X



劇場版 仮面ライダービルド Be The One Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 467c-bJ5L)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:30:14.99ID:tbiQXdZR0
サイレント演出と雨音演出がくどいと感じた
本編でも結構使われてるけど劇場でシーンとすると印象に残るね
0751名無しより愛をこめて (オッペケ Sr03-z+6V)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:35:37.51ID:18REGJj5r
最終バトルの前の重要シーンだけどちょっと早回ししたくなったかもw引き画で長回しは過去にもあったがちょっと気分がどんより 雨の効果もあるんならもう少しテンポにメリハリ付けてほしい
0753名無しより愛をこめて (ドコグロ MM02-bJ5L)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:41:15.13ID:YHnkk8L5M
>>751
またルパパトが異常にテンポいいから余計にね

上で怪盗と警察が打ち解ける理由が弱いみたいなこと書いてる奴がいるけど、戦隊はあれでいいんだよね
0756名無しより愛をこめて (オッペケ Sr03-z+6V)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:49:04.68ID:18REGJj5r
反面ジオウ登場した瞬間の一分強は子供も集中力復活してた
0758名無しより愛をこめて (アウアウエー Sac2-Qaza)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:05:31.03ID:rEha8+86a
今日はエンドロールで帰っちゃう親子連れがかなりいて注意書きあったでしょうが!とモヤモヤしたけど60分経ってたら忘れる人もいるか
興味無い親に終わったでしょって強制連行された子とかいたら可哀想だな…
0760名無しより愛をこめて (オッペケ Sr03-z+6V)
垢版 |
2018/08/12(日) 19:34:01.26ID:18REGJj5r
>>758
ロール流れる→一部の親子は帰るから館内通路に移動→ジオウ告知→親子停止し凝視
日曜にライダー観に来たらこの光景をよく目にする
0761名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 467c-bJ5L)
垢版 |
2018/08/12(日) 20:03:24.66ID:tbiQXdZR0
不注意で色々なことを損する人生になるかもな
0762名無しより愛をこめて (スフッ Sdea-oB8P)
垢版 |
2018/08/12(日) 20:41:33.15ID:1PKFMUBtd
まぁ、慣れてる人かどうかも有るだろうなぁ
何度もライダー映画観たことある人ならエンドロール後に何かしら予告あるだろって思って、注意書き無くても残っただろうし
0764名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacb-cEkR)
垢版 |
2018/08/12(日) 20:57:21.99ID:KG2tD6rDa
なんでラストバトルでビーザワンを流さなかったかなぁ…絶対あそこは曲がかかるタイミングだったろタイトルにもなってるんだから
ルパパトがopに合わせて格好いいアクションシーンを最初に見せてくれたから余計にそう思う
0768名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6fc3-tLCp)
垢版 |
2018/08/12(日) 22:30:51.25ID:0qSWomk+0
>>758
子連れでここ数年映画見ていますが
殆どの場合、子供のトイレ行きが限界ですw
エンドと同時にダッシュだから致し方ない。

今回のビルドは作風が大人向けだったかもね。
俺は雨のシーン良かったけど、子供は飽きちゃう。
0770名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Sp03-/uhX)
垢版 |
2018/08/12(日) 22:46:04.36ID:ug3Z409Cp
もっと小さい子向けの映画(アンパンマンとか)だと途中で休憩あるらしいね
0771名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 467c-bJ5L)
垢版 |
2018/08/12(日) 22:46:32.82ID:tbiQXdZR0
暗転する度に「終わったのー?」って声が聞こえてちょっと笑ってしまったよ
0775名無しより愛をこめて (ワッチョイ caec-SkTr)
垢版 |
2018/08/12(日) 22:56:45.46ID:3RnBhAhS0
大体エボルトにとって他のブラッド族の存在はどうだったんだ
裏切られたとか因縁付けられた時点でビルドたちに他のブラッド族を始末させようとした節があるが
それまでは野放しにしてたわけだし
他のやつ出し抜いて自分が進化したいなら邪魔なわけだし
自分から他のブラッド族をビルドに始末させようとするんじゃないの普通
0776名無しより愛をこめて (ワッチョイ caec-SkTr)
垢版 |
2018/08/12(日) 22:58:19.12ID:3RnBhAhS0
んで伊能たちも伊能たちで裏切ったとか言いながらエボルトには何もしないのかよ
地球壊したらなんか企んでたことも諦めてまた戻ってくるって軽い認識だったのか?
0777名無しより愛をこめて (ワッチョイ caec-SkTr)
垢版 |
2018/08/12(日) 23:02:30.26ID:3RnBhAhS0
ただのコミュ障アスペ集団だよな
普通地球滅ぼすの延期しだしたら「どういうことやねん」って問い詰めるだろ
それもしないで滅ぼさない→裏切りみたいな子どもでもしない短絡的な発想で先走り
意味不明過ぎるわ
0779名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacb-kBXL)
垢版 |
2018/08/13(月) 00:02:09.06ID:0JlQOqt+a
エボルトは話が通じる相手じゃないのがあの3人には分かってたんでしょ

てかエボルトは他人操るのが好きだが、今回のや最上のは地球滅亡の危機なのに他人に任せていいのかよと
0786名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacb-kBXL)
垢版 |
2018/08/13(月) 01:14:41.04ID:0JlQOqt+a
戦兎が失敗したら自分もやばくね?
今回の映画だと完全体だから地球滅びてもおもちゃなくなったくらいの感覚だろうが、前の映画だとエボルへの変身能力失ってるからエボルトもヤバそう
0787名無しより愛をこめて (ワッチョイW b3b3-z+6V)
垢版 |
2018/08/13(月) 01:15:59.61ID:z/l3Wt3d0
>>774
飛ばない型スピニングダンスで人外とはいえネエちゃんを本気ドリルするヒゲ
0790名無しより愛をこめて (スッップ Sdea-v5lf)
垢版 |
2018/08/13(月) 01:59:33.54ID:QHGfj3nud
今回のは黒パネルは別の惑星で作ればいいかってなるかもだけど、
平ジェネは細胞持ってる万丈が向こう行ってるのがヤバイよな
二度と完全体になれない可能性すらある
0792名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b8a-8FTb)
垢版 |
2018/08/13(月) 06:13:51.92ID:idoiodTx0
伊能は自分たちを「エボルトと同じブラッド族の生き残り」って言っていたけど、つまりは昔はもっとたくさんブラッド族がいたのか
ブラッド族は同胞の大半を滅ぼされる前から星狩り族だったのか、同胞を滅ぼされたから星狩り族になったのか
前者か後者かで見解が変わってくるけど、もうTV版でも冬の劇場版でもその謎は明かされる気がしない

少なくともエボルトが外道過ぎる事だけは間違いない
0793名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2f-59IT)
垢版 |
2018/08/13(月) 07:14:31.45ID:H/5QmdyXa
>>792
ブラッド族ってよく分からない

生き残りに関しては火星でベルナージュさんと戦って生き残ったってだけかもしれない。

ギャラクタスなどに勝てるほどの金色のドライバーを付けた上級格がいるかもしれないし
0794名無しより愛をこめて (アウアウエー Sac2-v5lf)
垢版 |
2018/08/13(月) 10:46:24.77ID:OgfVKYs/a
>>792
多分ブラッド族は昔から星狩りはしてて、その能力を見込まれて宇宙の地上げ屋に一族まるまる雇われてたんじゃないかな
ただ、星を吸えば吸うほど強くなるブラッド族が、千年に1人現れるという伝説の怪人態になるのを恐れて地上げ屋が星ごと消したと思ってる
生き残りの伊能達はいつか強くなってフリーザに復讐するために惑星を滅ぼそうとしてるけど、
心が芽生えたエボルトは、楽しんで地球を滅ぼそうとしてると
0797名無しより愛をこめて (オッペケ Sr03-z+6V)
垢版 |
2018/08/13(月) 12:56:02.83ID:mlwelOpfr
再三活用されまくるあのロケ地 一期からよく見るし
0801名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4a9f-8FTb)
垢版 |
2018/08/13(月) 18:02:25.79ID:sn0GhAbf0
結構楽しめた
戦隊とライダーで仲間と合体が被ったとき
万丈のリアクションもあって笑い起こってたな
上映時間短く感じた

途中集中力切れた子供が賑やかになったり
上映後たのしかったーと感想聞こえてくるのはこういう映画ならではだなw
0802名無しより愛をこめて (スフッ Sdea-lTZO)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:39:37.84ID:VngxH5lsd
2回目観て民衆のみなさんの武器チェックしてきた
バット、鉄パイプ、ざるそばのざる、松葉杖、ほうき、はたき、布団たたき、自分自身…
あと何かあったかな
人間ミサイルは地面に激突したのち何か別のもんが落ちてきて大爆発してるから
木っ端微塵だろうなあれ…

どこ踏んでんだよ…!って言ってたのってカズミン?どこ踏まれてたのやら

円盤にはエンディングの橋でわちゃわちゃをアップで長く撮ったやつ入れて欲しい(あるなら)
0805名無しより愛をこめて (ドコグロ MM13-bJ5L)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:13:26.89ID:+biJjF7FM
ベージタ、ナパ、ラディッッツ
0806名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4ac1-rnvB)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:30:25.55ID:ztfy9wl60
クローズっててっきり戦いを終わらせる意味のクローズだとばかり思ってたけど
惑星破壊者として星を終わらせるライダーって意味でもあるんだなー
ライダーシステムもそうだけど万丈の力も科学者にとってのダイナマイトみたいなもんだな
0807名無しより愛をこめて (スップ Sd8a-LkcZ)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:43:03.17ID:f/gt8grbd
もしかしたら時間の都合か、子供のトイレの都合かも知れないが、エンドロール始まったら帰る人って何なんかね?
あれ全部含めての映画でしょ
子供向けじゃない映画で無駄に長いエンドロールもあるけど、良い大人がそれくらいの時間をガマンできないって…
0808名無しより愛をこめて (ワッチョイ ca1d-9s9C)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:46:44.11ID:f1sTWCpk0
エンドロールは映画じゃないって考え方の人もいるって事でしょ
海外だとエンドロールで帰るのが当たり前で清掃員も普通に入ってくるとかあるそうだよ
0810名無しより愛をこめて (スップ Sd8a-LkcZ)
垢版 |
2018/08/14(火) 00:00:33.91ID:QY05QSR4d
首相の演説で「この国」連発してるの聞いてて、ふと思ったのだがビルド劇中で「日本」って単語使われてない?
壁で分断されてるのは君達のいる日本ではないよと子供に思わせる為?

かく言うオレが架空の物語で日本や地球がとんでもない事になっちゃったら「オレ達の日本(地球)を何て事してくれちゃってんだ」と思っちゃうタチなんで
0811名無しより愛をこめて (ワッチョイWW c6d5-/uhX)
垢版 |
2018/08/14(火) 00:09:20.70ID:FkxlIk+80
公式サイトで日本って書いてある
0812名無しより愛をこめて (ワッチョイW b3b3-z+6V)
垢版 |
2018/08/14(火) 00:21:20.94ID:UxnexiGI0
>>807
んなもん他人の勝手ってやつ
0823名無しより愛をこめて (ワッチョイ caec-SkTr)
垢版 |
2018/08/14(火) 05:15:40.53ID:nY3x2ea40
劇場版限定、しかも実質最強フォームは
Wのゴールドエクストリームとかドライブのスペシャルとかあるけど
演出はよかったよなあ
奇跡のフォームとか言うならもっと魅せる演出しろよな
ベルナージュがささっとなんかやって終わりはショボいわ〜
まだサラッと出てきたウィザードのインフィニティードラゴンの方がいいわ
0825名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b8a-8FTb)
垢版 |
2018/08/14(火) 05:57:40.60ID:2dDwGiot0
前に劇場調べたら5分ほど上映時間が短い所があったんだよな
そこだとエンドロール後も続きますメッセージなかったりとかあったんかな
自分はちゃんと全部見たいから5分長い方を上映してる劇場行ったけど
0826名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b8a-8FTb)
垢版 |
2018/08/14(火) 06:01:02.30ID:2dDwGiot0
と言うかまぁディケイドの頃から仮面ライダーの映画見てるけど、その頃から今まで見てきたライダー映画は全てエンドロールも含めて最後まで見るようにはしてる
9割がた必ず続き入るからね
レッツゴー仮面ライダーとかは続きなかったと思うけど
0830名無しより愛をこめて (オッペケ Sr03-z+6V)
垢版 |
2018/08/14(火) 09:55:04.00ID:2EIibFxkr
仮にブラッド族辺りがVシネマになったら、正式に伊能の変身ポーズ解禁かも
0832名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b8a-8FTb)
垢版 |
2018/08/14(火) 19:44:42.63ID:2dDwGiot0
>>827
>>831
上映前予告の長さの差だったのね・・
それだったらむしろ予告短い所で見た方がのびのび見れたかな

映画直後の展開となっているであろうTVの方が犠牲者出まくりで涙を禁じ得ない
0833名無しより愛をこめて (ワッチョイ ce9e-o2zv)
垢版 |
2018/08/14(火) 22:56:24.49ID:0YNxgwk10
人間ロケットはめっちゃコメディな感じで降って来たから笑えたのに、
直後にちゅどーんとなって「あ、これ笑ったらアカンやつだった…orz」ってなった
0834名無しより愛をこめて (スフッ Sdea-b74q)
垢版 |
2018/08/14(火) 22:58:23.11ID:JDpV4q1Jd
ぶっちゃけ人間ロケットは一番やっちゃいけない描写な気がする
インパクト優先しすぎてるというか戦兎があれをスルーしてるってのが
0840名無しより愛をこめて (イモイモ Se26-LkcZ)
垢版 |
2018/08/15(水) 00:57:40.75ID:uKPQ84wde
>>823
ベルナージュってあの時点では万丈の中に入ってるんじゃなかったっけ?と映画を見て思った

TV本編に映画と繋がる要素入れといてパラレルで済ます感じの奴?
0843名無しより愛をこめて (ワッチョイW b3b3-rnvB)
垢版 |
2018/08/15(水) 02:31:57.16ID:VM9Tq/e+0
人間ロケットもだけど車を爆発させた時に少なからず負傷者は出てると思うんだ
戦兎は逃走優先であんま考えられなかったんだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況