X



仮面ライダーディケイドPart445【守れ!てれびくんの世界】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ cde3-CL6C)
垢版 |
2017/06/23(金) 09:43:16.68ID:47sNvWa30
ここは、2009/1/25〜2009/8/30に放送していた「仮面ライダーディケイド」の本スレです。
【テレビ朝日公式サイト】http://www.tv-asahi.co.jp/decade/index.html
【東映公式サイト】http://www.toei.co.jp/tv/decade/index.html
【ガンバライド公式サイト】http://www.ganbaride.com/
【Webトリセツ】http://www.b-boys.jp/decade/web.html

【キャスト】
門矢士(ディケイド):井上正大        http://ameblo.jp/masahiro-inoue/
光夏海:森カンナ                  http://www.hirata-office.jp/talent_profile/woman/kanna_mori.html
小野寺ユウスケ(クウガ):村井良大    http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp5464
光栄次郎:石橋蓮司                http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp14539
鳴滝:奥田達士                    http://www.clioneinc.com/artist/okuda.html
キバーラ(声):沢城みゆき.            http://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=40
海東大樹(ディエンド):戸谷公人.      http://www.amuse.co.jp/artist/totani_kimito/
ガイ(アポロガイスト):川原和久       http://www.neverlandarts.co.jp/talent/57/

■各世界別キャスト一覧
http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%b2%be%cc%cc%a5%e9%a5%a4%a5%c0%a1%bc%a5%c7%a5%a3%a5%b1%a5%a4%a5%c9%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790#cast

ナレーション:鈴木英一郎
ディケイドライバー:マーク・大喜多

前スレ:仮面ライダーディケイドPart444【ディケイドの物語はここから始まる】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1477651401/

【テンプレ置き場】http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%b2%be%cc%cc%a5%e9%a5%a4%a5%c0%a1%bc%a5%c7%a5%a3%a5%b1%a5%a4%a5%c9%cb%dc%a5%b9%a5%ec

●原則として>>970を取った人が宣言の上、次スレを立てて下さい。>>970が不可の場合、有志の方が宣言をしてからでお願いします。
●他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守。他作品の話題はそれぞれの本スレで。
●テンプレはみんなで編集・管理してください。
●動画サイトの話題禁止。
●その他の荒らしもスルー。反応する人も荒らしです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0690名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 7690-18gT)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:42:33.57ID:lqPq2uE90
海東の初登場はブレイドの世界で
海東の世界では兄と他2人がブレイド劇場版のオリジナルライダーで
あとオリジナル俳優がブレイドをやったりしていた

ブレイドでディケイドの物語になにか大きなつながりでもあるのかな?
と思ったが特に何もなく終ったんだよな
0695名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6d4f-Pf7t)
垢版 |
2018/05/22(火) 01:27:11.31ID:/CSkEvq30
放映当時はディケイドのカード種類多くてコレクションするの大変だわ・・・とか思ってたけど
今のビルドの玩具展開見てるとディケイドの頃はまだまだバンダイも優しかったんだなと思ったw
0696名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa4d-iYYI)
垢版 |
2018/05/22(火) 13:34:38.73ID:izNy31tja
ぶっちゃけディケイドの商業的成功(玩具、映画)をきっかけに
バンダイも東映もなりふり構わない方向に振りきっちゃった感じだ
ディケイドWオーズの頃のバブルが強烈過ぎて、その旨味が忘れられないっていうか
ジオウのコレクション展開はどうなることやら
0697名無しより愛をこめて (スププ Sdfa-vomj)
垢版 |
2018/05/23(水) 08:50:26.73ID:Z56kjZAOd
ディケイド以降のライダーは変身用コレクションアイテムに必ず歴代ライダーバージョンを入れてくるようになった
本編ではやらなくても、劇場版や配信用でレジェンド変身するようになり
平成二期ライダーは「ディケイド化」してるんだよね
0699名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6d2e-Pf7t)
垢版 |
2018/05/23(水) 14:59:29.01ID:GJqYYjVc0
ディケイドや十五みたいに設定上で過去ライダーの能力を使えるライダーならともかく
そういうわけでもない上に劇中でも使わないくせにレジェンドライダーアイテムを
絶対に売り出すのはなんか納得いかない
まあゴーストなんかはWebのスピンオフなんかでレジェンド憑依させてたけどさぁ・・・

プレバン限定のみならまだマニア向けのコレクターアイテムかと思うけど
ビルドなんか店頭売りでも売ってるとか、スポンサーとはいえやりたい放題w
0703連投すまん (ワッチョイ 8b98-DqgS)
垢版 |
2018/05/24(木) 19:49:43.86ID:2s2M7TwU0
国会に出席しながら愛媛県の職員に同時に面会する分身能力
-アタックライド・イリュージョン?

記者の監視の目を盗んで面会する透明化能力
-アタックライド・インヴィジブル?

時空を超えて面会する能力
-基本的な能力?

総理にディケイドライバー渡したのは誰だよ?
0705名無しより愛をこめて (スププ Sd33-+Yhn)
垢版 |
2018/05/25(金) 00:51:14.17ID:8hkTU+OZd
>>699
鎧武の1号ライダーアームズとかふざけてるレベルのメチャクチャなデザインのレジェンド変身もあったけどな
他にはエグゼイドのゴーストゲーマーフォームは割とカッコよかった
0711名無しより愛をこめて (ワッチョイ d123-nI8o)
垢版 |
2018/05/30(水) 15:25:27.59ID:nEmpZ47P0
アビスやキバーラみたいな原典には存在しないオリジナルライダーの登場は嬉しかった
ただデザインはメチャクチャカッコいいのに肝心の必殺技が正直イマイチな感じだったかな
アビスのファイナルベントはアビス本人は見てるだけで何もしないから実質ただのユナイトベントだし
キバーラのソニックスタッブは色々端折られ過ぎだし
0712名無しより愛をこめて (ワッチョイ eb98-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:17:37.72ID:lcyJP15s0
良いベントだ
0718名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 51b3-rW/z)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:23:42.84ID:DmGFiaux0
一応暴走系のG4システムの一部であるギガントはノーリスクで使いこなしてるけど暴走フォームそのものになったことはないからなぁ
アギト、カブトも暴走の要因はあるけど士自身の圧倒的なスペックでねじ伏せてそうだし
ハザード、プトティラ辺りはきついかもね
0725名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2923-RqRS)
垢版 |
2018/06/13(水) 15:17:30.21ID:QQa2W4zO0
>>724
簡単にまとめると大体こんな感じだと思う
超電王&ディケイド=TVの電王編の後日談で
オールライダー対大ショッカー=矛盾点は多いが一応RX編とアマゾン編の間の話
MOVIE大戦2010のディケイド完結篇=TV最終回後の話で大ショッカーの後日談でもある
SH大戦と平成対昭和=完結篇以降の話
0726名無しより愛をこめて (ワッチョイ eb98-LHz9)
垢版 |
2018/06/13(水) 16:57:54.61ID:qr33kAV20
ビーストとディケイドって共演してたっけ?
ウィザードのおまけの世界では、一緒に出ては無かった気がする。

っで、ビースト役だった永瀬君が結婚か。
0740名無しより愛をこめて (ガラプー KKd6-QpRg)
垢版 |
2018/06/18(月) 12:36:53.31ID:gUj1051kK
そのうち

士「(新年号)ライダーなど俺は認めん!」
本郷「平成ライダーも認めたつもりは無いがな」
新年号ライダー「昭和ライダーって…ジジイじゃん!」

なんて展開が見られるのか胸熱
0741名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9ff7-GwbS)
垢版 |
2018/06/22(金) 08:08:05.95ID:81rHJaK10
夏みかん(中の人)の30歳誕生日おめでとうage♪
0750名無しより愛をこめて (ワッチョイWW a5f7-CtGH)
垢版 |
2018/06/29(金) 06:48:01.07ID:i4s7y6Ge0
先週の夏みかんに続き、ユウスケ(中の人)の30歳誕生日おめでとうage♪
0752名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6e98-yQv9)
垢版 |
2018/07/02(月) 17:03:53.52ID:iJA+Xvbe0
歌丸の世界が崩壊してしまったぞ、、、
0753名無しより愛をこめて (ワッチョイ 82d2-yQv9)
垢版 |
2018/07/03(火) 06:57:47.10ID:FmVizfJF0
ディケイドは剣のジョーカーと同じ能力だよな
怪人(ライダー)の能力をカードにコピーして
デッキに収納して使いまわす
映画ネタじゃショッカーの首領が正体かも見たいな濁しだったけど
ジョーカーでいいだろw
相手の能力コピーやりすぎるとジョーカーになる感じだし
剣世界でも剣がジョーカーになって2人いる。
ディケイド世界でも同じような奴がもう一人いる。
ジョーカーで確定だろwww
0758名無しより愛をこめて (ワッチョイ 51ce-PNnE)
垢版 |
2018/07/04(水) 14:40:54.88ID:ko2KX9WB0
及川蜂女ってスタイル自体は良いんだが
被り物のマスクが及川さんの頭部のサイズに全くあってないってくらい異常にデカイのと、
顔がスッピンで昭和版のような青白いメイクがなされてないせいで
昭和版以上にただのコスプレ姉ちゃんにしか見えないのが残念
0759名無しより愛をこめて (ワッチョイW bfe0-gPnO)
垢版 |
2018/07/05(木) 15:33:29.88ID:y+uRz9un0
25話、鳴滝がジャマしなかったら
士vs殿が見れたかもしれないのに
何であんな時だけ戦いを止めるんだ
0765名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa1b-r4TN)
垢版 |
2018/07/08(日) 00:53:02.10ID:FOjYu5Cya
20周年と平成ラストという節目のライダーのカラーリングが
ディケイドに近いってのは、東映のライダー班にとって
やはりディケイドは今でも縁起物扱いされてる番組なんだろうな 
験を担いで来たって感じがする
0766名無しより愛をこめて (ワッチョイWW e7e6-Jq/H)
垢版 |
2018/07/08(日) 01:11:01.00ID:Mt+3OlBT0
視聴者には未だに失敗作とかゴーカイの為の前座扱いだけどな
お祭りモノなのに過去作見てなくても楽しめるリマジ設定とかもっと評価されても良いと思うんだけどね
0768名無しより愛をこめて (スププ Sd7f-gY+c)
垢版 |
2018/07/08(日) 08:24:12.23ID:+jNots2Od
新ライダー、中盤あたりで実はディケイドとも繋がりがあった
なんて展開にならんかな
前半から少し語られていた謎の男の存在も、実は鳴滝の事だったとか
0773名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff23-We05)
垢版 |
2018/07/11(水) 16:21:01.24ID:JNJ5t1Lr0
リマジタックル役にアクション経験ゼロで殆ど動けない広瀬アリス起用したのって
原典の岡田京子もアクション苦手な女優さんだったから?
0775名無しより愛をこめて (ワッチョイ ea1d-dbYN)
垢版 |
2018/07/12(木) 19:37:45.53ID:LobZ00zp0
役者のアクションセンスが問われるほどアクションシーンあったっけ
0776名無しより愛をこめて (ワッチョイW b5b3-QAgR)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:49:14.19ID:q+ASEAlm0
W、ホームズ風(探偵)
OOO、パンイチの旅人
フォーゼ、宇宙服
ウィザード、三角帽子と黒マント
鎧武、ストリートダンサー
ドライブ、車両整備士
ゴースト、坊主
エグゼイド、医者
ビルド、防護服の科学者かツナギのバンドマン

平成一期の世界と被らないようにするとこんな感じか?
電王編の時の旅人が職業はオーズ、服がホームズ風に被るが
0778名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8aa4-qJjT)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:40:37.26ID:kN+pXGOT0
>>776
フォーゼは教師の方がよさそう
ファイズと若干被るが、10年経って就職したということで(これはこれで完全に弦太朗コースだが)
宇宙服はいかんせんビルドとも被るようになってしまったのが痛い

あと原作要素を匂わしつつ主人公の職業とは若干ずらしてきたのが多いから
W → 情報屋
OOO → 錬金術師
ウィザード → 指輪職人
鎧武 → パティシエ
エグゼイド → ゲーム会社員
とかかな
0780名無しより愛をこめて (ワッチョイW b5b3-QAgR)
垢版 |
2018/07/12(木) 22:33:18.66ID:q+ASEAlm0
その世界のコスプレ(役割)に沿ってると、仮面ライダーに会える、って感じだからな
だがパンツ一丁はインパクト的に譲れん
いうて映司のパンイチってそんなになかったよな
0784名無しより愛をこめて (ガラプー KK2e-NqZU)
垢版 |
2018/07/12(木) 23:52:14.58ID:lBScZZwXK
一人ルパンレンジャーの世界にやって来た海東
その頃士一行はドライブの世界でシンノスケから別世界にいると言う3人の国際警察の話を耳にする
そんな時、別宇宙からスペーススクワッドと名乗る謎の人物が現れて…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています