X



[無断転載禁止] 海外ウルトラマン総合スレ Part2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/02/03(水) 20:21:14.18ID:CKw1Vnkr0
海外で制作された次のウルトラマンたちについて語ろう。

ウルトラマンUSA (英題 Ultraman: The Adventure Begins):アメリカとの制作(米放映1987、日本映画公開1989)
ウルトラマンG (英題 Ultraman: Towards the Future):オーストラリアで制作(米放映1992、日本放映1995)
ウルトラマンパワード (英題 Ultraman The Ultimate Hero):アメリカで制作(日本ビデオ発売1993、日本放映1995)


前スレ
海外ウルトラマン総合スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1290088744/
0420名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/14(火) 10:54:42.91ID:cwzTRr1S
>>418
USAはあと数年もすればBD化される可能性があるだろうけどハヌマーンが再ソフト化される事はもう無いんじゃないかな
0421名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/14(火) 16:09:48.26ID:0WheyBGJ
現存するマジャバスーツオリジナルなのかなあ。
顔だけ新造みたいだけど。
展示用のコダラーもオリジナルの顔だけ新造に差し替えたみたい。
(だから元の顔と体が別々にある)
0423名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/14(火) 20:44:58.57ID:JNa+aShw
>>417
そこは社長より長年調整続けてリマスター作業までやった現場社員インタビューだろ…
0424名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/14(火) 21:05:32.33ID:emHR9csH
バンダイのサイトにパワードの特典詳細来てる
新規インタビュー、テレマガの全プレビデオ、テレビ版エンディングと予告など
0425名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/14(火) 21:07:09.51ID:IFSyu2al
グレートが劇場版を入れたから
パワードはそれに変わる物を入れてきたのか
0427名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/14(火) 21:14:38.00ID:IFSyu2al
パワードってグレートの時みたいに
LDでメイキングとか無かったの?
0428名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/14(火) 21:55:20.90ID:TBCtjHlA
>>426
ビデオ年賀状とかがあった・・・と思うけどそれかな
新撮のパワードから新年の挨拶的な
あとは能力とか怪獣とかの紹介とか
0429名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/14(火) 22:09:36.33ID:eK5QsNXW
>>428
ああそういう感じなのね
平成ライダーのハイパーバトルビデオみたいなの想像してしまったw
0431名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/14(火) 22:40:59.52ID:Nfdf0zDd
テレビで放送する場合はビデオ版予告だと使い物にならないから
あれが完成版予告ってことでいいんじゃないかw
0432名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/14(火) 23:04:56.58ID:7w3j+Vaf
それにしても上の特典内容、パワードBlu-rayの公式ページにはいつ掲載(更新)されるんだ?
さっき>>424を見て即行公式へ飛んでみたんだが未だにComing Soonだった
0434名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/15(水) 06:20:42.55ID:i3Jww87E
パワード「君の事は、よーく分かった。では、英語だ。」

この直訳みたいな話し方がツボだった。何だよ「では英語だ」ってw
「では、今日の英単語だ」とか「では、今日はこの英語を覚えよう」とか、もっと言い方あるだろうにw
0435名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/15(水) 13:29:09.31ID:IZhd25Nk
パワードイングリッシュは話数多すぎるから無理だろw
帯番組ウルトラはソフト化してほしいね
0436名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/16(木) 16:07:03.81ID:2gQxmu/y
パワードイングリッシュは概要だけ分かればいいから五話分ぐらい
収録で良いような気がする。

新造ガラモンがピグモン役だからピグモンがでかくなっちゃって。
0437名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/16(木) 17:28:20.03ID:mGOBB5Sca
グレートのBD、円谷プロの予測を大きく上回る売り上げらしいね 會川昇がTwitterで呟いてた
0439名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/16(木) 19:49:56.13ID:/K3vzEv+K
今年のウルフェスのショーでグレート、パワード来ないかな
過去にグリッドマン出たぐらいだし余裕だろう
0440名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/17(金) 00:24:16.08ID:SgJxpmAp0
そんなにドサ回りが好きなら
バンダイにはウルトラマンの映像全回収処分とウルトラマンはドサ回り専用品宣言をしてほしいもの
0441名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/17(金) 02:42:13.36ID:XnZIfKmj0
今円谷プロが使ってるパワードのスーツってさすがに動きやすい奴だよね?
10年以上前の『ウルトラ超伝説』でもみんなと同じようにエクササイズしてたから
さすがに大丈夫だとは思うが
0442名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/17(金) 03:07:39.29ID:SgJxpmAp0
さすがドサ回りだけが生きる道なだけあって映像のことを思いっきり他の映像または漫画と間違えてるのに涼しい顔してるね
0443名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/17(金) 07:56:29.15ID:o731dFj9a
と言うか、ブルーレイ発売告知のポスター(オーブとかと並んでるやつ)のキレイなスーツ、あきらかに新造でしょ
0448名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/18(土) 09:42:36.66ID:HUe+D0Uz0
ウルトラ銀河伝説見たがベスがベリアルの盾にされたのはトラウマ
是非ともグレートはマグナムシュートは使ってほしかった
0449名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/18(土) 12:00:54.42ID:PQe1+0Rf0
グレートのは一応オーストラリアの材料だからなあ。
ただ、グレートさんの場合スーツより中の人のごつさが足りないと内山まもる
のサブトラマンというかザコトラマンみたいになる。
0450名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/18(土) 13:46:11.38ID:geCWzFWKa
パワードもぜんぜん違うよね
確かに画像加工かなとも思うんだけど、シワや質感まで別もんだから新造っぽいと思ったんだが
0451名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/18(土) 14:30:31.04ID:E1Yw6riK0
字幕版、吹き替え版、劇場版2作をゆっくり見ていたけど、それもついに見終えてしまった。
今まさにグレートロスだよ。
0452名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/18(土) 18:08:27.85ID:kZiTb7Pha
>>451
今度からは好きな時に、好きな回を、何度でも、思う存分楽しめるぞ! 良かったな!
0454名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/18(土) 21:17:50.74ID:5C2F07LL0
>>449
西洋人っぽさを強調する狙いもあったしねー
おまけにアクターさんは2mあったらしいし
0455名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/19(日) 00:05:00.51ID:67cN9bk3a
2mのグレートかぁ…是非1度生で見てみたいもんだなぁ 大きいんだろうなぁ
0456名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/19(日) 00:47:35.99ID:EKDRu5HOd
パワードは今みると失笑しそう。
昔は面白がった記憶はあるが
ダイジェスト等見るとかなりちゃっちいんだよな
0457名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/19(日) 01:09:18.70ID:/tmAt4umM
まぁまぁ、昔面白がってくれたんならそう言わず
確かに時代不相応にしょぼい部分も目立ちはするが、怪獣の気合入った造形や
風土気候を活かしたオープン撮影でなかなか雰囲気出てるし楽しめるぞ
あとあまり飾り気のない作風のドラマもサラッと観るには最適だ
個人的に最近のアニメ的なキャラが強調されたウルトラマンが苦手なので
こういう作風は安心して見れるのだ
0458名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/19(日) 01:17:07.41ID:YgaZZ2d0K
そういうのはあまり気にした事ないな
特撮にそこまで高い物求めてないし、パワードは見てて普通に面白い
0460名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/19(日) 07:52:55.67ID:kl/xegGla
『もっさり戦闘』だとか『押すトラマン』だとか色々言われちゃいるが、俺はそれら込みでパワードが好きだ
0461名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/19(日) 08:33:57.83ID:ZU6ZWhiT0
>>458
おまえのその優しさは別に良いが、世間にバカにされるから、やはり質は厳しく観ていかないと特撮が衰退してしまう。
アニメみたいにクオリティは厳しくハリウッドに通用する物を。
シン・ゴジラは頑張った。
0462名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/19(日) 10:56:32.96ID:uBFhnbIZ0
パワードはヤング隊員が史上稀に見る美人なだけでも凄く見る価値があるよ、あれは凄い、他の洋画やドラマと比べても中々いないレベルのルックス
0463名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/19(日) 11:21:38.83ID:Bx/uGmIp0
パワードの怪獣の造形と、オープン撮影がもたらす臨場感は流石だと思う。
前者は予算と時間さえあればどうにかなるだろうが、後者は気候風土が日本とは異なるので、こればかりはもう仕方ないけど。

只、アクションだけは今見ても「うーん・・・」だな。
0464名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/19(日) 11:31:24.14ID:FVU9uDjIa
>>461
えっ?あれが頑張った?
海外では大失敗でしたけど?
むしろゴジラよりも会議が会議がで
エメゴジの次ぐらいに大失望されましたが?
0465名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/19(日) 11:52:27.75ID:FVU9uDjIa
変に対抗心もって大人向けとか
背伸びしたがる奴らほど
失敗するんだよな…
特撮は迫力が全てとか思ってる奴らとか特に
0466名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/19(日) 12:43:12.97ID:wilGiUKq0
それ言うたらこの作品、
「ハリウッドでなら凄いの作れると思ってリメイクしたら全然うまくいかなかった」
ってのの典型ですから…好きだけどね
0468名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/19(日) 13:12:56.54ID:kqHpxwqua
っていうか、20数年前の作品に今更厳しく評価()してどうすんの? そんなの、当時の日本人スタッフは皆そんな事言われなくとも解ってるだろ
0469名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/19(日) 13:43:11.09ID:uBFhnbIZ0
ハリウッドってもピンキリだからな
東京っても銀座から八王子まであるのと同じで
パワードは明らかに23区外、下手したら島しょ部の作品
それでもあのクオリティならまあええやん
0470名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/19(日) 14:23:52.33ID:0fwkQLPIa
にしてももう1993年と24年前の作品なんやね…<パワード
映像に限界あるのはしゃあーないが
最大に問題だったのがパンチやキックが思う存分に
できんことだからな…
逆にハリウッドで作ったことが足を引っ張ったというかなんというか
0471名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/19(日) 15:36:16.12ID:FJ+82aID0
グレートは当時としてはずいぶんがんばったよな。
ビデオ合成が多いのは過渡期の作品だからというのもあるだろうが。
0472名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/19(日) 16:00:38.96ID:GmB5270Ma
パワード、ハリウッドつっても一戦級のスタッフは火薬の人だけだしな
0474名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/19(日) 19:41:50.26ID:+3Rd4Wr4d
バズーカ撃って足元に落ちる球が手で投げつけてるの丸分かりで吹いた
たまに見える安全用マットとかどうにかならんのか
0475名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/19(日) 20:53:21.31ID:cJN8sUBL0
銀河伝説、メガスペシュウム光線をちゃんと右腕を構えてからの発射だったのを今更気付いた。
押せ押せ戦法は向こうの暴力規制でそうなったんじゃなかったっけ。
0476名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/20(月) 01:24:13.35ID:f+WFDr8rM
あと労働システムの違い。
「部外者(みたいな日本からのスタッフ)には仕事させない」
「残業しない、元々定められてる範囲を越えた仕事はしない」
から、予算相応の低クオリティを少しでも見栄え良くしよう、という意識も薄い。
まあ当然だわな、「予算と勤務時間の中でできる範囲の仕事やって終わり」。
だから日本のスタッフが休憩時間とかに白目むきながら必死にしょぼいミニチュアを改修する。
0478名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/20(月) 10:15:27.28ID:mo43FPnv0
>>467
解ってるっての
だから当時、予算がないと日本より酷くなるんだなと解った

日本の方がコスパが良いんだよ
シン・ゴジラはハリウッドの1/10位の予算であの映像を作った事に意義があるんだよ
0479名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/20(月) 10:17:21.68ID:mo43FPnv0
>>465
幼稚な玩具CMみたいな作品喜ぶのは個人の自由だよ
だから、こっちも押し付けないし、おまえもこれ以上無駄だと理解してスルーしたら良いだろ
0480名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/20(月) 10:48:34.85ID:W/1c3M5aa
いちいち腹の立つ書き込みをする奴だな>幼稚な玩具CMみたいな作品
0481名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/20(月) 10:57:37.49ID:54dsGuNja
多レスさんよ
わざわざ乗り込んできて糞シンゴジの宣伝はいいよ
もうシンゴジなんてゴジラと認めないしゴミみたくもないです
0482名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/20(月) 11:59:57.26ID:H4yBKNjda
シンゴジ糞アンチも気持ち悪いからいっしょに出てってくれると助かる
0483名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/20(月) 13:15:59.41ID:ZrBkHlji0
「否定的な意見は見たくもない、このスレでは言うな」
「シンゴジラなど見たくもない、ゴミが」


後者はスレ違いだからいいけど、なんというか
「作品の問題点として」
0484名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/20(月) 13:21:10.84ID:ZrBkHlji0
おっと切れてた

「作品の問題点として当時から頻繁に指摘されてるレベルの部分」
は見ようとも語らせようともせず、いま大ヒットしてて好評なシンゴジは
「俺大嫌いだから」と頭ごなしに全否定ってのはちょっとどうかと…
0485名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/20(月) 13:47:01.16ID:B97I0tlJa
「大好きだけどこういった部分は残念だよねぇ〜」ならともかく、もう遠回しに「パワードはゴミ」って言ってる様なもんじゃねぇか
0486名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/20(月) 14:29:15.53ID:taFjsNn0a
しかもあぼーんされてるの
わかってるからとID変えてるし

しかも乗り込んで来てシンゴジラマンセーだからな
喧嘩ふっかけて来たのはそっちなんだから
あれこそオタクが考えた別の意味で幼稚な作品だよねと
0487名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/20(月) 14:38:47.16ID:DlIqaNC1a
昔の作品ながらグレートのブルーレイが結構売れたからって話したら
なんかやってきたよな?
それでケチつけに来たんじゃね?

マイナーでもグレートやパワードをそれぞれ楽しむことすら
それすら許さないのがシンゴジラ信者
そもそもそれ以上にヒットした邦画や洋画作品すらケチつける連中だし
0488名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/20(月) 15:49:01.42ID:mo43FPnv0
>>487
なんか勘違いしてる様だが俺はグレートのBD買ったしサントラも何度も聴いて愛用してるし交響組曲LDも持ってたファンだぞ?
シン・ゴジの話で頭が地に上って俺が言ってる事が理解出来てないみたいだが。
0490名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/20(月) 15:58:22.46ID:mo43FPnv0
他の奴の話に乗ってシン・ゴジとかの話題に繋げたから他のシン・ゴジ信者と誤解されたのならスマンな。
俺が言いたかったのはグレートもパワードも好きだが冷静に特撮の質は低かったのはしょうがないと言ってるだけ。
同じ予算なら日本の特撮が良いと言ってるのに、シン・ゴジマンセーしに来たと思われて心外だよ。
0492名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/20(月) 16:52:23.64ID:B97I0tlJa
今更パワードも好きだとか言われても信用出来ないな

>幼稚な玩具CMみたいな作品

ぜってー許さねえからこの発言
0494名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/20(月) 18:24:08.46ID:ZrBkHlji0
信者のレッテル貼って「絶対許さない、ここでは耳障りなことを言うな」
ってほんと大人げないしいかんわ
0497名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/20(月) 19:14:55.10ID:54dsGuNja
パワードはVHSあるけど
BDでも見られて楽しみ

去年のゴジラ作品は二度と見ないけど
0498名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/20(月) 20:17:24.80ID:rQYsBKqAd
さてこのパワードですが、そのシン・ゴジラのデザイナーである前田真宏と特撮監督である樋口真嗣がスタッフであることを知って暴れているのですかね??
0501名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/20(月) 22:54:20.12ID:o+rzlMrya
>>500
そもそもどうして吹き替え版は初代マンの声充ててんの? 京本政樹の進言ってのは聞いた事があるが…当時は生まれたばかりだったからその辺の事情詳しく知らないんだよね
0504名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/21(火) 01:44:59.85ID:WbC8xv2fd
英語の最終回のグレートって無言なんだよな
日本語のはヘアヘアうるさい
0507名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/21(火) 03:20:53.81ID:8LW5BIji0
>>492
>今更パワードも好きだとか
>>幼稚な玩具CMみたいな作品
これはパワードの事じゃなくて最近のウルトラの話なんだが?
0508名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/21(火) 07:41:09.60ID:YK/Ko9Bqa
糞アンチが一方的にふっかけてるようにしか見えない
まぁなんにせよゴジラの話題はすべてスレ違いなので、どちらにせよ禁止な


パワードの字幕は、やはりオンオフ可能だそうだ
初公開ってことは、まさか字幕わざわざ作ったのかな
0509名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/21(火) 08:57:36.13ID:qfE0FfS1d
>>501
京本は金と立場のあるオタクすぎて「ぼくのかんがえたあたらしいウルトラマン」を本気でやってしまったアブない子だったからな…自分のイメージが初代マンだったんだろう
こないだの中野のグレート&パワードイベントにもこっそり現れたらしいし
0510名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/21(火) 13:01:45.76ID:+QKGLsyO0
グレートの掛け声を初代マンに差し替えたのについては以前から書籍とかで
「違和感が大きかったため」と説明されてるんだからわざわざ京本叩くとこかぁ?
パクリ野郎唐沢俊一の執拗な京本ネガキャンにオタがすっかり騙されてた時代みたいな
適当な京本disはもうやめてやれよ、唐沢検証ブログで真実わかってだいぶ経つんだし…


まぁティガ最終回での出しゃばりハヤテはウザかったけどな!
0511名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/21(火) 16:05:22.05ID:cupLz4hv0
とりあえず、京本の進言でとなっているけど、ディスクに収録された(当時
的にはウルフェスの会場で見れた)プロモーション映像の時点で初代マンの
声を当ててる場面があるから、京本氏だけが違和感を持っていたわけじゃな
いんじゃないか、とか言ってみる。
0512名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/21(火) 16:08:03.37ID:cupLz4hv0
そもそも、グレート自体が初代マンと少し違うぐらいのデザインでまとめる
というのは企画の大前提だから、そのウルトラマンの声を初代マンの声にし
て見ては、というのが円谷内部から出てもおかしくはないと思う。

列伝での銀河伝説の音楽を80やセブンの音楽に差し替えるようなもんだ。
0513名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/21(火) 18:15:16.71ID:a0xVxbNd0
字幕版、吹替え版の同時リリースだから敢えて特色を出しただけでしょ
0514名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/02/21(火) 20:46:53.03ID:8LW5BIji0
グレートの時、英語版と日本語吹き替え版がレンタルにもあったからパワードもあると思ってたらなくて残念だったから、OPとED含めて英語版を観るのが楽しみ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況