X



すごい科学で語り続けませんか30 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ d917-xIfL)
垢版 |
2017/02/23(木) 04:34:38.60ID:Q7DcGI7h0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
『すごい科学で守ります』『もっとすごい科学で守ります』『さらにすごい科学で守ります』(長谷川裕一/NHK出版)
上記のいわゆる『すごかが三部作』について語る、
或いは記述の無い作品をすごかが的に共通世界としてでっち上げるスレです。

※次スレを立てる際は本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。

基本ルール
 ○この本で取り扱っているヒーロー作品は、全て同一時間軸上のものと仮定する。
 ○フィルム上で起こった事は全て事実であるとする。
   作品以外のスタッフの事情であるという事に逃げない。


前スレ
すごい科学で語り続けませんか29
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1452936876/



まとめサイト(過去ログはこちら)
ttp://fusuian.tamon.co.jp/?page=%A4%B9%A4%B4%A4%A4%B2%CA%B3%D8%A4%C7%B8%EC%A4%EA%A4%DE%A4%BB%A4%F3%A4%AB%A1%A9

※スレッド内基本ルール
「すごい科学で守ります」的なテイストでネタを書き込むスレです。
基本的には連続した作品の多い東映作品をメインにして世界設定等を考察します。原作者は特に限定しません。
アニメ(キカイダーOVAなど)、漫画(ライスピ等)、ゲーム(スパヒロ等)は「事実として採用する」のはNGです。 設定考察の参考程度に。
実写ドラマ、時代劇、CMネタ、役者ネタはOKですが、各作品ごとに臨機応変に判断しましょう。
このスレは『正しい考察』ではなく、『面白いネタ』を出す場です。
相互に矛盾した意見もそれぞれ整合性が取れていて、かつ面白いなら尊重しましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0277名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5b1b-/FH4)
垢版 |
2017/08/03(木) 19:50:05.75ID:oY7ZysXZ0
「胴体+四肢」ロボで気になるのが、VRVマシン。
VRVマスターが宇宙のどこかから持ってきた以外出自のよくわからないメカなんですが、
ビクトレーラーも含めてこんなもん個人でおいそれと調達できないでしょう。
東京ドームの地下にドックを作っていたりするあたり、チーキュと交流のある
それなりに大きな組織が用意したんじゃないかと思われます。

「胴体+四肢」ロボを使ってるそれっぽい組織と言えばそう、宇宙警察。
VRVマスターは宇宙警察と関りがあったのではないでしょうか。
というか、ハザード星のデカレンジャーだったのかもしれません。
名前的に考えるとハザード署のボスだったのかも。

道理であのヘルメットにあの頭が入るわけである。
0278名無しより愛をこめて (ワッチョイ 55ea-yAow)
垢版 |
2017/08/03(木) 20:00:03.10ID:rl1b1++70
宇宙警察の変装用テクノロジーか。


刑事をデカというのは宇宙語由来、みたいな話はあったかなぁ。
そもそも「私服すなわち角袖からデカ」ってのがめっちゃ胡散臭いと思ってたんだ。
由来を隠すカバーストーリーだと思えばまあ不自然さの理由もわかろうかと。
0279名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2b84-gAma)
垢版 |
2017/08/03(木) 20:09:37.64ID:FJrpHQiY0
なるほど。
パパがハザード署の署長だったからこそ子供のダップも
「じゃあ生き残ったボクがボーゾックをやっつけるダップ!」という
発想に至った訳か。

シグナルマンに対しても
「しょせんヒラの交番警官。ウチのパパは署長だったップ」と思ってた?
0282名無しより愛をこめて (ワッチョイ b54b-kJPR)
垢版 |
2017/08/03(木) 21:36:52.76ID:HlOpo03s0
合体ロボの分割と言えば『頭部(兜)を飛行物体にする』『前後分割』『腕だけ交換』は地球ロボの癖っぽいよなーとか
サージェス財団のメカは今見るとバスターマシンと近い要素(分離する操縦装置等)あるなーとか
カラオケでボウケンジャー歌ったら出てきた映像見て漠然と考えたりする今日この頃
0283名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5b1b-/FH4)
垢版 |
2017/08/03(木) 22:17:33.56ID:oY7ZysXZ0
腕だけ交換も宇宙からトリンが持ち込んでるんよね一応。
まあ獣電竜の開発時期から他の腕交換システム登場までかなり期間があいてるので関係あるかは微妙か。
0285名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0f13-gAma)
垢版 |
2017/08/03(木) 22:53:15.09ID:MolVee3h0
>>283
そういえば爆竜も腕交換システム持っているよな?
爆竜は生体改造されているので獣電竜を参考にしたとか?
両方ともティラノを脚から胴体のメインにしてその他の部分を補うという例のない合体だし。
ダイノアースの技術ではキョウリュウジンを完全に再現できなかったバクレンオー
そのバクレンオーのコピーであるアバレンオーと系譜が。
0287名無しより愛をこめて (ワッチョイ b54b-kJPR)
垢版 |
2017/08/04(金) 07:50:30.16ID:1C5SOpW50
爆竜に関してはしっかり恐竜からの進化設定されててイメージとはいえ劇中描写もあるからなぁ
恐竜系に限らずナマモノ系は体が大きい奴が大部分を担当せざるを得ないのだって都合もあるかと
0289名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8dd3-/FH4)
垢版 |
2017/08/08(火) 02:20:39.36ID:oewCO2/Y0
パワーアニマルのジョイントなんじゃないの<爆竜ジョイント
スティラコがパワーアニマル化した事でジョイントを獲得、それをマネして他の爆竜もジョイントを発達させた、とか。
0290名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sac7-mBUP)
垢版 |
2017/08/12(土) 17:26:16.70ID:P5wlrJgMa
何気に恐竜の戦隊は世界観に大事を起こしてるな。
ジュウレンジャーはアメリカにパワーレンジャー世界を生み
アバレンジャーは初の平成ライダーとの世界交流が始まり
戦隊世界の出来事がアニメの世界にも影響を与える事がわかり
キョウリュウジャーでは初の韓国での公式2代目が生まれた。
これも恐竜だけが持つ神秘の力のせいかw
0293名無しより愛をこめて (ワッチョイ 33d3-aEKd)
垢版 |
2017/08/12(土) 22:45:01.48ID:NJhhNyHU0
ふと閃いたが、もしかして、ゆめりあの同人誌からムニュムニュズバーンを引っ張ってこられたのって、アバレンジャーの大それた力なのでは…?
そもそもが並行世界に由来する戦隊だし、劇中で二次元の存在を三次元に引っ張ってきたりもしてたし…
0294名無しより愛をこめて (スフッ Sdba-rIbv)
垢版 |
2017/08/13(日) 00:06:56.70ID:PFLRJ+Cyd
>>291
劇場版でヴォッファが作っていたキャラがエンディングでようやく完成したが
リジェに「もう終わりだよ」と言われて「555に出してやる〜!」って言ってる
まあ実際には出ないんだが
0295名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7a84-KsLg)
垢版 |
2017/08/13(日) 05:27:07.11ID:kBpPXAHi0
前にダイノホープがらみで
「恐竜はそもそも時を越える力を持つ生物」って話があったが
その他にも第四の壁とか二次元と三次元とか
いろんなものを越えるポテンシャルがあるのかも知れん
0298名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sac7-mBUP)
垢版 |
2017/08/16(水) 10:26:19.95ID:NXUgPYEea
2017年も戦隊世界にとっては大きな年になったな。
韓国に正式な新キョウリュウジャーが生まれ
並行世界にキュウレンジャーや新たなパワレン版ジュウレンジャーが生まれ
本来の戦隊世界には新たな戦隊が生まれず再びデカレンジャーと2代目ギャバンが地球の守りにつき
メタルヒーローが戦ったすべての悪の組織のデータを持つ幻魔空界が銀河宇宙に勢力を拡大しはじめ
銀河連邦警察主催の歴代メタルヒーローと戦隊の連合防衛チームが結成された。
それとジュウオウジャーのVシネでも宇宙マフィアが襲来してたが幻魔空界といい
戦隊世界の宇宙侵略軍の復興復活はとどまる所を知らないレベルに来てるな。
0299名無しより愛をこめて (ワッチョイ be12-KsLg)
垢版 |
2017/08/16(水) 22:50:56.96ID:kEEheqiK0
>>298
本来の世界ではザンギャック帝国が崩壊したせいで群雄割拠の時代に逆戻りしたからな。
あとジュウオウVSニンニンでスーパー戦隊が誕生しないという最悪の結果は免れたけど、その影響もあるかと。
0302名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa85-+ajs)
垢版 |
2017/08/17(木) 05:34:44.42ID:qcANJgbJa
今となるとゴーバスやギャバンMOVIEに出てたマクー残党も大戦Zに出てたレイダーも幻魔空界の先兵だったような気がするな。
ゴードン親子も父が神官ポーに扮してたあたり幻魔空界に自分達も知らぬ間に取り込まれてたのかもしれんな。
新世代宇宙刑事トリオの活躍がなければ銀河連邦警察は今頃、幻魔空界に占拠されてた可能性があるな。
0304名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6aa9-RHs9)
垢版 |
2017/08/27(日) 17:05:05.84ID:pMAQH9mv0
バグスターも一つの命持つ存在
不死過ぎて、そんな感じにはどーしても思えないけど
データ生命体になった歴代の人間たちのことを鑑みたら
あの世界では、それでも『ヒト』と考えるべきなんだろうなー…

そー思う最終回であった

ビルドは、プレシャス『パンドラボックス』が物語の中心なのか
特撮雑誌方面読むと、地球がなんかとんでもない状態から始まるってなってたけど
研究のためには、通り魔すらやらかす手段の択ばなさもやむなしなんであろうか
0305名無しより愛をこめて (ワッチョイ bfa9-SDEO)
垢版 |
2017/08/31(木) 21:34:40.25ID:KaBUuoOU0
ビルドのフォームチェンジを見ていると、デストロン怪人を思い出すんだが。
生物+無生物と言う組み合わせは初期デストロン怪人と同一ではなかろうか
0307名無しより愛をこめて (ワッチョイ bfa9-SDEO)
垢版 |
2017/08/31(木) 21:41:40.83ID:KaBUuoOU0
デストロン怪人で思い出したんだが、Twitterで「インスタ映え」という言葉を聞いて「デストロンの怪人かと思った」と言うユーザーがいた。
想像図も描いていたが、中々のインスタバエだった。
0309名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8f74-b8Mh)
垢版 |
2017/08/31(木) 23:07:48.28ID:LDj5Hq3l0
今回のキュウレンジャーで過去組が恐竜時代?に行ってしまったけど
よく考えると遠回りをしているような気が…
タイムレンジャーで3000年から2000年に来る際、
裏ルートだと大消滅の穴から直接2000年に戻っていて
正規ルートだと3000年からワームホールで一度恐竜時代に戻って
そこから未来に進んでいる描写あったけどその理論使っているかも。
0314名無しより愛をこめて (ワッチョイ b31b-X0kF)
垢版 |
2017/09/01(金) 22:48:35.41ID:QRo8KBTq0
時間がお行儀よくまっすぐ並んでるとは限らないし、
ただでさえ恐竜時代はタイムワープの出口が開きやすいからな。

そもそもあそこは本当に「地球(チキュウ)の」「恐竜時代」なのか。
0316名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0311-7RV+)
垢版 |
2017/09/03(日) 08:36:27.30ID:qXcnzvCK0
さて日本が3つに分かれたトンデモ設定が来たわけだが
パラレルワールドとすべきか
0317名無しより愛をこめて (アウアウオーT Sadf-zNBb)
垢版 |
2017/09/03(日) 08:40:17.52ID:h3vkY23Da
さっそくだがビルドはかなりカオスな内容だな。
これまでのライダーとの最大の矛盾はスカイウォールと日本が三つの国になってる事か。
あのドリル剣はメガレッドの武器と似てるあたりビルドシステムの開発者は
過去のスーパーヒーロー大戦の時にライダー世界に現れた戦隊を研究してたのだろうか?
0318名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5323-3QX8)
垢版 |
2017/09/03(日) 11:56:11.82ID:BQYQShCO0
ホウオウボイジャーやドリルクラッシャーに受け継がれている感のあるメガレンジャーの技術た

そんなメガレンジャーがニコニコで現在放映中なのはただの偶然なのか・・・!
0319名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f84-b8Mh)
垢版 |
2017/09/03(日) 12:28:18.81ID:Z8q+OjAt0
ネジレジア混乱がさまざまなものの原因になっているのなら
ネジレジアを撃退したメガレンジャーの技術が
その後の諸々の基礎になっていても不思議ではない……か?
0321名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7fa9-WcSR)
垢版 |
2017/09/03(日) 16:36:44.03ID:UXKvXpYf0
三つに分かれたっていうけど
パンドラボックスの光にあてられた人間が狂暴化して紛争状態
なんだけど、その分かれた国が独自路線に経済展開してるというのがなんだかよくわからない


というか、海外はどーなってるんだッ!?
0324名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7fa9-WcSR)
垢版 |
2017/09/03(日) 18:21:18.36ID:UXKvXpYf0
とりあえずそういうタイムリーネタは避けておく

もう一つ気になったので調べなおしてみて
10年前に火星に到着し、パンドラボックスを持ち帰った
と言っていたけど
フォーゼでは2011年の17年前だから1994年月面で起きたスイッチの事件から
12年後の2007年には火星へ行けるようになったのか…と

まー普通に星間航行してそうな世界だから、見落としそうになったんだが
早いのか遅いのか
0330名無しより愛をこめて (ワッチョイ cff4-MGi3)
垢版 |
2017/09/04(月) 09:45:36.56ID:pZHcIrDb0
戦隊もライダーも基本は関東をウロウロしててそれ以上の話となると一気に宇宙や多次元に飛ぶので
三都間の越境にかかる手間が海外旅行程度だったらそんなに齟齬は起こさないかな

まあ民間レベルで人・モノ・情報のやり取りがどの程度できるかは今後の描写待ちだが
0332名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6332-b8Mh)
垢版 |
2017/09/04(月) 15:15:24.89ID:V88y6g9G0
パンドラボックスとリンクキューブが同一のもののような気が…
両方とも世界を分割するという機能があるし。
リンクキューブを見つけたジューマンが作動させて自分たちの世界であるジューランドを構築したとか。
0333名無しより愛をこめて (ワッチョイ ffe5-JjKz)
垢版 |
2017/09/05(火) 00:04:36.26ID:7VWQtHBU0
ウィザードで、ファントムに狙われた人が、東京を離れるともう狙われないような描写があったけど、
東都を離れて、西都や北都に行けばファントムも追って来れない、ということだったか。
0335名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7fa9-WcSR)
垢版 |
2017/09/05(火) 16:14:11.99ID:Rq0po5f90
持って帰ってきたのが宇宙プレシャス『パンドラボックス』とか
ハザードレベル高すぎる

弦ちゃんが小学校の頃に火星に到着して戻ってきてて
謎の遺物が、日本を三分する壁を生み出してえらいこっちゃ
という、ニュースが報道されてた
なんてことになってたら頭が痛くなる
0336名無しより愛をこめて (ワッチョイ cff4-MGi3)
垢版 |
2017/09/05(火) 23:48:02.73ID:8lv+0dyX0
フォーゼ基準で行くと関東地方から京都に修学旅行に行けてるんだけれど
今日日の現実の学校が海外旅行に行ったりしていることを考えると京都旅行のハードルが海外旅行並になってる可能性はあるか
0339名無しより愛をこめて (スッップ Sd1f-vlgY)
垢版 |
2017/09/06(水) 22:47:29.59ID:kT4Q2xdgd
とりあえず、『平成ジェネレーションFINAL』を観るまでは、『ビルド』が従来のライダー世界と同一世界なのかどうかはわからないね。
『キュウレンジャー』みたいに、明確に別世界とする可能性もある。
0340名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7617-liDa)
垢版 |
2017/09/07(木) 08:19:21.87ID:B/tqQlXf0
※335
プレシャス『パンドラの函』はボウケンジャー本編に出てるんだよな

2007年1月に大神官ガジャが、函のパワーを飲み込んで力を増し、
最後に残った「絶望」から怪人デスぺラードを生み出してる。


ビルドの『パンドラボックス』とは、時期以外なにもかも違うので、頭の片隅においとく程度でいいと思うけど
0342名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7aa9-6X04)
垢版 |
2017/09/10(日) 18:10:32.60ID:AbfGtQbl0
ビルドは、今回は全くその方面進んだ気がしないので、世界観の考察はとりあえずおいておいて

まー、使用用途(というか伝承といった方がいいかな?)も
ほとんど変わらない同じような名前のアイテムは複数存在してる
『賢者の石』なんて、特に仮面ライダーにまつわる輩には誰しもが求めてやまない
(ほかにも『禁断の果実』辺りも)

というか『仮面ライダー』や『戦隊或いはレンジャー』っていう呼称だって
都市伝説的にごく一部で知れ渡ってても
切り離された文化を持ってる、ジューランドの様な異世界ですら普通に通ってしまう状態
(『ライダー』と『戦隊』は、基本交わらないのだが)

プレシャスって呼称でまとめていい
そもそも使用方法はともかく、製造方法は作ったやつらしかわからないものの総称
名前のセンスは、結局創造者のアタマからしか出てこない
0343名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4ef4-9Ac+)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:55:06.61ID:qNMkRRDV0
直接の描写と言っていいかはわからないけど
ビルドの拠点である喫茶店の店先には「東都内/西都・北都行き」のポストがあるらしいんで行き来そのものは思ったより大変じゃないのかも
0345名無しより愛をこめて (アウアウオーT Sa92-l9ia)
垢版 |
2017/09/12(火) 06:22:01.15ID:6tq+x6Tma
>>344
戦隊世界の2度あった1999年や新西暦に次ぐ謎の時間軸が生まれたな。
ライダーの世界も年代等の再整理が行われたのか? ]
0346名無しより愛をこめて (スプッッ Sd5a-a7DL)
垢版 |
2017/09/12(火) 17:28:52.22ID:ap+8I9LAd
鎧武の時
「ユグドラシル日本支部」とか「内閣」「首相」「自衛隊」とか出てきたけれど。
0349名無しより愛をこめて (ワッチョイ 616f-/qah)
垢版 |
2017/09/19(火) 13:26:23.49ID:X7j55Zsm0
さりとて設定話や映画でのライダー共演を待つのももどかしいし、今だからこそできる妄想も楽しいんだよね。
後でまるっきり的外れだったと分かってもそれはそれでw
0350名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6aa9-Dc1X)
垢版 |
2017/09/24(日) 15:42:37.45ID:qRBQ1cQY0
普通に通信機器どころか携帯が繋がってて
結構抜け穴だらけの『スカイウォール』のはずなのに
たった十年で通貨まで変わるものなのか…?

三都の上層部だけが、ほかの都を狙っている
そんな感じでは、『戦争』にならない気がするけど
0351名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0ac0-Dc1X)
垢版 |
2017/09/24(日) 16:12:09.10ID:FchYLL9r0
牙狼の世界で、番犬所が「北の管轄」とか言ってるけど、ビルドと同じ世界と考えると、
管轄を越えて動くのが難しいと説明できるな。

響鬼は日本全国それぞれで担当の鬼が動いてるから、日本が分割されてると考えると
おかしいが。
0356名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6aa9-Dc1X)
垢版 |
2017/09/25(月) 16:40:55.28ID:AxuA08fq0
「今の時代怖いのは?揚げ足、イチャモン、炎上炎上大炎上!一番怖いのなーんだ?
迫りくる危機回避しよう。それは誰も傷つけない、それはダレも怒らせない、皆仲良し平等、ヤなもの見せない楽しさ一番、感動お涙判りやすさ、流行りは正義ノらなきゃ悪よ
理想的なテレビアニメとは、見た瞬間に、誰が主人公か誰が敵か、今何をしていて目的が何で、何が面白いかぜーんぶ説明してくれて・・・
そんなアニメ何処にあるヘボ。」
0357名無しより愛をこめて (アウアウオーT Sac2-X/w7)
垢版 |
2017/09/26(火) 02:52:37.71ID:1IPTOTw2a
>>353
その頃はまだライダー世界の融合がおこってなかったので本来は独立したビルドの世界だったのでは?
0359名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6aa9-Dc1X)
垢版 |
2017/09/26(火) 16:05:00.79ID:x9ww8gPz0
電王ン時に、キバ出てきたしな
世界融合が、スカイウォールの惨劇(だっけ)によって引き起こされた
であっても、まー繋がらんことはないかなぁ

でも、日本は三つに分かれましたとさ

本末転倒の様な気が
0362名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1ef4-Ai2I)
垢版 |
2017/09/26(火) 23:06:59.91ID:T8fqurHX0
「ここがカブトの世界か……」が実は「カブ都」だったようなものか

スカイウォールの惨劇のどさくさですごかが世界内にいくつかのプチ断絶地域ができてしまって
それぞれの地域の歴史が上書きされて小野寺ユウスケがクウガになったり龍騎のライダーバトルがライダー裁判制度として発現したり
シンケンジャーのいる辺りの地域に「ライダーがいなかったこと」になったりして
それを何だかんだ世界をつなげて調整してとりあえず三つにまでまとめたのがディケイドだった……?
0364名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1ef4-Ai2I)
垢版 |
2017/09/27(水) 16:44:57.68ID:YCvSN3ML0
同じ地球上にあって物理的・情報的に断絶された地域を「〇〇の世界」「別の世界」って表現しているだけっていうのはあると思うんだ
元来一つだったすごかが世界(主に東映系)がたまに分かれているように描写されているのも多分そのせいで
だからこそ共演する時はほんとにさらっと合流できちゃったりする
0369名無しより愛をこめて (ワッチョイ e58a-maqo)
垢版 |
2017/10/02(月) 12:23:50.00ID:NU96llr+0
「ハザードレベル」って表現がビルドに出てきたのは注目すべきだな。
パンドラボックスではなく、ファウストの実験体に対して使われてるようだが、火星の技術が改造に使われてる可能性があるから予断を許さん。
0370名無しより愛をこめて (ワッチョイ c58d-8yF4)
垢版 |
2017/10/03(火) 12:55:55.71ID:1XlsUj9d0
>>369
近々出るビルドの武器やフォームにも戦隊との関連を疑わせるのがかなりあるな。
0372名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7661-znta)
垢版 |
2017/10/06(金) 00:23:24.24ID:2HqM4U9J0
ドリル剣=ドリルセイバー(メガレンジャー)
刀身引っこ抜いて切っ先側をグリップに差し込んでガンモード=ファイブレイザー(ゴーゴーファイブ)

忍法がインプットされた剣=ハヤテ丸(ハリケンジャー)
描いたものを実体化して操作する=モジカラ(シンケンジャー)?

佐藤太郎くん絶対どっかでSUPの資料読んだよね
0374名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7ae7-XSap)
垢版 |
2017/10/06(金) 19:21:48.75ID:/6MB8BGQ0
スカイウォールの惨劇直後は
大混乱だったろうから、野に下る科学者は山ほどでたろうな…
10年たって、いうほど混乱してる様でもないけど
上層部は戦争する気満々という、嵐の前の静けさといった風だが
0376名無しより愛をこめて (ワッチョイ 198d-KuCS)
垢版 |
2017/10/18(水) 12:49:47.75ID:aNpMK0mB0
ゴライダーが生まれた影響でライダーと戦隊の境界がなくなり始めてるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況