X



ウルトラマンジード アンチスレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイW e79f-TdJh [106.177.255.127])
垢版 |
2017/10/16(月) 07:50:46.31ID:RaV1Zu/F0

前スレ
ウルトラマンジード アンチスレ
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1502533405/

ウルトラマンジード アンチスレ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1505027030/

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
次スレを立てる際に文頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を付けて立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0355名無しより愛をこめて (スププ Sd42-6X4S [49.98.60.160])
垢版 |
2017/10/28(土) 11:19:23.90ID:UHNFyTqCd
タイプチェンジ自体はあついんだけどその繋ぎのテンポがあんまよくないかなあ
リクに孤独感ないのに孤独だとかライハがヒロイン顔してるのはもういいんだが
戦闘面がきびきびしてないのは気になる
ジードの小道具は比較的小物なのに何故
0356名無しより愛をこめて (アウアウカー Saa7-6fQz [182.251.240.16])
垢版 |
2017/10/28(土) 11:22:23.02ID:taPpS9iKa
基本形態をちゃんとカッコよく魅せたのは良かった
ただ、反面復活したべリアル及びキメラべロスの強さがいまいち伝わらなかったのがなぁ…

それと、やっぱり描写が唐突だよね
「本当は父親がほしかった」とか「受け入れてほしかった」とか
前者はそんな素振り今まで一度もなかったし、後者は既に受け入れてくれてる人割かしいるやん
今さらなんでぽっと出のべリアルに受け入れてもらう必要がある?
0357名無しより愛をこめて (ワッチョイW b7b3-kt5s [60.67.166.102])
垢版 |
2017/10/28(土) 11:25:07.74ID:t2P2b/E60
>>351
あれこそ坂本の悪い部分の結集みたいなもんだったろ
強い相手に対して持ってる全てを使って挑むなら燃えるんだけど、キメラベロスがやられっぱなしの雑魚にしか見えない
ジードの攻撃全部効いて、自分の攻撃はデスシウム光線すらあっさり凌がれるってどういうことよ
ロイメガになる必要すら感じなかった
0358名無しより愛をこめて (ドコグロ MMba-ZG93 [119.241.245.95])
垢版 |
2017/10/28(土) 11:30:10.67ID:ayDq8i4JM
なんで月から怪獣を地球に送り返してるの?地球から怪獣を遠ざけるのはわかるが逆は被害を出すだけでは…

なんでジード異様に周りから評価されてるの?自分では何もしてなくね?ライハのおかげでは…

なんでやたら凝ったGEEDの由来についてわざわざキャラに解説させてるの?別に聞いてないんだが

なんでライハ舞い踊ってるの?本当になんで踊ってるの?
0359名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b9f-7D0c [106.166.180.210])
垢版 |
2017/10/28(土) 11:30:41.29ID:lZIxsoSF0
全部出しすると相手がひたすらやられてるシーンになる
本人はそれに気づいてないだろうけど
0361名無しより愛をこめて (ワッチョイW b7b3-kt5s [60.67.166.102])
垢版 |
2017/10/28(土) 11:37:49.46ID:t2P2b/E60
全部出しそれ自体はライダーとかでも結構やってるし、それなりに巧いことできてるのもある

最低でも一つ二つくらいは相手の強さを引き立たせる場面が必要
キメラベロスみたいに今まで強いシーン十分に描けてない相手なら尚更
0364名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0efb-9wrq [119.242.111.88])
垢版 |
2017/10/28(土) 11:41:31.31ID:xyx5X76c0
他作品と比べてもしょうがないから普段は比較しないようにしてるんだけど
全タイプ(フォーム)ラッシュやら応援()やら手垢のついた演出を使い回されるとどうしても比べざるを得ないんだよね
そうなると余計ジードの映像のショボさが際立つ
0365名無しより愛をこめて (スププ Sd42-6X4S [49.98.60.160])
垢版 |
2017/10/28(土) 11:44:25.86ID:UHNFyTqCd
全部出しは去年もあったが
去年は敗戦で使われてたから敵(マガオロチ・マガタノオロチ)やべえええになってたが
今回はキメラベロス自体プリミティブでもそこそこ押せてたからまあ演出用だなってなってたな
0366名無しより愛をこめて (スッップ Sd42-feor [49.98.145.187])
垢版 |
2017/10/28(土) 11:54:34.08ID:MlpYN8rRd
>別にエンターテイメントなんだから何でもよくね

結局のところこれやね。楽しんだもの勝ち
つまらんのなら他の作品に手を出せばよし
ウルトラマンにこだわることもない。もっと文学や映画にも目を向けな
0367名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0efb-9wrq [119.242.111.88])
垢版 |
2017/10/28(土) 12:09:25.90ID:xyx5X76c0
「文学や映画」を少しでも知ってる人ならとても恥ずかしくて言えないようなことをおっしゃるのが片腹痛い
まあどうでもいいが

せめてもう少しロケーションは選べなかったのかね
ライハは延々地下駐車場で踊ってるし
応援にしてもギャラリーが適当に一ヶ所に集まって適当に声出してるだけにしか見えんし
戦闘面抜きにしても映像から伝わる世界に幅や奥行きが感じられないんだよなあ……
0368名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1bc1-20SA [58.85.131.198])
垢版 |
2017/10/28(土) 12:29:55.13ID:2gq2raL80
見直してみたけど何だかあんまりノれないのはジードの世界自体にもうノれてないのかも知れん
ロイメガも基本的に光線主体の遠距離戦法だからすごさがよくわからん
ブリーチのドン!!で終わる戦闘みたいだ
0369名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1bc1-20SA [58.85.131.198])
垢版 |
2017/10/28(土) 12:32:57.89ID:2gq2raL80
ベリアルに取り込まれかけるのも、必死で抵抗するものの
ベリアルの闇パワーや物理的な力が強くて抜け出せない!とかならわかるが
今更父親がどうのとか言われて揺れ動くとか11話12話は何だったんだ
寺田さんの熱演は一体
0374名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1bc1-20SA [58.85.131.198])
垢版 |
2017/10/28(土) 13:19:54.84ID:2gq2raL80
描写にタメがないからだろ
リクがレイトに対して父性を感じてる場面でもあればリクは父親が欲しかったんだなって思える
レイトはレイトで子持ちサラリーマンなんて面白い属性あるのに活かされてないよな
0375名無しより愛をこめて (スプッッ Sd62-4tWF [1.79.86.71])
垢版 |
2017/10/28(土) 13:31:47.88ID:ZwcQgAKAd
個人の趣味や趣向丸出しの監督
方向性のよくわからない脚本
この二つがフュージョンライズするとウルトラマンジードという作品ができるのか
0376名無しより愛をこめて (スプッッ Sd62-4tWF [1.79.86.71])
垢版 |
2017/10/28(土) 13:33:35.74ID:ZwcQgAKAd
それとキメラべロス、本当にゾグとファイブキング取り込んであれかよ…ペダニウムゼットンのほうが強く見えた。いっそのごとカイザーベリアルでも良かったよな
0377名無しより愛をこめて (スプッッ Sd62-4tWF [1.79.86.71])
垢版 |
2017/10/28(土) 13:34:00.78ID:ZwcQgAKAd
>>376
カイザーベリアル→アークベリアル
0379名無しより愛をこめて (アウアウカー Saa7-hnN4 [182.251.254.47])
垢版 |
2017/10/28(土) 13:56:00.98ID:4qPoXVKBa
次回の敵といい、スタッフはジードでラスボス格倒しまくって歴代ウルトラマンにマウントとりたいの?
それとも強い怪獣を倒させることでリクの成長を描いてるつもり?
どちらにしても必要なドラマを描かず強い怪獣を倒させることでジードの強さや成長を証明するてやり方は浅はかだと思う
0381名無しより愛をこめて (アウアウカー Saa7-hnN4 [182.251.254.47])
垢版 |
2017/10/28(土) 14:10:42.94ID:4qPoXVKBa
リクがべリアルを地球に連れてきた時に心底呆れてもうジードのことを好きになれない気がした
こいつは地球や人類を守るヒーローじゃなくて、人類に持て囃されてチヤホヤされるヒーローになりたいんだなって
0385名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2275-xXVv [219.113.52.60])
垢版 |
2017/10/28(土) 15:03:49.21ID:4klV/X+90
応援してたのが今まで正体知ってる身内ばっかりだったのがここにきて民衆が応援しだす展開に違和感。
こういう展開って以前ジードを応援してくれた人がいてその人が応援して段々まわりも同調していくっていうのが定番だと思う。
0386名無しより愛をこめて (ワッチョイ e223-tN/E [221.114.79.165])
垢版 |
2017/10/28(土) 15:12:05.57ID:Z3sALsUt0
ベリアルを超えるといいつつベリアルのカプセル使ってんだよなそりゃ足し算すりゃ勝てるよな
あとエースとかのカプセル手に入る前から6兄弟バリア()使えたのなんでだ
てかあの6兄弟のカプセルなんだよ
0390名無しより愛をこめて (スッップ Sd42-feor [49.98.145.187])
垢版 |
2017/10/28(土) 15:28:50.07ID:MlpYN8rRd
>>382
古ッwwwwwwwwww
古ッwwwww
考え方古ッwwwww
0392名無しより愛をこめて (ワッチョイ 227f-Eec1 [61.197.48.148])
垢版 |
2017/10/28(土) 16:00:44.61ID:6F8fPtLE0
身も蓋もないこというと地球につれてきて撃破しねーと
脳みそ腐ったジジイみたいなアホマスゴミがグチグチうるせーから
ヒーローは孤独とかそれ以前だと思うw
それにしたってあの光線の撃ち方で移動する必要はないけどな
0393名無しより愛をこめて (アウアウカー Saa7-6fQz [182.251.240.13])
垢版 |
2017/10/28(土) 16:01:31.16ID:ijPVMs4Ta
「地球人は受け入れてくれない…」←身内の他にも前回で応援する声が増えてることが明示されていて、明確に反対してたのはおっさん一人
リクどんだけあのおっさんの意見気にしてんだ

「本当は父親が欲しい…」←そんな描写なかったし、第一そのコンプレックスを12話で乗り越えたんじゃねーのかお前は

「僕の魂は僕のものだ!」←そりゃそうなんだろうけど、その答えに12話で行き着いたんじゃねーのかお前は

今回総じて言えるのは「なんで今さらべリアルの言葉に惑わされてんの?」ってこと
そういうのは12話で終わったんじゃないの?って感じ
0394名無しより愛をこめて (ワッチョイ 227f-Eec1 [61.197.48.148])
垢版 |
2017/10/28(土) 16:03:23.67ID:6F8fPtLE0
>>379
ジード以前に坂本って銀河伝説のときから歴代にマウントとることしかしてないぞ
ベリアル無双に始まってその後の映画なんかでもラスボス格をかませにしてたり
しまいにはまたベリアル無双でウルティメイトゼロかませにして
それまでのゼロ積み重ねてきた人たち相手にマウントとってるし
0398名無しより愛をこめて (スプッッ Sd62-4tWF [1.79.86.71])
垢版 |
2017/10/28(土) 17:19:27.27ID:ZwcQgAKAd
キングソード、レビュー見た感じだとセンサーの感度悪いし音声も地味だし、あんまり買いたくなる要素ないね。
オーブカリバーの時は音声がオリジンにぴったりな感じでギミックも簡単で、フラゲ動画見た時から買いたくなって用事のついでにデパート寄るくらいだったからなあ。
クローといいなんであんなもたつくような面倒なギミックの武器出すんだか
0401名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa9b-xXVv [106.161.151.29])
垢版 |
2017/10/28(土) 18:00:19.16ID:drs3efFna
見てて終始「えぇ…」ってなったわ。なにこの回ツッコミどころが絞れん
唯一褒められるところはソリバが久しぶりにちゃんと蒸気使って戦ってたとこぐらいか
その場その場でそれっぽい台詞を吐く登場人物たちと手の平くるっくる民間人、
威厳のある声ってどんなんかと思ったら勇者王使いまわし、ゼロは場繋ぎ、
ウルトラ兄弟は盾にされ、別にロイメガなくても今までのカプセルで倒せそう、
ライハてめーは尺喰って踊ってねぇで普通に祈れ、まさかの光線技がマグニより
迫力ない、そもそも被害出るから地球に親父連れて帰ってくんじゃねーよ、
「かっこいい!」←嘘だと言ってくれ、カプセル回収を雑にこなすのやめろ

何この…何?本当酷いわ、酷すぎてもうなんて言ったらいいかわかんねぇ…
0402名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b9f-7D0c [106.166.180.210])
垢版 |
2017/10/28(土) 18:14:24.36ID:lZIxsoSF0
緊迫感が無いんだよこの世界
0404名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2f9f-nu9H [14.101.139.46])
垢版 |
2017/10/28(土) 18:17:54.98ID:u2uzY+NR0
精神世界っぽいところでジードにライハが語りかけてる場面→唐突な過去の回想→回想のリクが唐突にジードに変身してべリアルと分離
訳が分からなすぎてキングクリムゾンでもくらったのかと思った
これ実は放送事故で途中のシーンが抜けてたりしないよな?
0406名無しより愛をこめて (ワッチョイ 227f-Eec1 [61.197.48.148])
垢版 |
2017/10/28(土) 18:40:13.85ID:6F8fPtLE0
そもそも坂本なんてパワレンで評価されてたらしいけど
あれ自体日本で作った戦隊の使いまわしがあってこそだろうに
そのへん勘違いして調子乗ってるから正直銀河伝説の頃からいい印象なかったわ
0407名無しより愛をこめて (ワッチョイ 22c2-20SA [61.194.47.231])
垢版 |
2017/10/28(土) 18:42:09.81ID:gfhx11Xd0
キャラの心理や行動も筋が通ってなかったり一貫性が無くてリアリティが全然無いよ
頻繁に出てるメインキャラですら「あの時こう考えたり動いた奴ならこう動くはず」って考えが全く通じなくて未だに理解できないもの
仲間も大切な人も支持率も得たリクが今更肉親欲しくて育児放棄してたベリアルに惑わされましたって意味わからんし
リクが今求めるとしたら唯一人として欠けてる母親のほうだろうに
0408名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 2b9f-6fQz [106.177.255.127])
垢版 |
2017/10/28(土) 18:45:24.58ID:98pXLmNE0
今回のドンシャインのエピソード、何故ここまで引っ張ったんだ?って感じ
むしろこういうヒーローとして戦う理由の根幹に関わるエピソードは序盤に出しておかないと意味がないと思うんだが
ドンシャインに限らず、ジードはキャラクターの過去を一々引っ張りすぎ
ペガにしたって恐らく21話まで過去は明かされないんだろうが、そんな終盤まで引っ張る理由がどこにある?
そこまで勿体ぶる程大したエピソードなのか?

なんでこんなどれもこれも不自然に引っ張られてるのかと不思議だったが、乙一は早い段階で全部明かすつもりだったんだな
それを監督陣が反対して今の感じになったらしいが、だとすればこのちぐはぐ具合も納得のいく話ではある
0409名無しより愛をこめて (スップ Sd62-9wrq [1.75.7.138])
垢版 |
2017/10/28(土) 18:51:30.72ID:WOPqLBkWd
>>408
もし本当なら乙一がモチベなくすのもわかるわ(擁護するわけじゃないけど)
放送開始前だか直後だかの雑誌インタビューで「いろいろな人の思惑があって僕のアイデアはなかなか通らなかった」とかぶっちゃけないだろ普通
0411名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4751-4UKu [118.104.31.43])
垢版 |
2017/10/28(土) 18:58:37.86ID:rHIIHLQx0
乙一のアイデアが通ったとしてもろくなシナリオでないだろうな
乙一担当のマグニフィセント回でAIBが編集者を巻き添えにして死なせる無能ぶり発揮したし
乙一の話をそのまま通したらもっと酷い代物になったと思う
0412名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1bc1-20SA [58.85.131.198])
垢版 |
2017/10/28(土) 19:02:21.39ID:2gq2raL80
太陽は沈んだら見えなくなる。でもね、地平線の向こうではずっと輝いているんだ。
目に見えないところで輝いてる光もある。ヒーローなんてのはそんなもんなんだよ。

これつい去年のセリフなんだけどなあ
リクがニュースに一喜一憂するのは新米ヒーローだからで
そのうちそんなの関係ない!ってなるのかと思いきやそういうのもなく応援されちゃったから
結局成長したんだかしてないんだかよくわからない感じに
石投げられるか攻撃されるかするかと思ってたよ
0414名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 2b9f-mGjJ [106.177.255.127])
垢版 |
2017/10/28(土) 20:23:26.35ID:98pXLmNE0
せっかく人的被害が出ない場所にいたのに、わざわざジード自ら地球に戻るとは思わなかったわ
誰だよ「月だと応援できないからレッキングバーストでべリアル連れて町中に落ちましょう」なんてクソみたいな提案した奴
0416名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2f9f-nu9H [14.101.139.46])
垢版 |
2017/10/28(土) 20:29:48.95ID:u2uzY+NR0
あれキングとの戦闘で一瞬空から町が見える場面あるけどあちこち炎上してて大惨事になってたな
例のテレビのオッサンならわざわざべリアルを地上に連れてきていらない被害出しまくったジードボロクソに批判してくれるはず
0417名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa9b-xXVv [106.161.136.205])
垢版 |
2017/10/28(土) 20:31:19.29ID:fxa8zn2ra
信者の巣窟になってる某所のコメントでも

「〜は感動したよな!ライハの踊り要らなかったけど」
「今回のライハの演舞は祈りの舞の奉納だと思うことにしてる」
「ライハの演舞は余計だったけどロイメガはかっこよかったな!」
「今回のライハの演舞は祈りの舞(ry」
「ドンシャインのとこジーンときたわ。演舞は要らなかったが」
「今回のライハの演舞は(ry」
「ウルトラガードベント」
「ライh(ry」

みたいな感じで草
0423名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 83c7-4UKu [114.162.48.165])
垢版 |
2017/10/28(土) 21:19:22.75ID:f1WvMnpG0
>>415
関係がジョジョ4部の主人公と父親に似てるんだよな、あっちも16年間父親の顔も知らないで育ってきてて対面したときすごくギスギスしてたしやっぱ父親って呼べねえよなあ〜ってやってたし自然に考えたらリクもそんな感じになると思うんだけどね(他作品持ち出してすまん)
0425名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 2b9f-mGjJ [106.177.255.127])
垢版 |
2017/10/28(土) 21:22:52.30ID:98pXLmNE0
今まで描写が少ない積み重ねが少ないって散々言ってきたけどさ、そんなレベルの作品じゃないってことが今回でわかったよな
少ないながらも積み重ねたきたものをメイン監督と脚本家が自らぶっ壊して無に帰すんだもん
遺伝子上の繋がりしかないぽっと出の父親()にそそのかされて闇堕ち寸前って、もう積み重ねも何もねーよこんなん

今まで一緒に戦ってきたペガやライハレイトは?幼い頃から家族同然に接してきたモアとその家族は?ウルトラマンとして自分を認めてくれたゼロは?
応援してくれた人たちは?ジードを信じてリトルスターを託した人たちは?自分を見捨ててでも生きてくれとリクに願った錘さんは?
これらよりも育児放棄してた悪党の父親()の言葉の方が心に響くっての?

ここでべリアルの誘惑を最後まで突っぱねてりゃ、まだ「描写は薄かったが今までの話と出会いは無駄じゃなかった」と思えたよ
闇堕ちから復活する理由がこれまたぽっと出のドンシャインとの出会いってなんやねん
これまでの話はなんだったんだと思わざるを得ないわ
0428名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1bc1-20SA [58.85.131.198])
垢版 |
2017/10/28(土) 21:31:14.09ID:2gq2raL80
向こうにちょっと書いて思ったんだが
最後ジードの由来を適当にごまかしてライハと目を合わせて笑ってたじゃん
あれってどうなんだろう
ジーっとしててもドーにもならないって何度も言っててそれってモアが教えてくれたもんじゃないのか
再会した時にドンシャインのポーズとってたし憧れのドンシャインだってモアと共有した大事なもののひとつじゃないのか
大事な自分の名前の由来を出来合いのものでごまかして、思い出を共有した人を蚊帳の外にするって
ジードのテーマと真逆じゃないのか
0430名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4f2d-4UKu [180.196.22.175])
垢版 |
2017/10/28(土) 21:47:15.37ID:Ip+F4M1/0
ゼロもベリアルも好きだったけど、どちらも小物にされて嫌になった
ゼロに正統的ヒロイックな魅力感じていたし、
ベリアルは曹操みたいな奸雄的魅力感じて
どちらも格好いいと思っていた

それをどちらも小物にされてしまった
ゼロは俺TSUEEEの傲慢な餓鬼に、ベリアルは小悪党にしやがった
坂本も乙一もいらない
正統派ヒーローゼロと正統派ヴィランベリアルをもう一度見たい
ジードのあの二人は似て非なるものだよ
0433名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4f2d-4UKu [180.196.22.175])
垢版 |
2017/10/28(土) 22:12:18.03ID:Ip+F4M1/0
>>431
誰もいないよ
それぞれキャラが貶められている
メビウス製作スタッフにあった先代へのリスペクトが
坂本にも乙一にも他の製作スタッフにもまったくない

視聴者の誰もがそれぞれ好きなウルトラマンがいるだろう
自分はゼロとベリアルが一番好きだったけど、
ヒカリもキングも皆貶められてしまった

悔しいよ
0436名無しより愛をこめて (スプッッ Sd62-4tWF [1.79.86.71])
垢版 |
2017/10/28(土) 22:42:28.51ID:ZwcQgAKAd
>>418
言葉不足だったすまん
去年のショーで出たゼットンバルタン星人を本編とか今後の映像作品で出すんじゃないか、ということ
キングギャラクトロンだって出るらしいし、その勢いでファイトジード辺りに雑魚に紛れたりして
0439名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4751-4eRu [118.104.188.155])
垢版 |
2017/10/28(土) 23:17:55.25ID:bN1BbJFK0
まず「威厳のある声」って何だよ...って感じだし

ウルトラマンキングに檜山修之は声若すぎじゃないか
父:西岡徳馬 タロウ:石丸博也より若く聞こえる
0441名無しより愛をこめて (スプッッ Sd62-4tWF [1.79.86.71])
垢版 |
2017/10/28(土) 23:25:09.08ID:ZwcQgAKAd
なんかロイヤルメガマスターとマグニフィセントの変身バンクの、なんか違和感というか変な感じがする
プリミティブ、ソリッドバーニング、アクロスマッシャーだと決めるぜ、覚悟!みたいにある程度溜め込みがあってそれから叫ぶからより龍臣くんの演技の気合いがわかりやすかった。後カプセルの入れ方も素早くある程度勢いよく入れて、カチャッ!っていう感じだった
それがロイメガの場合、変えるぜ運命。って早口になっちゃうからイマイチ気迫が感じられない。
キングソードにカプセル入れるのは普通に勢いがあって良い感じだったけど。
マグニも、プリミティブとかでやってる上から写すカットを省略しちゃうから変にあっさりしすぎてる気がする。
ウルトラファイトオーブでも、変身バンクの撮り方変だったからなあ。
ってかこういうのは坂本アンチスレで言うべき問題だな
0443名無しより愛をこめて (スプッッ Sd62-4tWF [1.79.86.71])
垢版 |
2017/10/28(土) 23:58:40.02ID:ZwcQgAKAd
ライハがレイトに、汗臭いからシャワー浴びてくればって冷たく言い放つシーンあったじゃん。あれすげー不快になったんだけど。
レイトはウルトラマンゼロと一体化してジードと共にベリアルと戦ってたんだぞ。この時は休日ぽかったけどいつも家庭や職場を持ちながら戦っている。そりゃ汗だって大量にかく。
立場上仕方ないかもだけどお前はろくに戦闘要員にもならないくせに何冷たくそういうこと言うわけ。いつも一人で踊ってるくせに。事実とはいえレイトに配慮もしないあの発言はムカついた。余計なシーン入れるな。余計なことをキャラに言わせるな。
0445名無しより愛をこめて (スプッッ Sd62-4tWF [1.79.86.71])
垢版 |
2017/10/29(日) 00:14:09.66ID:KKFZHhJjd
>>444
正直それ以前の問題。
子供が多く観てるのに何故こういう倫理的に問題のあるシーンを入れるのか理解に苦しむ。
0447名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa9b-xXVv [106.161.136.119])
垢版 |
2017/10/29(日) 00:53:49.42ID:fAf81vODa
アンチスレ以外の場所で真っ当な疑問を投げかけられると
「子供向けだからいいんじゃない」とか「ジードは頭空っぽにして見るもんなんだよ」と
信者は答える。毎度思うが子供向けと子供騙しは違うし、子供舐めすぎじゃね

フュージョンファイトの筐体もカードからカプセルに代わったせいもあるだろうが
子供がやりにくるのを見なくなった
0449名無しより愛をこめて (スププ Sd42-6X4S [49.96.29.10])
垢版 |
2017/10/29(日) 01:02:46.09ID:SxHX2w1Pd
話進むごとにライハが苦手になってく
いつも上からだしリクという人間の形成に関わってるのはモア、ペガ、店長のほうなのにそれ差し置いて出張るし
リクの役に立ったのは今回リトルスター持ってたからだけどそれもたまたまだよな
ライハでなければいけない必然性が感じられない
ライハがどうというよりモアやペガをギャグやマスコットでなくもう少しまともに扱ってくれればマシになるんだろうけどなあ
0450名無しより愛をこめて (ワッチョイ 227f-Eec1 [61.197.48.148])
垢版 |
2017/10/29(日) 01:09:21.70ID:ZQ6zNLgL0
ライハって坂本の趣味で入れた以上の意味見出せないんだよな
ペラブレードが役に立った場面皆無どころかモップの柄の方が強い始末だし
舞ってる場面そのものが尺の無駄だし
普通にモアをヒロインにしてれば良かっただろっていう
0451名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b1e-ksfU [42.126.62.104])
垢版 |
2017/10/29(日) 01:11:06.75ID:cNWxqD7k0
親としてもカードの方が子供が自分で片付けやすかったしカードホルダーにある程度入ったから持ち運びも楽だった。データが上書きされていくのも楽しかった。

ジードになってからうちもフュージョンファイト行ってない
0452名無しより愛をこめて (ワッチョイ bfb3-b4xn [126.99.217.225])
垢版 |
2017/10/29(日) 01:27:43.70ID:yXliaYjD0
ウルトラ兄弟のカプセル手にしてまたパワーアップはさすがにないだろうが
それでも技を融合させるとかかあれ キングでももう十分すぎるのにまだなんかやるってのかと
糞課金ゲームみたいにあれこれ課金もの出して利益えようとするのとジードのそれはよく似てるわな
あれこれ玩具買わせようとするのが
0453名無しより愛をこめて (ワッチョイ 227f-Eec1 [61.197.48.148])
垢版 |
2017/10/29(日) 01:33:28.72ID:ZQ6zNLgL0
>>452
何が汚いってウルトラ兄弟カプセルはキャンペーンの景品ってのがな
オーブのときのウルトラマンのカードはあくまで記念品で
作中には出てこなかったのに今回は普通に作中で使うものを景品にする汚さ
もしかすると売れ行き悪くて買わせる為に景品にしたのかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況