ツッコミどころたくさんありすぎて…
・ピンクとブルーのマスターが死んだあとマイナソーはなぜ多方に火を吹いて消えたの?
・神殿に侵入者がいたら変身できないはずが、気合いで変身できたのは何?
・ロボットを1人で操作してるのはなぜか
そしてロボットが現れたとき、ピンクが、コウ!と叫んでいたけどロボットの中にいるのが何故わかるのか
・うい、必要?追加戦士なの?
・最後の変身なんなの

昭和戦隊ばりの詰め込み具合で先が不安
いきなりバズーカとか出てきたら笑う

あらゆる部分でテンプレかつ劣化コピーに過ぎなかった
龍騎とキョウリュウとギンガマンを足して5で割ったくらい薄っぺらい内容

戦隊1話だと珍しくはないにせよ、まず背景を見せて、キャラ紹介をして、敵を見せて、起承転結があって、とかの作劇のセオリーみたいなものが全くなかった

おもちゃも売れ行き良くないのかな
イオンモール内の量販店でロボチェンジャー共に結構(10個前後。単品とセット別)並んでる。発売4日でこれはマズいのでは

武器例年そこまで売れないのにチェンジャーとセット売りを敢行した意図がわからん

玩具売り上げ回復の為かネタとしては過去でウケた鉄板要素ばかり集めてんのに
どうしてこんな「よく知らないスタッフによる手探り戦隊」になったんだ

やっぱリュウソウゴミ!ルパパト最高!