X



【父が】ウルトラマンジードpart17【可愛がってやる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ 73b3-0GSP)
垢版 |
2017/10/21(土) 17:17:44.32ID:BwmNxCuA0
ウルトラマンジード公式サイト
http://m-78.jp/geed/
テレビ東京公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/geed/
YouTube ウルトラチャンネル
http://www.youtube.com/user/tsuburaya
ウルトラマンジード公式Twitter
https://twitter.com/m78_ulden

ネタバレスレ
ウルトラマンジードネタバレスレpart8 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1505649731/

前スレ
【映画館は】ウルトラマンジードpart16【暗くていいよね】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1507815701/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0263名無しより愛をこめて (ワッチョイ c58a-aYWJ)
垢版 |
2017/10/23(月) 01:19:28.20ID:M++FKpFt0
ジード映画かアマゾンで新作やるんですかね
0265名無しより愛をこめて (ワッチョイ c509-wYkv)
垢版 |
2017/10/23(月) 02:44:39.33ID:OjJVZ1zw0
ナレーターの台詞に失笑が出ない程度には最低限なんかやってほしいな>人類側の防衛体制
ペタニウムゼットンに対しても避難誘導すらしてないという徹底ぶりぽいし。

ジード1話の時点でリクが変身を遅らせるなりしたらゼナがaibの一員としてゼガンを使うことで地球に住んでいる宇宙「人」が人としての努力をしようとしていた可能性はあるとして・・・。
結果としてジードが潰してるんだよね。子供にそこまで先が見えないってのはあるが
ジードとゼナのダブルヒーロー路線とかもありだったかもしれない。
0268名無しより愛をこめて (ワッチョイW c5e3-PPE6)
垢版 |
2017/10/23(月) 04:02:17.30ID:Y3Oft4/l0
>>266
そもそも1話冒頭のクライシスインパクトの前からギガバト持って戦ってたじゃん
0270名無しより愛をこめて (オッペケ Sr85-Ezir)
垢版 |
2017/10/23(月) 07:25:16.03ID:uDb7OBrEr
なんで円谷のキャラで東映のキャラをオマージュするんだよっていう。
オマージュする意味もわからないし
0271名無しより愛をこめて (スップ Sd7a-JG8U)
垢版 |
2017/10/23(月) 09:31:25.85ID:I8d/48s+d
あの時のジードは絆の力お借りしますでエメスラ出しちゃったくらいのサプライズのつもりが矛盾生んでしまった的なノリかと思ったけど、監督は坂本だから勘繰ってしまうのもある
0275名無しより愛をこめて (ワッチョイ 19fa-0GSP)
垢版 |
2017/10/23(月) 10:32:29.19ID:4D4gXgTX0
ジードさえいなければ留めさせてたんだけどなーゼロ最強なんだけど惜しかったなーあとなんか古傷も疼いちゃって全力出せない気がしてきたな〜くぅー
ってだけでしょ
0276名無しより愛をこめて (JP 0H71-B/u5)
垢版 |
2017/10/23(月) 11:59:50.67ID:faIVnRsdH
>>274
やっぱりバルキーコーラスで良かったんだ
弱そうな名前だなぁ
0277名無しより愛をこめて (JP 0H71-B/u5)
垢版 |
2017/10/23(月) 12:03:40.99ID:faIVnRsdH
ベリアルと初代のカプセルでユーゴーしたプリミティブが本来の姿なら
ジードはベリアルと初代の遺伝子が元だったということなら、初代の息子でもあるわけだ
ならば最終回は初代と親子である事を確認し、共にベリアルを倒す(幽閉する)展開でもいいのでは?
0279名無しより愛をこめて (オッペケ Sr85-Ezir)
垢版 |
2017/10/23(月) 12:20:10.52ID:uDb7OBrEr
>>278
同じく、バルキリーの方がそれっぽい気がするし
0281名無しより愛をこめて (ワッチョイ c509-wYkv)
垢版 |
2017/10/23(月) 12:26:43.11ID:OjJVZ1zw0
>>277
初代はウルトラマンというひな形に使われてるだけだと思うぞ。
あとベリアルの倒し方はキング+6六兄弟だろうし(玩具CMから)


あとセブンとかのもっていたカプセルも統合されるぽいしな
なんでプリミティブの出番は18話以降無しになりかねないという。

つくづく不遇だな>プリミティブ
カプセル無しで変身できるようになった真プリミティブの登場が待たれるな。
0284名無しより愛をこめて (アウアウカー Sadd-XRAt)
垢版 |
2017/10/23(月) 12:33:56.15ID:SyitgzM7a
初代の息子はパワードスーツ着て戦ってるよ
0285名無しより愛をこめて (ワッチョイ c509-wYkv)
垢版 |
2017/10/23(月) 12:58:32.01ID:OjJVZ1zw0
ゼロのつかっているカプセルがしれっとニコイチカプセルになっているあたりロッコイチカプセルで固定になるんじゃあないかなぁ?
まあキングが単品カプセルで変身できるように専用カプセルを作ってくれるかもしれんが
0291名無しより愛をこめて (オッペケ Sr85-Ezir)
垢版 |
2017/10/23(月) 14:18:17.98ID:uDb7OBrEr
>>286
人類はウルトラマンに頼りきって何もしてないくせに、あの発言は失笑ものだわな
0293名無しより愛をこめて (エーイモ SEe2-NBj4)
垢版 |
2017/10/23(月) 14:26:50.16ID:eVUElSh1E
一度ウルトラマンに滅ぼされかけた世界だからあの反応も当然だと思うよ
いつまでも無条件に守ってくれるかなんてわからない存在を信頼するのは危険だもん
0299名無しより愛をこめて (ワッチョイ c58a-wYkv)
垢版 |
2017/10/23(月) 16:14:45.86ID:QYFCss/g0
>>286
レオの円盤生物編後半での下宿先の人が言った失言思い出したわ
「レオがいるから私達が狙われるんじゃないかしら・・」
意味合いがかなり違うだろうけど、これにしたっていざレオが一度死んで出てこなくなったら円盤生物相手に何も出来なかったわけで
キングがレオに「お前はまだ死ねない!!」と言って生き返らせたのは人間達が自分たちの力で侵略者に立ち向かう心の強さを得るまで死んではいけないって意味もあったんだろうな
0301名無しより愛をこめて (ワッチョイ c58a-wYkv)
垢版 |
2017/10/23(月) 16:23:28.69ID:QYFCss/g0
>>299を書いて思い出したが、マグニフィセント編の前編でフクイデがリク出生の秘密を語る辺りってもしかしてレオリスペクトなのか
よりにもよって黒幕本人が「お前のせいで街が瓦礫と化すのだ!」と言うレオ以上に鬼畜展開だったが
0307名無しより愛をこめて (ワッチョイW e5b3-PPE6)
垢版 |
2017/10/23(月) 17:36:51.36ID:d1fk8Wqv0
>>306
ゼロ「そりゃ俺の出番削られまくるんだから安くなるわな」
0308名無しより愛をこめて (ワッチョイ eaec-vNds)
垢版 |
2017/10/23(月) 17:37:51.29ID:nZwv1MYN0
作中テレビのウルトラマン批判は近年のヒーロー物でよくある「今はいいけど、あの力が人類に向けられたり二次被害そっちのけで暴れられたりしたらどうすんの?」って問題提起でしょ
去年もサンブレでやったばかりだし
0309名無しより愛をこめて (ワッチョイ c509-wYkv)
垢版 |
2017/10/23(月) 17:41:18.06ID:OjJVZ1zw0
>>307
ベリアル「むしろおまえというウルトラマンが余計に出張っているからコマ割りで割と割を食らってるんだろう。」(正論)
ベリアル「やるとしたら宇宙船にのって円盤生物に襲われて人類が生存可能な無人惑星に漂流することにするな、レオのオマージュこみで」
0312名無しより愛をこめて (オッペケ Sr85-Ezir)
垢版 |
2017/10/23(月) 18:00:52.15ID:uDb7OBrEr
>>299
坂田家はウルトラマンのせいだね
0313名無しより愛をこめて (オッペケ Sr85-Ezir)
垢版 |
2017/10/23(月) 18:02:45.19ID:uDb7OBrEr
>>308
近年に限ったことではないと思うけどね。
0314名無しより愛をこめて (スッップ Sd9a-UIQU)
垢版 |
2017/10/23(月) 18:11:21.71ID:/XvQSGj2d
今は米軍が日本を北朝鮮から守ってくれるけど、
もしも米軍が日本を侵略したら日本は勝てないよね。どうするの?

↑と同じ類いの危惧があるんだろうか
0315名無しより愛をこめて (ワッチョイ f906-K+MB)
垢版 |
2017/10/23(月) 18:16:00.04ID:LcHmj9S50
>>69見てるの大部分大人だから。ウルトラマン、ウルトラセブンの時代から内容は子供には
判らない。子供を蔑視しているわけではないが。
0316名無しより愛をこめて (ワッチョイ c58a-wYkv)
垢版 |
2017/10/23(月) 18:23:10.48ID:QYFCss/g0
>>315
小学の頃に初代マンの再編集映画見たんだけど・・それに収録されてたジャミラの話を見てからしばらくの間ウルトラシリーズ全般見れなくなった
いや、全てのシリーズがあんな内容ではないのは分かっていたんだけどあの話見た当時は普通にジャミラを人間に戻してハッピーエンドになるとか普通に思ってしまって
余計に受けるダメージがデカかった
最終話で初代マンがハヤタを犠牲には出来ない、犠牲にするぐらいなら自分の命を与えるとまで言ったのはこの出来事も大きかったのかなとも思ったり
ジャミラの話における多くの者が抱いた感情はイデが代弁して終わりなんだろうけど

何かジード以外の昔話ばっかりしてるな俺・・もう寝るわ
0319名無しより愛をこめて (ワッチョイ c509-wYkv)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:03:43.79ID:OjJVZ1zw0
>>310
ベリアル「そこはマグマ星人だろう。>ナックル」
>>314
むしろリアルだと北朝鮮よりも韓国のほうが危険
あいつら味方側なのに邪魔すんだぜ

そしてアメリカが極東の防波堤の日本を侵略するとかどこの電波に犯された存在だ?って答える
ちなみに今までのシリーズだとアメリカをウルトラマンにたとえるなら友にならんで戦うっていう選択をしたメビウスとか回答は出てはいるんだけどね。
0321名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1646-rNSt)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:43:40.46ID:5zAA+aKc0
>>314
アメリカが日本を守るのは結局日本の位置で中国やロシアの勢力を食い止めることがアメリカの利益になるからだしなぁ
ジードは得になるものがないのに戦ってくれてるから逆に目的が分からなくて不安みたいなところはあるかと
0322名無しより愛をこめて (ワッチョイW e58a-mV3u)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:46:10.38ID:ubuFlY1t0
>>316
ジャミラか、子供ならともかく大人になった今、見直してみると面白いよ

彼は志願して宇宙飛行士になって事故で遭難しただけなのに、
本国の科学者どころか、何故か何の関係もない人類全体に復讐するためにロケットを改造して帰ってきて、
途中、何の関係もない農村を焼き払いながら国際会議の場へ向かって
ウルトラマンに退治されるという話

あれを可哀想に魅せる演出は凄い
0323名無しより愛をこめて (ワッチョイ c58a-wYkv)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:53:55.37ID:QYFCss/g0
>>322
トドメを刺した事はむしろ救いだったと・・・?
確かにそう言う見方も出来なくはないか・・あれだけ殺していればな
ただ、農村を焼き払ってる中イデの叫びで立ち止まり進路を変えるシーンは名シーンだったと思う
あれってジャミラの目のライトが消えたアクシデントを逆に利用したって聞いたな
0324名無しより愛をこめて (ワッチョイ c509-wYkv)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:58:45.70ID:OjJVZ1zw0
>>321
初代は罪滅ぼしで
セブンは自分の都合かな?
ジャック以降が正式に認められた光の国からの人材として
ジャック以降はかつての自分たちに極めて近い人種の保護っていう面はあるとしてもね
0325名無しより愛をこめて (スプッッ Sdb5-izVO)
垢版 |
2017/10/23(月) 20:10:15.79ID:4LN0KM+yd
>>278
ペガのアクションファイル見てない奴結構居るんだな。
0326名無しより愛をこめて (オッペケ Sr85-Ezir)
垢版 |
2017/10/23(月) 20:23:02.36ID:uDb7OBrEr
>>321
日本がアメリカの利益に違うような事があれば、日本に力の矛先が向かうこともありえるけどね。
アメリカに安全保障頼りきりの日本はイチコロだろうな。
現状の日本がアメリカの言いなりにならざるを得ないこの状況は、安全保障というタマをアメリカに握られた状態だからなわけだし、アメリカの利益に逆らうということはあり得ないだろうがね
0327名無しより愛をこめて (ワッチョイW e58a-mV3u)
垢版 |
2017/10/23(月) 20:27:48.85ID:ubuFlY1t0
>>324
たまたま地球が大好きになり、そこに住む人類が好きになり、仲間が出来て、その仲間のアマギに命を救われた
友達だから簡単に保護しちゃったりはしないで出来るだけ同じ目線で一緒に戦うし、
パリやロンドンが灰になってもその姿勢を貫いたけれど、命の恩人を助けるために、やむなく正体を明かしてでも命懸けで地中へ突っ込んだ

地球で生まれ育ったリクがセブンと同じような行動を取る鍵は、寄り添ってくれたモアなんだろうか

>>323
脚本を妙に持ち上げる風潮が面白いなあと思うだけで、
個人的には、映像作品としては今も色褪せない名作だと思うけど
0328名無しより愛をこめて (ワッチョイ c509-wYkv)
垢版 |
2017/10/23(月) 20:29:56.15ID:OjJVZ1zw0
>>326
国防以外での貿易関係では割と対立はあるぞ>アメリカとの
国防と政治に関して言うとほぼWIN−WINの関係だし>日米

ジード作中のあれやそれは現実に対する揶揄して表現してたいのかというのが解らなくなると
まあ真相はセブンオマージュで大して考えてませんだったりするかもしれないが
0329名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4de9-ZHku)
垢版 |
2017/10/23(月) 20:48:43.06ID:ysx9QNoa0
レオ後期の怪獣にまともに対抗できる存在がウルトラマンだけだからウルトラマンが頑張らなきゃいけないという環境と
度々課題になるウルトラマンが(地球に)いるから怪獣や宇宙人が襲ってくるんじゃないかっていう疑念を意識してるだけだと思ってる
0333名無しより愛をこめて (オッペケ Sr85-Ezir)
垢版 |
2017/10/23(月) 21:12:28.16ID:uDb7OBrEr
>>328
これまでや現行の日米関係を見ていて、とてもWIN WINという感覚は得られないけどね。


テレビのコメンテーターの発言に関しては同意で、ただ単にリクがこんなに頑張っているのに分かってくれない世間を描写したいだけに見える
0338名無しより愛をこめて (ワッチョイW 19b3-Mshv)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:22:23.74ID:gi3kGGpP0
>>108
浦沢脚本だとフクイデ先生は芋羊羹屋のおばちゃんにゴミの山から助け出されてペット扱いで飼われる。
で、ベリアルがフクイデを呼ぼうとしたら、おばちゃんと恋仲になって駆け落ちして逃避行してるから呼べないっていう…
0339名無しより愛をこめて (ワッチョイW e5b3-Ezir)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:37:56.66ID:YyaUsM1G0
>>337
戦争が無い世界って、個々の違いが無い世界だと思うよ
0341名無しより愛をこめて (ワッチョイ c509-wYkv)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:44:33.88ID:OjJVZ1zw0
あれはほぼ人類連邦ができあがった世界だしねぇ>ネオスペースフロンティア世界
M78世界も人類がほぼ統一したせいで人類間戦争はほぼ無くなっているぽいけど
0342名無しより愛をこめて (ワッチョイ ddb3-0GSP)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:16:46.87ID:xiCUxwpZ0
防衛隊必要論者のタイプ

A 長年に渡ってウルトラマンと防衛チームはワンセットだから無いと寂しい
B メカが好き
C 地球防衛をウルトラマンに任せっきりでいいのか?地球は我々人類の手で守り抜かねばならないのだ!というムラマツ・キリヤマ・オオヤマタイプ
D 防衛チームはともかく自衛隊すら出ないのはリアルじゃない

だいたいこんな感じだろうか?
0345名無しより愛をこめて (ワッチョイ f906-K+MB)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:26:18.79ID:LcHmj9S50
>>316ウルトラマンシリーズは基本的にハッピーエンドではないだろと最近思う。製作側や作家
の意図は。バッドエンドでもいいんだけど、視聴数が下がる等、数々の問題があるから
グレーエンドと。
0347名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4de9-ZHku)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:41:52.91ID:ysx9QNoa0
先生は悪人ではあるけどどんなに尽くしても名前で呼んでもらえなかったり今は眠れ…からの路上生活に加えて
ベリアルに息子とのじゃれ合いを見せつけられた上で完全スルーと流石に哀れに思う
0350名無しより愛をこめて (ワッチョイ c5b3-wYkv)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:46:07.21ID:U+TzkZYy0
>>344
防衛軍には手柄をやるなー邪魔をするなら撃墜だあ(突撃アーマージャック)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況