・トーナメント表がダイレンジャー戦の後、本当に表のまま決勝まで進んだのがな
 ディケイドの大会とか昭和VS平成とかこれまでは少しずつでもそれなりの対戦描写があったのに
 てか全体として武器や技をもっと魅せてくれ。

・北岡弁護士の額のシワが気になったが、まあそれはしょうがないとして、
 うわごとのようにゴローちゃんゴローちゃん言われても……
 例えばモモタロスをやたらタローちゃん呼ばわりしてモモが毎回突っ込み返す
 とかすれば、まだ自然に「あの台詞ネタ」を出せたろうに

・他はともかくモモレンジャーのキャラどういうことなの

・エグゼイドが「格闘ゲーム」マスターだから定番の隠しアイテムの存在を
 読んでたみたいなこと言ってたが、「格闘ゲーム」ってのはむしろ
 ベルトスクロールアクションと理解すればいいのか?

・てかナーガ・ポッピー組の真剣さと動きを止められてるポーズのギャップ酷い

・トゥルーブレイブは病気の子のために世界を消したい、病気の子は無関心、
 それと別にショッカー3世は自分らの野望として世界を消したい、で合ってる?
 なんつーか、ショッカー3世が「あの子のため」とトゥルーブレイブを唆すような
 場面でもあれば納得行くんだが。

・てか、あの子は無関心なだけなのにヒーローがよってたかって構いすぎだろ。
 結局あの子が大反省や後悔するわけでもなくドラマとしては解決部があっさりなのに
 尺もキャラも使い過ぎなんじゃないかと