X



【俺の名を言ってみろ】鳥人戦隊ジェットマン25【トランザ様ぁ!】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて
垢版 |
2015/06/29(月) 21:40:33.76ID:gBaFuXFq0
ここは1991年2月15日から1992年2月14日にテレビ朝日系列で放送された
スーパー戦隊シリーズ第15作目「鳥人戦隊ジェットマン」のスレです。

前スレ:【ダイスオー】鳥人戦隊ジェットマン25【参戦】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1351512684/

過去スレ>>2  ニュース・関連サイト>>3 主なキャスト>>4
0347名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/13(火) 02:43:27.53ID:+hVvtHrs0
今は昔より玩具売らなきゃいけないし今のバンダイの考えでは無理でしょ、ジェットマンで1度もロボット出さない回あってバンダイに怒られたんだっけ?
0349名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/13(火) 07:01:01.45ID:hQs4kmzs0
アリ人間の回って子供の頃はグロかったが、最後に野球やってる所はほのぼのとしてていいな。
香ー食べちゃ駄目だよwって台詞がツボだった。
0351名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/13(火) 08:23:42.00ID:hkbmsNzJ0
「俺の名を言ってみろ」
このスレタイ、ジャギ様が言っているとしか思えない
0353名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/13(火) 12:44:26.00ID:PQgDEqRI0
DBのギニュー特選隊がお子さんが見てたジェットマンから取り入れたとかも。
0354名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/13(火) 13:15:41.88ID:ETixQZpj0
パクリパクられ両方あってお互いさまやねw
宇宙刑事→ロボコップ→ジバンとか
0356名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/13(火) 18:21:01.75ID:bVEZPZR7O
>>353
当時鳥山先生あまり戦隊物について詳しく知らなかったから、桂正和に色々聞いて教えてもらったらしいなw
0360名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/19(月) 21:55:20.43ID:FoWu4J4q0
今年はジェットマン放映年以来のカープ優勝、
さぞカープファンは他5球団に対して「俺の名を言ってみろ」状態だろうな。

あと、最下位争いの阪神・中日に対しついにCS進出を果たした横浜も。
0361名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/20(火) 08:22:04.45ID:17uP70T2O
てかプロ野球人気ってジェットマン当時と比べたら恐ろしく低下したよね
あの頃毎日地上波ゴールデンで野球中継当たり前だったよな
0363名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/20(火) 08:35:49.72ID:WRgLxcd90
むしろ、他業種に行く踏ん切りがつかない一番情けない奴に見えてきたな
0365名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/22(木) 15:27:05.29ID:O3NPiG9EO
ジェットマン以降しばらくは若松は見掛けた。あとイエローもNHK朝ドラで見た
他には長官はダイレンジャーで見た位で竜、香、アコは全く見たことない
ジェットマンてシリーズの中でも全体的に出演役者が消えるの早い方だったかもね
0366名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/22(木) 23:25:12.76ID:tFQnzfvQ0
>>365
>竜、香、アコ

別に芸能人として落ち目になったわけじゃないけど
それぞれの理由で一般人になっちゃったからね
でも今となってはそのおかげでレアなシリーズになって良かったような気もする
0367名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/22(木) 23:29:45.63ID:kZPRctzx0
平成になってからの戦隊ではジェットマン、ファイブマン、ダイレンジャー以外は
メインキャストのうち誰かは売れたようだな
0372名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/23(金) 06:49:14.55ID:YBrOOk290
ジュウレンジャー→チバレイ?
カクレンジャー→ケイン・コスギ
オーレンジャー→さとう珠緒
カーレンジャー→?
メガレンジャー→松風雅也
ギンガマン→照英
ゴーゴーファイブ→?
タイムレンジャー→永井大

以降は省略
0373名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/23(金) 09:31:16.05ID:NK7O+yjgO
確かカーレンは一時期ピンクが少し有名タレントにならなかった?
0374名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/23(金) 09:50:08.54ID:7/sdoOue0
ゴーゴーの緑は新橋のスナックのマスターで大したことないが、嫁が秋本奈緒美
0376名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/23(金) 12:57:19.11ID:bTgW6TAj0
原田篤はぶっちゃけ戦隊出る前の方が売れそうだったんだけどな
雷太の人はひとつ屋根の下に出てたのを覚えてる
0378名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/24(土) 17:09:24.98ID:YT17EjHc0
ターボレンジャー『・・・・』
0379名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/25(日) 04:25:30.36ID:5fQ8qsX4O
>>345ロボットさえ出さなきゃイケると思うw
それから、ジェットマンとは逆に、だんだん戦隊メンバーの仲が悪く
なって、最終的に主役もしくは準主役がヒロインから
メッタ刺しに。

…って、これじゃスクールデイズかw
0380名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/30(金) 08:05:47.17ID:3weTEYOY0
戦隊職人にダイレンジャーのオーラチェンジャーが来たな
この調子でクロスチェンジャーもお願いしたい
0381名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/30(金) 13:51:20.41ID:NHFZ8C2s0
殴る装着物ってこれ以外にも有ったけど なんか一番スタイリッシュなんだよね
当時うわーほっしーって思った
0385名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/10/02(日) 21:46:30.88ID:4hnUfqXM0
平成ライダーと同じ密度で話が進むジェットマンってやっぱ凄えなと見るたびに思うわ
若干ヒーロー物へのアンチテーゼを混ぜたがる平成ライダーよりど直球なジェットマンのが好き
小細工なしにやたら強いトランザとか魔人ロボベロニカ戦とかグレートイカロス完成までの話とか放心した竜を凱が待ってるぜ!とか、ひねったりすかしてない敏樹の全力で直球なげたシナリオは興奮してヤバいわw
普通だとこっぱずかしいからやめたり、セーブすんだろうなって所で思い切りアクセルを踏み込むから敏樹の脚本は大好き
0389名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/10/14(金) 18:59:30.40ID:cmpKGpQB0
>>385
同意。最初に凱が言ってた
「人種差別に公害問題、人間は愚かだ。滅んだほうがいい」
みたいな意見を、結局は全否定して叩き潰したわけだからな。

最後のチンピラが「人間は愚か」のメッセージと取れなくもないが、
当の凱本人は、いわば綺麗に「改心」しきってた。

悪にも悪の正義があるとか、敵種族との和解・共存とか、
そんなゴチャゴチャしたことはせずに、
悪は悪として綺麗に始末。

という、古典的お子様ヒーロー作品でありながら、
「ジェットマンはトレンディ」でもあり得た。凄い作品だと思う。
0390名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/10/14(金) 20:39:19.05ID:l19Yb6P20
何度も書いてるが
シリアスなこれとギャグのシャンゼの脚本の井上のキレは半端ない

一話たりともテンションが下がらず駄作が無いのが素晴らしい
0391名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/10/17(月) 01:25:20.32ID:3CLyMyy/0
ジェットマン見る度に思うけど井上敏樹ってドロドロ恋愛が得意みたいに言われてるけど、俺はむしろそこ苦手なんじゃないかなって思うわ
井上敏樹が得意なのはむしろその真逆で竜とリエや裏次元戦士のやり取りだったりのモロ純愛だと思う
更に突っ込んで書くとこの人の場合、その好き嫌いを超えた感情や人間の美しさと醜さのコントラストが素晴らしいわ
凱も色男っていうか寂しがり屋のカッコつけに見えるんだよな。
竜や雷太、グレイとかの美しいキャラと醜さの権化であるラディゲを描き切る凄さ。ジェットマンでシリアスやり切ったからシャンゼリオンの方向に行ったのかもね
0392名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/10/29(土) 02:16:03.60ID:wQbRptuC0
唐突にジェットマンのマリアをオナネタにしていたことを思い出した
5歳だった
そういう人多いよね?
0393名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/10/29(土) 18:26:13.08ID:ytvUGD+eO
>>392
自分は凱との恋愛小説もどきを書いていた黒歴史がある
0399名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/10/30(日) 18:45:22.80ID:u+gPtf2J0
長官はバリバリのキャリアウーマンだったわけだが、
実は未亡人で母ひとり子ひとりで、
「忙しい仕事の合間をぬって子供の授業参観に」
なんてのも見てみたかったかな。
基地では見せない母親の顔、とか。

リアルに考えれば、そんな人があれほどの出世
(国際的軍事組織の最精鋭部隊の責任者)なんか
できるわけないだろうけど。
そこはまぁファンタジーで。
0400名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/11/03(木) 02:14:15.52ID:oJi6t4+00
400
0403名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/11/08(火) 09:17:57.13ID:yC5D9mHL0
ジェットマンを集めて訓示中に「ちょっと失礼」と何度もトイレに立つ長官
0405名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/11/10(木) 06:54:31.27ID:IIOiS7N1
>>394
でもレッドじゃなくサブでここまで引っ張れるのは凱くらいだろ

ファイブブラック
ブラックターボ
ブラックバイソン
他ブラックなんて変身前がどんな奴だったかも覚えてない様な空気だし
0406名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/11/10(木) 20:45:09.01ID:vgKo0x+8
一般市民に「俺の名を言ってみろ」と無茶ぶりし
当然答えられずそのつど消していくはた迷惑なトランザ
0407名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/11/10(木) 20:57:26.62ID:BqglLBQg
今更なんだけどラディゲってレイモン・ラディゲだよな?
何でレイモン・ラディゲの名前を敵に振ったんだろう。ライブマンのピアスみたいなものなのかな
0409一方通行 ◆.RAMsEHKDA
垢版 |
2016/11/13(日) 11:20:30.66ID:9Y684NQ8
ジェットイカロスは敵に肩を噛みつかれてバチバチと短絡すると、
ジェットマンの変身が解けてしまうシーンが有ったね。

この現象はジェットイカロスにおけるバグである。

スーパービックリマンで言えば、ヘラクライストに搭乗して戦っている時に悪魔のロボットの攻撃を受け
大ダメージを受けて、乗っているフェニックスのサイバーアップが解けるのと同じ。

それでもフェニックスはノーマル状態のままでインダクションレバーを握り、ヘラクライストを起こして立ち向かおうとしている。
0412名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/11/24(木) 22:41:44.45ID:ryVImRU0
ゲオで見かけて一年近くかけてみたが、子供の頃はテトラボーイは最終回直前まで無敵だと思ってたのが意外と苦戦もしていて驚いた
ベムにもベロニカにも負けてないと言えばまあ負けてないけど
鳥面鉤爪ロボと腕がもげるロボは記憶通り
0413名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/11/25(金) 01:15:20.21ID:Fbr4Fi2b
今度出る仮面ライダーの玩具(ジェットコンバットガシャット)が影山さんが歌うんだけど、ジェットマンのオープニングに少しだけ似てる
0414名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/11/25(金) 07:54:33.60ID:gWW7dNlz
>>412
俺もしばらくぶりに観るまでは苦戦とか無かったと勝手に記憶してたが
ベムにやられてたとこ見て「あれ?こんな感じだったか…すっかり忘れてた」ってなった
0415名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/11/25(金) 11:27:45.06ID:hj9P09j4
見たのが小学生低学年の頃だったから久々に見たら、
「惚れるなら俺に惚れろ!」だの「力ずくで愛を奪うなんざモテねぇ野郎のすることだぜ!」だの「竜を貶していいのは俺だけだ!」だのの台詞が飛び交う戦隊と思わなかった
0416名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/01(木) 20:56:35.45ID:u9yu4axJ
S クレメント星人キャリー ラゲム
A 魔獣ジューザ
B 女帝ジューザ トランザ
C ラディガン
D ラディゲ レッドホーク ブラックコンドル グレイ
E イエローオウル ホワイトスワン ブルースワロー マリア
F トラン
G ひったくり犯
0417名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/02(金) 06:45:18.65ID:ff9cIVaA
ラディガンとトランザってどっちが強いの?
0420名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/03(土) 10:41:47.25ID:iGohUZi/
>>407一応突っ込んどくとピアスじゃなくビアスなw

ラディゲって自称純文学指向の井上が命名したのかどうかは知らんけど、
美青年のイメージにしたかったんだろうな。

ベタに怪奇作家から取って
「ラヴクラフト伯爵」
「アポリネール伯爵」
なんてつけるよりは子供も覚えやすかろうw
0421名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/06(火) 08:25:19.75ID:7FUQ3mhs
凱の51歳誕生日おめでとうage♪
0426名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/27(火) 10:10:34.49ID:JC/FTD8Y
・海外旅行とかリゾートホテルとかが流行ってるから、ジェット機をモデルにしよう
・海外旅行といえばスイーツ(笑)、スイーツ(笑)といえばトレンディードラマだな
・飛行機といえば鳥だな
・鳥と言えばガッチャマンだな

ジェットマンは、この辺の取り合わせで作られたのだろうか
0427名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/27(火) 23:37:56.56ID:iiI6W+/Z
Amazonプライムで1話だけ見た
面白かったから続きも見るわ
OP、EDどっちもかっこいいね
影山ヒロノブってEDみたいな静かな曲も歌えるんだ
0428名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/27(火) 23:50:06.87ID:h9OECkle
初見でOP聞いたときは、「こんなドロドロ戦隊に似合わない爽やかなOPだな 曲も詞も」
と思ってたが最終回間際になると、このOPで正解だったって感じたな

影山ヒロノブはハリケンEDでもゆったりめの曲歌ってたな
0429名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/28(水) 00:12:48.41ID:r6zTXlSI
ドロドロ戦隊に最後まで似合わなかったのは変身後のスーツ
男のビキニラインはイヤー!
0431名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/30(金) 02:21:43.57ID:RIR1rJEy
10話まで視聴完了
サクサク見れるなと思ったらOP、ED入れて1話20分くらいなのね
今の戦隊はどうなんだっけ
0432名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/30(金) 03:20:56.20ID:SgphTYbu
>>431
今はOPED含めて24分〜25分ってとこだろうな
ダイナマン〜メガレン初期は25分枠で放送されていたから
名乗りすら無い話多め
0434名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/31(土) 16:25:15.76ID:B0IzIdBA
>>432
ジェットマンのフル名乗りは3回だけどその3回はいずれも重要な話
名乗りが無い話が多いのを逆に活かしてるな
0435名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/12/31(土) 16:59:01.36ID:IT0BlvF5
>>434
あれは本当に素晴らしいよね
名乗りは子供達に名前を覚えてもらうだけのものじゃないというのを思い知らされた
0436名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/01(日) 10:39:04.98ID:r060l3W2
今じゃ珍しくない商戦のための年末の重要決戦を初めてやったのがジェットマンのベロニカ戦かな
0437名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/01(日) 12:03:28.51ID:hbO1VoI1
>>426
最初にガッチャマンがあって鳥→飛行機→ジェットと変遷していったように思える
0438名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/01(日) 14:26:26.96ID:DZWhSXQU
鳥がモチーフでジェットマンはかっこいいね
普通のセンスじゃバードマンとかウイングマンになるだろ
0440名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/02(月) 13:12:29.92ID:UM+HT5qg
敵組織でもバイラムが一番好きだな
カラーリングが黒白灰色で構成されてるのも渋い
0443名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/02(月) 20:07:39.17ID:1pTk7sqb
ジュウオウジャーにジューランドに迷い込んだ人間を
秘密が漏れないために投獄した亀男役で出ていた
声優活やってる一条司令官役の手塚秀彰
0444名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/02(月) 20:08:23.96ID:1pTk7sqb
×声優活やってる一条司令官役の手塚秀彰
○声優活動やってる一条司令官役の手塚秀彰さん
0447名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/01/04(水) 02:38:12.20ID:udayNs8v
最終回まで見終わった
ラストりえの幻?の登場と同時にEDのイントロが流れるところは良すぎる
1週間で51話鑑賞は疲れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況