X



【オマージュ(笑)】坂本浩一アンチスレNo3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて 転載ダメ
垢版 |
2017/07/26(水) 08:09:37.72
手持ちカメラで酔う画面と、脚・脚・脚!な下品なアングル。
常にワイヤー頼みでドラマ部分は素人並み。
そしてメガマックスでオーズを勝手に自分流に改悪、
劇場版フォーゼとアルティメイタムで過去の石ノ森ヒーローを改悪した
坂本浩一エロ監督のアンチスレです。
このスレはsage進行です。

前スレ
【太もも】坂本浩一アンチスレNo2【手持ちカメラ】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1419332159/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0451名無しより愛をこめて (ワッチョイW 05b9-b7kp [202.136.200.143])
垢版 |
2018/02/05(月) 18:16:14.09ID:zrhOXWDq0
あんまりこういうことは言いたくないんだが、この監督をやたら推す人って何を根拠に推してるの?
メガマックスの時は確かに当時の東映としてはリスペクトしっかりしてたし、アクションも新鮮だったよ。
でも今となっては東映も春映画以外はしっかりしてきたし、円谷に至っては元々しっかりしてる。映像も他の監督と比べて特別良いとも思えん(特にウルトラシリーズ)。
0452名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6323-1YAJ [43.235.2.73])
垢版 |
2018/02/05(月) 19:13:11.18ID:FmnyKWWX0
俺も知りたい
いわゆる坂本信者…坂本作品を批判するとアンチスレとかに殴り込んでくるやつは、自分と知識を共有してる坂本を否定されると自分自身も否定された気分になるからそういう行為をしてくるのだと思われるけど
じゃあ坂本作品が好きかと言われたらそうではなさそうだしなぁ

言うてオタクの知識的にも田口のが凄そうだけど、あのレベルになるとついていけないのか?
0454名無しより愛をこめて (ワッチョイ dd8a-p86f [220.108.63.217])
垢版 |
2018/02/05(月) 20:12:20.48ID:ljOePQob0
何とっても変なコスプレ女と
太ももと生身アクションねじこむのが嫌なんだけど
それが逆に記号としてわかりやすいから
ニコニコの弾幕のタイミングを用意してくれる人みたいな扱いな気がする
騒ぐことが好き+騒ぐ材料をわかりやすく提供してくれる人が好きは
坂本作品が好きとイコールではないし「坂本作品を見てはしゃぐ自分が好き」だと当然アンチに腹も立てる
0457名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6323-1YAJ [43.235.2.73])
垢版 |
2018/02/06(火) 05:48:23.61ID:dBuh9ReX0
>>455
実際最近躍進中の上堀内も、出たての頃は見やすい坂本とか呼ばれてたな…今はもうそんな枠に収まるレベルじゃないが

ウルトラの田口もそうだけど、やっぱ下積みあるかないかじゃ作品の出来が全く違うと思うんだよ
坂本ももう一回日本の特撮の助監督辺りから始めたらいいと思う
まぁ仮にやったとしてもろくに話も聞かなそうだけどさ
0458名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d8a-RNGj [60.47.247.176])
垢版 |
2018/02/06(火) 12:43:31.85ID:dGRPctUs0
皆の意見的確だから見ててスカッとするわ

あと、これだけ持ち上げられてる原因として「周りがすごいって言ってるから」それに乗っかってるって人も多いんじゃないかと思う
あんまり監督とか脚本家詳しくない人が、流れで持ち上げてる部分もあると思う…たぶん
0459名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa49-1YAJ [182.251.252.36])
垢版 |
2018/02/06(火) 13:25:35.87ID:oQWyJ50ra
>>458
>>454が似たようなこと言ってるけど、坂本ってわかりやすい似たような画しか撮れないから、ちょっと特撮見てれば嫌でもあいつが撮ってるってわかるんだよ
それを「坂本監督だ!坂本アクションだ!」ってはやしたてれば自分に知識があるかのように振る舞えるって気づいた奴らがろくに内容も見たり考えたりせずに騒いでる印象
0460名無しより愛をこめて (ワッチョイW 05b9-b7kp [202.136.200.46])
垢版 |
2018/02/06(火) 17:34:43.22ID:HPJ/Ge+00
この人がウルトラマンの救世主扱いなのがよくわからない。
銀河伝説とギンガSのメインだったのがその根拠らしいけど別に銀河伝説もギンガSも坂本監督一人で作り上げたものではないと思う。特に銀河伝説は当時のPの影響が強いんじゃないの?(坂本監督を呼んだのもPの判断だし)
ギンガSは無印があまりにも酷かっただけで坂本監督のおかげでよくなったと言えるかと言えば微妙。
タイプチェンジもやれなかったわけでなくやらなかっただけだからいつかやっても不思議じゃないのになぜかこの人のおかげ扱い。つかそれで言うならメビウスの頃にクロスオーバーを促進したスタッフこそ誉められそうなもんだが特にそういうのはなし。
まあサーガのインタビューで坂本監督のアクションを意識した発言があったり、Xのザナディウム大喜利がこの人からはじまったみたいなのはあるみたいだが、そういうのってこの人に限らずある話でこの人のみをピックアップするよのには違和感。
そもそもこの人から始まった宇宙路線は結局ゼロ関連くらいでしか使われず、今やミニチュア路線に移ってるわけでその現状でウルトラマンは坂本監督のおかげでよくなったってどうして言えるんだ?
よくこの人を持ち上げる人は「過去の偉業」とやらをあげる人が多いが、自分はそれほどのものとも思えないし今現在作ってるものなんか酷いもんだと思う。
過去作のリスペクトは全然できてないし、ミニチュア特撮も下手、ジードで多少マシになったけどいずれもアベ、田口監督を越えるようなものはない。ドラマも撮れない、趣味が裏目に出る。
この状況でこの人を起用するメリットを教えて欲しい。
0461名無しより愛をこめて (ワッチョイW 05b9-FNWp [202.136.200.251])
垢版 |
2018/02/06(火) 18:50:36.61ID:zVG/S2q30
坂本監督は、無駄な生身戦闘の廃止、物語をしっかり撮る、やることを詰め込み過ぎない。
この辺をやれば大分印象が変わる。
0462名無しより愛をこめて (ワッチョイW 05b9-FNWp [202.136.200.251])
垢版 |
2018/02/06(火) 18:56:17.34ID:zVG/S2q30
ただ坂本監督がよくやるスピード感重視のアクションについては他の監督も取り入れてほしい。
0463名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa1-vy3B [106.161.182.204])
垢版 |
2018/02/06(火) 18:59:00.05ID:7D+myspCa
個人的にはフォームチェンジしまくりの乱戦も嫌だ。これもやることの詰め込みすぎだね。平ジェネでも案の定やってて呆れた。
メガマックスは特に、オーズのコンボを使うと疲れる設定はどこいった?って思った。
0464名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3fe-O2ii [115.36.1.197])
垢版 |
2018/02/06(火) 20:00:29.45ID:RE0DKFRl0
一番問題なのはやっぱ詰め込み過ぎるとこだよな
フォームチェンジも何回もやるから最近は流れ作業みたいな感じで個人的にありがたみ感じなくなったし、全部出そうとするもんだからその結果尺が圧迫する
その上生身アクション増し増しで入れ来るから、それに尺回すならもっとドラマの方に割けるんじゃねって思う
0465名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3fe-O2ii [115.36.1.197])
垢版 |
2018/02/06(火) 20:15:11.62ID:RE0DKFRl0
あとこれは個人の差だろうけど、平ジェネfinalみたいに基本・最終フォームに絞っての活躍の方が画面忙しくなくて見やすいからこっち方が好きだな
さっきも言ったけどチェンジラッシュはただ出すだけの流れ作業みたいであんま印象に残らん
出すフォーム絞ってじっくり戦う姿の方が印象に残る
0467名無しより愛をこめて (ワッチョイW fbb6-XnEB [111.90.1.204])
垢版 |
2018/02/06(火) 21:03:10.39ID:jl3yUWEn0
>>462
軽すぎて重みが出ないんだよなぁ
アギトの時の高岩さんが「岡元次郎さんのような重みが自分にはどうしても出せないので、自分はスピードとキレで勝負してる」って言ってたけど、やっぱアクションに「重み」って必要なんだよね。
0469名無しより愛をこめて (ワッチョイW e323-jZS1 [219.113.195.72])
垢版 |
2018/02/06(火) 21:28:23.58ID:K4fvgbGJ0
ライダーは戦闘中の謎チェンジとかやるし戦闘メドレーもまあいいとは思うんだけど10勇士のはフォローキツイよな
ティガダイナガイアはガイア以外チェンジする必要性が薄い上にダイナなんかタイプチェンジミスって敗戦したこともあるのに肉弾戦でミラクル選ぶ謎チョイスだし
フォームチェンジを優先して戦闘の流れを無視してるしフォームチェンジしたから評価してる層がいるのも問題
0471名無しより愛をこめて (スププ Sd03-KsHf [49.98.77.53])
垢版 |
2018/02/06(火) 22:20:29.81ID:UcEg2QsFd
戦闘中に主題歌流れたから神
タイプチェンジ、フォームチェンジしたから神
みたいな層がいるんだよな

実際、超8兄弟のタイプチェンジに拘らなかったこと、ゴーカイ客演なんかで主題歌インスト流さない監督はぐちぐち言われていた記憶
定番演出でも条件反射で熱くなるんだろうね
もちろん定番演出は大事だが、こいつの場合は「ここでこうすると熱いでしょ?さすが俺分かっている」みたいな感じがするんだよね
0474名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3fe-36QX [115.36.32.93])
垢版 |
2018/02/06(火) 23:32:55.41ID:47ICA56M0
平ジェネFinalは尺きつきつだったりで不満無いわけじゃないけどレジェンドへのリスペクトやファンサービスが詰まってて製作の本気を感じた
無印の方はレジェンド大集合だってのに監督の趣味全開でなんじゃこりゃってなったわ
この人が撮るとキャストとか関係なくただの坂本映画になっちゃうんだよな
0475名無しより愛をこめて (ワッチョイW 05b9-FNWp [202.136.200.251])
垢版 |
2018/02/06(火) 23:39:04.10ID:zVG/S2q30
坂本監督は色々詰め込みすぎ。ジードの場合あれだけ積み込むなら4話、6話、10話、14〜15話、19話〜21話も本筋回にすべきだよ。
0477名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3fe-O2ii [115.36.1.197])
垢版 |
2018/02/07(水) 00:31:11.56ID:2qcyAqC10
>>473
決め台詞みたいな記号じゃなくてちゃんとキャラ理解して作ってるてのがいいよね

finalの感想とか見てたら、主題歌・フォームチェンジしないから坂本には劣るなって意見を見たときはげんなりしたな
オリキャスの人数考えろよあとそれ別に今作に必要なことじゃねぇよ
坂本自身にも問題あるのは確かだが上でも言われてる通り信者もかなり害だなって思ったわ
0478名無しより愛をこめて (ワッチョイW 05b9-FNWp [202.136.200.251])
垢版 |
2018/02/07(水) 01:06:24.83ID:pu6F0lM90
>>477
考えは人それぞれだし自分の意見=正しいと考えるのもあまりよくない。
0479名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6577-9nfq [218.220.120.130])
垢版 |
2018/02/07(水) 02:21:42.30ID:G+UHcuwe0
>>472
スペクターVシネでも、シンスペクターの必殺技全部出しつつ
エヴォリュードも再生やらテレポート回避やらで反撃して
ただのサンドバッグにならないようにやってたからな。
坂本演出あるあるの敵がただ頑丈なだけの雑魚に見えるのとは大違いだった。
0480名無しより愛をこめて (ワッチョイW fbb6-XnEB [111.90.1.204])
垢版 |
2018/02/07(水) 02:53:22.55ID:qVs2xZHD0
>>471
>戦闘中に主題歌流れたから神
>タイプチェンジ、フォームチェンジしたから神
>みたいな層がいるんだよな

そんなのただのバカだから放っておけ
…….と言いたいところだが、残念ながらその手のバカほど声が大きいんだよな
0483名無しより愛をこめて (スププ Sd03-KsHf [49.98.77.53])
垢版 |
2018/02/07(水) 05:09:27.39ID:juiclW/2d
>>460
銀河伝説もギンガSも、大怪獣バトルや無印ギンガの下地あってこそだな
それらは金が無い繋ぎだけど、次に繋げるという意味では頑張った方
そして円谷の復活は銀河帝国とXの方が感じられた

ダブルにしたって田崎監督や、人を集めた前作あってこそのバブル
0484名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3fe-O2ii [115.36.1.197])
垢版 |
2018/02/07(水) 06:28:00.80ID:2qcyAqC10
>>478
ちょっと頭に血が上り過ぎたかもしれん
あんま特定の意見に噛み付くのはよくないよな
頭冷えたわありがと
0485名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6323-1YAJ [43.235.2.73])
垢版 |
2018/02/07(水) 07:36:36.98ID:Vo7PAJzX0
正直、主題歌が流れるのとかフォームチェンジラッシュとかの演出それ自体は嫌いじゃない
嫌いじゃないが、坂本の撮り方にはもう飽きたんだよなぁ
メガマックスの頃から何も変わってないから

>>483
坂本回より他の回のが評価高かったしなぁ
それこそ田口回なんかギンガSへの貢献でXのメイン監督勝ち取ったようなもんだし
0488名無しより愛をこめて (ワッチョイW 05b9-FNWp [202.136.200.175])
垢版 |
2018/02/07(水) 20:39:50.35ID:/khfpbXT0
戦闘シーンで頻繁に挿入歌や主題歌を流す。ストーリーよりもアクション・勢い重視。こういうのって香港時代のジャッキー映画でよくあった。ジャッキーが好きなのはわかるけど30分の連続番組にその作風はあまり合わない。
0489名無しより愛をこめて (ワッチョイ a58a-/IWG [58.93.93.19])
垢版 |
2018/02/07(水) 20:49:09.12ID:OFWk4elb0
オレ設定ありきで作品作るのやめてほしい
「全員本人!」って言うんだったらなぜそのヒーローの扱いを悪くするの?って意見が出るだろうし
他の監督だったら誤魔化したりマルチバース設定を取り扱って上手く返すだろうに
0490名無しより愛をこめて (スププ Sd03-KsHf [49.98.77.53])
垢版 |
2018/02/07(水) 21:36:16.42ID:juiclW/2d
パラレルは許せない厨っているよな
ライダー平成2期は繋がっている!とか戦隊は同じ世界観!とかいうのにやたら拘る奴
過去作に似たような別世界が存在すると示された時点で無意味なことなのに

平行世界、多次元世界という概念が頭で処理できてないのかも知れない
0491名無しより愛をこめて (ワッチョイ a58a-/IWG [58.93.93.19])
垢版 |
2018/02/07(水) 21:53:37.25ID:OFWk4elb0
きっと「自分があの時大好きだったヒーローがこんな形で再登場してほしくない」って気持ちを分かろうとしない奴らなんだろう
ただ自分らが好きなもので騒げればいい、のめり込み過ぎの奴はビョーキ扱いということなんだろう
変に設定がこんがらがるような真似をされると紛らわしいから本人でいいだろって結論になるんだろう

まぁその変に設定がこんがらがるような紛らわしい作りをしてるのがそういうアホなファンが好きな坂本監督なんですがね
0494名無しより愛をこめて (ワッチョイW 55b9-s+ej [202.136.200.126])
垢版 |
2018/02/08(木) 10:46:28.11ID:MkO8aGON0
ギンガSの時にやった重厚感よりも派手さ重視のバトルは他の監督もやってほしいところ。スロー戦闘ばかりじゃ飽きるし、予算節約回でやるとただゆっくりなだけでしょぼく感じることがある。
0495名無しより愛をこめて (ワッチョイW 55b9-s+ej [202.136.200.126])
垢版 |
2018/02/08(木) 10:54:37.58ID:MkO8aGON0
ジードの問題点
やること詰め込みすぎ
それにもかかわらずザンドリ回やレム回といった無駄な回をいれる
BGMの使い方が下手
変身時の掛け声
中間形態の噛ませ
坂本監督回だけやたら展開が早い
ざっとこんな感じか。
一番下以外どれくらいが坂本監督のせいなんだ。
0496名無しより愛をこめて (ワッチョイW 55b9-qhCt [202.136.200.46])
垢版 |
2018/02/08(木) 10:59:06.92ID:duPQ3nzU0
この人、絶望的にミニチュア特撮のセンスないよね。カメラワークも合成もミニチュアの映し方もあり得ないくらい下手。ジードでは以前よりマシになったけどマシになってあのレベル…。
ミニチュア特撮は本来はウルトラマンや怪獣とミニチュアの映り方を計算してやらなきゃいけないのに、この人はヒーローを撮るかミニチュアを撮るかしか出来てない。
正直今のウルトラマンでこの程度しか撮れないやつは不要。
0500名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b9e-gZqc [121.81.17.154])
垢版 |
2018/02/08(木) 19:05:36.90ID:DNAG+o7n0
ジード劇場版の予告のあの映像のクオリティの低さよ…
映画なんだからもっとしっかりしろよ
フォームチェンジラッシュも現役ヒーロー(それも初期)ならまだ擁護出来るが、レジェンドにあれやらせるのはないわ
ただ出せばいいとか戦略も糞もない
レジェンド達はもう素人じゃねえんだぞって話
0501名無しより愛をこめて (ワッチョイ ad8a-gHg0 [60.47.247.176])
垢版 |
2018/02/08(木) 20:47:53.52ID:cv4PNQFq0
こいつの映画ごときにガイさんとジャグラー出さないで欲しかった
手掴むやつやってたけど、ただ本編なぞればいいってもんじゃないんだよなあ
監督名乗るんなら自分のアイデアで勝負しろよって思うわ
いっつもじゃんこいつギンガSにしろジードにしろ借り物ばっかだし
敵も要はギャラクトロンじゃん…
0502名無しより愛をこめて (ワッチョイ f58a-c21i [58.93.93.19])
垢版 |
2018/02/08(木) 20:58:22.53ID:gFXy7PRd0
人のものを借りて壊したものを自分流に改造してファンに見せつけて喜ばれる監督

アベ監督も自分が他のスタッフと築いたものを目の前で無残に壊されるのを見てどう思ってるんだろうか
仮にまたSDガンダムフォースみたいなCGアニメの監督に抜擢されたらそこにも坂本監督がモーション担当で入ってくるんだろうか
0504名無しより愛をこめて (ワッチョイ bb1d-wuSi [111.101.185.233])
垢版 |
2018/02/08(木) 22:43:12.09ID:iTD0Gfa20
>>500
劇場版ジードは予想以上に面白そうだ
0507名無しより愛をこめて (ワッチョイW 55b9-qhCt [202.136.200.193])
垢版 |
2018/02/09(金) 00:31:07.47ID:73z7PLn20
※495 田口監督が思い通りにいかないところもあるって言ってたから、全部が全部坂本監督のせいではないと思う。
ただそれでもウルトラマンは監督の色が強いらしいね。最初の段階でメイン監督と脚本家がPを交えつつ話し合うらしい。少なからずライハをやたら推したり、銀河伝説と繋がるように乙一に銀河伝説だけは見るように指示したらしい。
坂本監督の場合の問題は田口監督は終わったあとに反省も交えつつ話すけど、坂本監督は大成功でした!って感じで話すとこ。
0508名無しより愛をこめて (ワッチョイW 55b9-qhCt [202.136.200.193])
垢版 |
2018/02/09(金) 00:40:33.52ID:73z7PLn20
※494 スピード感ある演出でも田口監督演出のバーンマイトとかアベ監督演出のハリケーンスラッシュの方が良かったわ。
ただカメラ早く動かしてちゃっちゃか動いてればいいと思ってるバカの演出なんぞ取り入れんでいい
0509名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6323-aZkl [43.235.2.73])
垢版 |
2018/02/09(金) 08:49:55.75ID:7cVk2EHC0
田口はキャラ作りの段階で演者と話し合ったりイメージを伝えたりするみたいだけど(ザナディウム光線のエピソードが有名か)
坂本はそういうのしてるのかな、と思ったけどこの内容じゃしてるわけねぇよな…
0510名無しより愛をこめて (ワッチョイ 55b9-VnJk [202.136.200.175])
垢版 |
2018/02/09(金) 16:06:14.47ID:H+ALzPwW0
特撮広しと言えどもこいつほど名前で評価されてる奴も珍しい。特にふたばとかでは金田監督とかに対するカウンターからかなぞの過大評価されてるよな。
最近では坂本浩一批判=通ぶろうとしてるとか言って矛先変えたり、とにかく思考停止で坂本監督は特撮を変えたんだ!凄いんだ!みたいな批判に向き合わない擁護が増えてきた
最近では多少マシになってきたが2、3年前はほんとに酷かった。特にシンゴジの監督発表の時に「坂本監督が良かった」っていう書き込みを見たときはマジで血の気が引いたわ。
既にギンガSとかで巨大特撮に向いてないことは露見していたにも関わらずこの有様だからな。まあシンゴジは公開前からネガキャン多かったとはいえ特撮界では有名な庵野監督と樋口監督捕まえて坂本監督の方がいいはありえんわ
特に映像に関してはこいつが庵野、樋口両名に敵うわけないってそれなりに特撮見てればわかりそうなもんだが...。
こいつを支持してる層って美味しんぼでいうところの名前ばかりありがたがって味がわからんようなやつなんだなと思ったわ。
0512名無しより愛をこめて (スプッッ Sdc3-VP/Y [1.75.247.114])
垢版 |
2018/02/09(金) 16:54:07.47ID:YJes6gcvd
庵野樋口もあれはあれでアニメのやり方過ぎて好きじゃないわ。
0513名無しより愛をこめて (ワッチョイW 55b9-qhCt [202.136.200.175])
垢版 |
2018/02/09(金) 17:05:37.65ID:H+ALzPwW0
※512 場違いだぞシネ
0515名無しより愛をこめて (ワッチョイW 55b9-qhCt [202.136.200.175])
垢版 |
2018/02/09(金) 17:24:02.45ID:H+ALzPwW0
>>514
老害は黙ってろや、そもそもスレも読めねえのかよ
0516名無しより愛をこめて (ブーイモ MM71-+imd [202.214.230.6])
垢版 |
2018/02/09(金) 17:24:56.76ID:PAsY6mNzM
他作品の話はよそでどうぞ

坂本信者のたちの悪いところは他を認めないからなぁ
唯一無二の名監督坂本浩一以外認めないって思考停止してる
手ブレだかけの酔うアクション、エログロが好きで
坂本が好きなら個人の好みだし好きにすればいいけど
0517名無しより愛をこめて (ワッチョイ f58a-c21i [58.93.93.19])
垢版 |
2018/02/09(金) 18:01:34.36ID:LvuTKwT40
そのくせちょっとでも拘ったようなシーンがあれば大きく持ち上げるのがな
16話でジードを泥で染めたシーンを「芸術的」って言ってた奴は流石にドン引きした
俺にはいかりやビオランテとオイルレスリングを繰り広げる野薔薇ひろしにしか見えなかったぞ
0518名無しより愛をこめて (オッペケ Sre9-qhCt [126.212.147.101])
垢版 |
2018/02/09(金) 18:16:09.46ID:uNidkhISr
※517 1話の水中戦といいやりたいことだけ先行してるのがな。巨大感死んでるし、そのくせゆっくり動くからなんの面白味もないわ。本人いわく昭和ウルトラマンが好きで昭和の頃よくあった演出にしたらしいけど、形だけ真似ても意味ねえのにな
0521名無しより愛をこめて (ワッチョイ 631d-JDCB [203.160.29.112])
垢版 |
2018/02/09(金) 19:13:38.01ID:qktOufnE0
水塗れにしたり泥塗れにしたりして自分の見たいシチュのせいで
スーツが台無しになったらどうすんのさ…

>>520
キョーダインやアクマイザー3が好きというのも嘘じゃないの?
もし、ホントに好きだったらアメコミにかぶれすぎだろうと。
アメコミってマーベルゾンビーズとかTF:シャッタードグラスとかの
ヒーローが裏返ってバケモノとか邪悪なキャラとかになってたり、
X-MEN:エイジオブアポカリプスみたいに違ったキャラになってるのもザラだし。
0522名無しより愛をこめて (ワッチョイW 55b9-qhCt [202.136.200.175])
垢版 |
2018/02/09(金) 19:17:00.55ID:H+ALzPwW0
ふ○ばで邦画がアクション軽視だから活躍できないけど本当はもっと活躍できるはずとかほざいてるやついたな。それなりに有名な俳優と組んでやっといてたいして話題にならない時点でとてもそうは思えないが何を根拠に言ってんだ
0523名無しより愛をこめて (ワッチョイ e31d-qX8t [219.100.239.109])
垢版 |
2018/02/09(金) 19:21:22.64ID:aI4299QW0
そもそも本人が有名になりたいとか思ってないべ
思ってたらいつまでも特撮やってない
0524名無しより愛をこめて (ワッチョイW e323-LFlw [219.113.195.72])
垢版 |
2018/02/09(金) 19:36:38.49ID:IwwzLWRf0
女と爆発とアクションが好きな人だし普通のお色気なしドラマとか撮らないでしょ
次元警察とかみたいに原作なくて好きなキャスト使った趣味丸出しのやつだけ撮っててほしい
坂本作品は特撮で見たことある役者しか使わないからいつもの撮り方も相まって既視感しかないしもう勘弁してほしい
0525名無しより愛をこめて (スププ Sd03-vziQ [49.98.77.158])
垢版 |
2018/02/09(金) 20:31:30.46ID:0GTiFJmqd
>>520
格闘技主体、過酷な特訓、容赦なく人が死ぬという概要だけで言っている気がする

恥ずかしながら俺もレオ見たこと無いけど
兄弟怪獣、マグマ、ババルウ、セブン骨折、ジープ、通り魔宇宙人、怪奇・民話・円盤生物シリーズ、アストラを○す、全滅、ブラック指令……と意外と言えるもんだしな

でも流石に本物のレオはアクションもグロも、どこかの三流が撮るみたいな下品、ワンパターンじゃないだろうと信じているが
0528名無しより愛をこめて (ワッチョイ e3c2-jA6l [61.194.47.231])
垢版 |
2018/02/09(金) 22:07:46.62ID:8No+vvfK0
レオの特訓は敵への具体的な対抗策の習得を目的にしてるが、坂本の修行はやる意義も方向性も意味不明
十勇士の修行とか最終回までに怪獣と共闘して息を合わせてきたコンビに今更やらせるようなものじゃない

レオが好きって割には修行の中身がスカスカで説得力皆無だし、レオをちゃんと見てるのかすら怪しい
あと坂本はどうしてヒーローたちが修行して強くなれたのかって事を自分で全く考えてなさそう
0529名無しより愛をこめて (ワキゲー MM4b-cGP1 [219.100.28.81])
垢版 |
2018/02/10(土) 00:47:09.43ID:KzUx6KDkM
坂本監督って映画撮影向けてオーズとか鎧武とかドライブを通しで観て自分だったらどう撮影するか考えるって話をパンフレットとかでしてたっぽいね
だったらもっと良い作品になりそうな気がするんだが…変なこだわりとかが働いちゃうだけなのか知らんけど
0530名無しより愛をこめて (ワキゲー MM4b-cGP1 [219.100.28.81])
垢版 |
2018/02/10(土) 01:05:24.49ID:KzUx6KDkM
って話を上の方でやってたな
すまん
0532名無しより愛をこめて (ワッチョイ bb1d-wuSi [111.101.185.233])
垢版 |
2018/02/10(土) 08:54:28.07ID:fM7qi/q30
>>527
湖のようにも見えるが
0533名無しより愛をこめて (オッペケ Sre9-qhCt [126.212.144.50])
垢版 |
2018/02/10(土) 11:47:52.46ID:0zi2GogCr
>>527
浅すぎる上に撮り方が酷すぎて巨大な水溜まりにしか見えない。しかも急にあらわれるし
0536名無しより愛をこめて (スフッ Sd03-vziQ [49.104.12.246])
垢版 |
2018/02/10(土) 17:33:01.16ID:FV7XQtfvd
過去作にまったく関係ない新怪獣が
ラゴラスとレイキュバスのフュージョン案を流用したように見えるゼガン
沖縄といえばメカゴジラとキングシーサーでしょ、と言わんばかりのグクルシーサー
だけだからな

あんなオリジナルを作る気無くした円谷を見たくなかった
0537名無しより愛をこめて (ワッチョイW 55b9-qhCt [202.136.200.175])
垢版 |
2018/02/10(土) 17:49:26.64ID:cJ6100mb0
生身アクション長いとか、リスペクト雑とか、巨大特撮向いてないとかコイツの嫌いなとこ上げると何故かファンがやたら噛みついてくるのすげえうぜえ。
過去作勉強してるとか田口監督の演出取り入れて成長してるとかどうでもいいんじゃ。出来たものじゃなくて、作られる過程で評価するって意味わからんわ
0538名無しより愛をこめて (ワッチョイW cdd5-qVB/ [118.109.121.169])
垢版 |
2018/02/10(土) 18:22:22.81ID:/u0MK3v00
正直アンチってほどじゃないし好きな作品もあるが坂本色が強いのがどうかと思うときはあった
「生身アクションすごい!」とか言われてるけどアルティメイタム辺りは完璧くどいだけだし
あとアクションがほぼコピペで個性ゼロなのも気になってはいた。露骨な優遇とかも
そう思って考えた時に俺ってそんなにこの監督の撮り方好きじゃないんだなぁって思った
0540名無しより愛をこめて (ワッチョイW cdee-s+ej [118.11.5.186])
垢版 |
2018/02/10(土) 19:51:32.12ID:iVFNcFnK0
>>535
ジードの失敗は、25話しかできない現状で過去作を掘り下げる内容にし、なおかつ詰め込みすぎたこと。もしあのペースでやるなら、25話全部本筋回でやらないときつい。
0541名無しより愛をこめて (ワッチョイW 55b9-qhCt [202.136.200.175])
垢版 |
2018/02/10(土) 22:29:47.50ID:cJ6100mb0
「監督 坂本浩一」と言うだけで評価されるって意味では良い監督かもな。
他の監督だったらそこまで誉められないことでもコイツがやれば「凄い!さすが!」ってなるし、他の監督がやったら文句言われそうなことでもコイツがやれば「でも坂本監督は最高だから...。」で擁護されるし。
0542名無しより愛をこめて (スフッ Sd03-vziQ [49.104.38.3])
垢版 |
2018/02/10(土) 23:01:33.21ID:JqMQDAhJd
今まで誰が監督とかあまり気にしてなかった
もちろんいわゆる巨匠演出回、実相寺監督の幻想世界、佛田特技監督が総監督を務めた拘りの特撮回、そこら辺は監督の名前を意識していたけど、基本的に誰が監督か、というのはあまり気にしないたちだった
メガマックスだかアルティメイタムだかで手ぶれでぐちゃぐちゃした画面を見せつけられた時、こいつだけはどうも苦手になった

プロデューサー気取りで色々口出したり、女・太股・胸に頑なに力入れていたり、ワンパだったりする事に気付いてから余計に

別に監督は誰でもいいがスケベな方の坂本だけは無理
0544名無しより愛をこめて (ワッチョイWW dde9-+BMJ [180.145.139.143])
垢版 |
2018/02/11(日) 02:47:47.47ID:zdoqgZbh0
リアル感出す為に手ブレだらけの画作りとか
パルクールもそうだし今更過ぎて逆に古くさいわ
デカとかタイムで映画ネタやったのでもギリ遅かったのに
堂々と遅すぎる取り入れ方して恥ずかしいとかないのかな
0545名無しより愛をこめて (ワッチョイ ed8a-qbhh [220.108.63.217])
垢版 |
2018/02/11(日) 04:15:25.75ID:un0MbkOH0
生身で戦うスタイルじゃないキャラもいるんだよなあっていうね
監督ってそこまで何を見ても特徴が出るものじゃないと思うんだ
スーツアクターの癖や体型で誰かわかるレベルの本当の本当にマニアが気づくぐらいで
まあこの監督はどんな作品で撮ってもシーンが記号的だから
その「マニアになったつもり」になれちゃうんだよなあ
完全オリジナルなら勝手にやっててって感じだけど
0546名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6323-aZkl [43.235.2.73])
垢版 |
2018/02/11(日) 08:22:39.30ID:vb9hxaFd0
>>542
すごくわかる、嫌でも目につくんだよなコイツの撮り方って
初期は「見やすい坂本」とか言われてた上堀内監督とか今となってはいい意味で普通に見れる
>>545も言ってるように信者が坂本流とか呼んで囃し立ててるから褒めてるように聞こえるけど、本来全く変化がないって映像作品としては最低なんじゃないかと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況