X



ウルトラマンジード アンチスレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bec9-xkdj [223.135.78.170])
垢版 |
2017/09/10(日) 16:03:50.28ID:fABN8QVj0

前スレ
ウルトラマンジード アンチスレ
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1502533405/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0303名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa5b-zv0G [106.181.68.16])
垢版 |
2017/09/18(月) 15:53:56.72ID:wNvDoxDTa
>>293
クライシス・インパクトから、
一切、地球に怪獣出現しなかったけど1回だけ6年前に怪獣が現れた。
そして、人が大勢、死んだから怪獣災害。

現在は、怪獣災害のオンパレード。


>>295
7話は分離してない。
レイトの身体の中でエネルギーが極端に少なくなていただけ。
分離したら、死ぬ可能性はあるんじゃないかな?
0304名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa5b-zv0G [106.181.68.16])
垢版 |
2017/09/18(月) 15:56:40.32ID:wNvDoxDTa
連チャンコメすまん
>>293
>>その時の写真がベリアルがどうとかって何のこっちゃ?
それ、クライシスインパクト時に取られた写真。
いろんなものが、ごっちゃになりすぎでは?
誰が撮ってるのか、なんで写真が残ってるのか謎すぎだけど。
0308名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa5b-zv0G [106.181.68.16])
垢版 |
2017/09/18(月) 17:07:23.95ID:wNvDoxDTa
>>306
クライシスインパクトは、前に話はない。
ジードの世界の初めて起こった出来事。
続きと言えばゼロとかベリアルの因縁は続きだけど
クライシスインパクトは、ジードの中でこれから明かされる話。
0309名無しより愛をこめて (スッップ Sdc2-8MBu [49.98.160.33])
垢版 |
2017/09/18(月) 17:18:24.51ID:OE9AFSstd
結構なお祭り騒ぎな設定になってて考察されてるが、後に都合の悪い感じになって下手にガチガチに作りすぎるとゼロやべリアルがこれから使いづらくなるやで。
とりあえずジード内で起きてる出来事だけケリつければいいって、それ一番言われてるから。
0310名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa5b-zv0G [106.181.68.16])
垢版 |
2017/09/18(月) 17:25:40.25ID:wNvDoxDTa
>>305
だよね。ベリアルの写真は、ホント謎
キングがわざとマスコミに流してるんじゃないかと思うレベルに謎。
0311名無しより愛をこめて (ワッチョイWW eb23-pLUi [106.177.255.127])
垢版 |
2017/09/18(月) 17:34:29.76ID:xKK6KaOZ0
>>303
分離していないの?演出的にレイトを巻き込まないように分離したもんだと思ってたけど
仮にそうだとしても、レムに感知できないレベルでエネルギーが少なくなってるのにレイトの生命を維持する力は残ってるってそれはそれでおかしくね?
0312名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa5b-zv0G [106.181.68.16])
垢版 |
2017/09/18(月) 17:46:01.86ID:wNvDoxDTa
>>311
8話でレムも言ってたでしょ
「死んだか、検知できないほどエネルギー低下してる」って
死んでないんだから、エネルギー低下が正解。
レイトの生命維持できるだけは残したたんじゃないの?
0313名無しより愛をこめて (ワッチョイWW eb23-pLUi [106.177.255.127])
垢版 |
2017/09/18(月) 17:58:26.66ID:xKK6KaOZ0
>>312
あれはあくまで「もしレイトの身体にゼロが残っているなら」っていう仮定のもとでの返答じゃないの?
あの台詞から分離していないとまで断定することは出来ないでしょう

描写的には光線を受けてる途中にゼロアイがゼロに変化、レイトの手から離れていくって演出がされてるし、
復活するときもレイトの呼び掛けでゼロアイ起動だから、むしろあの時点でレイトから分離していたとするほうが妥当では
0314名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa5b-zv0G [106.181.68.16])
垢版 |
2017/09/18(月) 18:02:44.34ID:wNvDoxDTa
>>313
分離したなら何処に言ってどこからか戻ってくる描写ないから
レイトの身体に僅かに残ってたというのが妥当で
レイトが戦うと決めた時にレイトの中から出たと考えるのが普通じゃないの?
0316名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa5b-zv0G [106.181.68.16])
垢版 |
2017/09/18(月) 18:08:56.46ID:wNvDoxDTa
>>315
ゼロアイはゼロの本体じゃないから・・・。
いいや、君の中では分離でいいよ
自分の中ではレイトの中でエネルギー低下という事で。
解決し無さそうなので、おしまいで。
0317名無しより愛をこめて (ワッチョイWW eb23-pLUi [106.177.255.127])
垢版 |
2017/09/18(月) 18:27:33.39ID:xKK6KaOZ0
>>316
7話ラストではゼロアイがゼロに変化→レイトの表情がゼロからレイトのものに戻る→光線を受けきりゼロアイが吹き飛び石化という流れなので、
少なくとも演出的にはゼロ=ゼロアイとして扱ってると思うんだけど…
まあいいや

仮にレイトの中に残っていたとしても、検知不能なレベルのエネルギーしかないのにレイトが健康に動いてるってやっぱりおかしくね?
正直、ゼロとレイトの漫才をさせたくて整合性度外視で連れ出したようにしか見えんな
まあ別にいいんだけどね
0323名無しより愛をこめて (スッップ Sdc2-0Wjj [49.98.142.73])
垢版 |
2017/09/18(月) 19:36:34.19ID:lDVu5vrnd
フクイデ先生に自分の出自をご丁寧に解説してもらってショック受けたという流れなのに
その直後に何の葛藤も躊躇いもなくベリアルカプセル使った形態になるのはさすがに笑った
別に最初はプリミティブにならなきゃいけない設定があるわけでもないのに
あれじゃリクくんが何も考えてない中身カラッポの能天気野郎にしか見えないやんけ
0325名無しより愛をこめて (スッップ Sdc2-0Wjj [49.98.142.73])
垢版 |
2017/09/18(月) 20:42:09.47ID:lDVu5vrnd
>>324
いや主人公は驚いてはいただろ
その上でなぜ無邪気によりによって模造元であるベリアルカプセルを使おうと思うのかが意味不明
僕自信の意思だ云々言うならベリアルの力ではなく他のカプセル使えばいいのに台詞とやってることが真逆になってる
0330名無しより愛をこめて (アウアウオーT Sa3a-o7xi [119.104.88.42])
垢版 |
2017/09/18(月) 21:41:04.27ID:18ueAxKDa
あれマジでベリアルカプセル使わずに、ウルトラマンとレオとか
セブンとマンとかだとどんな姿になるんだ?
0335名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb23-l/5L [106.166.180.210])
垢版 |
2017/09/18(月) 22:39:23.11ID:b9fi+km40
>>334
顔が銀
0341名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f11-7IT7 [126.227.211.116])
垢版 |
2017/09/19(火) 00:32:17.66ID:VcVmbxOL0
ウルトラカプセル奪って自分の体に打ち込んだ姿がまたジョーとゼットン融合だもんな
ケイの悪の反転パワーでウルトラカプセル使うなら悪のウルトラマンにすべきだろ
あのカプセルのウルトラマン全部をうまく融合したデザインなら納得いくけど
あの流れで同じ怪獣だすセンスのなさ
0344名無しより愛をこめて (スプッッ Sde2-1B/P [1.79.84.89])
垢版 |
2017/09/19(火) 02:24:47.50ID:9lqkYgzId
あの流れでペダゼットンは不自然だよな
せめてカプセルを直接取り込むのが今までと違うと強調するなら最初のペダゼットンは融合せずに召還して命令するだけ
カプセル取り込んだことで怪獣と融合してしまったとかのほうがよかったように思う
0345名無しより愛をこめて (ワッチョイ cfea-Az+j [116.64.10.92])
垢版 |
2017/09/19(火) 03:13:38.18ID:0ukBCi0s0
まったくその通りだな。
そこで出てくるのはペダゼットンじゃねーだろ!と。
色んなウルトラマン+ベリアルが融合したダークウルトラマンじゃなきゃ
意味がねーじゃんね〜!!
何考えて作ってんだ?スタッフは。
0350名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f11-7IT7 [126.227.211.116])
垢版 |
2017/09/19(火) 12:19:37.57ID:VcVmbxOL0
ジードはこの脚本レベルだから映画化しないでもいいわ
したってまたオーブと同じで過去ウルトラ助っ人だろうし
来週ウルトラ親父カードだからな。映画だとキングカードやりかねん
完結は映画でなんてこともないよな
0352名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb23-l/5L [106.166.180.210])
垢版 |
2017/09/19(火) 14:35:37.54ID:B38mn/7v0
純粋なジード劇場版を期待したいけど

ジード&オーブかなぁ

坂本監督だからアルティメイタムみたいになりそう(ゼロ以降総出演)
0353名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2b32-qsIL [128.28.77.240])
垢版 |
2017/09/19(火) 19:02:40.06ID:pdRuqyIM0
OPキャストクレジットのゲスト連名問題をなんとかしてほしい。
来週、寺田農が出るけど「オーブ」の佐野史郎や田中美奈子の時と同じ扱いになるのかね?
0355名無しより愛をこめて (ワッチョイ b723-24l8 [124.210.26.13])
垢版 |
2017/09/19(火) 19:14:15.57ID:Jym6EBUr0
寺田はメトロン星人?ウルトラマンキング人間体?
0356名無しより愛をこめて (スップ Sde2-0Wjj [1.66.98.235])
垢版 |
2017/09/19(火) 19:15:46.75ID:5Sks20hfd
前回が比較的マシだったのって乙一脚本と田口はもちろんなんだけど
AIBの女にふざけた演技させなかったからだと思うんだよな
初登場から回を重ねるごとに不愉快度が増していってザンドリアス回はほぼ全編飛ばして見たくらいだったけど
前回は真面目に職務こなしてて何とか見られるレベルではあった
0377名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4ed3-u+xd [175.41.102.46])
垢版 |
2017/09/19(火) 23:57:28.47ID:T6yRfXM30
AIBっていう設定自体がメン・イン・ブラックのパロディだからね 
MIBと同じくユルい雰囲気にして「あんまりシリアスなSFじゃないですよ」とアピールするのが作り手の狙いで
モアがドジばかりやらかすのも雰囲気づくりの一環でしょ
残念ながらユーモアのセンスが足りなくて、ユルいっていうより狂ってる感じになっちゃったけど
0379名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f11-7IT7 [126.227.211.116])
垢版 |
2017/09/20(水) 01:22:21.97ID:4rjB4/MW0
年間通して制作できないから1話完結でできないんだよな
毎度ストーリものになってしまって
シリアスあれば意味深もありギャグもあるみたいな幅が一切ないもんな
それでもそこに踏み込んでやってもいいのに
毎度これだし
0380名無しより愛をこめて (アウアウオーT Sa3a-Az+j [119.104.90.191])
垢版 |
2017/09/20(水) 02:26:00.88ID:QBscmFHUa
昭和の優れたウルトラマンのエピソードを思い出すと同じ尺で
描かれてたとはとても思えないぐらいの薄っぺらさだなあ。
「怪獣使いと少年」みたいなの天地がひっくり返っても無理だろうな
こういうことを書くとまたキチガイ信者に爺扱いされるんだろうけど
0382名無しより愛をこめて (ワッチョイ 467a-PzL5 [153.206.186.162])
垢版 |
2017/09/20(水) 11:48:03.10ID:ZIUJtvEY0
過去ウルトラ戦士絡め過ぎてありがたみが無くなってる気が。Xとオーブでそういうのやり尽くした感があるし。ゼロはまぁいいとして。
仮面ライダーはスカイ→スーパー1やディケイド→Wのようにお祭り的作品の後は現役主人公で頑張る作品にしてちゃんと成功してるし
0386名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb23-l/5L [106.166.180.210])
垢版 |
2017/09/20(水) 12:29:02.16ID:QFqblxiK0
オリサガも最初はガイとジャグラーの話だったのに
客演は無理矢理入れてアレに

上層部何考えてんだ

小中監督がオリサガはとっちらかってると反省した始末
0387名無しより愛をこめて (スフッ Sdc2-mf09 [49.104.6.214])
垢版 |
2017/09/20(水) 12:35:18.04ID:gT1Yffc7d
客演なしとか防衛隊なしとかだと主役にドラマ全体を引っ張ってく力がないといけない
そういう意味でゼロやべリアルとそれだけで引っ張れる要素もりもりの作品で濱田くん使っちゃったのは勿体ない気がする
0389名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f11-o7xi [126.48.176.179])
垢版 |
2017/09/20(水) 17:12:50.66ID:7ggaIW2I0
客演はいいけどいい加減過去のウルトラマンの力で変身やフォームチェンジはやめるべき
ライダーだって過去ライダーのフォームチェンジアイテムはおまけ映画限定なのにそれを毎回本編でやってたら飽きる
0390名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb23-kAf5 [106.166.180.210])
垢版 |
2017/09/20(水) 17:23:36.52ID:QFqblxiK0
ライダー観てると世界観も怪人も玩具も新規だもんなあ

いつも使い回してると飽きる
平成ウルトラもマックスまで世界観は新しく作ってたんだけどな
ギンガ以降も世界観は新しいけど出てくる怪獣一緒だもん
0392名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb23-kAf5 [106.166.180.210])
垢版 |
2017/09/20(水) 18:18:04.71ID:QFqblxiK0
オリサガはシンプルにベゼルブに侵略された惑星をガイとジャグラーが救う話でよかった

詰め込みすぎ
小難しいことしようとしないで
普通にファーストミッションにしとけば文句もそんなに出なかったろうに
0394名無しより愛をこめて (エーイモ SEfa-jjJD [111.188.15.92])
垢版 |
2017/09/20(水) 20:58:28.54ID:fIsClwpfE
>>393
・話がグダグダ、進み具合もグダグダ
・余計な要素のせいでガイとジャグラーの話が進まない
・客演がダイナだけ大優遇でコスモスは存在価値無し、目玉で隠し玉なガイアとアグルは出ない方が良かったレベル
・脚本家が自分の脚本を自画自賛してるけどあの内容
・演者は気合入った演技してるのにキャラが救えない
0398名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8111-5mQE [126.99.193.244])
垢版 |
2017/09/21(木) 05:36:00.29ID:M0zXYyri0
遺伝子だけで人間体で作れるもんか
人間を拉致してそこにベリアル遺伝子組み込んで出来上がたのがリクでもよかったかもな
親は殺されてで。ウルトラマンにはチンコねえからリクにもオチンチンないはず
オチンチンないからライハやモアとセックスもできないしパイズリもできないw
0399名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sacd-UCJm [106.181.74.160])
垢版 |
2017/09/21(木) 07:44:25.70ID:r+hlRg3Fa
>>398
人間体はついてるし、ウルトラ一族は昔は人間と同じ姿だたし・・・。
ってエロい方向では、あまり書かないほうが・・・。
0402名無しより愛をこめて (アウアウオーT Sa9a-E65P [119.104.91.57])
垢版 |
2017/09/21(木) 16:13:52.89ID:OFL4+TC5a
プリミティブとかソリッドバーニング、アクロスマッシャー?
なんかウルトラマンの名前っぽくないっていうかね。
最初何なのかわからんかったわ。

アマゾンプライムできのう、オーブの1話見たけどオープニング
タイトルとかジードそっくりっていうか逆か。
変身の方法も一部似てるし、ずっと同じメンバーでやってんだな。

今思えばウルトラマンとセブンもずっと同じメンバーだったのに
あれだけガラリと変わって、凄かったなあ。
間にキャプテンウルトラ(の期間)が入ってるせいかな?
0403名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6523-SohC [106.166.180.210])
垢版 |
2017/09/21(木) 17:06:13.05ID:LFfBC+5e0
公式の再生数38万か
100万の時もあるし安定しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況