X



星獣戦隊ギンガマン13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて
垢版 |
2016/09/08(木) 21:37:11.54ID:+vDwsMQW0
ここは1998年2月22日から1999年2月14日までテレビ朝日系列で放送された
スーパー戦隊シリーズ第22作目「星獣戦隊ギンガマン」のスレです。

Youtube東映チャンネルにて配信中
毎週月曜日0時更新
配信エピソードは各作品毎週2話ずつ。

TOP
http://www.youtube.com/TOEIcojp

前スレ 星獣戦隊ギンガマン12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1328343371/
0498名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/09/21(金) 17:21:52.24ID:V81+R9KSK
販促で上がねじ込んだせいか、脚本を書いた小林さんに酷く嫌われていたからね仕方ないね
0502名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/09/22(土) 17:58:26.98ID:ms1vXYHaa
ダイタニクスと地球魔獣とゲルマティクスならどれが一番強い?
0507名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/09/24(月) 14:50:35.52ID:s1+iSwe2d
43話
総集編
ナレーションも英語
オープニングテーマ、エンディングテーマが英語ヴァージョンになる
イラスト 阿部統、野口竜、スタジオメルファン

44話
ダングス「俺達は」
ヤートット「バットバス特殊部隊」
ダングス「飯食ってんのが」
ヤートット「ギンガマン」
ダングス「綽々余裕の」
ヤートット「俺達だ」

荒くれ無敵城から西へ85870歩、北へ32260歩の地下に地球の魔獣がいた
0511名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/09/27(木) 11:48:22.02ID:JUocYV8ga
ゼイハブ、バットバス、ビズネラの3人がトランプをやっていたのには笑えた。
0515名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/01(月) 12:52:00.54ID:ZE6wr656d
>>534
>>2をよく読んでみましょう
1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
  しつこく繰り返さない。

まあこう教えても、回答したがりの人がたくさんいますからね
そのうちに誰かが答えるんじゃないんですかねぇ
0516名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/01(月) 12:52:16.28ID:ZE6wr656d
46話
なごみ草
吹割谷
撮影協力 秩父高原牧場

ハヤテ「お前の名は?」
シェリンダ「バルバン操舵士シェリンダ!」
46話になっても敵の幹部の名前を知らないというのはどうかしてる
0518名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/01(月) 12:53:40.38ID:M9hrg8M9d
45話
ヂェンゾス「俺達は」
ヤートット「バットバス特殊部隊」
ヂェンゾス「諦めるんだな」
ヤートット「ギンガマン」
ヂェンゾス「最後に勝つのは」
ヤートット「俺達だ」
バットバス「作戦失敗した奴は」
ヤートット「テメエで頭を」
ヂェンゾス「食いちぎれ」

荒くれ無敵城から西へ127003歩、北へ85502歩の地下
白き花を胸に 花の戦士がアースを放つとき 魔獣を退けることができる
ハクサンスミレ。花言葉はあなたと力を合わせたい
ボックはギンガの森で一番石頭
槻川の塩沢冠水橋でロケ。風車のあるロケ地はわからず
14話と同じく荒川脚本で「ギンガピンク サヤ・花の戦士」が流れる
0519名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/01(月) 12:54:16.97ID:VqxXq3Jdd
>>515は誤爆です
0521名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/01(月) 15:02:06.15ID:/VPP4uCQd
サヤは変身のときに一人だけ足を開かないで直立してる
女の子らしいといえばらしいが、やる気や熱意が感じられない
0523名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/02(火) 21:53:36.85ID:LjEGsiFG0
VSメガレンジャーであってほしかったシーン

イリエス「叔父様が居ないわ」
サンバッシュ「樽爺?あんなの居ても居なくても変わんねーよ」
バットバス「ビズネラも居ねーぞ」
グレゴリ艦長「居ないと何か問題有るのか?」
0531名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/08(月) 14:26:36.83ID:1uaj9vnKd
47話
新獣撃棒が誕生
魔獣(リモコン爆弾)を誘い込んだ場所は岩船山
ビズネラが死亡
撮影協力 大阪商船三井船舶 国際コンテナターミナル

48話
ミザルス「俺達は」
ヤートット「バットバス特殊部隊」
ミザルス「半べそかいてる」
ヤートット「ギンガマン」
ミザルス「最後に勝つのは」
ヤートット「俺達だ」

バットバス「派手に行って来いよぉ。作戦失敗した奴は」
ミザルス&ヤートット「テメエで頭を食い千切れ」

閃光獣撃弾は変身前でも撃てる
モーク死亡「いっしょにいる間楽しかった…」
こういうときこそ獣走馬を使って早く戻れよ
撮影協力 中央大学
0535名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/15(月) 00:39:36.00ID:IG5Lx+RId
49話
ブクラテス、シェリンダ、バットバスが死亡
撮影協力 多摩六都科学館

50話
地球魔獣、ゼイハブが死亡
ギンガの森、モークが復活する
撮影協力 ウィルスタッド ライディングスクール
0537名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/15(月) 00:41:56.28ID:CIeNzowod
このスレで>>1をひたすらにコピペしてるのは次の方男(三重県土人)というキチガイです
そいつはヒキニートなのでずっとスレに貼りつくことが可能です
ワッチョイありのスレはコピペ荒らしをしないので、次スレにはワッチョイを入れましょう
0539名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/15(月) 10:29:35.47ID:xrCuOIn30
最終回でもサヤは見事にパンチラしてた
戦隊シリーズ最後のパンチラよ、さらば
0541名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/15(月) 21:59:36.58ID:KEe4/Ijg0
>>505
地球魔獣「バルバンの仲間になった覚えねーし」
0543名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/16(火) 12:12:18.73ID:v7kji7XZM
サヤが芸能事務所に所属しました
0545名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/17(水) 23:51:14.31ID:PxrJQOVo0
730:名無しより愛をこめて(ワッチョイW 0bab-tx+y [153.196.52.22]):2018/10/17(水) 23:23:37.39 ID:psXnpmbs0
ギンガマン最終回

ゼイハブ船長の攻撃を受けて傷ついたヒュウガを連れリョウマは戦線を離脱しますが、戻ってきた時に崖の上から登場してのは何故ですか?
0550名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/20(土) 11:09:54.18ID:LKEPCnSzd
ナイトアックスを使わなくてもアースで星の命を破壊できます
沈みの実で失ったアースも復活します

これじゃなぁ
終盤にアースを捨ててまでゼイハブを倒そうとする悲壮なまでのヒュウガの努力
例え道は違えでも互いを信じてそれぞれの道を進むことしにしたリョウマの覚悟
これらはいったい何だったんだ?
3ヶ月にもわたって描写することじゃないよなぁ

ヒュウガがギンガの森に戻れてハッピーエンドにするために、こうしたんだろうね
個人的にはヒュウガは銀河の森に戻れず旅立っていき、サヤがくっついていくでも良かったと思う
0551名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/20(土) 11:13:35.04ID:P3lneQ1Fd
せめてヒュウガのナイトアックスによる攻撃がゼイハブの星の命に大ダメージを与え、
アースで破壊しましたならまだ納得いった
0552名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/20(土) 11:27:06.14ID:0A5PjSeNK
復讐者の言いなりになることが正義の味方のやることなのか
それにアースは個人の力ではない星から借りた力だ
0554名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/21(日) 16:28:49.46ID:1pt2ZcQU0
>>550
>ナイトアックスを使わなくてもアースで星の命を破壊できます
>沈みの実で失ったアースも復活します

せめて「どうしてそうなるのか」ちゃんとした説明があればな。
ほとんど「とにかくできるんだよ」レベルの強引な展開だから。

あと、最終回ラストで一般人がギンガの森に入っていたが
アースが使えないとギンガの森に入れないという設定はどこへ。
0556名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/21(日) 18:36:23.94ID:4HrgD1Wwp
特撮にありがちな奇跡を綺麗に回収した素晴らしい帰結だと思ったけどな

作品に奇跡が起きて大団円のパターンが嫌いな人は無理なのかね
0560名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/23(火) 13:44:57.24ID:sncs7oGK0
もしブドーとイリエスの性別が逆だったらイリエスがもっと叩かれてそう
0561名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/23(火) 23:32:18.92ID:cddTFHc8a
最初の行動隊長がバットバスだったらヤバかったな
0563名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/24(水) 04:48:42.67ID:4GhsP1qF0
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

E9D
0566名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/25(木) 17:16:53.80ID:6pyKClkAK
幹部たちも封印の影響が残っていて弱体化していて、時間経過で徐々に回復している設定なら戦力格差も納得がいった
0567名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/10/25(木) 19:00:05.31ID:uRkY/JBva
イリエスは、バルバンにとって最大の戦犯であり、ギンガマンにとっては最大の功労者と言える。
0569名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/11/04(日) 08:37:47.69ID:gQo+rT5f0
ビズネラ成長後も敬語のままでブレなかった
最期は因果応報だった
0571名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/11/07(水) 22:31:08.22ID:Sbr+zX/u0
87:名無しより愛をこめて(ワッチョイ 9a9f-9qau):2018/11/07(水) 22:27:57.38 ID:kEwnKH+Z0
星獣戦隊ギンガマンで急成長エキスのプールに落とされたビズネラが
ギンガの閃光を跳ね返すほどパワーアップしてましたがそれだけ急成長エキスの
効果がすごいならダイタニクスに飲ませるなり注射するなりすればもっと
早く復活させられただろうにバルバンの誰一人として思いつかなかったのが理不尽です
あとビズネラを急成長エキスのプールに突き落としたのは自分なのにエキスの効果で
異形に変貌したビズネラを見て「バケモノ!」と罵るギンガイエロー、ヒカルも
理不尽です
0572名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/11/07(水) 22:51:48.44ID:UDLyG7Mg0
>>558
前作のメガレンもそうだったけど終盤すごい駆け足だよね。
最終話手前に生き残り幹部が立て続けに倒れて、ラスボス戦が実質1話だけ
最終決戦に概ね2〜3話かけてる近年を見てると
もう少しじっくりドラマを見たかったり
大筋が面白い分、ちょっと勿体ない

クリスマス決戦終えて年明けから律義に各メンバーの最後のメイン回をやってると
最終決戦の話数が微妙に足りなくなるんだよなあ
0575名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/11/08(木) 08:53:38.70ID:Z+A/UYdv0
ストーリーで言うと、
メガレンvsギンガマンとのVシネ見たんだけど、うーん…って感じだった
最近の作品のクオリティに慣れてしまってるからかな
特に、再生怪人が、幹部達の人格まで残ってる+中盤までかなり苦戦してるのに、ワンパンってのは残念

まあ久々にメガレンメンバー見られてワクワクしたけどね
0576名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/11/08(木) 09:01:11.67ID:gSlaFZHYa
超装光ギンガイオー・ブルタウラス・ギガライノス・ギガフェニックス・ギャラクシーメガの5体でグレゴリ艦長&ゲルマティクスをボコるのはマズイから序盤でギガライノス・ギガフェニックスの2体を退場させたのかな?
0578名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/11/08(木) 22:40:11.56ID:RuLtxiaI0
>>575
90年代のVSシリーズは前作側の追加戦士が一切出ない時点でなあ
劇場公開で特別ゲストまで呼んでる近年に比べていろんな意味で製作や予算的に拙いところがある
0580名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/11/09(金) 18:21:01.14ID:K7BHZS8U0
>>578
なるほど、まだそういう時代だったんでしょうかね
期待してただけにちょっと残念でした
0582名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/11/10(土) 22:20:23.00ID:IRCGEQukK
vsゴーゴーファイブにでたモーグって、ギンガマンのテレビシリーズ最終回後に復活した、モーグであってるかな
0587名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/11/16(金) 06:40:37.69ID:zw9kbUAF0
嫌々取り組んでたくせに今更特撮アピールしやがるギンガピンクはクソ
0589名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/11/16(金) 18:55:47.36ID:6zSHMaEA0
ニコニコも来週で終わりだな、バッドバスのオチがあっさりすぎてビックリ
シェリンダとの退場と同じ話にやったから尺不足の都合に見えた
0591名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/11/17(土) 21:58:35.76ID:uTgGvx+A0
>>589
シェリンダとの決着はあの尺なら最後のハヤテ回でやっとけよって感じだったな
貴重な顔出し幹部兼お色気担当だからオールアップを遅らせたかったんだろうが

バットバスの最期は参謀だったビズネラを切り捨てたことによる因果応報だからむしろ残当
ビズネラが横にいれば少なくとも急成長エキス持って地球魔獣にのこのこ近づくような馬鹿な真似はしなかったはず
0593名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/11/23(金) 18:00:47.99ID:4MdOr1JX0
ニコニコも最終回が配信されたな、ゼイハブは星の命が無くなった途端に
急激に弱体化したような倒され方だったな
0595名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/11/23(金) 21:27:14.96ID:4MdOr1JX0
ナイトアックスは一応意味あったのかね、弱点には当たったけど
刺さった後が無くてその後ゼイハブがピンピンしてるから分りづらいけど
0596名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/11/23(金) 22:14:44.29ID:0PX5b5h+0
ビズネラ:1話丸ごと担当。強化獣撃棒で撃破。巨大戦も鋼星獣両方で撃破
シェリンダ:バットバス回の抱き合わせ。ハヤテとタイマンの上に瞬殺
バットバス:地球魔獣に喰われて終了
地球魔獣:最終回開始わずか数分で撃破
ゼイハブ:W炎の鬣から必殺技ラッシュで終了。巨大戦なし

終盤特有の在庫一掃展開
幹部の中だとビズネラが悲惨ではあるが一番マシな扱いだったな
0597名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/11/23(金) 22:54:10.46ID:uQkrKb6N0
>>596
ビズネラの所に【VSメガレンジャーで復活させてもらえなかった】も追加。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況