X



【父が】ウルトラマンジードpart17【可愛がってやる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ 73b3-0GSP)
垢版 |
2017/10/21(土) 17:17:44.32ID:BwmNxCuA0
ウルトラマンジード公式サイト
http://m-78.jp/geed/
テレビ東京公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/geed/
YouTube ウルトラチャンネル
http://www.youtube.com/user/tsuburaya
ウルトラマンジード公式Twitter
https://twitter.com/m78_ulden

ネタバレスレ
ウルトラマンジードネタバレスレpart8 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1505649731/

前スレ
【映画館は】ウルトラマンジードpart16【暗くていいよね】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1507815701/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0116名無しより愛をこめて (アウアウカー Sadd-t12T)
垢版 |
2017/10/22(日) 05:32:52.16ID:JRBRj6A9a
まあ、現状のジードじゃ敵わん相手ではあるが
色々咀嚼しがたい関係の相手を前に見てるだけってのはないだろうし

自分なら尻餅ついたまま眺めてるって言われたら何も言えないが
0120名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sr85-37LT)
垢版 |
2017/10/22(日) 07:33:32.71ID:1c8iDZncrVOTE
そうなったらクルトどうしてたんだろうな
0121名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W e5b3-Ezir)
垢版 |
2017/10/22(日) 07:43:58.35ID:iFvGOPC10VOTE
結局キングの力で勝っちゃうんだろうと思うとねぇ
0124名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 1a87-SlEh)
垢版 |
2017/10/22(日) 08:05:54.09ID:2lxLEiyL0VOTE
>>120
そりゃ今回の巨大ゴドーさんみたいに瞬殺…陛下空気読めよと言いたくなる

>>85
川に不法投棄された自転車でしょ
手間かけてセッティングした割りにはあまりそれっぽく見えないのが難点だけど

>>107
声の描写から見るにゼナ先輩と違って明らかに「喋っている」から口はあるはずなんだよね。リクから食べ物を貰っていたりもするし
0125名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W e5b3-Ezir)
垢版 |
2017/10/22(日) 08:07:08.09ID:iFvGOPC10VOTE
>>122>>123
それとはちょっと違うな。
パワーアップを予告でもCMでもばらしてしまっているからというのと、
ゼロでも苦戦するような相手に、ゼロより実力で劣るジードがお手軽パワーアップで勝っちゃうのも、今までの戦いは何だったの?って感じがするのが何だかなあって感じがする
0126名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W e5b3-Ezir)
垢版 |
2017/10/22(日) 08:09:08.80ID:iFvGOPC10VOTE
>>124
自転車以外にもバイクが有るようだが、ここまで自転車やバイクが投棄されてる川って今どき無いよなw
0132名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W d688-Wysm)
垢版 |
2017/10/22(日) 09:23:34.77ID:qr6AZ+FJ0VOTE
エースのリトルスターは暴走するとやばいな
0139名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 16e9-vjO4)
垢版 |
2017/10/22(日) 10:23:38.34ID:Zmo+7Y960VOTE
>>64
私今年で24の男ですが、ジードを毎週母(50代)と一緒に見てますよ
0145名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? c509-wYkv)
垢版 |
2017/10/22(日) 10:51:44.14ID:uL3syuiZ0VOTE
>>115
ゼロに対しては全部語ってから割り込め
ジードに対してはおまえが割り込むなというどっちも空気読め的なのはあるよね。
>>123
主人公ではなく『キングの力』で勝つの間違いでしょ
>>133
そもそも偽ウルトラマンで変身するまではフクイデ先生の誘導だわ、しかもヒーロー症候群を拗らせているしね。
>>143
ジード全体がセブンオマージュじゃあない?
0148名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 0a6e-0MKJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 11:25:05.92ID:+NRGHD250VOTE
>>144
「ギガバトルナイザー」はレイブラッド星人の血を継ぐレイオニクスが怪獣を操ったり、データ化して収納・回復するのに使用する「バトルナイザー」の特別なもの
普通のバトルナイザー・ネオバトルナイザーが基本3体までなのに対し、100体まで対応している
また、普通バトルナイザーは武器としては使用しない(ネオバトルナイザーを武器として使ったシーンがあるので全く無いわけではない)
が、ベリアル陛下が持つことによりベリアルショット、ベリアルデスサイズ、ベリアルジェノサンダーといった必殺技を放つのにも使用でき、強力な打撃武器やバリアにもなる
0150名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?WW fa1b-ciNh)
垢版 |
2017/10/22(日) 11:29:09.23ID:ZD8do+Id0VOTE
結局マグニフィセント回のネタばらしはいったい何だったんだ?
カプセルもリクもついでにフクイデケイも関係無くベリアル復活してるし
AIBが突き止めたベリアルの隠れ家やゼロの嫌がらせとかはその後の展開にまったく関わってこなかったし
フクイデケイなんてウルトラマンじゃないとカプセル譲渡されないの知ってたのにライハのカプセル回収に行って失敗したっていう間抜けになったし
なんか釈然としない
0151名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sadd-t12T)
垢版 |
2017/10/22(日) 11:39:39.20ID:cA47mRpCaVOTE
回収じゃなくて確認でしょう
今回の話通りなら
カレラン分子で固定化されたリトルスターは宿主から絶対分離しない
観測不能に縮小していた、までフクイデは知ってたから
10話ではわざわざライハを挑発して誘き寄せ
予想通りにライハを止めるためにリトルスターは一瞬励起した
0152名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sr85-Ezir)
垢版 |
2017/10/22(日) 11:42:32.51ID:54vqNKBHrVOTE
>>129
絆や声援でパワーアップって、なんかふわっとしているよね。
ベリアルと言えば、これまで結構な間君臨していた敵な訳だし。それだけでベリアル倒しちゃって良いの?って感じはする。

絆や声援で勝つのは良いとしても、具現化する必要あるか?とは思う。
受け手がそうしないと理解できなくなっているのか、玩具屋のゴリ押し故の苦肉の策かはわからんが
0153名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sr85-Ezir)
垢版 |
2017/10/22(日) 11:46:39.33ID:54vqNKBHrVOTE
>>145
>主人公ではなく『キングの力』で勝つの間違いでしょ

これだな。主人公だから勝つというのを否定しているわけではないよな

>ジード全体がセブンオマージュじゃあない?
敵が自然発生的な敵でなくて、宇宙人による侵略が主という点でもセブンっぽいな。
だからこそ防衛隊不在という点の違和感も目立つわけだが
0158名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sadd-t12T)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:09:43.39ID:cA47mRpCaVOTE
そもそもフクイデとベリアルが持ってる情報が全然違うんだよね
拠点と復活状態
ジードの扱い方
ウルトラカプセルの使い方

ストルム星人の位相反転機関でカプセルの力を変質させる
って言っておいて変質してるのはストルム星人の身体の方だし

フクイデの思惑のどこまでがベリアルと同じなのか
0159名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 1ae7-0GSP)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:11:11.08ID:+tqswKfD0VOTE
ジャックカプセルの子、あれではブレスレットカプセルとネタにされても仕方ないようなw
とはいえ、あのサクサク進む短い流れでジャック本人のワザというとすごくわかりにくいものになるが…

それにしてもレオやセブンはわかりにくかったのにヒカリやエースは分かりやすいですね…
0166名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? c509-wYkv)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:38:58.64ID:uL3syuiZ0VOTE
ベリアルとジードの立ち位置だとフクイデ先生が正直いらなくない?だな

まあゼロの母親みたいに延々と聞かれたくないから速攻でネタばらししましたーという感じはあるのかもしれないが
多分フクイデ先生は元ネタの絡みとベリアルに汚れ役をさせたくないという意図もあるんだろうけどさ
ならベリアルの力を利用してとか言う路線にすれば良かったのにね。
0169名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? fad2-GeXa)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:49:38.54ID:q6zQL3+N0VOTE
乙一が企画の初期段階に於いて「幼年期の終わり」モチーフに設定や物語
の根幹作ったって書いてる

以下自分なりに思いつくとこ挙げると
オーバーマインドはドンシャインに力与える宇宙精霊に
悪魔の姿したオーバーロードの地球総督カレルランはカレラン分子に
新人類はリトルスターの超能力者に
0174名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sadd-t12T)
垢版 |
2017/10/22(日) 13:14:51.60ID:cA47mRpCaVOTE
上でも書いたけど
リク自身が自分の内面に踏み込まないからね

一話でもペガとの会話を自分で打ち切ってるし
ベリアルの息子って判明した後はその部分に触れたくないから自分からはなかなか言わないし
ライハもゼロも察してるからリクが言わないとそこに踏み込んでこない

名付け親についても自分で知ろうとはしてなかったようだし
完全に受け身なんだよね

目の前の怪獣に立ち向かう勇気はあっても、自分に向き合う覚悟はない
良くも悪くも子どもというべきか
0177名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 4de9-ZHku)
垢版 |
2017/10/22(日) 13:23:24.34ID:6BXuEkE+0VOTE
リクは明るく振る舞ってるけど本質的にはネガティブとまでは行かなくても内気なとこあるしね

「ジーっとしてても〜」も借り物の言葉だし人としてもヒーローとしても発展途上で未熟で場当たり的
ウルトラマンになんかなれなくても死なせたりしない!みたいな自分発信の要素もまだまだ少ない
0178名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sadd-t12T)
垢版 |
2017/10/22(日) 13:26:37.73ID:cA47mRpCaVOTE
踏み込んだやろ

自分は逆に今回の話で、リクは普段は自分の父親の問題から目を逸らしていて
それと向き合わなきゃいけなくなって初めてゼロに話をした
という点にリクの内面を見たよ

逆に言えばゼロは大人の対応だよね
ベリアルそっくりの見た目で、盗品のライザーとカプセルを使う
容疑者的には真っ黒なジード=リクを本人の行動を見て
信頼できる後輩と評価して見守ってきたんだから
0179名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 19c7-gh9y)
垢版 |
2017/10/22(日) 13:42:13.83ID:L74/y0MK0VOTE
ライハの拳法、スピーディでかっこいいな
ほとんど敵に当たってなかったけどw
0181名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 16e9-16zt)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:06:29.92ID:Zmo+7Y960VOTE
プリミティブも強くはなって来てるんだけどな
第9話じゃ第1話〜第2話じゃ肉弾戦で全く歯が立ってなかったスカルゴモラに馬乗りになるぐらい強くなってたし
それに昨日の第16話じゃゴドラ星人が手も足も出ないぐらい強かったからな
ただレッキングバーストが第2話以来使われてないという不遇さが…
0186名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 16e9-16zt)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:15:08.26ID:Zmo+7Y960VOTE
スペシウムゼペリオンがマガバッサー、マガグランドキング、マガパンドン、ホーと結構勝ち星をあげていた事を考えると、プリミティブの勝ち星の少なさが目立つな…
0187名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? c58a-wYkv)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:17:42.84ID:BeSEZoLf0VOTE
>>159
リトルスターのA属性の力披露はバーチカルギロチンだったね
「ジャキン!!」って感じの切断音を久しぶりに聞いて懐かしくなった
Aリトルスターの子が一番太めでデカい男子だったのはAが一番体重重い事のネタか?
空想科学読本でもAは肥満児とか言われてたよね
0188名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 4de9-ZHku)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:28:44.60ID:6BXuEkE+0VOTE
>>180
借り物なのが良い悪いって事じゃなくて真似る=学ぶという行為が成長途中の証であるという事ね

憧れを追いかけていた少年がようやく自分自身のヒーロー像を掴みかけてきたとはいえ
一人前と呼べるに至るにはもう少し具体性のある中身を培うだけの経験が必要
0196名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 0eb4-3ZDl)
垢版 |
2017/10/22(日) 15:19:47.80ID:FPzE3DH40VOTE
ゾフィー兄さんのカプセル、ゼナさんと見た!
(いきなり意味不明予想)
0197名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sr85-Ezir)
垢版 |
2017/10/22(日) 15:24:02.05ID:54vqNKBHrVOTE
>>162
>今週のコンテーターの台詞が失笑しか買えないあたりね
確かになw
0198名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 7a1d-GnHq)
垢版 |
2017/10/22(日) 15:50:15.65ID:DKTDbk360VOTE
登場人物の元ネタSF作家名ってどこまで考察できてます?
(リク・ライハ・モア・レイト・ケイは以前見たので)

原エリ→ハーラン・エリスン
ゼナ(名刺に瀬名日出樹)→ゼナ・ヘンダースン
トリィ・ティプ→ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア
ゴドー・ウィン→トム・ゴドウィン

今回登場したリトルスター保持者、佐倉藤子、満賀富士夫、松本鉄朗は、
最初の二人は合わせて藤子不二雄、もう一人が松本零士(鉄朗は999から)
ついに日本人SFマンガ家名に

ちなみにいまいち不確定な人
本田トオル→ポール・アンダースン?新井タカシ→アラン・E・ナース?
0202名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 4e8a-/wYC)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:18:38.33ID:lA5n/wZg0VOTE
今回とても面白かったんだけどあえて残念な部分上げるとすると

せっかくベリアルとジードの会合をここまで引っ張ってきたのに来週ロイメガ登場で
(第一段階かもしれないが)決着ついてしまいそうなところ
乙一回以外話が進まない番外編みたいになっててその前のゼガンに2話使ったのに
4話くらいかけても良かったのでは

そのせいか地球崩壊の危機というわりにキメラベロスの実際の破壊力を示して全人類が絶望的になる
シーンがなかった
一話冒頭の地球の方は次元消滅爆弾起動前に破壊されつくしてる感あったけど
今回普通の怪獣と同じ程度に街並み潰した程度のような
0204名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sd9a-Cevx)
垢版 |
2017/10/22(日) 17:00:32.84ID:AByUy5R1dVOTE
>>202
乙一先生以外にジードとべリアル関連を書かせてもらえないとか?
現場や他脚本家と連携は上手くいってるのか?
この2つか。
0205名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sd9a-Cevx)
垢版 |
2017/10/22(日) 17:04:55.65ID:AByUy5R1dVOTE
ロイメガがでることでまたプリミティブで戦う理由がなくなる可能性
残り話数が少ないから何かしらプリミティブ程度で戦える怪獣、宇宙人がでないとキツい。
あと販促が緩ければゼロがジードを鍛えるレオとセブンの関係みたいなのが見れたかも。
0206名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sd9a-O5UU)
垢版 |
2017/10/22(日) 17:05:14.47ID:Q0upYq9SdVOTE
でも主軸に関わる重要回でもゼロビヨやライハの過去は乙一脚本じゃないし
0210名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? c581-0MKJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 17:25:01.13ID:Sf2CRekE0VOTE
ライハは強いけどライハの刀がぜんぜん役に立ってない件

VSダダ→刀を持っていたが、蹴り技で撃退する
VSフクイデ→刀を落としてしまったが、鞘投げ→当身コンボで勝つ
VSバド星人→刀を落としてしまったが、徒手格闘で勝つ
VSゴドラ星人→刀を持っていない代わりに、モップの柄で快勝する
0214名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?WW 1646-rNSt)
垢版 |
2017/10/22(日) 17:45:22.27ID:PJvSjfbu0VOTE
リクってほんと精神性が普通の子供なんだよな
父親が犯罪者の極悪人っていう根本的な問題にはなかなか向き合えてないところがある
まあ人間に当てはめて考えるなら捨て子として親を知らずに育ってきた子供が「お前の父親は世界的なテロリストだよ」って教えられたみたいなもんだからそれと向き合えないのも当然といえば当然なんだが
0215名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W c51d-PPE6)
垢版 |
2017/10/22(日) 17:49:37.79ID:xAfZgzb50VOTE
>>211
弱体化エックスが鈍器だったくらいでゼロもセブンもスラッガーでズバズバ切ってるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況