仮面ライダー鎧武アンチスレ302

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4fa0-N+6C [210.155.206.153])
垢版 |
2018/04/27(金) 16:47:24.87ID:JWsIm5Ae0
テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/gaimu/

前スレ
仮面ライダー鎧武アンチスレ301
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1518519475/

※放送は終了しました。
※ 原則として>>970を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、荒らし乱入時はスレの進行が速いため、>>950を取った人が立ててください。
 >>950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
 荒らしが立てたスレは、使わずにスルーしてください。
※荒らし対策のため、次スレを立てる方は1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」
 と「」内を書き込んでください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ここで仮面ライダー鎧武以外の作品を具体的理由もなく貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品・スタッフに対する必要以上の持ち上げ、批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。

関連スレ
【ニチアサの】武部直美アンチスレ9【牟田口廉也】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1456554007/
二度と虚淵&ニトロプラスが特撮に来ないよう祈るスレ9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1455621311/

番組苦情先
テレビ朝日
 ttp://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/message
東映
 ttp://www.toei.co.jp/policy/inquiry.html
BPO
ttp://www.bpo.gr.jp/?p=7733&meta_key=2014
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0671名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-1nd5 [126.161.49.46])
垢版 |
2018/06/17(日) 15:14:05.66ID:UnSPgjAur
つか今度はウルトラマンで企業城下町設定やるのな
0672名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-1nd5 [126.161.49.46])
垢版 |
2018/06/17(日) 15:14:47.44ID:UnSPgjAur
アイゼンテックというネーミングセンスからして遥かに天と地の差があるが
0673名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7bbe-5PSh [202.215.79.2])
垢版 |
2018/06/17(日) 18:00:30.52ID:xs8MZq/30
ジーニアスは戦兎がかつて言った
「たとえ過ちを犯しても、二度とそれを繰り返さない為に存在するのが科学」という言葉を証明した力なんだよな
ハザードという「過ち」があったからこそ、それを繰り返さない為にジーニアスという人を救える「正しさ」に科学は辿り着けた

鎧武は何があったっけ
0674名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-1nd5 [126.161.49.46])
垢版 |
2018/06/17(日) 21:00:54.82ID:UnSPgjAur
「変身ベルトは拾った」
「おい、ライダーバトルしろよ」
0675名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6bb2-Bw3Y [110.66.147.115])
垢版 |
2018/06/18(月) 07:31:15.15ID:WFJEB/aI0
普段の患者と向き合う永夢を視聴者は知ってるから常時ゲーマーMの人格になった時に怒る飛彩の思考も理解できるし
序盤から人助けをしてるのを見てきた万丈が人質放って自分の記憶に執着する戦兎に怒るのも理解できるんだよね
鎧武はそういうのが一切ない、酷い時にはCM挟んでキャラが記憶喪失になってるから何考えてるのか全く分からない
0678名無しより愛をこめて (ワッチョイW dff5-ZX6H [133.202.107.13])
垢版 |
2018/06/18(月) 13:08:58.79ID:y3PQh6PI0
「理由のない悪意」ってのは結局何が言いたかったんだ?
「理由がないから、話も聴かずにぶちのめせ」
と言いたいなら、「理由のない悪意」=「ヘルヘイムの森」をさっさと焼き払えという話になりそうだが、なんか「理由のない悪意」だから明確な敵はいないとか言ってる信者もみかけたし。

それ自体には特に意味がなく、「人を助けるのに理由はいらない」=「理由のない善意」の逆張りしたかっただけのような気もしてきたが
0680名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b81-Hvr/ [180.47.117.210])
垢版 |
2018/06/18(月) 16:54:19.86ID:v10PqSbX0
物事には必ず「原因」と「結果」がある
複雑に事象が絡み合って関連性が解き明かしにくい場合もあるが
「理由のない○○」などというものはない。単に「どういう理由かがわからない」だけ

好意的に解釈するなら
「人生、身に覚えもないのにどうしてこんな目に遭うの!?って状況はざらにある」
とメロニキは言いたいのだろう。それならあるあるで済む
0681名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-1nd5 [126.237.49.138])
垢版 |
2018/06/18(月) 16:56:23.61ID:Ho6YRP1Mr
視聴者に全く興味の無いクソニュースばかり報道してるようなもんだ

視聴者に価値が無くても記者が必要としてるからな
0683名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f3e-cPc7 [125.0.37.184])
垢版 |
2018/06/18(月) 21:54:52.68ID:ZvBw78G90
>>636
フルーツバカにしてたからね。ある日ミカンが出てきて
ボク、ヒーローです。って、笑っちゃうでしょ?かっこよく出来るわけない
みたいなことインタビューでいって、アンパンマンとやなせ先生に土下座しろ
って叩かれてたなw

>>638
その聖書ネタも、必死でウィキペディアで調べましたよ!って本人ドヤって
たから、間違いもそのまま引用してるだろ。ラストの産めよ増やせよとかね
0688名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-1nd5 [126.237.49.138])
垢版 |
2018/06/19(火) 21:02:50.57ID:1pOvSFwjr
まどマギの頃から何も進歩してねぇし

当のマギレコはイヌカレーとうめ居るから今更戻って来られても邪魔なだけなんだよ
0689名無しより愛をこめて (ワッチョイW dff5-ZX6H [133.202.107.13])
垢版 |
2018/06/19(火) 21:28:13.70ID:dJVBMDNX0
>>687
プロットの頃にはデザインできてなくても、
デザイン見てから書いた脚本でもやってねーじゃん。
各ライダー間での鎧交換が一回しかなかったって、
プロット()では、そんなことしてないから、できないや
って言うならアホ丸出しじゃん。第一話で見た光景が、最終話付近で大きな意味を持つ伏線になっていた
という事も全くなく、第一話で見たのはパラレルワールドの話でしたっていう。しかも、その事を突っ込むと、「合戦の光景は監督が勝手にやったことで、虚さまのご意志とは関係ない」とか言い出すし。
0696名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b81-Hvr/ [180.47.117.210])
垢版 |
2018/06/20(水) 17:27:48.15ID:9lCDMYSR0
>>687
鎧武のマスクいいじゃん。橙と紺色のビビッドなコントラストが精悍なイメージで
問題はこれをつける紘汰さんのキャラ描写に潔さの欠片もないところだな
それこそザックとか初瀬みたいな直球で動く奴の方が似合いそう。バカでも
0698名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7bbe-5PSh [202.215.79.2])
垢版 |
2018/06/20(水) 18:15:10.20ID:rUKfbfyR0
つか、あれだけ無礼ほざいた井上の作った「善悪の価値観が違うダークヒーロー系ライダーキャラ」とかを評価して作るってのはいいけど
どうしてあんな言ってる事とやってることが矛盾したキャラが爆誕しちゃうんだろうな。出来の悪いラノベ(なろう含む)や漫画の主人公もこんな傾向あるけど
0700名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-1nd5 [126.237.49.138])
垢版 |
2018/06/20(水) 22:22:59.79ID:qr5ZkNfJr
言い訳すら後付けなのか()
0703名無しより愛をこめて (ワッチョイ db7c-P7M3 [119.26.226.251])
垢版 |
2018/06/21(木) 12:01:56.41ID:vjJebMdu0
今回のビルドの戦兎の「俺たちは操り人形なんかじゃない!人間には心がある!魂がある!!」は仮面ライダーの1作目にも通ずるものがあったが、鎧武では登場人物が最後まで大先生の操り人形だったなあw
0705名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9dbe-bPoN [202.215.79.2])
垢版 |
2018/06/21(木) 16:05:15.82ID:WSYCJ9b/0
神ってのがライダー世界にいるなら
そいつは倒すべき相手だろう
ライダーが倒される対象になってどうするつもりかしらんが
例の人が説教するなら
「 お前に道案内してもらう必要はない」ってところだな
0706名無しより愛をこめて (ワッチョイ 05c3-DJU/ [14.13.16.0])
垢版 |
2018/06/21(木) 18:24:37.67ID:ypTxiipX0
少年マンガやゲームに触れてれば、神なんて魔王の数ランク上の敵ぐらいの
認識しかないけど、そういうものに触れてこなかった虚淵の中では神は絶対で
逆らうこともできないような存在という認識でしかないんだろうな
0707名無しより愛をこめて (アウウィフWW FF59-BLqV [106.171.87.36])
垢版 |
2018/06/21(木) 20:00:43.42ID:FoCH4pvXF
ライダーはじめ石森作品は親殺しの物語って言われてるけど
世代的にあまりに触れてないのはわかるけど
大先生が言及してるのって結局世紀王の狙い通りの世界になるサンデーのブラックしか無いんだよなぁ
0708名無しより愛をこめて (オッペケ Sr31-iEs4 [126.237.49.138])
垢版 |
2018/06/21(木) 20:19:07.61ID:etOJZOILr
>>701
草加の中の人が当時を笑い飛ばせるのも仕事仲間との信頼があってこそなのにな
0711名無しより愛をこめて (ワッチョイW 03f5-FgF+ [133.202.107.13])
垢版 |
2018/06/21(木) 22:10:18.18ID:SpMkmAwR0
大先生の持つ、人間は神に支配されていて〜的な思想は
まどマギのQBに「僕たちがいなかったら、人間は今でも洞窟の中で原始人のような生活してただろうね」
って言わせて、この台詞でQBを倒してはいけない存在であると示してるっぽい事からも透けてみえるな。
で、こち亀のコラで両さんに「原始人生活の方がマシだ」って言わせてるのがある。
ドラえもんの「ブリキの迷宮」で「人間は石器を使う時代から文明を発展させたのだから、ロボットに頼らず生きていこう」っていうような台詞があったりして、
何かに支配される事による安寧よりも、自らの意思で切り開く事が大切だ
って、テーマは、創作にはよくあると思うだけど。 
それこそサンデー版BLACKでも光太郎が言ってるしたんだ
0712名無しより愛をこめて (オッペケ Sr31-iEs4 [126.237.49.138])
垢版 |
2018/06/21(木) 22:30:11.24ID:etOJZOILr
「生きているのであれば、神様だって殺してみせる」

Fate原作者奈須きのこの別の作品でキャラに言わせた台詞
0713名無しより愛をこめて (ブーイモ MM69-3/4U [210.138.176.78])
垢版 |
2018/06/21(木) 23:41:42.65ID:uxZr8j7RM
>>674
訳わらからんなぁ…
0719名無しより愛をこめて (ワッチョイW 03f5-FgF+ [133.202.107.13])
垢版 |
2018/06/22(金) 15:33:20.52ID:z0pzH30E0
>>707
サンデーのブラックって、
全裸(産まれたままの姿)の光太郎が「自分が何者か思い出せない」と苦悩する場面で始まり、
ラストシーンは同じく全裸の光太郎が「オレはだれだ?」と絶叫して終わる。

この辺りって、創作やってる人ならもっと色々考察できそうなんだけど、
「信彦と光太郎が戦って勝った方が魔王って、どっちにしろ詰みじゃん」
しか感想がないなら、なんかもう、ほんと、どうしようもないんじゃないか?
いやまあ、大先生は石ノ森版Blackの感想文を書いたわけではないから、本当のところはわからないけど
0721名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9dbe-bPoN [202.215.79.2])
垢版 |
2018/06/22(金) 16:23:36.85ID:kA9LulrT0
>>717 >>718
でもその嘘情報に乗せられて「面白かったんだ。本編見よう」→「ナニコレ……」になるのが鎧武なのにな
結局本編がダメなんだからいくら宣伝しても手詰まりなのに

>>716
作者も信者も言い訳が一つでもあれば、それ以上はあらゆる努力を止めて問題自体忘れる
それがキャラ作りにも反映されてる
0722名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9dbe-bPoN [202.215.79.2])
垢版 |
2018/06/22(金) 16:29:49.13ID:kA9LulrT0
>>720
大先生がG3弱過ぎって言ったっての見るけど俺の記憶だと初期から着実に改良されて
G3-Xでは十分な戦果を上げてたと覚えている

ていうかアギトは人間の成長の話だから
最初からアギトギルス並に強かったら話の主題が消える

大先生には話の主題なんて難しすぎる概念なんだろうが
普通の人には普通の事なんで
0723名無しより愛をこめて (オッペケ Sr31-iEs4 [126.237.49.138])
垢版 |
2018/06/22(金) 17:32:37.44ID:x/E1dKUer
弱いG3を改良しながらチームの結束も強めていくのが本来の着眼点なのに
0724名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp31-8/8x [126.233.5.139])
垢版 |
2018/06/22(金) 18:11:00.81ID:S5LPPylvp
>>722
そんな弱いG3より戦績が酷い斬月以外の自作品のサブライダーは何だったのかっていう
0725名無しより愛をこめて (ワッチョイW 03f5-FgF+ [133.202.107.13])
垢版 |
2018/06/22(金) 21:04:58.36ID:z0pzH30E0
>>724
G3は弱かったけどなんか人気みたいだから、弱くても別にいいんだろうな

こんな感じなんじゃね?
「なんか」の中身が重要なんだけど、大先生がいた世界が、その「なんか」を同人活動とかで妄想補完してくれる世界だから勘違いしてるんだろう。
(大先生のいた世界でもその「なんか」って「のびしろ」みたいなもんであって、なにもしなくても勝手に盛り上がるわけではないと思うが)
0726名無しより愛をこめて (アウアウカー Saa1-dCnr [182.251.251.8])
垢版 |
2018/06/22(金) 22:28:38.83ID:0jTlGWRva
鎧武信者が擦り寄ってきたエグゼイドも神の強烈さとライダーのデザインで異色作っぽいけど
実際は患者に対して医者はどう接するのが正しいか、データ化された命は生きてると言えるのか、バグスターに命はあるのかという複数の課題と真面目に向き合ってるんだよな
対する大先生はキワモノ扱いされたくて初瀬るとか戦極ホモとかやってる、もうこの時点で一生勝てない
0728名無しより愛をこめて (オッペケ Sr31-iEs4 [126.161.21.31])
垢版 |
2018/06/23(土) 00:50:02.13ID:I9PgOKdjr
なろうでやってろ
もはやエロゲでも相手にされねぇだろ
0729名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4581-xBp1 [180.47.117.210])
垢版 |
2018/06/23(土) 10:20:23.16ID:p7zNHV7A0
まあ、G3の第一印象が
「鳴物入りでピッカピカのニューヒーロー見たく出てきた割に弱えなコイツ」
っていうのは作り手も最初から意識してる
当時のアギトの番組公式HPで「第1話の感想いかがでしたでしょうか?」ってお題で
パンテラス・ルテウスカワイイ!とかG3弱い!って自虐ネタも飛ばしてた
0731名無しより愛をこめて (ワッチョイ c514-8g2T [116.70.254.104])
垢版 |
2018/06/23(土) 16:31:47.30ID:sCJTcEV20
そもそも、なろうって良くも悪くも読者に求められているものを書く必要あるから
大先生には無理
名前出してやるのは手だけど素手にやってる人もいるので悪いが
自ら落ち目ですって言ってるようなもんだし
0732名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5572-8/8x [60.236.96.129])
垢版 |
2018/06/23(土) 19:41:03.47ID:bje/4G8J0
ゴジラで世紀の大爆死した今の状況でもはや大先生に居場所は無いでしょう
0733名無しより愛をこめて (オッペケ Sr31-iEs4 [126.161.21.31])
垢版 |
2018/06/23(土) 19:45:34.24ID:I9PgOKdjr
ヒプノシスマイクとかいう企画がチーマーの抗争なんだが
こっちはラップバトルだそうだ
0734名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa59-8FaG [106.129.166.29])
垢版 |
2018/06/23(土) 20:39:08.25ID:SFb/gFOua
その企画がどんなもんか知らんけど
ラップは弁論とか演説みたいなもんだから争いの解決方法としては不自然じゃないと思う

ダンスチームの場所取りをダンスバトルで決着つけるのも至極当然
でもインベスゲームとかいうポケモンバトルみたいなので決めるのはものすごく変だし
元々がチーマーの抗争だったとしても仮面ライダーの力を使うのは手榴弾や自動小銃持ち出すぐらい過ぎた力で異様
…とは思わなかったんだろうな鎧武のスタッフは
0736名無しより愛をこめて (オッペケ Sr31-iEs4 [126.161.21.31])
垢版 |
2018/06/24(日) 08:14:52.12ID:50yb2KbOr
フリーエントリースリーチャージノーオプションバトルかな?
0737名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9dbe-bPoN [202.215.79.2])
垢版 |
2018/06/24(日) 08:21:36.56ID:HZhAP2x30
シザースのファイナルベントとオーディンのソードベントのAPが同じとかネタにされるけど
レベル上げが出来るからシザースが糞雑魚ナメクジデッキの割には善戦したり
レベル上げの方法が外道過ぎるからそこから話を作れたりと
ゲームの設定にしても仮にもゲーム屋がゲームやらなそうな白倉や小林達に遥かに劣ってるって何なん?
0738名無しより愛をこめて (ワッチョイ 05c3-DJU/ [14.13.16.0])
垢版 |
2018/06/24(日) 10:27:46.16ID:LxtVHKpa0
虚淵の作るゲームはゲームの体裁をとった駄文の垂れ流しだもん
RPGとかアクションゲームをなめた程度の経験でもあれば要所要所に
強敵を配置するぐらい当たり前で、「販促が枷になった」みたいな寝言は
絶対に出てこないだろw
0739名無しより愛をこめて (オッペケ Sr31-iEs4 [126.161.21.31])
垢版 |
2018/06/24(日) 10:31:39.61ID:50yb2KbOr
今度リリースされるソシャゲ
ワンダーグラビティの監修靖子だしな

FGOでジジイの蟲蔵燃やしてやったぜー()みたいな激寒ネタ書くならもう二度と型月に来るな
まだアガルタ水瀬の方がマシだわ
0741名無しより愛をこめて (オッペケ Sr31-iEs4 [126.161.21.31])
垢版 |
2018/06/24(日) 11:51:37.67ID:50yb2KbOr
まるで活版印刷時代だな
0743名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9dbe-bPoN [202.215.79.2])
垢版 |
2018/06/25(月) 07:09:13.45ID:BzhQKFXu0
サッカーは歴代夏映画で最低の出来だと思う
サッカー→戦争→紘汰洗脳→決戦って流れも忙しないだけで緩急も弱い
サプライズフューチャーのようなノンストップ、クライマックス感もなし
新キャラのラピスとコウガネが人外で掘り下げもロクにない為、死んでも感情移入できない
MOVIE大戦の悪い癖、ラスボスに炎系CG多用
戦鬼やGSL、大ショッカーのようなお祭り感のないアーマードライダー揃い踏みアクション
あの魔界城だって親子がテーマのハートフルな脚本にはなってたし、インマジも最終決戦の魔法ラッシュは見応えがあった
0745名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0da0-19uo [210.155.206.18])
垢版 |
2018/06/25(月) 13:24:35.76ID:QE22z3QK0
2014ワールドカップで日本代表が早々に予選敗退したから鎧武夏映画も盛り上がらなかった、
じゃなくて
鎧武本編が端にも棒にもかからなかったから夏映画はワールドカップ人気にあやかろうとしてそれも失敗しただけ
0748名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9dbe-bPoN [202.215.79.2])
垢版 |
2018/06/25(月) 18:59:05.92ID:BzhQKFXu0
>>747
そうなる破目になった経緯からして
サガラ放置して主人公にお礼言わせてトンズラこいた大先生の責任なんだよなぁ

倒すべき敵がいないのに最終回を書くならそれこそクウガやみたいに変身しない後日談でも良かったが
(または変身するにしてもドライブみたいに過去の回想で済ませるとかさ)
0752名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2381-P7M3 [61.46.13.117])
垢版 |
2018/06/26(火) 17:54:29.66ID:0Kh1MXmy0
>>749
幻徳は武藤がネタキャラとして書いているのに対して、カイトは大先生がダークヒーローwとして書いている差。
そう言えば、今回武藤はバンダイの持ち込みのWのパクリ(しかも法則性なし)のビルドのデザインに対して「エボルトの要求する破壊のイメージに対して、マスターが抵抗したから(しかもそれがエボルトが人の心に関心を持つきっかけとなる)」という答えを出したのに対して、
大先生はフルーツ+鎧武者という鎧武のデザインを「戦極の趣味」で片付けてたなあ。
0754名無しより愛をこめて (ワッチョイW 03f5-FgF+ [133.202.107.13])
垢版 |
2018/06/27(水) 00:59:25.17ID:FRhiSGx70
>>752
つーか、
「ベルトの製作者です。ご質問は?」
から
「この音声はなんなの?」
って、訊くか? 訊かせるか? つーか、視聴者が 本 気 で 気にしてると思うか?
それで
「私の趣味だ」
だからな。

「オモチャ会社の考えたことだから俺には関係ない」
ってのが透けて見えるな
0757名無しより愛をこめて (オッペケ Sr31-iEs4 [126.229.37.164])
垢版 |
2018/06/27(水) 05:54:25.12ID:eByzpl+1r
それは武部のネタ流用かと思った
彼女も焼き直しばっかりで芸が無いからね

特撮のストーリー構成やるのはPってこと知らなかった虚淵も酷いが
0759名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9dbe-bPoN [202.215.79.2])
垢版 |
2018/06/27(水) 08:23:28.96ID:saMB+IVb0
味覚障害を表現したい
→飯残す
味覚障害描写で味覚障害を表現した!!

OOOの場合
・味覚障害でも気遣って食べる
・味のないガムくってるみたい、とこぼしつつアンクの事情を思いやる
・ガメルがけん玉食べることで味覚ない表現、感情表現も演技であると発覚
・五感を楽しめないから人間の欲望ごと喰らってる、とグリードが暴れてる理由付けの説明に使う
味覚障害表現を何度も別のシチュで見せて
キャラ付け、敵味方の戦う事情にまで踏み込んで敵の異常性やアンクの切なさを描写した
同じ味覚障害でも見せ方を変えつつ、多彩な表現できるという証拠
鎧武ではメシを3回同じシチュで残して、味覚障害とクズさしか表現できてない
0760名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9dbe-bPoN [202.215.79.2])
垢版 |
2018/06/27(水) 08:26:52.16ID:saMB+IVb0
>>758
ニチアサの視聴者や玩具のデザインや音声、役者の個性、実写作品のであることなど、
あらゆることに合わせることができない
「俺が作ってやるから黙ってついてこい」という大先生の傲慢さがにじみ出てる
0761名無しより愛をこめて (ワッチョイWW c514-Koz4 [116.70.254.104])
垢版 |
2018/06/27(水) 08:35:28.81ID:c90v1oV20
オーズと違って別に味覚障害出させる意味ねえからな
インベスやオーバーロードに近づいてるなら
普通にヘルヘイムの実を直接食っても問題ないとか異常にヘルヘイムの実を食いたくなるとかでもいいんだし
後者は普通の人間は食いたくなるとかは何故か設定として普通に消えてたが
0762名無しより愛をこめて (オッペケ Sr31-iEs4 [126.229.37.164])
垢版 |
2018/06/27(水) 08:53:08.49ID:eByzpl+1r
ヘル実設定は先人のマタンゴにも失礼なレベル
0764名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b81-xBp1 [153.164.178.85])
垢版 |
2018/06/27(水) 17:27:35.81ID:nUsiS3dL0
赤杉田がドラゴンボールのターレスみたいにドカ食いでバフかけてたけど
果実食ってパワーアップするなら、生まれた時から三度の食事が全部アレの
森の仲間たちはもっと屈強でないと話が合わないよな
0767名無しより愛をこめて (ワッチョイ 05be-A/zb [202.215.79.2])
垢版 |
2018/06/28(木) 16:59:03.69ID:f4Y5lJQC0
ロックシードって結局、天然のアイテムなんだろうか
でも新開発とか言ってたし、工場で生産できるんだろうか
遺伝子を変化させる毒入り果実がなぜ変身能力付加できるほどの高エネルギー持ってるんだろうか
この辺りに納得できる説明が一切無い。見てても分かんない
最初から説明するつもりが無いなら「遺伝子ガー」とか「開発ガー」などと余計な言い訳入れなくていい
アイテムが人工物か天然かわからないなんてカブトボーグじゃあるまいし、ギャグじゃないなら胡散臭い言い訳は入れるべきじゃなかった
0769名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7bee-8hNE [119.24.174.91])
垢版 |
2018/06/28(木) 19:51:23.02ID:F6AHyhal0
高橋しかり、武藤しかり、初参加のライダーで代表作を次々とものにするあたり(次のライダーのライターに対するプレッシャーは大きくなったはず(それも周年記念作らしいし)、新しいライターを入れること自体は間違いではなかったが、
大先生の場合は、肝心のストーリーが使い回しだったからなあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況