ウルトラマン80は路線変更を図った

視聴者の渋谷少年(約10歳)激怒、この怨みはらさでおくべきか必ずや円谷プロに入り二次創作せんと決意する

レオスタッフが血迷って高年齢の特オタ達に何してほしいか意見を聞く

テキトーに聞き流して運命の再会とか2代目マグマ星人とかセブンガーとかやる

話を聞かれた特オタ歯ぎしり、泣き寝入る者この業界を俺に都合よく変えると決意する者様々
という史実がある

「ウルトラマンを観た奴が犯罪者や準犯罪者の特オタになった」レベルの難癖とは思うんだけど
ウルトラマンが一部のオタクにばかり支持される作品と化したり
円谷プロ潰れやなことにこれらが少なからず繋がると思うと
レオや80の肯定的評価を躊躇してしまう