X



仮面ライダーカブト Part231【俺の往く道は 俺が決めるんだ!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/04/25(水) 23:04:11.98ID:ivG/xwyw0
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

【テレビ朝日公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070406192637/http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/
【東映公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070323133317/http://www.toei.co.jp/tv/kabuto/index.asp
【東映ヒーローネット】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20080403044041/http://www.toeihero.net/archive/noa/back_kabuto.html
【東映ビデオ】
ttps://www.toei-video.co.jp/special/kabuto/

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

前スレ
仮面ライダーカブト Part230【太陽の輝きを知るがいい】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1510581863/
0650名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/11(土) 23:52:55.90ID:rvxH8/Vp0
>>648

佐藤 「本編中に見られないようなことを やっぱり視聴者の方は見たいんじゃないかな と 思って やってます。
     番外編の中でも、 天道は天道のままだったら 水嶋くんも疲れちゃうじゃないですか。
     だから、 あの中だと 自由にやっているんです。

     あそこは撮っていて 現場のムードも和やかになりますし」


 『ヒーローライブスペシャル 2006』  5月3日〜5月5日  新高輪プリンスホテル
 トークショーの合間のインタビュー収録 
0651名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/11(土) 23:53:17.45ID:P0YKI47j0
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

【テレビ朝日公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070406192637/http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/
【東映公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070323133317/http://www.toei.co.jp/tv/kabuto/index.asp
【東映ヒーローネット】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20080403044041/http://www.toeihero.net/archive/noa/back_kabuto.html
【東映ビデオ】
ttps://www.toei-video.co.jp/special/kabuto/

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

前スレ
仮面ライダーカブト Part230【太陽の輝きを知るがいい】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1510581863/
0652名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/11(土) 23:59:47.87ID:rvxH8/Vp0
 
――ひよりの居場所である ビストロ ・ サルについて。

里中 「加賀美が バイトを サボり過ぎだと思いますね。
     『こいつ 本当に バイトやってんのかよ?』 っていう (笑)。

     あと 弓子さんは、いつも どこに行ってるんでしょうね? 
     どこかに 買い出しに行っているのかな っていう感じもしますから。
     いつか 三人で 何かを作っているシーンとかがあれば、 面白いかな って 思います。

     今は ひよりの力で支えているような状態なので、
     もし ひよりが加賀美みたいに どこか行ってしまったら どうするんだろう って 思いますね (笑)」
0653名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/12(日) 20:27:37.78ID:rRokw4zN0
>>634
記憶喪失の少女を連れ回してる時点で犯罪者だよな
記憶喪失の少年だったら、大介どうしていただろうか
0654名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/12(日) 23:22:09.65ID:ZTku2B4Z0
この前全話を一気に見直したが、あの世界は人間とワームとネイティブが共存していく社会になったんだね
最終決戦から一年間平和なようだからワームもネイティブも指揮官を失って好き勝手に暮らしてるみたいだし
0655名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/12(日) 23:45:29.61ID:wlQMFm+d0
>>653
渋谷隕石の落下でホームレスも大量に発生して、社会的混乱が生じているのでは

>>654
ネックレスでワームは一掃され、人類の完全勝利宣言が全世界に向けて放送された
ネイティブの穏健派とは今後も共存していくことになるんじゃないかな
0656名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/12(日) 23:49:34.62ID:2PmlkHZE0
まあネイティブはともかくワームは自分達以外を根絶やしにしようとする攻撃性だから駆除しないとだめだよな
0657名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/12(日) 23:49:59.33ID:wlQMFm+d0
>>652
※ ひよりが 加賀美みたいに どこか行ってしまったら

 奇しくも里中さんの言葉は 物語後半に実現している
 OP映像の 消える妖精の絵は この世界から ひよりがいなくなる未来を暗示していた
0658名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/12(日) 23:55:28.58ID:wlQMFm+d0
>>652

――最初に あの店に入った時は、 どんな印象を持ったのだろう?

里中 「『本当に店じゃん!』 と思ったのと、なんだか 家っぽい雰囲気を感じたんですよ。
     で、 よくよく聞いてみると 家庭的な料理を出す店 ということだったので、 納得しました。

     あと、 こういうところで これから毎日撮影するのかと思うと 嬉しくなりましたね。
     まだ気が早いんですが、 撮影が終わって サルが無くなってしまうことを 今は心配しています」
0659名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/12(日) 23:59:45.66ID:wlQMFm+d0
>>658
※ 撮影が終わって サルが無くなってしまう

 ちなみに、このインタビューが行われたのは まだ5月の時期だった
 12月8日のビストロ・サルでの撮影が終わりを迎えた時、里中さんはどう感じたのだろうか?
0660名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/12(日) 23:59:56.30ID:NFQBrJb20
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

【テレビ朝日公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070406192637/http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/
【東映公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070323133317/http://www.toei.co.jp/tv/kabuto/index.asp
【東映ヒーローネット】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20080403044041/http://www.toeihero.net/archive/noa/back_kabuto.html
【東映ビデオ】
ttps://www.toei-video.co.jp/special/kabuto/

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

前スレ
仮面ライダーカブト Part230【太陽の輝きを知るがいい】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1510581863/
0661名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/13(月) 17:02:17.78ID:jcIx2Dn10
>>654
勝ったとはいえ人類もいっぱいいっぱいだからな
ワームに唯一互角に対抗できるゼクターはどっか行っちゃったし
相手もやる気ないなら無理に因縁つけて
勝てるかどうかも分からない戦争に踏み切る愚は犯さないだろう
0662名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/13(月) 17:45:28.39ID:xYYZBT8q0
てかパーフェクトゼクターブチ折られた時についてた3つのゼクターも壊れちまったのか
プレス機で押し潰されても復活できたんだからあの後直ってくれればなあとか思った
0663名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/13(月) 23:39:28.37ID:39LPxVJ90
>>661
ネイティブは科学力、人類は生活環境を提供して、両者Win-Winの関係が構築出来る

>>662
未来でまた作られ、やって来るかもしれない
0664名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/13(月) 23:47:51.71ID:39LPxVJ90
>>658

――そこまで この店を気に入っている里中さんから見て、
   ひよりにとって サルは どのような場所なのだろうか?

里中 「本当に 家みたいなところ だと 思います。
     弓子さんがいて、 雰囲気も好きで、 凄く 安心している と思います。
     きっと ひよりは、ずっと あそこに いたいんじゃないかな」
0665名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/13(月) 23:56:10.27ID:39LPxVJ90
>>664

里中 「自分の料理の腕も活用できて、 なおかつ 皆が来てくれて、
     段々と コミュニケーションが出来るようになっていく場所でもありますから。

     14話で 天道を信じられたのも サルだからこそ出来たんじゃないかな と思います」


 『ヒーローライブスペシャル 2006』 トークショー  5月5日 収録
0666名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/13(月) 23:59:56.49ID:39LPxVJ90
>>665
※ 14話で 天道を信じられた

 ライダーベルトの持ち主について問い詰められて、 はぐらかす天道と 喧嘩するひより
 だが、 ビストロ ・ サルを再び訪れた天道が、ひよりのまかない料理を 「美味い」 と言い、
 笑顔で食べる姿を見て、 ひよりは 天道を信じようと思う

 弓子店長は そんなひよりを 温かく見守っている
0667名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/14(火) 11:37:03.62ID:e4fVWbFu0
日和見ランチはまずそう
料理がいつも以上に出るライダー作品だったが
うまそうに見えた料理が一品もなかった
役者陣が若いから美味そうに見える演技がまだ掴めてなかったんだろうな
浅倉のトカゲだかヤモリだかの丸焼き食う姿のほうが、美味そうだった
0669名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/14(火) 12:03:18.77ID:fNjXS5i/0
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

【テレビ朝日公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070406192637/http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/
【東映公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070323133317/http://www.toei.co.jp/tv/kabuto/index.asp
【東映ヒーローネット】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20080403044041/http://www.toeihero.net/archive/noa/back_kabuto.html
【東映ビデオ】
ttps://www.toei-video.co.jp/special/kabuto/

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

前スレ
仮面ライダーカブト Part230【太陽の輝きを知るがいい】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1510581863/
0670名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/14(火) 23:50:05.22ID:RUO4ciND0
>>667
樹花が食べている総司お手製の朝食は 毎回美味しそうだった

「お兄ちゃん、 今日の朝ごはんも グゥー!」 b
0671名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/14(火) 23:52:54.49ID:RUO4ciND0
>>664
ビストロ ・ サルは 家
そして、そこの主が ひよりの母親代わり的存在の弓子さん

場を包む雰囲気は そこに居る人間によって形成される
サルに安心出来る雰囲気があるとすれば、 それは 店長である弓子さんの人柄によるものだろう
0673名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/14(火) 23:59:52.24ID:RUO4ciND0
2006年 12月15日、 ビストロ ・ サルの前で オールアップした 奥村夏未さんと 西牟田恵さん
だが、 一緒のシーンを撮った ひより役の 里中唯さんの撮影は もう少しだけ続いた
0674名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/15(水) 15:05:17.26ID:zfokDZ+W0
>>670
食べるシーンが多いから
味覚のない、水とサプリのみの三島の異様さが際立つよな
0675名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/15(水) 23:42:46.23ID:EmI3iPWK0
>>674
簡素で味気ない食事が 三島というキャラクターの性格を端的に表現している
凄い描写だと思う
0676名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/15(水) 23:50:00.65ID:EmI3iPWK0
>>673

「カブトの象徴である 東京タワーのふもとを 爽やかに 自転車で駆け下りるシーンが
 里中唯さんの ラストカットでした。

 内向的で コミュニケーションを取るのが苦手という、これまでのヒロインにはない難しい役どころでしたが、
 1年間 しっかり演じてくれました。」
0677名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/15(水) 23:55:20.15ID:EmI3iPWK0
>>676

「また 劇場版では 難病を患っているという、 更に 輪をかけて 難しい設定でしたが、
 TV との 並行撮影のなか、 とても 魅力的に 演じていました。

 後半にかけては 表情も ぐっと 大人っぽくなり、
 時折 見せる笑顔には、 天道だけではなく 我々も癒されました!」

                                             (w & s)
0678名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/15(水) 23:55:43.33ID:IGhe3tD/0
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

【テレビ朝日公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070406192637/http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/
【東映公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070323133317/http://www.toei.co.jp/tv/kabuto/index.asp
【東映ヒーローネット】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20080403044041/http://www.toeihero.net/archive/noa/back_kabuto.html
【東映ビデオ】
ttps://www.toei-video.co.jp/special/kabuto/

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

前スレ
仮面ライダーカブト Part230【太陽の輝きを知るがいい】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1510581863/
0679名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/15(水) 23:59:53.24ID:EmI3iPWK0
>>677

里中 「私のクランクアップは 奥村さんと 同じ日だったんですけど、
     東京タワーの 横の坂道を 自転車で 走って行くシーンを 最後に撮りました」
0680名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/16(木) 23:39:52.14ID:P20/L+Ot0
>>679
※ 東京タワーの 横の坂道

 第47話の ひよりが ビストロ ・ サルに向かっているシーンの事だと思われる
 (第49話 エピローグの自転車のシーンは 明治神宮外苑のイチョウ並木で撮影されている)
 東京タワーの横の坂道を ひよりが自転車で シャーッ と駆け抜けていく

 店の前では 天道が ひよりの到着を 仁王立ちで待っている
 ひよりのデビューメニュー作りを手伝う為である
0682名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/16(木) 23:56:15.78ID:P20/L+Ot0
>>679

――クランクアップを終えた時は 如何でしたか?

里中 「やっぱり 全然 終わった感じが しなくて。 普通に また次がある感覚でした。
     現場でも 普通に 『お疲れ様でした!』 っていう形で 終わりましたしね。

     花束を頂いて、 「最後に 一言どうぞ!」 って 言われたんですけど、
     あまり 深く話してしまうと 泣いちゃうので
     『また 次がありますように、 お疲れ様でした。 ありがとうございました』 で 終わりました。


 2007年 1月27日  仮面ライダーカブト 出演俳優トークショーにて
0683名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/16(木) 23:59:55.37ID:P20/L+Ot0
>>682
劇場版 『GOD SPEED LOVE』 でも、 ひよりが自転車に乗って走るシーンが 里中唯さんのラストカットだった
自転車のシーンで始まり、 自転車のシーンで終わる
TV版でも そこを 撮影の最後にもってきたところに、 石田監督のこだわりが感じられる

一年間のひよりの成長と 平和な日常の訪れを 強く意識した演出 といえるだろう
0685名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/17(金) 23:53:14.73ID:2gCkjvYV0
 
――お疲れさまでした、 1年間 どうでした?

里中 「長かったのか、 短かったのか…。 やる前は 1年 って 長いな、 と 思っていたんですが、
     半分ぐらいまで いったときは、 もう半分か、 と 思い始めて。

     その半分が過ぎたときは、 もう ここまで来ちゃったんだ、 って 思うようになっていきましたね。
     まだ 撮影に慣れないまでに 半年ぐらい 経っちゃった、 という感覚でした、 自分では」
0686名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/17(金) 23:56:09.74ID:2gCkjvYV0
>>685

――役作り含めて 振り返ると?

里中 「最近 「大人になったね」 って すごく言われるんです。
    1話とか見ると、 まだ ちびっ子みたいな、 自分で言うのもなんですけど、 そんな感じがするんです。

    雰囲気的にも、 現場にいるときも 仕事と オフが まだ区別できなくて、
    仕事も 遊び みたいな、 自分の中で そんな感じだったんです」
0687名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/17(金) 23:56:21.55ID:k1j7Vii10
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

【テレビ朝日公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070406192637/http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/
【東映公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070323133317/http://www.toei.co.jp/tv/kabuto/index.asp
【東映ヒーローネット】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20080403044041/http://www.toeihero.net/archive/noa/back_kabuto.html
【東映ビデオ】
ttps://www.toei-video.co.jp/special/kabuto/

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

前スレ
仮面ライダーカブト Part230【太陽の輝きを知るがいい】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1510581863/
0689名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/18(土) 13:41:20.20ID:2OQZ3Txw0
今週配信の仮面ライダーカブトの再生数の伸びが異常過ぎて草w
金曜の朝10時公開で夕方まで約5万回、僅か1日で17万回とかマジで凄すぎるw
0690名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/18(土) 23:43:42.44ID:cEinbvrQ0
>>689
時期的に 夏休みと重なったということもあるのかも?

「カブト狩りじゃあぁぁぁーっ!!!!」
0691名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/18(土) 23:49:15.24ID:cEinbvrQ0
>>686

里中 「それが 終わるにつれて、 そこは 区別しなきゃいけない、 仕事は仕事、 オフはオフ、
     メリハリというか、 そういうのを 自分で つけなきゃいけないんだな、 と 思うようになって。

     やっぱり それは 1年間やったから 自分でも わかるようになって、
     例えば これが 3カ月 とか だったら、 絶対 遊びのままで終わっていた と思うんです。

     そういう 気持ちの面でも すごく大人になったな、 と 自分でも思いましたね」
0692名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/18(土) 23:55:28.18ID:cEinbvrQ0
>>691

――演技のお仕事は 初めてだったんだよね?

里中 「初めてでしたね。 始めは やっぱり 未知の世界だったので、 もう どうしよう って。
     どうやって 演技って やるんだろう って。

     今でも わからないんですけど、 そこは まだつかめていないんですけど、
     回りのキャストの方とか、 スタッフの方とかと知り合って、 演技をこういう風にやるんだ とか、
     アドリブにしても こうやって作っていくんだな って、
     ドラマって みんながいて 出来るんだなって すごく感じたし…。 楽しかったと思います」
0693名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/18(土) 23:59:56.93ID:cEinbvrQ0
>>692
http://iv1.lisimg.com/image/15744921/250full-hiyori-kusakabe.jpg
ビストロ ・ サルのメニューを抱えたひより

加賀美役の佐藤祐基さん曰く、 普段の里中さんは ひよりとは正反対の性格らしい
だが、演技経験が少ないにも関わらず、人見知りのひより役は 最初から非常にハマっていた

佐藤 「ひよりちゃんは、 ひよりちゃんでいるときと 唯ちゃんでいるときの ギャップが激しいですよね、ほんとに。
     普段は 活発な女の子で 人なつこくて。 キャラと まったく違いますね (笑)」
0694名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/19(日) 13:53:56.68ID:Ny/50WUoD
なんか作風がブレイドに似てるな
格好良いデザインのライダー
胡散臭い組織
いがみ合うライダーたち
ヒロインがいまいち
0696名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/19(日) 23:33:27.73ID:voP0jTzN0
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

【テレビ朝日公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070406192637/http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/
【東映公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070323133317/http://www.toei.co.jp/tv/kabuto/index.asp
【東映ヒーローネット】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20080403044041/http://www.toeihero.net/archive/noa/back_kabuto.html
【東映ビデオ】
ttps://www.toei-video.co.jp/special/kabuto/

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

前スレ
仮面ライダーカブト Part230【太陽の輝きを知るがいい】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1510581863/
0697名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/19(日) 23:42:38.42ID:h0vjm51o0
>>694
カブトは白倉作品だから、作風は似てないと思うけどね
それにカブトの場合、ライダーが争うのには理由がある

>>695
ひよりも可愛いよ
時々、ハッとさせられるような表情をみせる瞬間がある
石田監督や長石監督は ひよりのそういう部分に惹かれたのではないだろうか
0698名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/19(日) 23:49:45.74ID:h0vjm51o0
今日のニチアサ枠の後に放送された特番 『ファミリープロレス!! 仮面ライダービルドもビックリの必殺技大集合SP』

ビルドの主要キャスト三人も出演していたこの番組、 プロレスラー ・ 棚橋弘至選手の紹介の時に、
カブトからヒントを得た例の決めポーズの話になり、 カブトの主題歌 『NEXT LEVEL』 が 少しだけ流れていました
そして、 キバで 紅音也を演じた武田航平さんは、 棚橋選手の 「100年に一人の逸材」 のキャッチフレーズに
喰いついておりましたw

http://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/9c73105a6a5a6f6f84be8d3da916fefb/5BF1573E/t51.2885-15/e35/32121507_362750937466078_7896935193519325184_n.jpg
劇場版 仮面ライダービルド 北九州ロケにて
天を指差す 仮面ライダーグリスこと、 武田航平さんと 棚橋選手のツーショット写真
0699名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/19(日) 23:56:34.80ID:h0vjm51o0
>>692

――余裕を感じ始めたのは いつごろから?

里中 「今、 終わってから思い返すと そうだったんだな、 という感じですね。
     やっている最中は そんな余裕もないし、 それを感じている暇がなかったですね」
0700名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/19(日) 23:59:51.27ID:h0vjm51o0
>>699

――ひよりのキャラ作りは難しかった と 思うんですが…。

里中 「すごく 時間が かかりましたね、 まわりの方が定着していく中、 自分はまだ何にもできていない とか。
     その 焦りとかも ありましたね」

――反面、 面白かったでしょ?

里中 「ハイ (笑)。 焦り と 半々 というところですね」
0701名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/20(月) 23:50:33.84ID:+weWCd7J0
>>698
ついでに もう一つ
http://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/48bfb60d293da1467bfa91dccec9f109/5C0126FF/t51.2885-15/e35/29738399_586856271688766_2253823653814730752_n.jpg
今年の4月7日  カズミン ・ 武田航平さん と カガーミン ・ 佐藤祐基さんのツーショット
この時、佐藤さんは 何故か 新日本プロレスG1クライマックスのハーフパンツジャージを履いていたというw

最近、 インスタを始めようか迷っているという佐藤さん
是非やりましょう!
0702名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/20(月) 23:54:28.36ID:+weWCd7J0
>>700

――もう ひよりちゃんになることもないね。

里中 「不思議な感じですね。
     でも、 自分の中で 終わった っていう 実感がないんです。

     打ち上げが 終われば、 終わった という実感が湧くのかな と 思っていたんですけど、
     まだ 全然なくて どこかで “まだあるかな” と 思っている自分が いるんですよね」
0703名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/20(月) 23:57:07.24ID:+weWCd7J0
>>702

里中 「オールアップのときに お花とか もらったんですけど、 自分でも 「ありがとうございましたー」 って、
     まだ 明日がある的な 終わり方を してしまって。
     なんか もっと ちゃんと挨拶しなくちゃいけなかったんだろうな って 思ったんですけど」

――寂しいとか思わない?

里中 「ないですね。 イベントが終わったら 実感が湧くんですかね?
     それだけ 役が きっと 自分の一部に なっていたんですね」
0705名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/21(火) 23:44:31.22ID:l1VW1ukb0
>>704
重い荷物を 枕にしたら 深呼吸 青空になる〜♪

クウガの石田監督らしい 未来の希望を感じさせる演出である

君を連れて行こう
悲しみのない未来まで
君がくれた笑顔だけ ポケットにしまって

ぼくは 青空になる〜♪
0706名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/21(火) 23:45:06.81ID:qHSJPxVW0
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

【テレビ朝日公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070406192637/http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/
【東映公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070323133317/http://www.toei.co.jp/tv/kabuto/index.asp
【東映ヒーローネット】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20080403044041/http://www.toeihero.net/archive/noa/back_kabuto.html
【東映ビデオ】
ttps://www.toei-video.co.jp/special/kabuto/

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

前スレ
仮面ライダーカブト Part230【太陽の輝きを知るがいい】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1510581863/
0707名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/21(火) 23:53:47.60ID:l1VW1ukb0
>>703

――次は どんな役を やってみたい?

里中 「そうですね、 大人になった って 言われるんですけど、
     でも 高校生の役を やってみたい と言っていて。

     それを よくよく考えてみたんですけど、 今 って 高校生って 体験できないじゃないですか、
     だから 異次元で 体験したい と思っているのかな って。 制服 着てみたり とか。

     今 やっちゃう と コスプレになっちゃうんで (笑)」
0709名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/21(火) 23:59:54.49ID:l1VW1ukb0
>>708

里中 「あとは 等身大の役もやってみたいし、 ひよりとは違った 年齢が 下の役とか、
     もっと もっと 大人の役とか、 いろいろ やってみたいですね。
     これ っていうのが まだ 定まっていないんですよ」

――いろいろな役ができそうだね。

里中 「へー。 自分では不安だらけなんですけど。 やってみたい、というだけで」
0710名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/22(水) 23:43:00.65ID:ZGq23HjT0
>>705
蓮華 「師匠ー、 荷物は 弟子の私が」

天道 「おばあちゃんが言っていた。 人生とは ゴールを目指す 遠い道。
     重い荷物を捨て、 手ぶらで歩いたほうが 楽しい」

蓮華 「そうですね (紙袋の荷物を放り出す)」
天道 「あッ!?」

蓮華 「手ぶらって 気持ちいいー♪」
天道 「違う、 弟子など 必要ない ということだっ! (焦)」


 (第35話より)
0711名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/22(水) 23:49:42.50ID:ZGq23HjT0
>>709

――でも、 年相応に見られないでしょ?

里中 「よく 言われます。 友達と話していて 絶対このまま お酒とか飲みに行ったら 捕まるよね、 って
     友達に言われました (笑)」

――まだ 制服も イケるんじゃない?

里中 「そうですかね (笑)」
0713名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/22(水) 23:59:56.98ID:ZGq23HjT0
>>711

――そういえば 変身も しちゃったんだよね?

里中 「そうです、 ネイティブだったんです」

――あれは どうだったの?

里中 「初めのころ、 石田監督からふざけて 「お前は ワームだ」 とか 言われていて (笑)。
     そうなるとは わかっていなかったんですけど、 もしかしたら そうなるのかな、 と 思っていて。

     中盤から 「なるよ」 って 小耳に挟んでいて。 だから、 あーなったか、 という 感じ でしたね」
0714名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/23(木) 23:44:34.94ID:24mszP0z0
>>713
別のインタビューでは、 里中さんは カブトになりたかった と話しているものもある

「私、 変身するとしたら カブトがいいんですよね。 カッコイイから。
 一番 最初に見たライダーが カブトなので、 すごく 印象に残っているんですよ。
 だから、 やっぱり カブトがいいな って思います」
0715名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/23(木) 23:44:50.20ID:CUAukusR0
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

【テレビ朝日公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070406192637/http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/
【東映公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070323133317/http://www.toei.co.jp/tv/kabuto/index.asp
【東映ヒーローネット】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20080403044041/http://www.toeihero.net/archive/noa/back_kabuto.html
【東映ビデオ】
ttps://www.toei-video.co.jp/special/kabuto/

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

前スレ
仮面ライダーカブト Part230【太陽の輝きを知るがいい】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1510581863/
0716名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/23(木) 23:52:51.78ID:24mszP0z0
>>713

――ネイティブになった自分見て どうでした?

里中 「ネイティブになるときの 最初の撮影が、羽が生えてきて、それを見て…という感じだったんですよ。
     そのとき、まだ ネイティブを見ていなくて
     自分が、どういうのになるか まったく知らない状態だったんで。
     どうなるんだろう って 思いましたね。

     で、 羽だけ見て、 あ、こんな羽なんだ、 羽はえているんだって (笑)」
0717名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/23(木) 23:56:40.24ID:24mszP0z0
>>716
※ ネイティブになるときの 最初の撮影 = 第31話

 原っぱでイラストを描いているひよりを 背後から密かに見つめるウカワーム = 間宮麗奈
 ワームである彼女の目には、ひよりの背中に 人間のものではない羽根が見えていた
0718名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/23(木) 23:59:54.43ID:24mszP0z0
>>717

 「CG合成するにも、モデルとなる画は 必要。
  そのため、シシーラワームの羽根の模型を スタッフが持って 撮影。
  映し出された羽根を元に、 CGさんが羽根を作り上げる。

  画面では、 ひとりぼっちで絵を描いていたひより……ひとりどころではなかった!」


  『仮面ライダーカブト キャラクターブック 02 CLOCK UP』 より
0719名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/24(金) 23:43:40.46ID:K/c/FkXT0
>>718
※ スタッフ = 山口恭平 助監督 (当時)

夢中に絵を描いているひよりの背中で、風にそよぐように動く シシーラワームの羽根
実は、 山口助監督が 里中さんの背後に寝そべって、 羽根の模型を パタパタしていたというw
他にも、 レフ板を持った人や カチンコを持った人など、大勢のスタッフが 里中さんの周囲を囲んでいる
0720名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/24(金) 23:49:40.86ID:K/c/FkXT0
>>716

――いろいろ ありましたね、 「劇場版」 では 死んじゃったし。

里中 「はい、 死んじゃいました。
     なんか いろいろやって 強くなった気がします。

     昔は いろいろな面で 弱かったような気がするんです。
     頭も弱かったでしょうし (笑)、 精神的にも…。
     そういうので 経験を積んで 強くなったかな、 と 思います」
0722名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/24(金) 23:59:53.15ID:K/c/FkXT0
>>720

――では、 最終回を見終わった人たちに メッセージを。

里中 「本当に 1年間 ありがとうございました。
     今からでも DVDを買って 1話から 見てもらいたいです。

     続けてみれば、 みんなが どう成長していったか わかると思うので、
     今を見てから、 また見直して欲しいですね」


 ※ 六本木 テレビ朝日にて 収録
0724名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/25(土) 23:42:19.79ID:ngERS4IV0
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

【テレビ朝日公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070406192637/http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/
【東映公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070323133317/http://www.toei.co.jp/tv/kabuto/index.asp
【東映ヒーローネット】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20080403044041/http://www.toeihero.net/archive/noa/back_kabuto.html
【東映ビデオ】
ttps://www.toei-video.co.jp/special/kabuto/

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

前スレ
仮面ライダーカブト Part230【太陽の輝きを知るがいい】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1510581863/
0725名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/25(土) 23:49:58.48ID:E0FAudv90
>>722
http://web.archive.org/web/20070524044405im_/http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/01_info/img/43/satonaka.png
カブト最終回の三日前 (2007年 1月18日) に 同じ場所で 佐藤祐基さんのインタビューが収録されており、
この里中唯さんのインタビューも その近辺の日に収録されたものだと思われる

インタビュー内容からは、12月15日のクランクアップ後、 打ち上げ会も 既に終了し、
2007年 1月27日 のトークショーイベントよりは前 という様子が窺える
0726名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/25(土) 23:56:10.26ID:E0FAudv90
>>725
そして、ひより役 里中唯さんがオールアップした日、
主人公 ・ 天道総司役の 水嶋ヒロさんも 最後の撮影を迎えた

2006年12月15日、 ついに仮面ライダーカブトの全撮影が終了した
0727名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/25(土) 23:59:51.96ID:E0FAudv90
>>726

「ラストシーンは パリ! ということで “フランス ロケ”。
 豆腐めあての人々が行き交う繁華街です (半分嘘)。

 最終回のオーラスカットが 天道こと 水嶋ヒロさんのオールアップカットであり、
 且つ 仮面ライダーカブト 1年間を通しての 全体のオールアップとなりました。
 この美しいスケジュールを組むために あれこれ画策した大峯チーフ、 ありがとうございました。

 (いつもは素材撮り (瓦礫や 炎などの 合成用素材)などを セットで やっていて、
 気付いたら いつのまにか オールアップしていた、 というのが 常なのです……)」
0728名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/26(日) 23:40:27.57ID:Brd6z/H50
>>727
これが 高寺Pだったなら、 いろいろな大人の事情や制約は とりあえず振り切って、
最終回に フランス ロケを敢行していたかも
その辺が 白倉Pと高寺Pとの番組制作上でのスタンスの違い…かもしれないw
0729名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/26(日) 23:49:21.90ID:Brd6z/H50
>>727
※ 大峯チーフ = 大峯靖弘 チーフ助監督

 ロケのスケジュール作成は 第一助監督の仕事になる
 主役のラストシーンの撮影 (つまり、番組全体のラストシーンでもある) が、一番最後になるように、
 先に 細々とした素材撮りを行っておき、全体のスケジュール調整を行ったと思われる
 劇場版では、柴崎チーフ (当時) が ひよりの最終カットのスケジュール調整で 似たような事を行っている
 粋な計らいである
0730名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/26(日) 23:55:34.93ID:Brd6z/H50
パリの天道総司
http://78.media.tumblr.com/6732efbe649769b5d4274a33589c79f5/tumblr_pc3i4om9OT1ucpj82o1_1280.png
エッフェル塔
http://78.media.tumblr.com/64b2d9c4d6df758c892175289912c012/tumblr_pc3i4om9OT1ucpj82o3_1280.png
凱旋門

ビストロ ・ サルの店内には エッフェル塔のミニチュアモデルが置いてあったが、
天道総司、 最終回にして ついに本場フランスに上陸
0731名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/26(日) 23:59:52.90ID:Brd6z/H50
>>727

「さてさて、 そんな風に お膳立てされた 記念すべきオールアップ ということで、
 実は 水嶋さんには内緒で 前日オールアップした佐藤さんを こっそり 現場に呼んでいました。

 そして、 チェックが終わった瞬間、 佐藤さんより ドッキリで 花束を渡してもらいました。
 「何で おまえ ここにいるんだよ〜」 と 水嶋さん たまらず涙。

 1年間 カブトを支えてきた盟友同士 がっちり抱き合いました。」
0733名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/27(月) 23:45:33.76ID:98HTKhDK0
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

【テレビ朝日公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070406192637/http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/
【東映公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070323133317/http://www.toei.co.jp/tv/kabuto/index.asp
【東映ヒーローネット】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20080403044041/http://www.toeihero.net/archive/noa/back_kabuto.html
【東映ビデオ】
ttps://www.toei-video.co.jp/special/kabuto/

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

前スレ
仮面ライダーカブト Part230【太陽の輝きを知るがいい】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1510581863/
0735名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/27(月) 23:57:15.86ID:VB5ugU3K0
>>731

「人通りの多い場所だったのですが、 街行く人から 暖かい声援をいただいて、
 改めて カブトは たくさんの人に愛されていたんだなあ と 実感しました。

 そして 最後に、 パイロット版から劇場版、 そして 最終回まで メイン監督として
 1年間 カブトを支えてきた石田監督と 固い握手。

 2人で 一言二言 なにか言葉を交わしていましたが、 その瞬間 (!)、
 鬼の石田監督が 思わず 後ろを向いてしまいました。

 我々の見解では、 あれは間違いなく 泣いていたんだろうと……。」
0736名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/27(月) 23:59:52.69ID:VB5ugU3K0
>>735
※ 人通りの多い場所

 映像で観る限り、花の都パリを思わせる石畳の通り
 古き良きフランス映画を彷彿とさせる合成シーンも入れて ほんの数カットだが、
 とても印象に残る場面である
0738名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/28(火) 23:48:52.49ID:tBAzHw6F0
>>728
高寺Pの 『仮面ライダークウガ』 最終回では、石田秀範監督の発案の元、
ラストシーン撮影の為に キューバロケが行われたのは 有名である

海外 (フランス) に旅立つ 天道、 ひよりが見上げる 澄み渡った青空、
キューバの首都 ハバナを、クウガの主人公 ・ 五代雄介が自転車で走る構想など、
後に、カブトにも共通するアイデアが見受けられるのが 非常に興味深い

詳細については、 以下のページを参照 のこと
0739名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/28(火) 23:55:24.35ID:tBAzHw6F0
>>738
キューバロケ 前編
https://web.archive.org/web/20040205113545/http://www.tv-asahi.co.jp:80/kuuga/onlocation/onlocation23.html
「第一話が 成田空港から始まったんだから、 最終回では 雄介を海外に旅立たせたい。 海外ロケがしたい」
石田の口から そんな言葉が出たのは、 昨夏のこと。

キューバロケ 後編
https://web.archive.org/web/20031220020818/http://www.tv-asahi.co.jp:80/kuuga/onlocation/onlocation24.html
「本当は、 ここで 雄介が自転車に乗るシーンを撮ろうか と 考えていたんですよ」
と、 監督の石田秀範。
0740名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/28(火) 23:59:55.45ID:tBAzHw6F0
>>735

「まさしく 鬼の目にも 涙 (失礼……?) ということで、
 カブト 激動の1年間をしめくくるに相応しい 一幕となりました。

 ということで、 こんなにも とんでもなく 素晴らしいメンバーが集結した 仮面ライダーカブト!
 彼らに めぐり合えたことを 心から感謝しつつ、 オールアップレポート と させていただきます。
 本当に 1年間 ありがとうございました!!!」

                                            (w & s)
0742名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/29(水) 23:42:05.83ID:h3fsERc+0NIKU
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

【テレビ朝日公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070406192637/http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/
【東映公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070323133317/http://www.toei.co.jp/tv/kabuto/index.asp
【東映ヒーローネット】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20080403044041/http://www.toeihero.net/archive/noa/back_kabuto.html
【東映ビデオ】
ttps://www.toei-video.co.jp/special/kabuto/

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

前スレ
仮面ライダーカブト Part230【太陽の輝きを知るがいい】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1510581863/
0744名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/29(水) 23:55:17.77ID:hL0w/Qxi0NIKU
>>731

――水嶋さんのクランクアップは いかがでした?

水嶋 「僕は泣かないですよ。 やっぱり、 天道 っていう役があるから…」

佐藤 「ヒロくん ったら、嘘つき」

水嶋 「(照笑)。 監督から花束を受け取る と思っていたんです、
     最終日に 僕一人で オールアップ だったから。
     その撮影で 『仮面ライダーカブト』 が 全部 終わる っていう時だったんですけど。

     ちょっと 寂しいな、 みんなと終わりたいな と 思っている時に、
     花束を持ってきたのが 祐基だったんですよ。 それで、 ほろっと」
0745名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/29(水) 23:59:55.15ID:hL0w/Qxi0NIKU
>>744

――佐藤さんに泣かされた?

水嶋 「やっぱり 祐基と共に歩んで来た時間が長かったので、 思わず 泣いちゃいましたね」


 2007年 1月21日 『仮面ライダーカブト ファイナルステージ & 出演俳優トークショー in 神戸』 より
0747名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/30(木) 23:49:11.82ID:LP+Qk/L20
クランクアップ直前――


佐藤 「撮影が 全部 終わると 寂しくなるんでしょうね。
     キャストや スタッフの皆さんと 一緒にいる時間が長かったですから。
     毎日 会って、一緒に 帰って……(笑)。
     生活のサイクルになっていたような感じだからね」

水嶋 「確かに 寂しくなるんだろうね。 日を追うにつれて、 あの現場は良かったなぁ とか、
     あいつ どうしているんだろうな って 思いはじめる と 思うし。
     この1年は いい1年だった って 終わって しばらくしたら 思うんだろうね」
0748名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/08/30(木) 23:54:49.51ID:LP+Qk/L20
>>747

佐藤 「みんながアップしていくのを見ていると グッと来ちゃうよね。
     だから 石田監督から 「お疲れ様」 って言われると……泣いちゃうかもしれない
     (編注 : 実際 グッときて……涙を流されたようです)。」

     加賀美新を演じてきて 1年、 後半になるにつれて 難しくなっていったからなぁ。
     ただ感情を出すだけじゃなく、 迷いが混じってきて。
     思ったことを そのまま出してきた 最初のほうに比べると 深い表現が多くなってきたしね」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況