X



【興行収入】 特撮数字議論・雑談スレッド Part23【玩具売上】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/02/10(土) 02:25:25.21ID:CClDrK+D0
特撮視聴率議論・雑談スレッドから派生した『映画の興行収入』『関連商品の売り上げ』等
特撮に関係する数字に関して語るスレです。

前スレ

【興行収入】 特撮数字議論・雑談スレッド Part22【玩具売上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1495596524/

【1、公開時期】
 正月、ゴールデンウィーク、お盆が書入れ時です
 学生を中心として若年層を中心とした観客が期待出来るアニメ作品であれば、それに春休み、夏休みも追加
【2、公開規模】
 劇場数や劇場の規模はある程度比例します、小規模公開の作品は狭い劇場が割り当てられる事が多いです
 大規模ロードショーとミニシアター系を比べても意味がありません
【3、配給会社】
 邦画・洋画ともに圧倒的に東宝系が強いです、大きな劇場は東宝系であることが多いです
 松竹はどちらかと言えば洋画系が強いです、近年はアニメに力を入れ始めました
 東映はアニメ・特撮以外は・・・

東映 岡田裕介社長
「東映がピンチに陥ると、ライダー、プリキュア、戦隊はいつでも駆けつけてくれます」
http://animeanime.jp/news/archives/2009/01/post_649.html
でも、ちょっとやり過ぎたかw

『仮面ライダー』シリーズの興行成績に陰りが見え、東映の対策は!?
ttp://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?bc=2&id=2123

その他の情報は>>2-10あたり

※スレの話題が東映特撮(特にライダー)になりがちですが東宝、松竹等も遠慮なく議論・雑談して行きましょう
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0414名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/10(木) 13:01:23.25ID:Q88OwOFqK
トイザらスの陳列やトイネス尼順位見る限りシンカリオンにはかなりやられていそう
シンカリオンが来年以降どうするかによっては、今のままだと
戦隊ロボが一番売れた時代は終わりって感じがする

今回のルパパトは、3月までにグッティ被りだけど2号ロボまで出した
と考えれば多少は上乗せなのと
今年2月からのデータカードダスがどれだけ影響あるか、じゃね?
前のダイスオーはダメだったっぽいけど、今回は大人向けも見越してか、
ドラマの一場面切り取った限定出したりしてるから
上手く行けばある程度下支えしてくれるかも
こないだの性転換3人のドレスシーンまで出してるからかなり大人狙ってるっぽいし
ルパパトには合ってるかもね
それを見越しての年間105億計画なら納得
0415名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/10(木) 13:27:28.31ID:Q88OwOFqK
ちなみにダイスオーは2010年3月から稼働開始だけど、ゴセイの前半の売上は
1-3月:21億、4-6月:30億
で、ダイスオー分がのっかってるにしてはイマイチだから影響はよくわからんけど
0416名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/10(木) 13:34:20.15ID:cfznVa280
>>411
妖怪ウォッチブームの頃だろ
男児向けに限らずプリキュア含めありとあらゆる子供向けコンテンツがあおりくらってたじゃん
0418名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/10(木) 14:50:32.18ID:UOMktYUGp
それにしてもウルトラマンは60億も稼いだのか。今期はルーブと今まで以上の海外パワーが発動するから80億に近づくかもしれない。
0419名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/10(木) 15:15:56.12ID:GSgXN5a1d
>>417
ただトイジャーナルで同じように酷評されてたニンニン3Qは史上初の10億割れだったからなぁ
まぁ7月に出る1Q次第だろ。
0420名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/10(木) 16:04:06.44ID:uUAlkSy40
>>418
毎年新作を作れるようになったのもデカいな
毎年新規ファンが作れるし、毎週視聴する定番になるし
0421名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/10(木) 16:34:31.56ID:fuBDoPzW0
ライダーもフォーム数とライダーの数を多くして
変身に関わるアイテム数が大幅に増やしているのもあって
売り上げを上げられているけど
この路線のままどこまで話と絡ませて上手く行けるかの問題もあるからな
0422名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/10(木) 17:38:15.25ID:MMFt0iHB0
>>419
ただニンニンが一番良い数字出したのって1Qなんだけどな
戦隊が市場を牽引なんて言ってもほとんどの時期でライダーに負けてるから牽引なんてしてるのか?
という疑問は確かにあるw
今市場牽引してるというなら一昔前なら妖怪、今ならベイブレだろうと思うし
0423名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/10(木) 18:33:21.39ID:IMX/pSIG0
>>421
数秒でもテレビ本編や劇場版で使用してもらうならまだいいほうだな
ガンバライジングやDVD買わないと見れないフォームまでわざわざ増やすから
0424名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/10(木) 20:09:15.45ID:iXcM+19i0
ルパパト多分イマイチ売れてないのは確かだろうけど
正直信じられないほど売れてないだのはかなり盛ってるな
0425名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/10(木) 20:18:09.11ID:qa1t+zL+0
去年は初動はよかったんだかし例年並みかちょい下ぐらいじゃないんかね
0426名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/10(木) 20:27:58.29ID:sbfwnzWc0
売れてないのは売れてないからな
てかあんだけ大量投下したキュウレンであの売上だったのもな
0427名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/10(木) 20:33:33.43ID:XNyzWNqAa
>>421
お前視聴率スレでいつも訳わからん長文書いてた奴だな
この前あまりにも変な文章過ぎてフルボッコにされてこっちに来たか
0430名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/11(金) 09:10:21.45ID:uF2LlH/X0
>>418
グループ(世界)全体ではそう。国内では年度43億だけどね。それでも前年度より+11億
0431名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/11(金) 10:07:45.97ID:32ChQ+JY0
特撮視聴率議論・雑談スレッドから派生した『映画の興行収入』『関連商品の売り上げ』等
特撮に関係する数字に関して語るスレです。

前スレ

【興行収入】 特撮数字議論・雑談スレッド Part22【玩具売上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1495596524/

【1、公開時期】
 正月、ゴールデンウィーク、お盆が書入れ時です
 学生を中心として若年層を中心とした観客が期待出来るアニメ作品であれば、それに春休み、夏休みも追加
【2、公開規模】
 劇場数や劇場の規模はある程度比例します、小規模公開の作品は狭い劇場が割り当てられる事が多いです
 大規模ロードショーとミニシアター系を比べても意味がありません
【3、配給会社】
 邦画・洋画ともに圧倒的に東宝系が強いです、大きな劇場は東宝系であることが多いです
 松竹はどちらかと言えば洋画系が強いです、近年はアニメに力を入れ始めました
 東映はアニメ・特撮以外は・・・

東映 岡田裕介社長
「東映がピンチに陥ると、ライダー、プリキュア、戦隊はいつでも駆けつけてくれます」
http://animeanime.jp/news/archives/2009/01/post_649.html
でも、ちょっとやり過ぎたかw

『仮面ライダー』シリーズの興行成績に陰りが見え、東映の対策は!?
ttp://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?bc=2&id=2123

その他の情報は>>2-10あたり

※スレの話題が東映特撮(特にライダー)になりがちですが東宝、松竹等も遠慮なく議論・雑談して行きましょう
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0433名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/11(金) 16:12:08.81ID:0uEdgvm00
戦隊はもう縮小傾向で販促アイテム削ったりシンプルにした方が返って上手く様な気がする
0434名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/11(金) 18:24:10.30ID:RZkvFkKya
株主総会でパワレンでバンダイキレてたって話あるけど
どうなんだろう
0437名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/12(土) 00:04:29.62ID:VNTwBq/20
特撮視聴率議論・雑談スレッドから派生した『映画の興行収入』『関連商品の売り上げ』等
特撮に関係する数字に関して語るスレです。

前スレ

【興行収入】 特撮数字議論・雑談スレッド Part22【玩具売上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1495596524/

【1、公開時期】
 正月、ゴールデンウィーク、お盆が書入れ時です
 学生を中心として若年層を中心とした観客が期待出来るアニメ作品であれば、それに春休み、夏休みも追加
【2、公開規模】
 劇場数や劇場の規模はある程度比例します、小規模公開の作品は狭い劇場が割り当てられる事が多いです
 大規模ロードショーとミニシアター系を比べても意味がありません
【3、配給会社】
 邦画・洋画ともに圧倒的に東宝系が強いです、大きな劇場は東宝系であることが多いです
 松竹はどちらかと言えば洋画系が強いです、近年はアニメに力を入れ始めました
 東映はアニメ・特撮以外は・・・

東映 岡田裕介社長
「東映がピンチに陥ると、ライダー、プリキュア、戦隊はいつでも駆けつけてくれます」
http://animeanime.jp/news/archives/2009/01/post_649.html
でも、ちょっとやり過ぎたかw

『仮面ライダー』シリーズの興行成績に陰りが見え、東映の対策は!?
ttp://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?bc=2&id=2123

その他の情報は>>2-10あたり

※スレの話題が東映特撮(特にライダー)になりがちですが東宝、松竹等も遠慮なく議論・雑談して行きましょう
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0438名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/12(土) 16:47:40.70ID:8aTWySlE0
ビルドは前年より24億アップしたな
0439名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/12(土) 18:06:33.79ID:ox8yssaMK
>>433
今年コレクションアイテムをやめた代わりにデータカードダス始めたのは
少なくともルパパトでは正解だと思う
コレクションするなら、番組でろくに使われないプラスチックの玩具に1000円出すより
キャラクター達のカードに100円出す方が抵抗小さいし場所取らないんじゃね?

かつ毎週スペシャルカード出していて、今週なんてドラマとは逆に
初美花をあすなろ抱きするつかさの写真でレア感煽ったりしてるから
出るまで100円投入し続ける奴一定数いるかと
稼働台数まだそんなに多くなさそうだからどれだけ影響あるかわからないけど
0440名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/12(土) 18:25:10.92ID:D7BVlO2td
>>439
宇都宮Pはコレクションアイテムに懐疑的なのかな。
トッキュウ以降意図的に外してるみたいだし。
ただキョウリュウといいキュウレンといいコレクションアイテムだしたほうが売れてるからバンダイはそっちのほうがいいんだろうけども。
ニンニンはまぁ…
0441名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/12(土) 18:59:49.49ID:ox8yssaMK
>>440
キョウリュウはともかく、キュウレンは売上=バンダイの出荷額は上がっても
小売の棚でダダ余って各店で早くから壮絶な投げ売りやってたのを見ると
コレクションはニンニンに続いてだから、もうこの商法は小売がアレルギー起こして
限界じゃないかなとは思った

宇都宮Pは拘る所は頑固そうだから可能性はあるかも
例えば追加戦士も、キョウリュウ以降は宇都宮戦隊だけが17話までメンバー増やさないし
0442名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/12(土) 20:10:47.51ID:D7BVlO2td
>>441
コレクションアイテムをやるやらないに関わらず売上が伸ばせるのはキョウリュウとトッキュウが証明してるからな
キョウリュウが売れたのって電池のせいだけではないしトッキュウもコレクション無いけど売れた。
うーん馬鹿売れしたこの二つにあって今は無いものってなんなんだろ。
その辺分かれば今の低迷も打開できそうだけどな
0444名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/12(土) 20:26:49.85ID:TkBfY3Gm0
時期としか言い様が無いんじゃね?
妖怪が流行りだしたトッキュウ後半から失速してたような
0445名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/12(土) 23:07:07.80ID:hHVer60c0
妖怪なければトッキュウさらに売上良かったってことだな
まあ結局は単純に人気の有無じゃないかと
0447名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/12(土) 23:19:12.96ID:TkBfY3Gm0
トッキュウの10月〜12月って一気にゴーバスの同時期以下に落ち込むからな
片や妖怪のせいで片や単に人気ってちょっと都合良すぎね
0448名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/13(日) 00:17:41.78ID:0I75MwvX0
1年で商品ラインナップリセットされるの考えるとコレクション商法は
次の年以降の小売の販路や商品棚を圧迫していきそうな気はするな
0449名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/13(日) 00:18:34.92ID:qCcXrxTo0
特撮視聴率議論・雑談スレッドから派生した『映画の興行収入』『関連商品の売り上げ』等
特撮に関係する数字に関して語るスレです。

前スレ

【興行収入】 特撮数字議論・雑談スレッド Part22【玩具売上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1495596524/

【1、公開時期】
 正月、ゴールデンウィーク、お盆が書入れ時です
 学生を中心として若年層を中心とした観客が期待出来るアニメ作品であれば、それに春休み、夏休みも追加
【2、公開規模】
 劇場数や劇場の規模はある程度比例します、小規模公開の作品は狭い劇場が割り当てられる事が多いです
 大規模ロードショーとミニシアター系を比べても意味がありません
【3、配給会社】
 邦画・洋画ともに圧倒的に東宝系が強いです、大きな劇場は東宝系であることが多いです
 松竹はどちらかと言えば洋画系が強いです、近年はアニメに力を入れ始めました
 東映はアニメ・特撮以外は・・・

東映 岡田裕介社長
「東映がピンチに陥ると、ライダー、プリキュア、戦隊はいつでも駆けつけてくれます」
http://animeanime.jp/news/archives/2009/01/post_649.html
でも、ちょっとやり過ぎたかw

『仮面ライダー』シリーズの興行成績に陰りが見え、東映の対策は!?
ttp://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?bc=2&id=2123

その他の情報は>>2-10あたり

※スレの話題が東映特撮(特にライダー)になりがちですが東宝、松竹等も遠慮なく議論・雑談して行きましょう
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0450名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/13(日) 00:22:48.48ID:RH+UhLbh0
妖怪の影響って戦隊だとトッキュウ、ニンニンぐらいまでだからな
別におかしくない
0452名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/13(日) 07:40:02.78ID:orq+DgzhK
>>448
それな
ニンニンの時は翌年7月くらいまであちこちの店で結構なスペースとってた
キュウレンもそんな感じになりそうな店がちらほらだし
投げ売り開始時期の早さと値下げ幅の大きさがおもちゃ板でも話題だった

今年、ロボの要のグッティ発売が3月で2月はなりきりしか売らなかったのは
旧ロボがある程度捌けるまで新ロボを自重したのか?と思う位は圧迫感あったかな
あれを見て、自分が小売ならもう戦隊玩具扱うのに疲れてるかもなと
0453名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/13(日) 11:19:41.38ID:iHMKxsUu0
トッキュウから顕著になったとはいえキョウリュウの10〜12月も歴代最高玩具売上を誇った作品にしては失速してるから
ライダーと時期をずらしたことによる玩具の賞味期限の差から売れにくくなったのは見て取れる
0454名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/13(日) 12:15:51.80ID:sSzoMjawd
>>447
>トッキュウの10月〜12月って一気にゴーバスの同時期以下に落ち込むからな

そら妖怪が一番売れた四半期だもの
売上205億だったか
その3ヶ月でライダーの年間分ぐらい売れる勢いが当時はあったってこと
0455名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/13(日) 14:06:46.27ID:62uVwBp8d
>>454
それならばニンニン時も普通に影響あったよねって話じゃね。そらトッキュウ3Q程ではないだろうけど。
ジュウオウやキュウレンで回復できなかったのはそらまぁ人気もあるだろうけども
0457名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/13(日) 19:36:57.04ID:FSr3Tvt00
「パワーレンジャー」の権利売却
https://www.narinari.com/Nd/20180549360.html
>「パワーレンジャー」シリーズの権利が、米玩具メーカーのハズブロ社に5億2000万ドル(約560億円)で売却された。
>世界的人気の同戦隊シリーズの権利は今回、25年前に制作に携わった企業家のハイム・サバンによって、「マイペットモンスター」「ポップルズ」「ジュリアスJr」などの権利と共に売却される

これ?
でも戦隊のデザインってバンダイがしてるのに完全に消えるか?
0460名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/14(月) 00:07:09.63ID:goC4KLSn0
玩具の販売権とかもまとめてサバンが売り飛ばしたからバンダイアメリカはもうパワーレンジャーの玩具売れんよ
0461名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/14(月) 00:08:12.19ID:+A30wYW30
特撮視聴率議論・雑談スレッドから派生した『映画の興行収入』『関連商品の売り上げ』等
特撮に関係する数字に関して語るスレです。

前スレ

【興行収入】 特撮数字議論・雑談スレッド Part22【玩具売上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1495596524/

【1、公開時期】
 正月、ゴールデンウィーク、お盆が書入れ時です
 学生を中心として若年層を中心とした観客が期待出来るアニメ作品であれば、それに春休み、夏休みも追加
【2、公開規模】
 劇場数や劇場の規模はある程度比例します、小規模公開の作品は狭い劇場が割り当てられる事が多いです
 大規模ロードショーとミニシアター系を比べても意味がありません
【3、配給会社】
 邦画・洋画ともに圧倒的に東宝系が強いです、大きな劇場は東宝系であることが多いです
 松竹はどちらかと言えば洋画系が強いです、近年はアニメに力を入れ始めました
 東映はアニメ・特撮以外は・・・

東映 岡田裕介社長
「東映がピンチに陥ると、ライダー、プリキュア、戦隊はいつでも駆けつけてくれます」
http://animeanime.jp/news/archives/2009/01/post_649.html
でも、ちょっとやり過ぎたかw

『仮面ライダー』シリーズの興行成績に陰りが見え、東映の対策は!?
ttp://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?bc=2&id=2123

その他の情報は>>2-10あたり

※スレの話題が東映特撮(特にライダー)になりがちですが東宝、松竹等も遠慮なく議論・雑談して行きましょう
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0462名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/14(月) 00:17:29.23ID:hiQknOGYK
>>460
よくわからんけどサバンが売り飛ばせるのはあくまでサバンが持ってる権利だけで
バンダイアメリカの持ってる権利までは売り飛ばせないのでは?
0463名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/14(月) 10:09:36.36ID:5JZAdrQN0
ハズブロ社がバンダイと契約して商品売るんだろ
日本だってタカトミが輸入してアメトイを売ってんじゃん
あと バンダイアメリカはもう撤退したんじゃ?
0464名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/15(火) 09:24:36.83ID:awZ2UbNo0
>>447
ドライブと乗り物路線でブレスを使用することが
似ている感じを出してそれが両方に影響があった気がする
0465名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/15(火) 10:50:29.01ID:5LQdDZiv0
特撮視聴率議論・雑談スレッドから派生した『映画の興行収入』『関連商品の売り上げ』等
特撮に関係する数字に関して語るスレです。

前スレ

【興行収入】 特撮数字議論・雑談スレッド Part22【玩具売上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1495596524/

【1、公開時期】
 正月、ゴールデンウィーク、お盆が書入れ時です
 学生を中心として若年層を中心とした観客が期待出来るアニメ作品であれば、それに春休み、夏休みも追加
【2、公開規模】
 劇場数や劇場の規模はある程度比例します、小規模公開の作品は狭い劇場が割り当てられる事が多いです
 大規模ロードショーとミニシアター系を比べても意味がありません
【3、配給会社】
 邦画・洋画ともに圧倒的に東宝系が強いです、大きな劇場は東宝系であることが多いです
 松竹はどちらかと言えば洋画系が強いです、近年はアニメに力を入れ始めました
 東映はアニメ・特撮以外は・・・

東映 岡田裕介社長
「東映がピンチに陥ると、ライダー、プリキュア、戦隊はいつでも駆けつけてくれます」
http://animeanime.jp/news/archives/2009/01/post_649.html
でも、ちょっとやり過ぎたかw

『仮面ライダー』シリーズの興行成績に陰りが見え、東映の対策は!?
ttp://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?bc=2&id=2123

その他の情報は>>2-10あたり

※スレの話題が東映特撮(特にライダー)になりがちですが東宝、松竹等も遠慮なく議論・雑談して行きましょう
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0468名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/19(土) 17:52:03.12ID:b+eM2LKSd
3Q4Qがウィザード並みに失速しても最低限ウィザード並み。
もし鎧武やエグゼイドぐらいをマークできたら鎧武超えで下手したらオーズやフォーゼに届くかもしれん
すげえな。視聴率はあんなに酷いのに
0470名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/19(土) 19:13:48.68ID:ZnFFYT2RH
妖怪がかなりの死に体だし、ライダーは完全に全盛期に戻せた感じかな?
0471名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/19(土) 20:46:29.96ID:23LMyQ7n0
ライダーとプリキュアは持ち直したけど、戦隊だけニンニン以降ずっとパッとしないな
0472名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/19(土) 21:11:06.51ID:b+eM2LKSd
>>471
ライダーはなんだかんだ大友も買うしプリキュアは主に女児がターゲットと多少は妖怪と層がブレてた。
戦隊はもう完全に100%丸かぶりだったからな…あれでもそれだと復活するならライダーやプリキュアよりも尖ったV字回復するはずだよな?
よくわからん
0473名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/19(土) 21:11:22.05ID:dcliwDCX0
特撮視聴率議論・雑談スレッドから派生した『映画の興行収入』『関連商品の売り上げ』等
特撮に関係する数字に関して語るスレです。

前スレ

【興行収入】 特撮数字議論・雑談スレッド Part22【玩具売上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1495596524/

【1、公開時期】
 正月、ゴールデンウィーク、お盆が書入れ時です
 学生を中心として若年層を中心とした観客が期待出来るアニメ作品であれば、それに春休み、夏休みも追加
【2、公開規模】
 劇場数や劇場の規模はある程度比例します、小規模公開の作品は狭い劇場が割り当てられる事が多いです
 大規模ロードショーとミニシアター系を比べても意味がありません
【3、配給会社】
 邦画・洋画ともに圧倒的に東宝系が強いです、大きな劇場は東宝系であることが多いです
 松竹はどちらかと言えば洋画系が強いです、近年はアニメに力を入れ始めました
 東映はアニメ・特撮以外は・・・

東映 岡田裕介社長
「東映がピンチに陥ると、ライダー、プリキュア、戦隊はいつでも駆けつけてくれます」
http://animeanime.jp/news/archives/2009/01/post_649.html
でも、ちょっとやり過ぎたかw

『仮面ライダー』シリーズの興行成績に陰りが見え、東映の対策は!?
ttp://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?bc=2&id=2123

その他の情報は>>2-10あたり

※スレの話題が東映特撮(特にライダー)になりがちですが東宝、松竹等も遠慮なく議論・雑談して行きましょう
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0474名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/19(土) 21:17:14.66ID:uapDMsHR0
つうかトッキュウ以降100億超えなくなったからな
キュウレンですら
0476名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/19(土) 21:59:35.55ID:23LMyQ7n0
個人的感想だけど、ニンニン以降主力のロボがずっと間違え続けてる気がする
上手く説明出来ないけど
0477名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/19(土) 22:08:51.59ID:ZnFFYT2RH
>>472
むしろ当時の妖怪は本来の対象よりちょっと上の子供まで買ってたけど今妖怪に残ってるのは本来の対象=戦隊と丸かぶりの子供って可能性もある
0480名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/19(土) 23:56:23.56ID:0RJU/CaBr
視聴率スレとちゃんと住み分けしろよ
0482名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/20(日) 01:07:57.77ID:DT9/Rcz90
特撮視聴率議論・雑談スレッドから派生した『映画の興行収入』『関連商品の売り上げ』等
特撮に関係する数字に関して語るスレです。

前スレ

【興行収入】 特撮数字議論・雑談スレッド Part22【玩具売上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1495596524/

【1、公開時期】
 正月、ゴールデンウィーク、お盆が書入れ時です
 学生を中心として若年層を中心とした観客が期待出来るアニメ作品であれば、それに春休み、夏休みも追加
【2、公開規模】
 劇場数や劇場の規模はある程度比例します、小規模公開の作品は狭い劇場が割り当てられる事が多いです
 大規模ロードショーとミニシアター系を比べても意味がありません
【3、配給会社】
 邦画・洋画ともに圧倒的に東宝系が強いです、大きな劇場は東宝系であることが多いです
 松竹はどちらかと言えば洋画系が強いです、近年はアニメに力を入れ始めました
 東映はアニメ・特撮以外は・・・

東映 岡田裕介社長
「東映がピンチに陥ると、ライダー、プリキュア、戦隊はいつでも駆けつけてくれます」
http://animeanime.jp/news/archives/2009/01/post_649.html
でも、ちょっとやり過ぎたかw

『仮面ライダー』シリーズの興行成績に陰りが見え、東映の対策は!?
ttp://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?bc=2&id=2123

その他の情報は>>2-10あたり

※スレの話題が東映特撮(特にライダー)になりがちですが東宝、松竹等も遠慮なく議論・雑談して行きましょう
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0483名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/20(日) 02:11:18.00ID:ajugRB58d
>>480
多分視聴率スレで暴れてるキチガイはここに来たことないぞ。
何故か視聴率スレよりマイナーだし
0484名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/20(日) 03:02:03.52ID:v9G3Gd1O0
ドライブの売り上げ減は妖怪の影響と関係なく内容のせいなんて虚言を吐く奴が玩具スレ見てるわけないわな
0485名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/20(日) 06:26:18.28ID:pfu8In+lM
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20180519
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*6 21885 142135 *663 132 ****** GODZILLA 決戦機動増殖都市
10 14712 *33219 *244 *67 ****** 仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判
0486名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/20(日) 09:38:39.93ID:sQvF3rhW0
>>472
ただライダーはアイテム数を多くするために
フォーム数とライダー数を大幅に増やした面もあるから
物語や作品内の扱い的にこの路線をいつまで続けていけるのか問題もあるからな
0489名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/20(日) 17:49:05.46ID:af6GJKl/r
バーサライタと赤外線まで使ったドライブドライバーがあのザマだったの本当に戦犯だわ
これが今のガバガバ認識ビルドドライバーに繋がってんだから
0490名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/20(日) 19:17:53.13ID:WJMCXil20
あれだけギミック詰めてれば負けなしだったはずなんだけどな
ドライブの販促が下手なのとストーリーに魅力なさすぎた
0492名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/20(日) 20:39:39.53ID:v9G3Gd1O0
子供から見て赤外線とバーサライタってそこまで魅力的でもないだろ
0494名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/20(日) 20:54:30.94ID:RtU4OWeK0
バンダイはそりゃロボもなりきりも両方売りたいんだろうけど
どっちかしか興味ないタイプの子のが多いんじゃないかね
0496名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/21(月) 05:50:18.38ID:CyBgLFqDM
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20180520
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
10 13984 127578 *649 131 ****** GODZILLA 決戦機動増殖都市
12 *8416 *30592 *231 *67 ****** 仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判

土日上映25分前販売数合計ランキング:20180520
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*8 *35869 269713 1312 132 ****** GODZILLA 決戦機動増殖都市
11 *23128 *63811 *475 *67 ****** 仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判
0497名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/21(月) 06:10:21.88ID:LAu0zcLx0
特撮視聴率議論・雑談スレッドから派生した『映画の興行収入』『関連商品の売り上げ』等
特撮に関係する数字に関して語るスレです。

前スレ

【興行収入】 特撮数字議論・雑談スレッド Part22【玩具売上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1495596524/

【1、公開時期】
 正月、ゴールデンウィーク、お盆が書入れ時です
 学生を中心として若年層を中心とした観客が期待出来るアニメ作品であれば、それに春休み、夏休みも追加
【2、公開規模】
 劇場数や劇場の規模はある程度比例します、小規模公開の作品は狭い劇場が割り当てられる事が多いです
 大規模ロードショーとミニシアター系を比べても意味がありません
【3、配給会社】
 邦画・洋画ともに圧倒的に東宝系が強いです、大きな劇場は東宝系であることが多いです
 松竹はどちらかと言えば洋画系が強いです、近年はアニメに力を入れ始めました
 東映はアニメ・特撮以外は・・・

東映 岡田裕介社長
「東映がピンチに陥ると、ライダー、プリキュア、戦隊はいつでも駆けつけてくれます」
http://animeanime.jp/news/archives/2009/01/post_649.html
でも、ちょっとやり過ぎたかw

『仮面ライダー』シリーズの興行成績に陰りが見え、東映の対策は!?
ttp://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?bc=2&id=2123

その他の情報は>>2-10あたり

※スレの話題が東映特撮(特にライダー)になりがちですが東宝、松竹等も遠慮なく議論・雑談して行きましょう
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0499名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/21(月) 09:47:27.29ID:GffGrEhL0
アマゾンズ、意外と検討したな
しかしなぜか一緒にアニメのゴジラを晒す理由は何だ
虚淵のアンチか何か? 
一応アニゴジはトップ10に入ったみたいだしあんまりいじめてやるなよ
そもそもアニメはスレチだし
0500名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/21(月) 14:20:19.55ID:0s0b6IKwa
致命的にロボ戦がつまんないからな
パトカイザーはほぼかませやし
0501名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/21(月) 14:55:57.39ID:xR7T6Dxcr
>>492
RXの頃に売ってたアクションコントロール変身ベルトを意識したと三条大森対談で語られてる
後付けや言い逃れかも知れんが
0502名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/21(月) 17:43:22.70ID:uwM0mZrIM
5月19日〜5月20日 週末観客動員数TOP10
1位『名探偵コナン ゼロの執行人』
2位『ピーターラビット』NEW
3位『のみとり侍』NEW
4位『ランペイジ 巨獣大乱闘』NEW
5位『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』
6位『孤狼の血』
7位『ラプラスの魔女』
8位『GODZILLA 決戦機動増殖都市』NEW
9位『さらば青春、されど青春。』
10位『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱〜』
アマゾンズ惨敗
0503名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/21(月) 18:02:00.44ID:mwVER6jN0
>>501
ドライブはシフトレバーをいじる動作がダサすぎて全く魅力ないんだよな
赤外線にするならカッコイイポーズ中に変身できる設計にしろよと
0507名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/21(月) 18:56:28.78ID:C/UqIKUY0
>>506
現状は正直厳しい。だけどジードは特別料金で安いのに対してアマゾンズは普通料金+4DXが上乗せされるから上回る可能性はある
0508名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/21(月) 19:24:52.30ID:rWxingv10
一応地上波で流したとはいえ有料配信限定のドラマの割にはよくやってる方だよ
0510名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/22(火) 00:33:42.11ID:SSaNepNz0
>>509
何故?
0511名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/22(火) 00:34:54.32ID:GhHF2KPJ0
特撮視聴率議論・雑談スレッドから派生した『映画の興行収入』『関連商品の売り上げ』等
特撮に関係する数字に関して語るスレです。

前スレ

【興行収入】 特撮数字議論・雑談スレッド Part22【玩具売上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1495596524/

【1、公開時期】
 正月、ゴールデンウィーク、お盆が書入れ時です
 学生を中心として若年層を中心とした観客が期待出来るアニメ作品であれば、それに春休み、夏休みも追加
【2、公開規模】
 劇場数や劇場の規模はある程度比例します、小規模公開の作品は狭い劇場が割り当てられる事が多いです
 大規模ロードショーとミニシアター系を比べても意味がありません
【3、配給会社】
 邦画・洋画ともに圧倒的に東宝系が強いです、大きな劇場は東宝系であることが多いです
 松竹はどちらかと言えば洋画系が強いです、近年はアニメに力を入れ始めました
 東映はアニメ・特撮以外は・・・

東映 岡田裕介社長
「東映がピンチに陥ると、ライダー、プリキュア、戦隊はいつでも駆けつけてくれます」
http://animeanime.jp/news/archives/2009/01/post_649.html
でも、ちょっとやり過ぎたかw

『仮面ライダー』シリーズの興行成績に陰りが見え、東映の対策は!?
ttp://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?bc=2&id=2123

その他の情報は>>2-10あたり

※スレの話題が東映特撮(特にライダー)になりがちですが東宝、松竹等も遠慮なく議論・雑談して行きましょう
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況