X



【トリニティ】ウルトラマンオーブ Part.33【フュージョン】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW b33c-FL5b [126.224.130.98])
垢版 |
2017/05/15(月) 11:49:38.09ID:JJvzIILJ0
ウルトラマンオーブ 公式サイト
http://m-78.jp/orb/
怪奇現象追跡サイト「SSP(サムシングサーチピープル)」
http://somethingsearchpeople.com/
テレビ東京 公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ultraman_orb/
ウルトラヒーローズブログ
http://blog.m-78.jp/
ウルトラマンオーブ 公式Twitter
https://twitter.com/m78_ulden
YouTube ウルトラチャンネル
http://www.youtube.com/user/tsuburaya

( 0|0)メ≡≡≡ウルトラ3つの誓い≡≡≡>)o\o(V)
1つ!次スレは>>980を踏んだ人が立てること!
1つ!新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待つこと!
1つ!スレはみんなで仲良く使うこと! ←←ここ重要! 皆の力、おかりします!

※次スレを立てる際に文頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を付けて立ててください

※前スレ
【シビれるやつ】ウルトラマンオーブ Part.32【頼みます!】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1492604625/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0025名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfcd-IfFh [153.156.12.31])
垢版 |
2017/05/15(月) 12:35:02.21ID:AwlMunIL0
保守
0027名無しより愛をこめて (オッペケ Srb7-w69A [126.212.171.187])
垢版 |
2017/05/15(月) 20:26:59.81ID:hZobh5QUr
age
0035名無しより愛をこめて (ガラプー KKf7-llRp [00p00YI])
垢版 |
2017/05/16(火) 08:27:59.36ID:8Mqf3e1RK
オーブ単体スレは、最低でも、来年の3月くらいまでは続くかな
つまり、今年と同じサイクルだとすると、
2018年春休みにジード映画が来て、前年ウルトラマンであるオーブは、それに客演するだろうからさ

もちろん、オーブ独自の新作(10部作構想?)が作られれば、もっと良いけれど。アマゾンプライムでも、OVででも
0042名無しより愛をこめて (ワッチョイ c321-8ulf [114.163.156.196])
垢版 |
2017/05/16(火) 18:51:41.15ID:1CLTvUzJ0
ゼロとオーブ(ガイさん)のキャラ相性が良すぎて会話自体が面白いよな
ここまでゼロに対してちゃんと後輩として接してくれるのいなかったし
体育会的なノリも似ててゼロもオーブとやりやすそうに見える
0054名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf88-taFm [153.216.202.227])
垢版 |
2017/05/16(火) 21:32:34.04ID:MMrJZ9qd0
>>52
受け止める以前に操る念力を鍛えないと
0055名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf25-fZIx [121.2.21.186])
垢版 |
2017/05/16(火) 22:31:24.99ID:tmWJrRyU0
つーかオーブてレオ以来の驚異的に不器用なウルトラマンだよな
大概どのウルトラマンもテレポートやバリアに念力くらいは標準で使えて
タロウや80に至っては死者蘇生までやれんのに
オーブは諸先輩方の能力を借りないと
光線と八つ裂き光輪とあとは剣振り回すくらいしか出来んという
0058名無しより愛をこめて (ワッチョイ b33c-O3YC [126.25.170.49])
垢版 |
2017/05/16(火) 22:43:43.82ID:I65KFr630
>>52
鉄球をオーブカリバーで打ち返したり、セブンと分身したゼロが光線浴びせまくってリンチしてたら
体色が変わる…というかエメリウムスラッガーになるんやろ
それで「セブンさん!せめて光線はエメリウム還元光線がエメリウム光線C(舐めプ用)にしてください!」って言うんだよ
0068名無しより愛をこめて (ガラプー KKf7-llRp [00p00YI])
垢版 |
2017/05/17(水) 09:09:21.27ID:yvSuVvseK
>>64
カードの行方は気にしていなかったが…
何となく、エネルギーの固形化と解凍の過程だと推測していた。

つまり、カードは「ウルトラマンの力」という、ある種のエネルギーを固定・固形化したものであり、
オーブリングに通すと解凍されて、無形のエネルギーに戻る。
同一機会に解凍された数種のエネルギーがブレンドされたものが、オーブの体表を覆い、フュージョン形態を構成する。
変身を解くと、エネルギーはオーブの身体を離れて、それぞれのカードの形に集約される。

と、俺っちの脳内で補完してみた。
0071名無しより愛をこめて (ワッチョイ 63cd-Y6YN [128.53.92.9])
垢版 |
2017/05/17(水) 10:23:42.53ID:w4Y28YQ20
カードをホルダーから取り出してリングに通すところまでは、ガイさんが手で持ってやってるから、それでよいのでは
読み込んだ後は、カードはエネルギーに戻り、消える。
エネルギーをウルトラマンの姿で表現するのは、視聴者に分かり易いように視覚化する演出だと思ってた。
0073名無しより愛をこめて (ワッチョイ 63cd-Y6YN [128.53.92.9])
垢版 |
2017/05/17(水) 10:28:13.06ID:w4Y28YQ20
カードと言えば、『大怪獣バトル』では、
レイ君がバトルナイザーを掲げて「行け、ゴモラ!!」と叫ぶと、
謎空間でカードが自動的にぶいーんと空中を飛んで、リーダーを通るような演出?だった。
0074名無しより愛をこめて (ワッチョイ 63cd-Y6YN [128.53.92.9])
垢版 |
2017/05/17(水) 10:36:05.77ID:w4Y28YQ20
>>72
済まぬ、今までの論点を全く誤解しておった。
特撮技術の話だったのね。カードは実物小道具を使うのか、CGなのか?

変身バンクでは、役者が手に持ってオーブリングに通すところまでが、実物だと思う。
その後カメラが引いて、光学合成で視聴者の目をそらしているうちに、ポイっと下に落とすのだろう。

最終回の特別形式では、走りながら取り出すのは難しいから、全部CGという意見に賛成だ。
実物を使って何度もリテイクして成功させたとしたら、監督が鬼だが
0075名無しより愛をこめて (ワッチョイ 63cd-Y6YN [128.53.92.9])
垢版 |
2017/05/17(水) 10:46:50.64ID:w4Y28YQ20
鬼監督の可能性もあるが
『ネクサス』のメイキングであったんだけど、
スーツアクターが、ミニトランポリンを使って宙返り、着地後に振り返るまでの一連の動作を、ワンカットで撮影
着地でよろけたり、カメラのフレームから外れたとかで、何回もリテイクされていて、大変なお仕事だと思った。
0076名無しより愛をこめて (ワッチョイW 43e1-jlIf [210.253.243.235])
垢版 |
2017/05/17(水) 13:10:57.86ID:ogPUuWZw0
Blu-rayBOXの特典映像にあった最終回変身シーンのメイキングでは、実際にカード持ってたように記憶してるんだけど...違ったか

でも、あのシーンで面白いのはSSP-7にカメラ乗っけて撮ってること
そういう使い方もアリなんだw
0081名無しより愛をこめて (オッペケ Srb7-jJcC [126.186.227.137])
垢版 |
2017/05/17(水) 18:47:11.27ID:zjaBVQv9r
>>59
レオとアストラ以外はきちんと訓練受けてるんじゃないの
他の星に行ってなんやかんやする任務を帯びてれば
怪獣や宇宙人と戦うことも想定するだろうし
というか確定でウルトラマンとして訓練を受けてないレオ・オーブと比較すると
他の面子はなんやかんや小器用
0088名無しより愛をこめて (ガラプー KKf7-llRp [00p00YI])
垢版 |
2017/05/17(水) 21:11:05.87ID:yvSuVvseK
>>81
ヒカリ博士は『メビウス』の中盤で光の国に帰っていた間に、警備隊員にスカウトされたが、
養成速修コースでも受けたのだろうか。
元々、ハンターナイトツルギとして、戦闘能力の素地は一定あったけど
0090名無しより愛をこめて (ワッチョイ 73c8-SU9n [14.101.139.46])
垢版 |
2017/05/17(水) 21:24:58.00ID:dYT03qGy0
オーブの場合並みの必殺技がただの様子見だからな
乱発しても簡単にはガス欠しないスタミナもある
武器を落とすのもそれだけ相手の攻撃が強いわけだし
技が通用しなきゃ即座に技やタイプを変えてどんどん試すからむしろ戦い方はめっちゃうまいと思った
0091名無しより愛をこめて (ワッチョイ b33c-O3YC [126.5.72.113])
垢版 |
2017/05/17(水) 21:27:12.59ID:6wc2JxQr0
>>81
そういう意味では平成ウルトラマンは大変だな。昭和ウルトラマンは変身したら意識はウルトラマンになるが平成は人間のまま
ティガという前例を見ているアスカと光を受け継ぐネクサス以外はウルトラマンという存在を知らないのに
光線の撃ち方とかどうやって気づくんだろう?
0093名無しより愛をこめて (ワッチョイ b33c-O3YC [126.5.72.113])
垢版 |
2017/05/17(水) 21:28:45.67ID:6wc2JxQr0
ダイゴ 防衛チームの隊員として格闘訓練は受けているがウルトラマンを初めて見るので光線は素人
我夢 ウルトラマンを初めて見る上格闘技も素人
ムサシ 少年時代にコスモスの能力を知っている。EYESは怪獣保護組織だが訓練は受けているはず。
ヒカル ウルトラマンを初めて見る世界だがタロウからアドバイスを受けられる
ショウ ビクトリーの存在を知っており戦士としての訓練も受けている
大地 防衛チームの隊員として格闘訓練は受けている。ウルトラマンを初めて見る世界だが無口なティガと違いエックスからアドバイスを受けられる。

こうしてみるとダイゴと我夢は手探り状態だったのによく光線やタイプチェンジのやり方がわかったな
0094名無しより愛をこめて (ワッチョイ b33c-O3YC [126.5.72.113])
垢版 |
2017/05/17(水) 21:33:57.24ID:6wc2JxQr0
>>90
ちょっと待て、オリジンサーガでは初手必殺光線→仕留めきれず体力消耗という悪癖をジャグラーに怒られてたじゃないか
つい最近も初手トリニティウム光輪→仕留めきれず逆襲されてたぞ。まああれは不死身というインチキ臭い能力のせいだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています