X



【興行収入】 特撮数字議論・雑談スレッド Part26【玩具売上】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8576-jjCg)
垢版 |
2018/09/15(土) 16:13:56.86ID:nF1IzxBw0

1名無しより愛をこめて2018/09/08(土) 14:21:00.83ID:lvqJ++vI0
特撮視聴率議論・雑談スレッドから派生した『映画の興行収入』『関連商品の売り上げ』等
特撮に関係する数字に関して語るスレです。

前スレ
【興行収入】 特撮数字議論・雑談スレッド Part25【玩具売上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1534250444/


【1、公開時期】
 正月、ゴールデンウィーク、お盆が書入れ時です
 学生を中心として若年層を中心とした観客が期待出来るアニメ作品であれば、それに春休み、夏休みも追加
【2、公開規模】
 劇場数や劇場の規模はある程度比例します、小規模公開の作品は狭い劇場が割り当てられる事が多いです
 大規模ロードショーとミニシアター系を比べても意味がありません
【3、配給会社】
 邦画・洋画ともに圧倒的に東宝系が強いです、大きな劇場は東宝系であることが多いです
 松竹はどちらかと言えば洋画系が強いです、近年はアニメに力を入れ始めました
 東映はアニメ・特撮以外は・・・

東映 岡田裕介社長
「東映がピンチに陥ると、ライダー、プリキュア、戦隊はいつでも駆けつけてくれます」
http://animeanime.jp/news/archives/2009/01/post_649.html
でも、ちょっとやり過ぎたかw

『仮面ライダー』シリーズの興行成績に陰りが見え、東映の対策は!?
ttp://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?bc=2&;id=2123

その他の情報は>>2-10あたり

※スレの話題が東映特撮(特にライダー)になりがちですが東宝、松竹等も遠慮なく議論・雑談して行きましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0128名無しより愛をこめて (スププ Sd94-NzGI)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:06:39.95ID:7CfFZ/mpd
視聴率に関しては逆にテレ朝が悪くてもいい全国枠を設けてくれたんじゃないの?
テレ朝的には切りたくてしょうがないんだろうけどバンダイや東映と関係悪くするわけにもいかんだろうし。
それに現枠って音楽会時代は4%なんてあり得なかったからな。1%で平常運転で時折2%が出たら凄いとかいうレベル
一応改編でテレ朝的には全体的に僅かながら得した形にはなってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況