X



仮面ライダービルド ネタバレスレ part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ 218a-Z/M/ [114.189.135.251 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/03(水) 18:02:07.01ID:SLCnhCIO0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは、仮面ライダービルドに関するネタバレ専用スレです。
○荒らし・煽りはスルーしましょう。
○次スレは>>970が立ててください。
(進行が早い場合は>>950)。重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。
○次スレを立てる時は本文冒頭一行目に下記「」内の文章を必ず書く。
 「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」

テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/build/

東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/build/

※前スレ
仮面ライダービルド ネタバレスレ part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1534053859/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0798名無しより愛をこめて (ワッチョイWW df02-lecM [27.92.228.145])
垢版 |
2019/01/15(火) 23:07:54.80ID:/Z2gaQMy0
>>793
大森Pが怪人態が本来の姿って言ってるから
怪人態(黒パネル)>エボル>怪人態
ってことなんじゃないかな
ついでにエボルの能力にエボルト自身の能力を強化するみたいな設定もあったはず
そう考えるとキルバスがライダーできたことにも違和感ない
0799名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff79-4MHR [49.240.205.32])
垢版 |
2019/01/15(火) 23:10:20.92ID:ua8DieHD0
>>798
フィギュア王で言ってたね本来の姿って
ベルト付けさせた理由が気になる
0800名無しより愛をこめて (アークセー Sxdb-wsxU [126.198.71.157])
垢版 |
2019/01/15(火) 23:12:33.22ID:hZgUodslx
>>796
知らなそう
藤井隆いわく「あらゆる星を食い尽くすのがブラッド族の使命」らしいから、王家に伝わる宝みたいな感じなんじゃないか
逆ウルトラマンみたいに感じた
そんな中でもキルバスはキチだからブラッド星をも滅ぼしちゃった的な
>>797
ベルトしてるよね?
0801名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff79-4MHR [49.240.205.32])
垢版 |
2019/01/15(火) 23:13:40.19ID:ua8DieHD0
>>800
してた
ボトルとトリガーがない
0804名無しより愛をこめて (ワッチョイW dfbb-JK55 [59.147.164.196])
垢版 |
2019/01/15(火) 23:16:55.40ID:odCEvJ1G0
さわさんと美空と香澄がよかっただけに今回のヒロイン尺を加味しても微妙だったというのはわかる
なんというかビルドの民衆の描写をそのままヒロインポジションにあてがったみたいな感じのキャラだから
万丈からヒロインにもたらされたものは感じられても、今ひとつヒロインの存在が万丈が強くなる理由や戦う理由として弱いというか印象に残らない
まだ何も知らない香澄が狙われてて別の万丈のかわりに陰ながら戦うとかの方がしっくりきた気がする
0805名無しより愛をこめて (アークセー Sxdb-wsxU [126.198.71.157])
垢版 |
2019/01/15(火) 23:25:22.57ID:hZgUodslx
>>803
いや、キルバスとスタークが最初に戦ったときにキルバスが「俺がこれまでどれだけの星を滅ぼしてきたと思ってる?」っていう台詞と、そのあとスタークが不覚をとって一旦封印されるんだよね
これはマジで不覚だったみたいで「ここまでとは…戦兎…あとは任せたぞ…チャ(グシャ」みたいな描写だった
0810名無しより愛をこめて (スップ Sdff-EGhg [49.97.106.242])
垢版 |
2019/01/15(火) 23:44:10.51ID:YB+s7FK+d
Vシネは戦兎と万丈への救済とか雑誌で語ってたり予告にエボルト怪人態が映ってた辺りで嫌な予感はしてたけど見事に的中してしまった... まあ感想覗いてるだけだから見たら印象変わるかもだけど戦闘だけ楽しみにしといた方が精神衛生上良さそうだな
0811名無しより愛をこめて (アークセー Sxdb-wsxU [126.198.71.157])
垢版 |
2019/01/15(火) 23:49:09.81ID:hZgUodslx
>>810
新世界を創造してラスボスを消滅させられました。主人公は新世界でたった1人…と思いきや、相棒だけは記憶が残ってました

新世界にラスボスの兄弟が攻めてきました。結果ラスボスは復活しどこかへ消えました。また来るみたいです。あと、だいたいの仲間は記憶が戻りました。

だから、蛇足と取る人は蛇足と取るかもね
特に最終回の読後感が好きな人には複雑かもなあ
0814名無しより愛をこめて (ワッチョイ 87e6-mV3e [202.208.117.60])
垢版 |
2019/01/16(水) 00:17:53.81ID:NoJPDyIL0
>>813
鎧武やドライブは1作目の売り上げで2作目決まったからなくはない
ただエグゼイドは最初から三部作だったから最近は方針変わってるかもな
0817名無しより愛をこめて (ワッチョイWW df02-lecM [27.92.228.145])
垢版 |
2019/01/16(水) 01:00:29.50ID:fs/Kn/Sv0
>>802
エボルトの台詞をどこまで信じるかによるけどトリガーはパンドラボックスの力って台詞があるからエボルトとキルバスの力関係は素の姿ならキルバスが上ってことなんじゃないかな
素の怪人態と本編の怪人態は別形態と考えた方が混乱しないかもね
なんせ本編の怪人態は忍の技術のおかげでブラックホールより強いし
0821名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f24-VK1S [153.204.21.183])
垢版 |
2019/01/16(水) 06:41:11.80ID:hpEKhsfU0
最終回で微妙だったビルド本編の評価が一気に良い方向に変わったくらい
ビルドの最終回が好きだった自分にはVシネの展開は本当に駄目だ
最終回の良かった所をひとつひとつ丁寧にぶち壊されていく感じ

アクションシーンや大爆発は万丈単品はかっこよかったし面白かったんだけどさぁ
香澄さん以外の女とくっつきそう等ビルドで見たくなかった展開全て見れたよ
0825名無しより愛をこめて (ワッチョイ df3a-03VH [61.46.93.168])
垢版 |
2019/01/16(水) 07:28:07.67ID:d1IeZ8Cy0
>>818
ゴーストはアラン様の人のスケジュールが確保し辛い事情もあっただろうしな(当時ひよっこの撮影あったし)
スペクターだけでなくネクロムの強化フォーム(それもリペイントとかではなく結構大がかりな改造)も与えられたのは、
第2弾作れない分Vシネスペクターで全て投入したんじゃなかろうか

戦兎の人も次の朝ドラに出るとの事だし、スケジュール次第ではゴースト同様出られないかもな
0831名無しより愛をこめて (スプッッ Sd9f-wsxU [183.74.192.51])
垢版 |
2019/01/16(水) 08:54:51.10ID:3r+YK7rMd
あぁ、あと新ヒロインと万丈のシーンのヒゲシャツに「ベストマッチ!?」って書いてあったのもちょっと刺激的だったかも
は?万丈のベストマッチは戦兎だけなんですけど!を誘発してる感じあるかも
0832名無しより愛をこめて (スッップ Sdff-JK55 [49.98.156.34])
垢版 |
2019/01/16(水) 08:56:09.30ID:A7Hez6okd
>>829
Vシネヒロインのキャラが魅力的じゃなかったのも大きいと思う…。
0833名無しより愛をこめて (スプッッ Sd9b-JK55 [110.163.12.166])
垢版 |
2019/01/16(水) 09:14:48.10ID:n52sJfsDd
エボルトを消滅させるために新世界を作ったのに
そのエボルトが復活で野放しってヒロイン関係なく残念な展開だと思うぞ
今までやってきたことはなんだったんだと
どこの層にウケると思ってこのVシネ作ったんだろうな
兄に勝てないエボルトって部分でエボルトファンもそんな喜べない展開だし
0836名無しより愛をこめて (ワッチョイW 27ba-mrfi [180.58.63.35])
垢版 |
2019/01/16(水) 10:04:25.45ID:iE6Pgdpb0
暴力ヒロインは本当に好き嫌い分かれるし最後に手のひら返しなのも賛否両論の理由の一つだよね、吊り橋効果って言葉もあるしそのまま本当にくっつくかは謎だけど
でもやっぱりエボルトをそのまま残したのが一番あれだと思うわ、ジーニアスボトルも復活しててラビットとドラゴンのボトルもあるならファイナルステージみたいにクロビル缶復活させて万丈と戦兎でクローズビルドになってキルバス倒せばよかったのに
0839名無しより愛をこめて (アウアウカー Sabb-A1l/ [182.251.71.52])
垢版 |
2019/01/16(水) 10:37:55.51ID:hBnYSU6da
ブラッド族とパンドラボックスで出た情報は
・ブラッド族は破壊するのを生きがいにする種族(その中で自分もろとも破壊しようとしてるのがキルバス)
・パンドラボックスは代々伝わってきた家宝みたいなものだけどエボルトも詳細は知らない

あと万丈の両親死んだ理由とか出てきた?
0840名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf8c-Rh6Y [175.177.5.30])
垢版 |
2019/01/16(水) 10:40:27.60ID:KOMXpJCc0
感想見てるとエモさとガバさの目分量間違えちゃったのかなって気はするな
それにしたって新世界作った意味何だったんだよってなるのはあかんけど
ただ20作分のエモさ大量投入でガバさを押し流していったFO後の公開ってのが無駄にハードル上げた感はある
FO見ずにクローズ観に行った人いないのかなw
0844名無しより愛をこめて (スプッッ Sd7f-lTxT [1.79.89.146])
垢版 |
2019/01/16(水) 11:38:12.30ID:EeM94Hdbd
本編で覚悟決めてライダーのいない新世界作って辛かった記憶も消して、ファイナルステージでエボルトも倒したのに、やっぱり記憶戻りましたライダーシステムは必要だね〜って何言ってだと思った
今回で記憶もエボルトもなくしてForeverで終わりが一番綺麗だったのでは…
0845名無しより愛をこめて (ワッチョイ 07ba-ae4N [58.189.64.235])
垢版 |
2019/01/16(水) 12:05:22.03ID:BQqkzVvc0
ぶっちゃけc世界を作るという行為はエボルトよりおぞましい事だと思っている
一度起きた出来事を無かったことにする(特に人の死)展開が嫌いというのもあるけどビルドのコレはb世界という明確な犠牲があるからな
0846名無しより愛をこめて (ワッチョイWW bf05-8J0Y [175.28.232.77])
垢版 |
2019/01/16(水) 12:10:36.73ID:IsEGb7tT0
融合自体は自分の世界を救ってエボルト倒す為に仕方ないと思ったけど手放しで褒められる行為じゃないから代償でみんなから忘れられる
でも戦兎も頑張ってたから見返りに万丈だけは覚えてるってバランスが綺麗だと思ってたから色々台無しだとは思った
0847名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spdb-PDpL [126.152.160.103])
垢版 |
2019/01/16(水) 12:15:39.09ID:LBZ3V7+xp
みんなの記憶が蘇るのが何年か先の客演とかだったら多分感動してたと思う
下手したら劇中では1ヶ月程度で復活とか茶番にも程があるわ
犬飼くんがやたらもう続編はいいですって言ってたけどやっぱVシネにも思うところがあったのかな
0850名無しより愛をこめて (オッペケ Srdb-jrOe [126.208.216.33])
垢版 |
2019/01/16(水) 12:31:43.08ID:6nReB76/r
世界融合についてはどうしても考えちゃいけない部分があるよね…
A世界にしかいなかった子供は不倫の結果の子になってしまうのかとかみんな必死で生きてきたこの10年はどうなるのとか
まあB世界がどんな世界だったのかは分からないからそこが救いかねぇ…
0852名無しより愛をこめて (アウアウカー Sabb-JK55 [182.250.243.49])
垢版 |
2019/01/16(水) 13:08:50.64ID:yUZ7oRZka
民衆みたいな手のひら返しはしたくないからビルドVシネ見た後でも大好きだけど
Vシネは小説でオチつけるって確定するまではなかったことにするし
せめて設定なんとかならなかったんかってそれは武藤の非だと思うが
武藤の想定は「ファイナル終わってエボルトはもう死んでる」でVシネに関してはほぼ大森の要望に沿った結果みたいだから
今回ばかりは武藤は被害者だと思うし絶対読本読んでない層に武藤ばっか叩かれるんだろうなと思うと気の毒すぎる
なんというか大森がエボルト大好きなせいで無茶苦茶なことになったと思う
まあパンフやムックでインタビュー見たらまた印象が変わるかもしれないけど
正直小説で最終回レベルの挽回して欲しさあるよ
0853名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6701-y/df [60.64.164.219])
垢版 |
2019/01/16(水) 13:09:58.19ID:pBvimSBb0
>>840
仕事の都合でFO見れてなかったけどクローズ見た後で言い方悪いが口直しできるから結果的に良かったかも
FOの方がビルドらしさがあるみたいだしビルドの良さを再確認したい

正直新世界編見るならちゃんと平ジェネ見てから〜と思ってたからまさかこんなことになるなんてなぁ…
0855名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-myjH [106.130.6.109])
垢版 |
2019/01/16(水) 13:15:14.07ID:NbucjOTZa
平ジェネで期待値上がってたのはあるけどエボルト野放しだけは受け入れられないな
大森Pがラスボスが仲間になる展開が好きなのはわかるが復活させちゃいけないラスボスもいると思う
小説見るまで評価は据え置きだけど今度こそ決着つけて欲しい
0856名無しより愛をこめて (スップ Sd7f-5HMQ [1.66.99.42])
垢版 |
2019/01/16(水) 13:15:51.09ID:BycltAlnd
エボルト嫌い厨さん案の定発狂しててワロタマッチ
0857名無しより愛をこめて (スプッッ Sd9b-JK55 [110.163.12.166])
垢版 |
2019/01/16(水) 13:17:54.27ID:n52sJfsDd
新ヒロインが叩かれるだけなら仮面ライダーマッハの再来(あっちはちゃんと本編に出ててノベルの積み重ねがあったけど)ってことで
女ファンとかが叩いてんのかなってなるけども新ヒロイン以上にビルドの最終回の良さを根本から叩き潰す話だったのがな…
本編終了後のファンが集まる試写会となれば大体絶賛、一部普通程度なのに
賛否両論どころか完全に否が多い現実
0859名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6701-y/df [60.64.164.219])
垢版 |
2019/01/16(水) 13:44:54.49ID:pBvimSBb0
エボルト嫌いつーか好きな人も良い印象はないでしょ
万丈のハザードレベル上げ機になってたし兄には歯が立たないし…
個人的に最終回で綺麗に退場したのが良かったからファイナルにちょっと出てきたのはまだ納得できたけど完全復活って何?って感じ
0860名無しより愛をこめて (スッップ Sdff-wsxU [49.98.128.39])
垢版 |
2019/01/16(水) 14:08:27.64ID:HFFnbOUVd
一応だけど、キルバスがクローズエボルにやられるときに
キルバス「なぜこの俺が人間ごときに!!」
エボルト「…人間をあなどったからだよ」
みたいな、エボルトが人間を認めてる風なやりとりはあったよ
0861名無しより愛をこめて (スップ Sd7f-5HMQ [1.72.1.15])
垢版 |
2019/01/16(水) 14:43:31.46ID:axZb0IsSd
なんかライアーゲームのフクナガみたいなやつになったな
これと同じようなポジションの移り変わりだけどあっちは大人気キャラだぞ
0865名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff79-4MHR [49.240.205.32])
垢版 |
2019/01/16(水) 15:20:23.72ID:zHjowaGL0
>>852
エボルトを怪人にしたのも大森のせいだからな
0866名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 27e3-jPe5 [180.16.189.95])
垢版 |
2019/01/16(水) 15:34:52.90ID:8+2xSiPH0
エボルト「一緒に戦ってくれ。なんて今さら言えるわけがないよなぁ?何故なら、この世界が滅びに瀕しているのは全て!お前のせいなんだからなぁ!!」

戦兎「……!!」

エボルト「融合させた世界を存続させる法則は、お前達が元の世界の記憶を捨て去ることだ…だが戦兎、お前はそれを拒んだ。その瞬間、二つの世界を隔てる境界に揺らぎが生じた。それがお前と万丈だ」

万丈「なんだと…!?」

エボルト「クック…虫の良い話だなぁ戦兎?辛いことは仲間に押し付け、自分だけ元の世界の記憶を持ったままでいたいなんて…許しがたい大罪って奴だ」

エボルト「罪には罰を下さねばならん。だから万丈と再び出会う機会を与えてやったんだ。再開したときのお前の顔…最高の見物だったよ!」

戦兎「俺は……」

エボルト「俺が憎いか?しかし、それもお前達人間が望んだことだ。影は、運命に逆らう者を決して許さん!」

一海「あぁ、うるせえ…運命、運命。同じことしか言えねぇのか?」

幻徳「いいか、戦兎…運命なんてのはな…後出しの予言と何も変わらん。何かが起こった後で、こう言えばいいんだ」

万丈「『全部運命だった』ってな!」

戦兎「俺は、もう二度と背中を見せない。犯した罪にも…自分にもだ!!」

戦・エ「おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!」

もうビルドの小説版はこれで良いよ…
最後はエボルト倒した戦兎と万丈がA世界へ戻って終わり!
0868名無しより愛をこめて (スッップ Sdff-wsxU [49.98.128.39])
垢版 |
2019/01/16(水) 15:43:35.62ID:HFFnbOUVd
>>862
それは俺も思った
本編+ファイナルステージを経て、エボルトは人間の強さと自分の負けを認めたように思うんだよね
Pだか脚本だかもこんなこと言ってた気がする

でVシネで人間と協力した結果、負け続きだった兄にも勝てた
エボルトの立ち去り方はグレートアイとかサガラを彷彿とさせるんだけど、あいつは星狩り族だから地球と人間のことは認めてても他の星はそうじゃないと思うんだよな
またどっかで同じことしてると思う
0870名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf8c-Rh6Y [175.177.5.30])
垢版 |
2019/01/16(水) 16:03:24.52ID:KOMXpJCc0
ビルド本編後はジオウ1・2話ルート、平ジェネルート、Vシネルートに分岐するって解釈した方が幸せみたいだからVシネ楽しめなかった人はそれでいいんじゃね
脚本監督違う他ルートが本家本元が手がけたVシネより歓迎される流れなのは多少不幸かもしれんけど
0874名無しより愛をこめて (アウアウカー Sabb-JK55 [182.250.243.50])
垢版 |
2019/01/16(水) 16:27:49.01ID:anhwQLQSa
そもそも大森はエボルトと万丈のバディをやりたい、視聴者も見てみたいはずって読本で言ってたけど
視聴者的にはエボルトは魅力あるけど大人しく死ん出て欲しいし
武藤は最初からずっと万丈と戦兎のバディが描きたい、だからサブは出来る限りつけたくないって言ってたんだよね
東映の都合による脚本書き直し含めても、脚本が荒くなった時期はあっても
だからこそビルドは戦兎と万丈のベストマッチがこそファンに評価されてあの最終回良かったって言われるとこがあったと思うんだよね
だから視聴者的にも大森がやりたいことと見たいものが完全にすれ違ってる
武藤脚本を手放しで絶賛するわけじゃないけど
戦兎と万丈が評価された意味を大森がよくわかってない気がする
0877名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6701-y/df [60.64.164.219])
垢版 |
2019/01/16(水) 16:32:09.42ID:pBvimSBb0
エボルトが人間認めてる感じの発言してたのは前川さんだったような
最初バカにしてたけど、人の感情を得て人間の心には勝てないと思ったんじゃないかって言ってたはず
ファイナルで「新世界の行く末を見届けてやる」って言ってからクローズで即新世界ぶち壊すみたいなのにはならなかったし
続編は知らんけど
0878名無しより愛をこめて (JPWW 0Hab-4QzX [202.48.129.254])
垢版 |
2019/01/16(水) 16:33:47.11ID:itOjFhehH
でも原因に武藤さんが遅筆で脚本が撮影日前日当日まで遅れたのもあるからなぁ
ある意味相性というか不幸が重なりまくったと言うか何というか…
0880名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spdb-JK55 [126.236.78.31])
垢版 |
2019/01/16(水) 16:51:16.14ID:DBHemYdUp
キルバスはクソザコだった?
毎回思うがブラッドもだがお下がり装備で勝てるわけないんだよなぁ…
一からカイザーシステム作った最上って神だわやっぱ
0890名無しより愛をこめて (アウアウカー Sabb-JK55 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/01/16(水) 18:28:30.28ID:LiS9n6tja
>>867
しないと終わるようにめちゃくちゃにしただけやん
0891名無しより愛をこめて (アウアウカー Sabb-JK55 [182.250.243.2])
垢版 |
2019/01/16(水) 18:30:32.09ID:LiS9n6tja
>>879
それいいとは思ってねえじゃん
0893名無しより愛をこめて (スプッッ Sd7f-Am3+ [1.75.214.103])
垢版 |
2019/01/16(水) 19:29:26.27ID:UIg99QuBd
Vシネがアレだったエグゼイドも小説は割と好評だし望みは捨てないぞ…
でもこの新世界編の続きはあまり見たくないから葛城周りの過去の掘り下げがいいや
そういえばVシネでは新世界の葛城には触れないの?
0895名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 7f02-4QzX [121.83.29.50])
垢版 |
2019/01/16(水) 19:36:22.32ID:Uf1uzde50
>>893
エグゼイドのVシネも好評じゃなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況