ウルトラマンR/B ネタバレスレ Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0263名無しより愛をこめて (アウアウカー Sadd-QYRN)
垢版 |
2018/05/01(火) 20:16:27.23ID:yZfTR6zla
>>261
岡崎さんもいるな?
0264名無しより愛をこめて (ワッチョイW 51d2-R0DR)
垢版 |
2018/05/01(火) 22:53:42.27ID:H1oFvFcr0
事務所辞める人多いなー 石黒くんの場合は引く手数多というかどこでも俳優できそうだが
ねりおくんも去年で仕事辞めようと思ってたみたいなこと言ってたし
ジェッタもだし健太もだし宇治くんもそうか ゴウキは引退しちゃってるし
俳優も大変だよな しかし宇治くんも出てきてくれてるし事務所辞めてもウルトラには影響ないも思うけどな
0265名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM6b-I/LH)
垢版 |
2018/05/01(火) 23:05:31.12ID:ceR5BihtM
バーニングベムストラ
ttp://www.dcd-ultraman.com/news/110.php
>>35
ファイトジードがなかったのは残念。
やるとしたら販促のメイン商材はギガファイナライザーで、
第1話=プリミティブ登場
第2話=ソリッドバーニング登場
第3話=アクロスマッシャー登場
第4話=マグニフィセント登場
第5話=ロイヤルメガマスター登場
第6話=ウルティメイトファイナル登場
第7話=ジード敗北、カプセル入手
第8話=決戦の感じか。
0269名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM6b-I/LH)
垢版 |
2018/05/02(水) 06:55:52.70ID:kwQmpJqDM
ちっとも話題にならないバーニングベムストラ…。
べリアル融合獣としてはオーソドックスなデザインなだけに残念。
そう言えば、超全集には解禁時期の関係からか、ノアクティブサクシードとバーニングベムストラが載っていない。
ファイトジードやっていれば載っていただろうな。
0272名無しより愛をこめて (ワッチョイW 399f-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 09:27:03.45ID:RetZARKz0
>>269
初期のオリジナル融合獣と比べても手抜きやからな
インパクトも無いし

つってもマガマガアークベリアルとゴモラ+タイラントのやつしかカッコよくない
0276名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp0d-lmpR)
垢版 |
2018/05/02(水) 11:46:26.65ID:z8FRV1rbp
個人的にベムゼードは好き
0279名無しより愛をこめて (アウアウカー Sadd-QYRN)
垢版 |
2018/05/02(水) 14:41:33.25ID:zdUEIw7ha
今年の怪獣はオーブダークがあやつってるやつ?
0281名無しより愛をこめて (ワッチョイ db8a-patk)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:27:19.89ID:N5//xJfq0
正直フュージョンライズは気合の入れようが中途半端だった
初期なんてベリアルとゼロ関連の融合ばっかで早くも食傷気味だったし
せっかく1回切りのネタやるなら融合獣バンバン出してほしかった
0287名無しより愛をこめて (ワッチョイ 336e-so8B)
垢版 |
2018/05/02(水) 19:52:58.42ID:nDDdnHQU0
その分ベロクロンはなんか昔以上の強豪扱いみたいになって大怪獣ラッシュでは1stシーズンラスボスにまでなったり、ガタノゾーアを差し置いてボス扱いされたり妙な待遇向上
確かに初代は結構エースを苦戦させてはいたが、改造の雑魚っぷりが嘘のようだ
0291名無しより愛をこめて (ワッチョイ d181-so8B)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:11:26.55ID:O8jz/9aa0
初代マン=ライダー1号 →元祖 シリーズの顔
セブン=V3 →シリーズでも人気が高い二番目の作品
エース=X →本人よりb燗Gキャラのほb、が後年目立っbトる(ヤプール=父Aポロガイスャg)
レオ=<Aマゾン →�ル色作

ティガ=クウガ →平成の元祖
ダイナ=アギト →元祖作品の流れを組む二番目の作品
ガイア=龍騎 →ヒーロー同士の対立と共闘を描く

メビウス=ディケイド →過去作再利用

ニュージェネと平成ライダー第二期は共通点が見つけられん
というのもニュージェネは過去作再利用が前提になってるからだな
0297名無しより愛をこめて (ガラプー KK6b-nfR+)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:47:52.66ID:jhKsKKMcK
帰マン=V3(川口英樹)
エース=X(ヒロイン降板)
タロウ=アマゾン(子供に人気)
レオ=ストロンガー(仲間が殉職)
ジョーニアス=スカイライダー(途中で主人公に名前が付いた)
80=スーパー1(激しいアクション)

どうよ
0298名無しより愛をこめて (ワッチョイW 399f-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:48:34.85ID:RetZARKz0
クウガは平成ガメラ、ティガとガイアに影響されてて
ネクサスはクウガ〜555に影響されてる感じはする

ゼロとダブルは新しい幕開け、仕切り直しってのが似てる
0302名無しより愛をこめて (ガラプー KK6b-kDkb)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:17:43.81ID:jgvYK7moK
ティガ、クウガ→古代の戦士
ダイナ、アギト→前作の流れを汲む続編(アギトは途中からパラレルと言う事になったが)
ガイア、龍騎→赤と青の戦士
コスモス、555→敵が純粋に倒すべき存在じゃない

みたいなのを昔見たな
ネクサス以降もあったけど忘れた
0303名無しより愛をこめて (アウアウカー Sadd-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:20:06.48ID:hhQhc3i9a
スピルバーグ、ウルトラ撮りたいとか言ってくれてるみたいじゃん。ぜひ頼むわ!
ウルトラの光を絶やすな!
0304名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1902-BBrm)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:32:37.44ID:hOvt/2yx0
>>303
ありゃレディプレイヤー1の原作にウルトラマンが出てくるってだけの話だよ
0305名無しより愛をこめて (ワッチョイ 41ab-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:33:52.37ID:z14PpEPi0
特撮は金がかかるんだ。特に巨大モノは
その上、ウルトラマンはライダーや戦隊モノに比べて、収益率が格段に悪いんだ
だから、他二シリーズと違って、配給会社も放送局も冷たいんだ
こればかりは仕方ないんだ
0308名無しより愛をこめて (ワッチョイWW d3af-sb1g)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:55:36.28ID:jWYSyvFo0
なのに新しい事に否定的な古参
気に食わないのは仕方は無いが
0309名無しより愛をこめて (アウアウカー Sadd-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:58:29.07ID:Cwqfyl/ma
>>305
今後あれだな、2クールを特撮、残り2クールをアニメとかで毎年乗り切れるようにならんかね?
0311名無しより愛をこめて (ワッチョイ db1d-cUH7)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:05:22.65ID:XUEupQNO0
怪獣総選挙?
新時代がギャラクトロンさんを求めてるのか。
0313名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 21ee-UgJv)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:13:16.05ID:WQ7JGR860
監督ローテ予想
武居正能 1〜3、11〜12、24〜25
冨田卓 4〜6、14〜15
田口清隆 7〜8、16〜17、22〜23
市野龍一 9〜10、20〜21
新人枠 13、18〜19
0319名無しより愛をこめて (ワッチョイ db1d-cUH7)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:31:16.74ID:XUEupQNO0
今作怪獣は
グルジオボーン、グエバッサー、ガーゴルゴン、
ボロボロス、ウルトラマンオーブダーク、が確定。

レジェンド枠では
ブラックキングクリスタルか。

後半はギャラクトロンmkVの登場だな。
0321名無しより愛をこめて (ワッチョイ db1d-cUH7)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:34:58.73ID:XUEupQNO0
>>320
あっそうなの。
0325名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 21ee-UgJv)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:46:33.74ID:WQ7JGR860
今年は縦軸メインか?それとも縦横半々くらいか?
0326名無しより愛をこめて (ワッチョイ db1d-cUH7)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:50:28.64ID:XUEupQNO0
今作はXさんを石にした実物体のガーゴルゴンが出ているから握力計
だけではない可能性もあるな。Xの時のアクター直したんだろうか?
0327名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2357-a7mP)
垢版 |
2018/05/03(木) 00:21:06.61ID:B4hMXcLN0
キングが闇落ちとか冒頭で宇宙が消えるわ
0332名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2357-a7mP)
垢版 |
2018/05/03(木) 01:32:49.64ID:B4hMXcLN0
ノアダーク…羽根つけたダークザギだわ
0334名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8a9f-2k5y)
垢版 |
2018/05/03(木) 02:13:45.78ID:ntTbyva00
ウルトラマンダーク、セブンダーク、ティガダークの例でいうと○○ダークが闇落ち姿でカオス○○だと元から悪の存在として生まれたような感じかね?

あとセブンガイストとかいた気がするんだけど
0340名無しより愛をこめて (スッップ Sdaa-wu/j)
垢版 |
2018/05/03(木) 10:00:57.60ID:R7JDmg5ad
>>329
ダダとグビラで草。
マジもんの皆勤賞やんけwwwww
0341名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacf-GSsK)
垢版 |
2018/05/03(木) 10:02:16.23ID:x8SeTA19a
怪獣の人気というのはライダーや戦隊にはない魅力
怪人にはそこまでの人気はないしね
大怪獣バトルやギンガで人気活用しまくったけどやっぱりウルトラは怪獣で勝負しないと
0342名無しより愛をこめて (ワッチョイ 868a-a7mP)
垢版 |
2018/05/03(木) 10:53:49.07ID:NcTCM7vO0
ダダとグビラはガシャポンオリジナルだからむしろ出ないんじゃないかな
メカゴモラ、アストラ、エクシードエックスはオリジナルって書いてないけど初出だね
0345名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f9f-fSeP)
垢版 |
2018/05/03(木) 13:54:22.14ID:2PYv/XSj0
なんでギンガが水なの?
おせーて
0351名無しより愛をこめて (アウアウカー Saeb-aXbc)
垢版 |
2018/05/03(木) 16:12:20.27ID:vuB7NdG4a
ギンガが水曜に放送されてたから
0359名無しより愛をこめて (ガラプー KK96-ddyn)
垢版 |
2018/05/03(木) 17:15:10.12ID:Ak/Nk58JK
属性クリスタルに関しては全てオーブが劇中フュージョンで使用したウルトラ戦士と言う共通点もあるな
あとガイア、アグルは今後の展開の為に敢えて残してるんじゃないかね、今回主役が赤と青二人の戦士だし

>>355
ウィンドが紫なのもティガスカイ由来だからか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況