X



地球戦隊ファイブマン Part13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0239名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/05(土) 23:53:52.77ID:xykHDYyf0
体育教師ポジは漢キャラの方が良いんじゃね?
それに、体育の授業でカンフーを教えたりはしないだろうし。
0240名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/06(日) 07:09:29.92ID:ktTVZI+L0
999の惑星を侵略してきたゾーンよりも強い武器を開発してしまった星川親子はただ者でないと思う
0241名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/06(日) 07:56:59.63ID:5MOSk9/10
>>240
星川博士の凄いところは、そもそも他の博士たちみたいに
「〇〇帝国の侵略に備えて、迎撃戦の準備だ!」
と闘志満々だったのではないところ。

最初はただの緑地化運動、そのついでの正当防衛用の護身具程度のつもりで、
マグマベースを建造してしまったところ。

そんな人の血を受け継ぐ五人だからこそ、
支援組織もなく、守護神とかもなく、超能力もない、歴代トップクラス(単独トップか?)の
ないない尽くしでありながら、戦い抜けたんだろうと思う。
0242名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/06(日) 22:59:31.86ID:BkeuAUfS0
>>237
>>・トラルギンは裏切られても一緒に闘いたいと言ってビリオンに憑りついたり、ファイブマンに戦いを挑み続けたりと変な奴

よく覚えていないけれど巻き添えにしてやるーって感じじゃなかった?
0244名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/12(土) 11:52:15.86ID:Ai/ceZo70
「学、死す!」での数美姉さんをはじめ、「暴魔族はるな」「女強盗ハルカ&モモコ」などの

「敵を欺くにはまず味方から」的エピソードって、平成初期までの戦隊ではほかにあったっけ?
0246名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/12(土) 12:20:52.94ID:Ai/ceZo70
>>245
一応、平成ひとケタまでというくくりかな。
ご指摘通りオーレンの「突然!裏切り者」もあったか。

この手のエピソードって、女戦士ばかりで男性が作戦を立てた事はない気がする。
0247名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/12(土) 12:23:38.21ID:NABz4vlS0
平成初期じゃないがゴーゴーファイブで
次男のナガレが敵を騙すにはまず味方からを
0248名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/15(火) 10:43:20.64ID:j7enFNu9r
ファイブマン、放送当時の小さい頃以来観てるけど、面白いな。
特に1話2話の掴みが良かっただけにするする引き込まれた。
その後、仇討ち要素や、先生要素は薄まるけどキャラやテンポがいいので観てられる。
そしてレミが可愛い
シリーズの中では印象薄いのが勿体無いね
0249名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/15(火) 10:51:55.75ID:8ylxuXuJ0
教え子達との別れを惜しみながらも生存が判明し連絡もついた両親に会いにいくために
他の星も地球のように平和にするために希望に満ちながら地球を旅立つエンドは良かった
(フラッシュマンみたいなエンディングが嫌な訳ではないが)
0250名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/16(水) 08:25:48.18ID:S2P+mOH80
生身で怪人と戦った戦隊は何人かいるが

生身じゃ倒しきれなかったり、生身でも使える武器を使って倒したりの中で
生身&己の拳で倒してみせた戦士がいる戦隊
0251名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/16(水) 08:44:58.19ID:n5Qgr8yq0
>>241
ファイブテクターなんてあのサイズでは歴代戦隊1、2位を争う強さだよね
全戦隊に装備すべき
0252名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/16(水) 14:43:08.69ID:mBQw6Cs70
>>250
ダイモンの牛乳竜巻落としは地面を武器に使った事になるかな?
0254名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/17(木) 22:33:40.22ID:6O4JhSke0
今見てるけどすっきりした美男美女であまり古さを感じないね
最古の戦隊記憶がイエロー(変身後)のイヤリングが揺れてたことだから感慨深い
0255名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/17(木) 23:27:40.02ID:hyPb3J6s0
>>254
学兄、ガロア、シュバリエの三人のやりとりは、
今の若い特撮腐女子たちにも絶対にウケると思う。知らせてやりたい。

実際、当時シュバリエ人気で視聴率爆上げした時にも、それを
支えていたのはそういう層がかなりいたから、だからな。
当時に出たそういう同人誌、今も持ってる。
0257名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/21(月) 23:22:00.27ID:0FKiQhJz0
ファイブマン今、見てるが面白いな。
4歳くらいのころリアルタイム視聴して以来だけど全然楽しめる。色々ツボ過ぎる。
今まで観なかった事を後悔してる。
ファイブロボとスターキャリア欲しいわw
0258名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/21(月) 23:45:17.87ID:jee2cYXrK
>>255
そもそもシュバリエの人ってフラッシュマンの頃からその手の層からの腐人気が高かったからね
フラッシュ当時、雑誌の明星か何かの男性タレント人気投票でかなり上位にくい込んでた時もあったからな
腐の組織票の力でw
0259名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/22(火) 13:43:27.06ID:V1DjQi7g0
植村喜八郎がゴーカイジャーに出た時、ただのオッサンになっていてガッカリした
0263名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/22(火) 18:44:47.52ID:EQP1XxYlK
一番当時の面影が無かったのはカクレンジャーのホワイトだと思う
0265名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/22(火) 22:31:52.87ID:JJ+N53K00
「ゴーカイジャー」ではチェンジグリフォンこと和興もただのオッサンだった
0266名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/23(水) 06:22:06.99ID:xdNc3YkX0
>>263
鶴姫に関しては、当時よりもゴーカイ時の方が圧倒的に美人に思えた。
もしも、
「10代の現役アイドルである鶴姫」と、
「30代で四児の母になってる鶴姫」と、
どちらか好きな方を選んでエロいことさせてもらえる、としたら、
俺は迷わず後者を選ぶ。それぐらい綺麗に見えた。

まあ俺自身が歳を取り、好みが変わったということもあろうけどさ。

あと、当時の鶴姫は私服のセンスがどうもいまいち、という点も大きい。
(もちろんこれは役者さんのせいではないが)
0267名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/23(水) 08:53:16.12ID:kDvijklzK
>>266
鶴姫のファッション確かにそうだね。てかカクレンてメンバーのファッション皆あまり良くなかった気がする
あとゴーカイ時に昔より綺麗になってたと思うけど、いくら結構な年月を経てるとはいえ面影が無さすぎる気がしたな
別人じゃね?と思った位だったよ
あと鶴姫よりもシュシュトリアン花子の方が可愛かった
0268名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/23(水) 09:23:18.27ID:CQFnDi7V0
カクレンジャーと言えばレミが花のくノ一組・サクラで出ていたことにまったく気づかんかった
0269名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/23(水) 20:47:28.00ID:/wjJ2sfc0
ファイブマンとして悪の戦隊ギンガマンと戦ってたレミが悪の戦隊に堕ちてしまうとは…。
0270名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/23(水) 23:00:50.48ID:btNJTlqL0
て云うか東映はよくも悪くも過去の特撮番組出た事有る人ばかり使うなプロデューサーや監督の
人脈て云うより会社のデスクに特撮出演者名鑑みたいな物が置いてある希ガス。
0271名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/23(水) 23:18:38.02ID:ecU9ZTaK0
昔は撮影の勝手知ってると楽で呼ぶ
今はオタクが喜ぶから呼ぶって感じだと思った
0273名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/24(木) 15:01:34.48ID:Q5YjLWSSr
ブラザージョイント(意味深)
0274リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/08/26(土) 09:02:47.21ID:egcEqmdy0
大地の汽笛の陸蒸気のジョイント音というように、ジョイントは継ぎ目のことだったんだな。
0275名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/29(火) 18:21:53.66ID:B6D4p7R5KNIKU
>>262そもそもほんとに離婚したのかどうか分からない
ガセだという人もいるし離婚したという人もいるし
知ってる人はいるんだろうけど
はっきりした確定情報があればいいけど事情が事情ですからねえ
0276名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/29(火) 19:26:54.31ID:OqekSUgv0NIKU
逆にイケメン化してた人っているの?
0277名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/30(水) 10:24:19.65ID:1TpIUvBWK
>>275来月REMI's barという一日店長みたいなイベントがまた懲りずにあるみたいだよ
聞くところによると文矢の人も来るらしい
夫婦漫才をするのか元夫婦漫才になるのか
0278名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/30(水) 11:42:01.46ID:9cYZQ8iYr
ファイブマン、スペーススクワッドのメンバーに入ってたけど、キャストはオリジナルキャストで出てくるんだろうか?
0279名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/30(水) 19:52:13.42ID:TWBIrJlo0
ピンクの人は今どうしてるの?
0280名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/08/30(水) 22:48:43.17ID:L1EtK1nr0
学死すまで見たけど、ファイブマン面白いな。
過小評価されている戦隊だと思う
0283名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/02(土) 13:01:03.28ID:wzn3oXWB0
ビリオンは40話、ガロアは44話で死ぬ展開の方が自然だと思ったんだが、いかがだろうか。

ビリオンは単独で銀河闘士を指揮した事もなく、ただ酒と戦いを愛するだけでほとんど空気だったし
ガロアは命と引き換えにビッグガロアンでスーパーファイブロボを破壊し
ボロボロになってバルガイヤーに帰ってきたところで力尽きて死ぬ、というのが流れとしては自然だった。

あるいは爆発するビッグガロアンから間一髪脱出した所をファイブマンに出くわし
Vソードアタックで剣を折られた末、再度アースカノンを食らって終わり、という。
0284名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/02(土) 13:29:34.04ID:CoZuS+8k0
>>268
カクレンでくノ一組が学校の先生になりすます話、何で音楽の先生がサクラじゃないんだと思ったファイブマンファンは多いはず。
0286名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/02(土) 21:07:54.82ID:tIFopde90
>>285
めっちゃわかる。キャラとしてはマトイや蒔人の方が
好きだけど、兄貴にするなら絶対に学兄がいい。
0287名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/02(土) 21:13:52.99ID:rg8JPH6QK
ファイブマンをリメイクするなら学の役は竹内涼馬君が似合いそう
0290名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/03(日) 00:15:42.04ID:4s/udLfa0
学は弟たちの親代わりでもあったんだね
0291名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/03(日) 00:57:44.72ID:WAtdz3ev0
今じゃ星川兄弟に20代前半の子供がいてもおかしくないよな
0292名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/03(日) 04:32:23.83ID:9SVS+TrA0
>>254
レミ以外のキャストより年下のアーサーの声優さんは
その位の頃は大人っぽかったというか老けてたな
0293名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/05(火) 21:12:45.26ID:tUNRKrMe0
中古のDVDショップでファイブマンの単品のDVD見かけるとたいていレミのパンもろ回だけ売れてる
事多し。
0294名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/06(水) 23:41:00.64ID:aftw0/Yb0
リアルタイムで見ていた、35歳です。
僕が通っていた私立の中高は、不思議に「体育の先生がとても優しい」校風でした。
それで思った事をいろいろ述べますね。

健兄さんはそれほど目立った印象はなかったものの、
11話冒頭ではお茶目な一面も見せたり、21話では子供に勇気を教える事に徹したり、
35話ラスト「それから兄貴、俺達もうとっくに大人だぜ。これからは何でも相談してくれよ」

など、ストイックさを貫きつつ誰よりも学兄さんを立てているような気がします。
優しさ、頼もしさ、強さでは今なお学兄さんは戦隊史に残るレッドだと思います。
0295名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/07(木) 00:28:54.25ID:A/TYOrwe0
歴代最強にして最高のレッド、それが学兄
0296名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/07(木) 07:15:28.12ID:EqbYh7Clr
>>293
サメジゴクギンの回がかな
0297名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/07(木) 20:55:38.06ID:DQscD4FOd
>>295
そのゆえんは?
0298名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/07(木) 22:36:09.76ID:/V95BIz/0
文矢のツイ垢本物?えらい右翼なんだな…
0299名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/07(木) 23:43:58.08ID:PHJSsYqU0
ファイブマンは青黄役者の執着が見苦しくて引く
ニヤニヤはすべてが痛々しい
レミはチョン
0302名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/14(木) 02:51:37.43ID:PrRGjjVz0
文矢役の垢、フォロワーが急に増えたからプロ文を変えてるw
0303名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/14(木) 09:35:29.77ID:CNhW7FO3r
文矢って、RX続編の、ライダーの主役のはずだったって本当?
0304名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/14(木) 09:50:42.05ID:dNnZiG/yK
>>303
RX次作品ライダーの主役に内定してたのは本当
そのテスト的な意味合いも含めてジバンでの途中からのセミレギュラー
だが結局毎日放送がRXでシリーズ終了決定
0305名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/21(木) 21:20:00.56ID:i3W4z5Rqd
劇中、文矢と数美が組んだ回ってあったかな。
0307名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/21(木) 23:29:33.38ID:LSHadtRJ0
1羽と32羽があがってますね。
(何故か32話は「」前半と後半が逆w)
0309名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/29(金) 18:19:12.82ID:wdXZRdlvKNIKU
明日参加する人いるの?
0310名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/30(土) 00:55:04.63ID:XQxEL7MvK
ストーリーはいいけど、バトルスーツが歴代トップクラス級にダサいのが本当に残念
地味〜な上に額のマークと耳らしき模様が致命的
0311名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/30(土) 17:36:56.60ID:Ts8fsQOg0
大河原邦男や車田正美に人間缶詰の缶を描いてほしいな。
(ゲストの女の子達と数美のもののみ。目的はオナニーの為)
0313名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/09/30(土) 19:55:43.26ID:bJcoOIgG0
レミのパンもろ回ハアハア
0315名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/01(日) 22:37:49.03ID:YiGyQVLu0
ちっとも☆REMI CAFE in OSAKA☆が話題に上がらない
俺は関東で行けなかったけど
0318名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/03(火) 16:51:45.95ID:HbrgddXb0
銀河戦隊のギンガピンクも出たら良かったのに。
0319名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/11/04(土) 10:02:06.22ID:ECiK81Jc0
>>318
え?
銀河戦隊のギンガピンクの着ぐるみに出てほしいの?
銀河戦隊のギンガピンクのスーツアクターに出てほしいの?
銀河戦隊のギンガピンクの声優に出てほしいの?
0322名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/11/28(火) 15:10:07.13ID:er+Q8tPpa
>>310
何度もお前みたいの見てると
同じような批判で荒らすことしかできない人って可哀想…
0324名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/04(月) 00:44:07.44ID:H9Ex0+sb0
>>308
ピンクとイエローの出演シーンの長さが極端に違うし、両者の絡みも
最初の買い物場面と最後敵怪人をやっつけた後のエンディングシーンのみ
とてもじゃないが、「Wヒロイン回」とはいえないと思うのだが
0325名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/04(月) 05:55:26.90ID:Fq1uOORE0
これだっけ?
戦隊メンバー同士で結婚したの?
0327名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/04(月) 06:45:37.99ID:9MF9Du+6d
>>326
ごめん、ありがとう。
0328名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/04(月) 22:59:54.58ID:R5L9pNPfr
レミの人で覚えてるのはエクシードラフトで悲劇的な役回りだった事だわ。
0329名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/13(水) 16:22:23.43ID:l5NEXANAa
ぶっちゃけどこの戦隊スレも役者の話ばかりでうんざり…
もう語り尽くされてしまったからなんだろうけど
0330リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/12/15(金) 05:06:40.66ID:e5Inf/wu0
グンサーが乗るスターファイブとの戦い

最後は、グンサーはとんでもないクイズを出した。

120年前のハイラルを厄災のどん底に陥れた魔物は?

ファイブマンは「ガノン」と答えたが、正解は「厄災ガノン」であったため、不正解に…。
その後、スターファイブが持っているスターハングビームで撃たれて、ファイブロボは壊されてしまった。

まさか、懐かしい夢を見るとは…。
0331名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/16(土) 16:30:23.91ID:l57Z9Av60
Vソード→スペースシャトル
ツインアレイ→鉄アレイ
パワーカッター→万年筆
キューティサークル→電卓&そろばん
メロディータクト→リコーダー&タクト
デザインに各々の教科が入ってるんだね
0333名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/17(日) 22:23:52.47ID:CCv+UiRy0
ファイブマンは無料配信しないでほしいなー
序盤とファイブくん人形だけ見てブッ叩く輩が現れそう
0334名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/28(木) 00:33:46.84ID:6zt7U7mF0
>>332
学兄が185でハイドが185
ヒーロー役者で一番高いかも
0335名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/28(木) 00:34:12.11ID:6zt7U7mF0
>>334
学兄は187だった
0337名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/28(木) 01:34:46.23ID:uaceutlY0
>>329
年を取ると顔に生き様が出てくるというがファイブマンの
ブルーもブラックも見た目がチンピラ頭脳はDQNとこれでは語りたくない
0338名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/01/01(月) 17:33:37.55ID:XNMwoVd/0
>>337
健は今じゃアレだが当時はそう見えなかった
文矢の方は当時から素の性格はDQNっぽかった
見た目も昔はかっこよかったけど笑ってても目が笑ってないのに違和感を感じてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況