X



ウルトラマンジード アンチスレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイW e79f-TdJh [106.177.255.127])
垢版 |
2017/10/16(月) 07:50:46.31ID:RaV1Zu/F0

前スレ
ウルトラマンジード アンチスレ
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1502533405/

ウルトラマンジード アンチスレ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1505027030/

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
次スレを立てる際に文頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を付けて立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0430名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4f2d-4UKu [180.196.22.175])
垢版 |
2017/10/28(土) 21:47:15.37ID:Ip+F4M1/0
ゼロもベリアルも好きだったけど、どちらも小物にされて嫌になった
ゼロに正統的ヒロイックな魅力感じていたし、
ベリアルは曹操みたいな奸雄的魅力感じて
どちらも格好いいと思っていた

それをどちらも小物にされてしまった
ゼロは俺TSUEEEの傲慢な餓鬼に、ベリアルは小悪党にしやがった
坂本も乙一もいらない
正統派ヒーローゼロと正統派ヴィランベリアルをもう一度見たい
ジードのあの二人は似て非なるものだよ
0433名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4f2d-4UKu [180.196.22.175])
垢版 |
2017/10/28(土) 22:12:18.03ID:Ip+F4M1/0
>>431
誰もいないよ
それぞれキャラが貶められている
メビウス製作スタッフにあった先代へのリスペクトが
坂本にも乙一にも他の製作スタッフにもまったくない

視聴者の誰もがそれぞれ好きなウルトラマンがいるだろう
自分はゼロとベリアルが一番好きだったけど、
ヒカリもキングも皆貶められてしまった

悔しいよ
0436名無しより愛をこめて (スプッッ Sd62-4tWF [1.79.86.71])
垢版 |
2017/10/28(土) 22:42:28.51ID:ZwcQgAKAd
>>418
言葉不足だったすまん
去年のショーで出たゼットンバルタン星人を本編とか今後の映像作品で出すんじゃないか、ということ
キングギャラクトロンだって出るらしいし、その勢いでファイトジード辺りに雑魚に紛れたりして
0439名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4751-4eRu [118.104.188.155])
垢版 |
2017/10/28(土) 23:17:55.25ID:bN1BbJFK0
まず「威厳のある声」って何だよ...って感じだし

ウルトラマンキングに檜山修之は声若すぎじゃないか
父:西岡徳馬 タロウ:石丸博也より若く聞こえる
0441名無しより愛をこめて (スプッッ Sd62-4tWF [1.79.86.71])
垢版 |
2017/10/28(土) 23:25:09.08ID:ZwcQgAKAd
なんかロイヤルメガマスターとマグニフィセントの変身バンクの、なんか違和感というか変な感じがする
プリミティブ、ソリッドバーニング、アクロスマッシャーだと決めるぜ、覚悟!みたいにある程度溜め込みがあってそれから叫ぶからより龍臣くんの演技の気合いがわかりやすかった。後カプセルの入れ方も素早くある程度勢いよく入れて、カチャッ!っていう感じだった
それがロイメガの場合、変えるぜ運命。って早口になっちゃうからイマイチ気迫が感じられない。
キングソードにカプセル入れるのは普通に勢いがあって良い感じだったけど。
マグニも、プリミティブとかでやってる上から写すカットを省略しちゃうから変にあっさりしすぎてる気がする。
ウルトラファイトオーブでも、変身バンクの撮り方変だったからなあ。
ってかこういうのは坂本アンチスレで言うべき問題だな
0443名無しより愛をこめて (スプッッ Sd62-4tWF [1.79.86.71])
垢版 |
2017/10/28(土) 23:58:40.02ID:ZwcQgAKAd
ライハがレイトに、汗臭いからシャワー浴びてくればって冷たく言い放つシーンあったじゃん。あれすげー不快になったんだけど。
レイトはウルトラマンゼロと一体化してジードと共にベリアルと戦ってたんだぞ。この時は休日ぽかったけどいつも家庭や職場を持ちながら戦っている。そりゃ汗だって大量にかく。
立場上仕方ないかもだけどお前はろくに戦闘要員にもならないくせに何冷たくそういうこと言うわけ。いつも一人で踊ってるくせに。事実とはいえレイトに配慮もしないあの発言はムカついた。余計なシーン入れるな。余計なことをキャラに言わせるな。
0445名無しより愛をこめて (スプッッ Sd62-4tWF [1.79.86.71])
垢版 |
2017/10/29(日) 00:14:09.66ID:KKFZHhJjd
>>444
正直それ以前の問題。
子供が多く観てるのに何故こういう倫理的に問題のあるシーンを入れるのか理解に苦しむ。
0447名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa9b-xXVv [106.161.136.119])
垢版 |
2017/10/29(日) 00:53:49.42ID:fAf81vODa
アンチスレ以外の場所で真っ当な疑問を投げかけられると
「子供向けだからいいんじゃない」とか「ジードは頭空っぽにして見るもんなんだよ」と
信者は答える。毎度思うが子供向けと子供騙しは違うし、子供舐めすぎじゃね

フュージョンファイトの筐体もカードからカプセルに代わったせいもあるだろうが
子供がやりにくるのを見なくなった
0449名無しより愛をこめて (スププ Sd42-6X4S [49.96.29.10])
垢版 |
2017/10/29(日) 01:02:46.09ID:SxHX2w1Pd
話進むごとにライハが苦手になってく
いつも上からだしリクという人間の形成に関わってるのはモア、ペガ、店長のほうなのにそれ差し置いて出張るし
リクの役に立ったのは今回リトルスター持ってたからだけどそれもたまたまだよな
ライハでなければいけない必然性が感じられない
ライハがどうというよりモアやペガをギャグやマスコットでなくもう少しまともに扱ってくれればマシになるんだろうけどなあ
0450名無しより愛をこめて (ワッチョイ 227f-Eec1 [61.197.48.148])
垢版 |
2017/10/29(日) 01:09:21.70ID:ZQ6zNLgL0
ライハって坂本の趣味で入れた以上の意味見出せないんだよな
ペラブレードが役に立った場面皆無どころかモップの柄の方が強い始末だし
舞ってる場面そのものが尺の無駄だし
普通にモアをヒロインにしてれば良かっただろっていう
0451名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b1e-ksfU [42.126.62.104])
垢版 |
2017/10/29(日) 01:11:06.75ID:cNWxqD7k0
親としてもカードの方が子供が自分で片付けやすかったしカードホルダーにある程度入ったから持ち運びも楽だった。データが上書きされていくのも楽しかった。

ジードになってからうちもフュージョンファイト行ってない
0452名無しより愛をこめて (ワッチョイ bfb3-b4xn [126.99.217.225])
垢版 |
2017/10/29(日) 01:27:43.70ID:yXliaYjD0
ウルトラ兄弟のカプセル手にしてまたパワーアップはさすがにないだろうが
それでも技を融合させるとかかあれ キングでももう十分すぎるのにまだなんかやるってのかと
糞課金ゲームみたいにあれこれ課金もの出して利益えようとするのとジードのそれはよく似てるわな
あれこれ玩具買わせようとするのが
0453名無しより愛をこめて (ワッチョイ 227f-Eec1 [61.197.48.148])
垢版 |
2017/10/29(日) 01:33:28.72ID:ZQ6zNLgL0
>>452
何が汚いってウルトラ兄弟カプセルはキャンペーンの景品ってのがな
オーブのときのウルトラマンのカードはあくまで記念品で
作中には出てこなかったのに今回は普通に作中で使うものを景品にする汚さ
もしかすると売れ行き悪くて買わせる為に景品にしたのかもしれんが
0454名無しより愛をこめて (ワッチョイ 22c2-20SA [61.194.47.231])
垢版 |
2017/10/29(日) 01:43:13.08ID:MxH/KJjH0
キングがライハを助けた理由も正直ライハ贔屓以上の理由を見出せない
病院なら子供を産みたいって祈る親や生きたいって祈る人間なんて他にもたくさんいるはずだからライハだけが選ばれる理由としては不十分
あと結果的にキングが助けたせいで祈った親は死んでライハが復讐に目覚めたのに、リトルスターが早期に覚醒するのを知ってたせいで余計に性質悪くなった
大物ぶってたキングの狭量さ、見通しの甘さ、浅慮さ、親の死をフクイデに責任転嫁して自分は知らぬ顔で命の恩人面してる面の皮の厚さに失望したよ
今までは偉大な存在ってイメージだったのに、ジードのせいでこれまでの株が大暴落だよ
0455名無しより愛をこめて (ワッチョイ bfb3-b4xn [126.99.217.225])
垢版 |
2017/10/29(日) 01:52:54.89ID:yXliaYjD0
キングは昔から贔屓好きだよな。ウルトラの戦士よりまだウルトラに属してない
レオとアストラをすげえ贔屓してたしwレオ兄弟VSウルトラのときなんてキー破壊して
キーなんてどうでもいいみたいな。それよりもレオ兄弟を案じてんだから
しかしキングほどのものが一人間個人のために力使うってのはどうかだよなぁ
仇のフクイデにとどめさせるときに「君のすべきことじゃない」ってとめるだろ。あれでフクイデが
ベリアル魂取り込んでベリアルになるだろうに。君がしないでリクに倒させるのか。
0456名無しより愛をこめて (ワッチョイ 227f-Eec1 [61.197.48.148])
垢版 |
2017/10/29(日) 02:00:09.80ID:ZQ6zNLgL0
ウルトラキーの時はババルウが化けてたアストラにウルトラ兄弟が騙されてたとはいえ
キーへし折ってその後フォロー無しだからなw
ぶっちゃけ銀河伝説のときから地味に株下げてたからなキング…
どうみてもベリアルが復活して暴れてるの知ってて
アイスラッガー飛んでくるまで知らんふりだし
フクイデの件もあそこでトドメさせておけばペットン戦での街への被害なかったし
編集も死なずに済んだんだよなアレ
ホント坂本って疫病神だわ
0457名無しより愛をこめて (ワッチョイ 22c2-20SA [61.194.47.231])
垢版 |
2017/10/29(日) 02:15:17.21ID:MxH/KJjH0
レオのババルウ回はキングに限らずウルトラ兄弟のキャラも酷かったからなぁ
ああいう元の過去作を無視したいい加減な作風が嫌だったからメビウスやエックスの先輩を立てる姿勢が好きだったのに
歴代のウルトラマンや怪獣を下らない踏台やかませ犬として消化していくジードの作風は嫌いだわ
0458名無しより愛をこめて (ワッチョイ 227f-Eec1 [61.197.48.148])
垢版 |
2017/10/29(日) 02:24:28.32ID:ZQ6zNLgL0
>>457
パワレンで一緒に仕事しててゴーストリバースの監督やってたアホも
メビウスはぬるとかほざくゴミだったから
そんなのと仕事仲間だった坂本も過去作やそれ作った人たちに対する敬意なんて持ってないんだろうさ
つか持ってたら露骨に歴代のウルトラマンや怪獣無駄にかませにしないし
0459名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4751-4eRu [118.104.188.155])
垢版 |
2017/10/29(日) 04:14:11.83ID:OcI3uCyI0
メビウスにタロウが出て来てインペライザーと戦った時の感動はもう味わえない..
クロスオーバー、お祭り作品の乱発で過去のヒーローが出てくるのが当たり前の感覚になってきた
0460名無しより愛をこめて (ワッチョイWW a2d8-6uKK [59.146.36.30])
垢版 |
2017/10/29(日) 06:32:42.15ID:vk7Qq35G0
ライハの演舞シーンは完全に坂本のオナニーだろ
番組を私物化するのがこの監督の悪い癖だよな
この手の決戦で毎度やるフォームチェンジラッシュも引き出し少なすぎるし
仰々しく登場したキメラべロスも大して街を破壊してないからそこまで切迫感無かったし
どの程度強いのかも最後まで良く分からないまま終わってしまった
こんなんでソフビ欲しくなるわけが無い
0465名無しより愛をこめて (スッップ Sd42-7D0c [49.98.169.107])
垢版 |
2017/10/29(日) 08:53:33.95ID:O8j/j+lId
最初は設定重視で人物描写浅めの作風なのかと思ったんだけど
複雑な設定の割に説明はフワッとしてるし、人物描写浅めの割に復讐劇とか親子の葛藤とかやっちゃうし
やりたいこととやってることのチグハグさが気になって、感情移入どころじゃない
唯一心に刺さるのはヒーローショーでのドンシャイン描写だけど、あれは色々反則だからな
0466名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6223-yt5s [43.235.2.73])
垢版 |
2017/10/29(日) 11:50:46.64ID:252gyuk50
>>462
っていうか頭空っぽにして楽しめ、ってそもそも擁護にすらなってないよな
善と悪の狭間での葛藤ストーリーをメインに据えた(かったであろう)作品なのにそれを無視しろってら自分からストーリーは糞って申告してるようなもんなのでは
まぁそれにしたって特撮面も褒められたもんではないがな
0467名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 227f-cX2O [61.197.48.148])
垢版 |
2017/10/29(日) 11:55:00.71ID:nSsUVdfa0
ショーでのドンシャインの描写もあの対応するドンシャインは間違いなくヒーローなんだけどそもそもリクが自分から混ざらないでかってに泣いてるだけだろっていう…一場面だけなら良さげでも全体的に見るとチグハグでツッコミどころしか無いって言う
0468名無しより愛をこめて (ニククエW 6223-yt5s [43.235.2.73])
垢版 |
2017/10/29(日) 12:14:51.23ID:252gyuk50NIKU
1年やるのに展開が早いと言われつつもちゃんとやることやってキャラの描写も毎回積み重ねてるビルド
たった半年しかないのに必要なキャラ描写もせずやることやらないジード
毎週の対比しか楽しみがない
0469名無しより愛をこめて (ニククエW 2b9f-7D0c [106.166.180.210])
垢版 |
2017/10/29(日) 12:24:25.09ID:XofhNxee0NIKU
>>430
ゼロのキャラちゃんと演出できたのってってアベ監督とおか監督と長谷川圭一ぐらい

小林雄次は岡部とかおか監督と一緒ならゼロちゃんと書ける
足木もアベ監督と一緒ならゼロとベリアル 書ける感じ
0470名無しより愛をこめて (ニククエW b7b3-9Cnn [60.130.31.106])
垢版 |
2017/10/29(日) 13:18:58.98ID:m8ZdeIAx0NIKU
今回17話で子供たちがロイメガ見てかっこいい!言うてたけど完全に印象操作だろこれ
0471名無しより愛をこめて (ニククエW 4276-7D0c [163.44.59.153])
垢版 |
2017/10/29(日) 13:22:42.75ID:2XTwUvsU0NIKU
アンチスレ始めてきたんだが、
ライハとかいうなんか踊ってるオバさん、月で戦ってたのにレッキングバーストとやらでわざわざ地球に持って帰ってきたジード、というか自分のせいで苦戦強いられてたのにヒーローは遅れてやってくるとか何様だ?
なんかこれフォローあんのかな、舞う必要性絶対ないだろ
0472名無しより愛をこめて (ニククエ 22c2-20SA [61.194.47.231])
垢版 |
2017/10/29(日) 13:49:27.45ID:MxH/KJjH0NIKU
他のリトルスター感染者があっさり渡してるから余計にライハの舞の必要性は意味わからんよね
ライハの立場ならリクに祈るぐらい他の奴より簡単に出来ないとおかしい
舞って神への奉納としてやるものでもあるけど、そういう意味合いでやったならそこまでしないと出て行こうとしないキング爺さんが問題児過ぎる
0473名無しより愛をこめて (ニククエW 0efb-9wrq [119.242.111.88])
垢版 |
2017/10/29(日) 13:56:48.21ID:wYtpkDD80NIKU
クッソ好意的に解釈すれば踊りながら病院跡地に漂ってたキングをかき集めてたように見えなくもないが
せっかく地球にわざわざ落ちてきてくれたのにジードの戦いも見ずに地下駐車場で延々踊ってるのは滑稽以外の何物でもなかった
ライハ自体は嫌いじゃないのに監督陣のせいで台無しだよ
0475名無しより愛をこめて (ニククエ Saa7-sEAg [182.250.248.40])
垢版 |
2017/10/29(日) 14:47:10.82ID:eOfHnjMeaNIKU
リアタイで見れずに今視聴

演出は面白いとも思う
でもやっぱり脚本がひどいわこれ
べリアルになびいてしまう説得力が皆無
あれをやるなら地球人がもっと不信感を持っている描写をいれなきゃダメでしょ
コメンテーターに一言台詞で言わせるだけって言い訳にしかなってないでしょ
0476名無しより愛をこめて (ニククエ Saa7-sEAg [182.250.248.40])
垢版 |
2017/10/29(日) 14:51:51.91ID:eOfHnjMeaNIKU
べリアルとの因縁を丁寧に描かなかったから葛藤が足りない
父に対するコンプレックスとかをもっといれるべきだった

ロイメガの必要性が感じられない
ああいうアイテムって打開策になるから燃えるんじゃないかね?
既にジード復活からの連続必殺技、民衆は味方についている、ゼロも勝ちを確信している。勝負がついているところにさらに強くなるアイテムって…
あれじゃなんで出てきたか本当に意味わからんし、ライハの謎演舞にも全く感情がのらない
0478名無しより愛をこめて (ニククエ 4f2d-tN/E [180.196.31.6])
垢版 |
2017/10/29(日) 14:57:00.45ID:tDxRdRMY0NIKU
長谷川圭一は散々叩かれているけど、長谷川に任せた方がまだマシなレベルだよな
闇光の連呼や、ゲスキャラの優遇、ギンガでの醜態と色々有るけど、
まだ起承転結が成り立つシナリオ書けるよな

マジで別な意味でネクサス以下のウルトラマンになるとは思わなかった
ぶっちぎりでワーストだわ
0479名無しより愛をこめて (ニククエ Saa7-sEAg [182.250.248.40])
垢版 |
2017/10/29(日) 14:57:17.74ID:eOfHnjMeaNIKU
これって絶賛されてるの?
まだ本スレ途中までしか読んでないからそう感じたんだけど…
結局YouTubeの場面切り取りみたいにその一瞬(今回だったら連続タイプチェンジ連続必殺技)がおもしろげだったらそれで喜ぶのか
視聴者がどんどんバカになってくな
0481名無しより愛をこめて (ニククエW ceb6-Na5b [111.90.27.115])
垢版 |
2017/10/29(日) 15:54:58.28ID:LjqBtUiu0NIKU
お気に入りの女優を登用したり出番増やしたりするのはよくあることだけど、それにしてもやりすぎだし、作品に対して何もプラスになっていないどころか無駄でしかない
やるにしてももっと上手くやれよ
0484名無しより愛をこめて (ニククエ 4f80-O+EC [180.38.4.218])
垢版 |
2017/10/29(日) 16:37:38.10ID:MLsoI3cG0NIKU
あのいかにも頭空っぽなかんじの群集が今のウルトラの信者たちを表してていいんじゃない?
なんかいい意味で諦めがついたよ
金と時間を無駄に特撮に払うのはやめようと思った(過去作のBDは買うが)
0485名無しより愛をこめて (ニククエ 4f80-O+EC [180.38.4.218])
垢版 |
2017/10/29(日) 16:44:06.06ID:MLsoI3cG0NIKU
でももし円谷が経営破綻せずに現在に至ったとしてどんなウルトラマンになってたのか想像できない
50年も続いたらコンテンツとしての終わりを迎えてもなんら不思議じゃないよな
今まではその事から目をそらしてきたけどこれは仕方のないことなのかもしれない
0487名無しより愛をこめて (ニククエ 22c2-20SA [61.194.47.231])
垢版 |
2017/10/29(日) 17:02:18.82ID:MxH/KJjH0NIKU
ジードが特別酷いだけでウルトラマン自体がオワコンになったとは思わん
前作のオーブとエックスからは予算少ないながらに自分達なりにいいウルトラマンを作ろうとするやる気は感じられたし

今回は作品作ってる監督とかの上の連中が総じてセンスが無いし、やる気もリスペクトも無い
自分達が歴史あるシリーズに携わってるって自覚が持てないなら辞めて欲しい
今までシリーズを積み重ねてきた先人と好きで支えてきたファンの両方に失礼だ
0488名無しより愛をこめて (ニククエ 4f80-O+EC [180.38.4.218])
垢版 |
2017/10/29(日) 17:19:57.55ID:MLsoI3cG0NIKU
あぁ、エックスとオーブはウルトラマンの話を作ろうという気概が見えたいい作品だったと思ってる
ただ、ここ最近で過去作の財産を使い果たしてしまった感じがしてどうにも...
もし制作陣に新しい話を作る気がないのならもう終わってしまうのではないかと感じる
0490名無しより愛をこめて (ニククエW ceb6-Na5b [111.90.27.115])
垢版 |
2017/10/29(日) 17:49:27.52ID:LjqBtUiu0NIKU
>>484
>あのいかにも頭空っぽなかんじの群集が今のウルトラの信者たちを表してていいんじゃない?
ウルトラのっつーか坂本の信者な

>なんかいい意味で諦めがついたよ
それは同意
ジードという番組についてはね
これな作品じゃなくて番組
0492名無しより愛をこめて (ニククエW ceb6-Na5b [111.90.27.115])
垢版 |
2017/10/29(日) 18:06:05.60ID:LjqBtUiu0NIKU
明らかに下げたね
まぁ放送開始直後に発売のインタビューで「自分から提案する展開はことごとく却下された」みたいなこと言ってだから、要因は監督やプロデューサーにあるんだろうけど
乙一も損したね、こんなハズレに関わっちゃって
0494名無しより愛をこめて (ニククエW 2b9f-7D0c [106.166.180.210])
垢版 |
2017/10/29(日) 18:27:54.60ID:XofhNxee0NIKU
オーブはキャラクターとかはゴミだったけど
特撮は頑張ってたというか工夫してた
長回し合成シーンとかよかった

ジード観たら、もうクソみてえなミニチュアやめて背景全部CGにしろと思うほど
工夫も無いなんも無い手抜きセットで
0495名無しより愛をこめて (ニククエ Sd42-7D0c [49.98.169.107])
垢版 |
2017/10/29(日) 18:34:01.18ID:O8j/j+lIdNIKU
>>492
前作オーブの脚本家も自分が書いた脚本は殆ど手直しされて映像段階で残ってるのはわずかみたいなこと言ってたし、意見が通らないのは普通なんじゃないか
>>494
オーブはそのキャラが好きだったな
もちろん、個人的にはだけど
というか、キャラが活きるように各話の積み重ねが丁寧だった
ジードはその積み重ねがあるようでないのが個人的には問題
0496名無しより愛をこめて (ニククエW 2b9f-7D0c [106.166.180.210])
垢版 |
2017/10/29(日) 18:58:50.29ID:XofhNxee0NIKU
>>495
ティガダイナの時みたいな脚本は監督のコンペで決まるとか
ガイアみたいにそれぞれの脚本家の解釈で書いたり
マックスのようになんでもあり自由でも無い

ニュージェネレーションって大変だな
言う事聞く脚本マシンになれと
0497名無しより愛をこめて (ニククエ 2275-xXVv [219.113.52.60])
垢版 |
2017/10/29(日) 19:20:51.89ID:AYbnFm720NIKU
>>495
ジードのキャラは一言二言意味深なこと言ったり回想だして積み重ねしたつもりになってるからね。
しかもそれらがその後の話に影響しないという。
0498名無しより愛をこめて (ニククエ Srbf-W9Rh [126.200.57.176])
垢版 |
2017/10/29(日) 19:27:43.46ID:Wo7YiZg1rNIKU
無理。もう無理
ロイメガのダサさと玩具の杖弄るのも変身の度に安っぽい音声流れるのも、中身の薄いシナリオも全てがもう無理
ジード終わってもう暫く新作やらなくていいよ、安っぽくて陳腐で玩具屋のいいなりになる作品にされるなら当面新作作らないでいい
0500名無しより愛をこめて (ニククエ Srbf-W9Rh [126.200.57.176])
垢版 |
2017/10/29(日) 19:35:19.55ID:Wo7YiZg1rNIKU
それにベリアルな

過去のようなのスケールが全く消されて、いい年したおっさんがガキ相手にやんちゃしてるようにしか見えん
そもそも(ゼロファイ2からどういう経緯からわからないが)M78ウルトラマン達を圧倒しウルティメイトすら退ける強さ得てるのにそこにアトロシアスなんて強化形態必要なのか?
これはゼロもそう
0503名無しより愛をこめて (ニククエ 2275-xXVv [219.113.52.60])
垢版 |
2017/10/29(日) 20:16:01.41ID:AYbnFm720NIKU
>>499
個人的にはウルトラシリーズどころかバンダイ系列の特撮物が正直まずいと感じる。
0504名無しより愛をこめて (ニククエ Srbf-W9Rh [126.200.57.176])
垢版 |
2017/10/29(日) 20:26:09.35ID:Wo7YiZg1rNIKU
>>503
ウルトラマン、ライダー、戦隊


やってる事全部同じだからねガワが違うだけでまるで中身は同じ、クオリティ低くて玩具売るのだけに必死になってるのも全て同じ
オーブ、ジードと頼みの綱の特撮パートでさえライダーや戦隊みたいな低い完成度まで落ちてきたし
0505名無しより愛をこめて (ニククエW 6223-yt5s [43.235.2.73])
垢版 |
2017/10/29(日) 20:27:26.12ID:252gyuk50NIKU
>>495
オーブはキャラの仕草とか言葉から優しさが感じられるから好きだったけど、ジードは作品自体はチグハグの癖に一貫してキャラの言葉選びが酷すぎて嫌だ
フクイデに「貴方は可哀想な人だ」って皮肉を込めた哀れみ向けた時にはさすがにヒーローがそれ言っちゃいかんだろと
0506名無しより愛をこめて (ニククエWW 2b9f-mGjJ [106.177.255.127])
垢版 |
2017/10/29(日) 20:30:24.74ID:syF49ILN0NIKU
べリアルの名前からは逃げられねえぞって、別に現状逃げるほど困ってないし…
べリアルに滅ぼされた連中がジードを危険視して命を狙ってくるとかがあったならまだしも、
今のところ見た目が賛否あるとかワイドショーのおっさんが嫌ってるくらいだろ
こんな主婦の暇潰し程度のことを煽りのネタに使うとか、べリアルも堕ちたもんだ
0507名無しより愛をこめて (ニククエW 6223-yt5s [43.235.2.73])
垢版 |
2017/10/29(日) 20:32:22.11ID:252gyuk50NIKU
>>499
逆だろ、ネタはあるのにゼロベリアルに出戻りした結果がこれだ
ゼロもベリアルもそろそろ10年近いのに未だにニューヒーロー面して何やってんだって感じ
今までの積み重ね投げ捨てて作品作ってんじゃねぇよ

>>501
あれは踏み台にされるべくしてあったフォームだからいいんじゃないか...って言おうと思ったけどそろそろ信者認定されそうだしやめとく
0511名無しより愛をこめて (ニククエ 2275-xXVv [219.113.52.60])
垢版 |
2017/10/29(日) 21:09:43.71ID:AYbnFm720NIKU
ジードのパワーアップ展開ってリク自身の成長じゃなくて棚ぼたカプセルだからね。
キャラの葛藤・克服無しのパワーアップほどつまらない物は無いよ
0516名無しより愛をこめて (ニククエ 227f-Eec1 [61.197.48.148])
垢版 |
2017/10/29(日) 22:16:39.59ID:ZQ6zNLgL0NIKU
>>469
そのメンバーが今までのゼロのキャラ育ててきたからな…
ぶっちゃけ十勇士やなんかで坂本絡むとその都度変はキャラがゼロに追加されてるし

>>478
長谷川はネクサスのときみたいにつまらない欝展開延々やったりゲスキャラ優遇とかしなきゃ
光闇連呼しても普通に楽しめる内容だからな

>>511
ジードの戦闘力は上がっていくのにリクは人として成長するどころか退化してる印象しかない
0517名無しより愛をこめて (ニククエ 22b3-Jgbf [219.52.203.50])
垢版 |
2017/10/29(日) 22:24:25.97ID:dadNfdxj0NIKU
そもそも怪獣があってウルトラマンが必要になる
あたらしい怪獣を登場させるために怪獣を退治する装置がウルトラマン
ウルトラマンvsウルトラマンというのはまじめに考えると人間からみたら迷惑な話でしかない
ライダーは等身大だから社会の裏側でいくら暗闘をしていてもなんの問題もないが

新しい怪獣が作れなくなったのだから
事実上ウルトラマンは終わっていると言っても過言ではないのではないだろうか
0518名無しより愛をこめて (ニククエ Sd62-4tWF [1.79.86.71])
垢版 |
2017/10/29(日) 23:05:59.09ID:KKFZHhJjdNIKU
無印ギンガの頃のヒカルって、年齢の割には大人っぽいというか周囲の学生と比べたら成長してる感じだから、なんとなく作品の中で浮いてたんだよね。
みんなが夢をつかむっていうので苦悩してたけどヒカルはだいたいそういうキャラに助言したりすること多かったし。
それはそれで本人の夢がイマイチわかりにくいのは問題だけど。
ジードのリクは同じ問題繰り返すし室内で野球やり出すわおつかいもまともにできないわ、年齢の割に幼いよね。中学生ならまだわかるけどさ。
年齢は近いのにどうしてこんなに精神年齢の差があるのか。まあ過去のキャラと比べるのもおかしい話だろうけど
0520名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b9f-7D0c [106.166.180.210])
垢版 |
2017/10/30(月) 01:26:46.57ID:uXowU9RB0
ウルトラマンナイスですら新規怪獣3体いるのに
ジードってスカルゴモラとかパクり怪獣以外新規怪獣いないっていう

セブン時代の過去の怪獣星人新規で作るなら
デザインを一から作って新規怪獣とか作る気もないんだよなあ今の製作陣

過去の産物頼りもう止めろ
思考停止かおい
0521名無しより愛をこめて (ワッチョイ bfb3-b4xn [126.99.217.225])
垢版 |
2017/10/30(月) 01:49:31.77ID:9brvm3DX0
過去作品から何も学んでない無能だよ制作は
怪獣=人型 これが悪しき固定概念
ブルトンは傑作 ツインテールも傑作 プリズ魔も傑作
人型にこだわるなよな 異形のシルエットでアイデア考えれば新作怪獣なんていくらでもアイデアあるわ
異形ものならCGで補えるだろうに ここんとこずっと二足歩行怪獣ばっかり
ペスターを見習え 四足怪獣すら作れない無能
低予算ゆえに知恵しぼって生まれたインパクト大のノーバ 最近出したろこいつを
やたら融合 あれこれくっつけていかにも強そうかっこいい怪獣ばっかり。そのぶん印象の残らない
ダダがなんで印象に残ってる 怪獣とは怪しい獣 怪しさを出せ 
新怪獣創作に自信がないからいろんなものつけていかにもに仕上げすぎなんだよ
いっそキン肉マンみたいに怪獣募集かけてそこから新作怪獣でも作れ 
0522名無しより愛をこめて (アウアウオーT Saba-UllU [119.104.99.9])
垢版 |
2017/10/30(月) 02:39:58.04ID:wvtgkJvra
なんかこんな中盤でウルトラマンキング使っちゃったりしてさ、
ベリアルも倒してしまったし、これ以上強くなる意味あるのかね?
そもそものプリミティブから遠く遠く造形も雰囲気も変わっちゃって
もう何がオリジナルかわからんよね。

あと、今回も間抜けだなーって思ったのはベリアルと戦ってるのに
ベリアルのカプセルとキングのカプセルを融合してるとこだなあ
ベリアルは「ウエエエ」みたいな感じで呼び出されてるけどさw、
おまえを倒すためにおまえが出動してどうするんだ、って。
何で?何でベリアルのカプセル絶対使わなきゃいかんのか
そこって説明されてた?されてたならスマンが。
ウルトラマンとキングの組み合わせじゃなんでいかんの?
あと、タイプチェンジする度に変に高い男の声で叫んでるけど
あれは誰なんだよw
誰に説明してるんだ?(まあ、もちろん視聴者なんだろうが)
もんのすごい間抜けだし邪魔。カッコ悪すぎる。

どうでもいいけど「GEED」ってギードじゃねーの?w
じーっと考えてもどーにもならねぇか。
0524名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6223-yt5s [43.235.2.73])
垢版 |
2017/10/30(月) 03:33:11.87ID:23NrjKWT0
てっきり最終的に闇の力を正義の力として使うヒーローになると思ってた
展開的にオーブと似通ってしまうかもしれないけど、そこはベリアルの息子ってところを使って差別化図って、「最終形態の見た目はよりベリアルに近しいものになるけど心は光そのもの」みたいにやるとかさ

まさか最後の最後までただの虎の威を借る狐だけで終わるとは思わなかった
ベリアルの模造品って話が出てきた時は期待したのになぁ...
0527名無しより愛をこめて (スププ Sd42-h2lb [49.98.55.73])
垢版 |
2017/10/30(月) 04:25:03.92ID:moWF70j8d
なんか見てて思うのは勿体無いって事

盛り上がりそうな要素は多々あるのにそれを活かしきれてないというかなんというか

民衆がウルトラマンに声援送る場面なんて盛り上がるだろってところなのに唐突感しかない
ああいうのは身内からどんどん信頼が広がってから成り立つもんだろ

リトルスター持ちだった子でも良いしモアでも良いしたった一言「今までジードは私たちのために戦ってくれてたんだよ」的な台詞があるだけでも全然違うんだがなぁ

あんな唐突な声援に感動もクソもない

まぁ積み重ねがないから台詞付け足したところで唐突感が消えることはないけどな

序盤からきっちり土台作っとけで済む話だわ
0528名無しより愛をこめて (ワッチョイ 22c2-20SA [61.194.47.231])
垢版 |
2017/10/30(月) 04:25:04.91ID:dx3MrhKR0
ロイヤルメガマスターはほぼキングの力だよね。闇要素が全く無い
ベリアルを超える為にベリアルカプセル使うまではいいんだけど、それで変身したのが10割キングと言っても過言ではない力
ベリアルが申し訳程度の添え物と化かしてて使うのはほぼキングの力だから結局ベリアルや自分の出生から逃げてるのと変わらない
こんな力で勝ってもまるで意味が無い。リクがベリアルを精神的に乗り越える場面なんだから単なる力量差で物理的に超えればいいってものじゃないでしょ
0529名無しより愛をこめて (ワッチョイ 22c2-20SA [61.194.47.231])
垢版 |
2017/10/30(月) 04:37:12.07ID:dx3MrhKR0
応援してた民衆はジードの奴隷みたいに見えるわ
ただ状況に流されてるだけで主体性らしきものを全く感じない
ウルトラマンを見てて一番感情移入しやすいのは大抵ウルトラマンより人間の方なんだけど、ジードの民衆は空っぽ過ぎてこれっぽっちも理解できない
ウルトラマンはウルトラマンTUEEEで興奮するだけの作品じゃないよ。子供向けならまだ絵本でも読ませた方がマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況