X



劇場版 仮面ライダービルド Be The One Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0328名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfc6-FF37)
垢版 |
2018/08/07(火) 18:25:43.45ID:4ewiGjYL0
>>327
でも白部屋で葛城と対話してる描写があるから記憶共有した別人格かと思ってたんだけど違うの?
そこのとこ曖昧だから描写してくれたら勘違いや解釈違いも減るのにね
0332名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-57HK)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:11:09.65ID:a+SOZioxa
>>331
昨日くらいまでアンチよりの人がまた同じことで悩んで飽きた...みたいなことは言ってた
ただあの人は映画ちゃんと見てなかったっぽくて、今回戦兎がヒーローごっこについて悩んでたと思ってたっぽいんだよな
0333名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf81-0Uuo)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:39:37.43ID:L9YCM/ue0
>>332
今回のポイントって「大衆がライダーの存在を憎んでいる事」を突きつけられたってとこやよな
だから最後に子供に感謝されるってオチになってるわけで
ただそれが最終的なカタルシスとしては弱かったな
0335名無しより愛をこめて (スププ Sd1f-C0S4)
垢版 |
2018/08/07(火) 22:15:41.81ID:ZiJl+2BEd
いまレイトショー見終わった
良いところ

藤井隆松井玲奈
ツインブレイカー
ED曲

悪いところ
無駄に無音演出の多さ
逃走シーン せめて最終決戦でフォームチェンジ出来ないならこのカットこそフォームチェンジ使って逃げればいいのに
小物かどうかすら分からない勝村のキャラ
ベルナージュ
最終決戦のつまらなさというかよくわからないアクション
少年と姉の薄さ

まあ期待値よりは良かったと思うルパパト含め じゃあ帰って寝よう
0336名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8f7a-XjIH)
垢版 |
2018/08/07(火) 22:37:34.67ID:ENdOSJW40
戦兎が雨に打たれながら無言で立ち尽くすシーン結構な長尺だったよね
あえてそういう演出なのは分かるけど小さい子は退屈だろうな〜とか余計な心配してしまった
0344名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-57HK)
垢版 |
2018/08/07(火) 23:12:24.77ID:a+SOZioxa
>>335
勝村のキャラはホントに無味無臭って感じだよなぁ
なんか淡々としてるせいでやられてもムカつかないし、倒してもスカッとしない

ここまで書いて、そりゃエボルトとは馬合わないわと思った
0346名無しより愛をこめて (ワッチョイW 63b3-Ry9x)
垢版 |
2018/08/07(火) 23:21:37.27ID:dr9PL08j0
感情のないって設定だしエボルトがアレなだけで本当は勝村みたいなのが正しいのか
やっぱり他の三人は擬態でエボルトだけ人間に取り憑いてたから人間くさくなったのかな
なんかこうして書くとエボルトがアンクみたいだ
0349名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffc1-9bbN)
垢版 |
2018/08/08(水) 00:36:24.94ID:VVgviQRZ0
他の都知事三人組は
「擬態と適応はエボルトの完全復活のためと惑星を滅ぼすための手段」って割り切ってたけど
エボルトはそれらを遊びとして気に入ってしまったのと、ジーニアスによって
感情を認識、より確立させられたせいで「擬態して地球人と遊ぶのが楽しい」が肥大化して
伊能と分かり合えなくなったってイメージかな
0352名無しより愛をこめて (ワッチョイW 739f-FFar)
垢版 |
2018/08/08(水) 03:12:07.72ID:4DlcuoVc0
テレビ本編では敵だけど映画では助けてくれる展開は好きだな。
今回のエボルトといい
オーズの夏映画でコアメダルを貸してくれたグリード
フォーゼの夏映画でスイッチを押すのを手伝ってくれた理事長
ドライブの冬映画で共闘してくれたロイミュード三人組
0353名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf82-rNGc)
垢版 |
2018/08/08(水) 03:12:44.72ID:5j1olATb0
>>178
このやり取りの事だろ。
当時、話題になったよ。

ttps://ameblo.jp/kibatsu/entry-10322154190.html

ttps://ameblo.jp/takeda-kouhei/entry-10322695535.html
0355名無しより愛をこめて (スプッッ Sd47-Bn/d)
垢版 |
2018/08/08(水) 06:25:16.71ID:pSqEOxJDd
テレビ本編でカズミがガスを再々注入された後に戦兎を指一本でぶっ飛ばした時にボトルとか持ってたかな?
手ぶらであれが出来るなら地下牢からも脱出できただろ
0362名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6306-Nde6)
垢版 |
2018/08/08(水) 07:56:21.57ID:VaeVJ3dk0
>>278
まーたビルド狂信者が他作品を盾にしてるよ
0365名無しより愛をこめて (プチプチW 03b3-9bbN)
垢版 |
2018/08/08(水) 08:57:05.78ID:QQP/7G+k00808
エキストラだけを写した映像が多くて長くてシラけた。 話題にしちゃったから仕方ないのだろうけど…
0366名無しより愛をこめて (プチプチW 03b3-9bbN)
垢版 |
2018/08/08(水) 09:06:54.87ID:QQP/7G+k00808
「最後の実験を〜」とか「万丈、おまえの命〜」等、予告篇でグッとくる台詞で惹きつけて、
本編を観てみると そんな大げさな台詞じゃなくていいだろと思う最悪パターン
0373名無しより愛をこめて (プチプチW 03b3-9bbN)
垢版 |
2018/08/08(水) 11:46:46.10ID:QQP/7G+k00808
>>369
一般市民のエキストラ感無し、違和感しかなかった、
0386名無しより愛をこめて (プチプチWW 63b3-rwz0)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:34:03.59ID:FKVQ2imR00808
子供が喋っちゃうのは仕方ないけど喋る大人は猿と変わらんな
0389名無しより愛をこめて (プチプチ Src7-7j9O)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:46:55.71ID:Q4325wRor0808
>>387
演出はそこまで意識してない
「俺をライダーにしろ!」のアレを採用しただけ
0391名無しより愛をこめて (プチプチW 3302-p7RF)
垢版 |
2018/08/08(水) 14:04:54.83ID:t6ncBdlR00808
ハザードトリガーがエボルトリガーの代わりになってパンドラボックス起動できるって、エボルトはやろうと思えばもっと早い段階で地球滅ぼせたのか
てか代用出来んのかよ
0417名無しより愛をこめて (プチプチ Sd1f-2gTV)
垢版 |
2018/08/08(水) 17:47:03.25ID:Y1q4Gcajd0808
それより必殺技らしい必殺技がなかった、というよりそもそもほとんどCGバトルだったのが不満だ
ベギラマとバリアみたいなのと
強力な技はベノスネーカーくらいか?
0421名無しより愛をこめて (プチプチ 43e3-0Uuo)
垢版 |
2018/08/08(水) 19:39:07.65ID:ysXkl8vK00808
>>419
ジーニアスと戦う時にちゃんと言ってるぞ
あそこは変身に使うアイテムの音声全部流してるんじゃないかな?
ヤベーイとか聞こえたし
最初の変身の時にはゲットクローズドラゴンしか言ってない
0425名無しより愛をこめて (プチプチ 43e3-0Uuo)
垢版 |
2018/08/08(水) 20:06:01.39ID:ysXkl8vK00808
あのパンドラボックスって上開いてたしパネル組み立てただけのものだったよな?
パンドラボックスから分離したのがパネルだし組み立てるだけじゃボックスにはならなくない?
パネルを組み立てたものに中身(○○トリガー)を入れることでボックスになるんだろうか
0427名無しより愛をこめて (プチプチ 43e3-0Uuo)
垢版 |
2018/08/08(水) 20:44:23.29ID:ysXkl8vK00808
中身が空っぽだったんだから箱にはめたわけではなくない?
本編だとパネルだけ残してエボルトリガーに変わってた気がするんだが
だからエボルトのパンドラボックスのエネルギーは俺が持ってるって台詞があるわけで
その中身の代替品としてハザードトリガー使って天に替わって地底目指すわみたいな話じゃなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況