/04/01(土) 20:48:38.09ID:mlM5VIDX0
ダイレンジャー
黒幕が誰かがはっきりしないまま戦いがこれからも続くって打ち切り漫画か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況