X



仮面ライダーエグゼイドpart87【全ての悲劇はお前から始まった】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイW 454c-Ke1V)
垢版 |
2018/03/10(土) 17:17:19.02ID:RV16Nqy20
ここは、2016年10月2日から2017年8月27日まで放送していた「仮面ライダーエグゼイド」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ http://www.tv-asahi.co.jp/ex-aid/
●東映公式● http://www.toei.co.jp/tv/ex-aid/

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまで。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにて。
  本スレでは完全スルー。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>970が建ててください。
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。
※次スレを立てる時は本文1行目に【!extend:on:vvvvv:1000:512】をコピペしてワッチョイを追加してください。

前スレ
仮面ライダーエグゼイドpart86【私の体内で培養したのさ】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1515584873/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0008名無しより愛をこめて (スッップ Sd8a-Kq1W)
垢版 |
2018/03/10(土) 17:27:02.72ID:/UkC4mS3d
【キャスト】
仮面ライダーエグゼイド/宝生永夢:飯島寛騎
http://www.oscarpro.co.jp/#/profile/entry/95577
仮面ライダーブレイブ/鏡飛彩:瀬戸利樹
http://www.ken-on.co.jp/artists/seto
仮面ライダースナイプ/花家大我:松本享恭
http://sp.tcland.jp/artists/21
仮面ライダーレーザー/九条貴利矢:小野塚勇人
http://m.tribe-m.jp/artist/index/33
仮面ライダーゲンム/檀黎斗:岩永徹也
http://www.lespros.co.jp/sp/talent/models/tetsuya_iwanaga/
仮面ライダーパラドクス/パラド:甲斐翔真
http://artist.amuse.co.jp/artist/kai_shoma/
仮面ライダークロノス/檀正宗:貴水博之
http://www.guanbarl.jp/LINKS/takami/
仮面ライダーポッピー/ポッピーピポパポ/仮野明日那:松田るか
http://grick.jp/artist/ruka.php
グラファイト:町井祥真
http://alc-atlantis.com/machii-shouma/
西馬ニコ:黒崎レイナ
http://www.ken-on.co.jp/next/kurosaki
鏡灰馬:博多華丸
https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?tid=213
日向恭太郎:野村宏伸
http://hironobu-nomura.com/
ナレーション:諏訪部順一
http://haikyo.co.jp/profile/profile.php?ActorID=11470

【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
脚本:高橋悠也
チーフプロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)
プロデューサー:大森敬仁(東映)、菅野あゆみ
監督:中澤祥次郎、坂本浩一、山口恭平、諸田敏、上堀内佳寿也、田村直己
クリーチャーデザイン:寺田克也
音楽:ats-,清水武仁&渡辺徹
主題歌『EXCITE』(歌:三浦大知)
0020名無しより愛をこめて (スッップ Sd8a-Kq1W)
垢版 |
2018/03/10(土) 17:38:06.00ID:/UkC4mS3d
20
0023名無しより愛をこめて (スッップ Sd8a-1new)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:18:33.12ID:DPSrLgQGd
前スレの時計話で思い出したけど、smart camvasとかいう腕時計ほしいけどどうなんだあれ
さすがにこの歳でド派手なもん腕に負けなくて躊躇してるんだけど気にはなる
携帯アプリなんかで機能だけ出してくれたら買えるのにな
0024名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8ffb-byjr)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:23:07.79ID:lCubjaxO0
>>23
買ったけど良かったぜちなみに17時がパラドと永夢の超協力プレーあとは具体的に覚えてないどっかの時間にライドプレイヤーニコとポッピーはあったのと土管コンティニューと早朝は大我が映ってた
ただもう少し安いのが妥当な仕様かね
0030名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 2ab3-XBN7)
垢版 |
2018/03/11(日) 11:10:20.07ID:7TIS3xfo0
「仮面ライダーエグゼイド」で岩永さんが演じた檀黎斗は、仮面ライダーの全てのシステムをつかさどるゲームを開発したゲーム会社「幻夢コーポレーション」の元CEO(最高経営責任者)。
檀黎斗は回を追うごとに強烈なキャラクターを発揮し、自身を「檀黎斗神」と称するまでになる。

岩永さんは、当時を振り返り「最初はそういうキャラクターの設定ではなかったんですけど、徐々に変わっていった」と話す。
檀黎斗のキャラクターが変化したきっかけは、岩永さんが「檀黎斗が主人公の宝生永夢(えむ)に絶望を与えるシーンで笑い出す」というアドリブを入れたことだったという。
「永夢は『みんなを笑顔にするために戦っている』と言うけど、自分が全然笑わないんですよ。だから、僕がやろうと思ったんです。それが採用されて、そこから黎斗のキャラクターが大きく変わっていきました」と明かした。

岩永さんは、自身が「黎斗のように自由に生きてきた」と共通点を話し、「そういう自分自身の良さも入れながら役作りをした」という。
マンガのキャラクターを役作りの参考にしたこともあり、第23話で檀黎斗が“消去”される場面では、「黎斗はこれまで神がかり的な生き方をしてきたけど、最後は人間として死んでいく。
その惨めな感じは『デスノート』のキラもあんな感じだったのかなと思って、ちょっと意識しました」と語った。

岩永さんは檀黎斗について「そんなに万人に受けるキャラクターではないと思うし、嫌われてもいいと思って演じていた」と語る。実際、檀黎斗のキャラクターはファンの間で大きな反響を呼んだ。
3部作で展開されたVシネマ「仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディング」でも、檀黎斗は強烈なインパクトを残している。
https://mantan-web.jp/article/20180310dog00m200010000c.html
0033名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf1d-A/UC)
垢版 |
2018/03/11(日) 14:29:59.68ID:wlItGqzD0
ブレイブのいう「俺にきれないものはない」に対抗して、
5歳の息子に「とうさんにつなげないものはない」と言った。

大嘘つきな父さんでごめん。
あと10年いや、5年待ってくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況