X



【決して絆を】ウルトラマンジードpart30【諦めるな!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイWW cd92-FHrQ [180.92.27.221])
垢版 |
2019/03/02(土) 16:33:06.03ID:5r70Memf0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ウルトラマンジード公式サイト
http://m-78.jp/geed/
テレビ東京公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/geed/
YouTube ウルトラチャンネル
http://www.youtube.com/user/tsuburaya
ウルトラマンジード公式Twitter
https://twitter.com/m78_ulden


次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
次スレを立てる際に文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を付けて立ててください

前スレ
【つなぐぜ!】ウルトラマンジードpart29【願い!!】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1522220170/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0198名無しより愛をこめて (アウアウカー Sad3-/frV [182.251.244.12])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:26:30.84ID:Q43uWI1Ca
リクに子供が生まれたら、「ジードの子供」より「ベリアルの孫」の方が大きくなりそうな気がするな…
0203名無しより愛をこめて (ワッチョイ 95da-IesY [60.36.20.157 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/27(土) 05:45:17.51ID:PqUTCw520
>>202
ウルトラウーマン主役もそのうち出来るかもね。
M78出身のウーマンは母とユリアンとUSAのぺス、あとはウル銀に出てきたモブトラウーマンの皆さん。
母もユリアンも現地では結構大物人物だからな。普通に宇宙警備隊に入隊した女戦士の話も見てみたい気もする。
ジードの嫁さん探しは色々話が作れそうだな。
0205204 (アウアウエーT Sa02-k6eq [111.239.184.148])
垢版 |
2019/04/27(土) 08:22:31.09ID:qLAE7b6sa
>>203
ウーマン主人公は難しいんだろうな。
ティガ外伝の時も、ダイゴの娘ではなく
息子を急遽でっちあげたからな。
OV一本ぐらい試せばいいのにと思ったものだ。
(真打は古代の男児というオチもあるんだし)

>>180
セブン21は「現地にいた勇気ある人」の姿を好む。
あの少女の何が偉いのか描写は無かったけど
悪ガキの中では芯の通った子だったのだろう。
0206名無しより愛をこめて (ブーイモ MMa1-52u0 [210.138.176.209])
垢版 |
2019/04/27(土) 10:10:41.17ID:X96sqBCYM
ルミナ(中の人)の34歳誕生日おめでとうage♪
0221名無しより愛をこめて (ワッチョイW b17c-xv7I [122.215.191.237])
垢版 |
2019/04/30(火) 19:26:26.74ID:kOt8uX280
龍臣くんそんなに切羽詰まってたの?知らなかった
0223名無しより愛をこめて (BYEHEYSAY Sdfa-S4tD [49.98.16.239])
垢版 |
2019/04/30(火) 20:32:31.61ID:00U1vWENdBYE
ゼガン回だったかな?
ゼナ先輩を尾行中に気付かれそうになって慌てて背中を向けて誤魔化した時のチョット爪先立ちで後ろ姿のモアが大好きだったw
ハーレム状態のリクを取り巻く女性陣で一番好きだったな。
淋しいけど、ジーっとしてても‥‥
0224名無しより愛をこめて (BYEHEYSAYW 95da-xv7I [60.35.87.227])
垢版 |
2019/04/30(火) 20:41:35.94ID:orYi40FP0BYE
>>222
ありがとう
龍臣くん売れっ子だからそんなに悩んでたとか思わなかったな
モアも売れっ子とは言わないがたまに見かけたし若いから引退するとは思わなかった
なんかメビウスのマリナもそんな感じだったな
0226名無しより愛をこめて (BYEHEYSAYWW 6dba-zXaJ [222.229.46.91])
垢版 |
2019/04/30(火) 21:00:41.34ID:msXyXSIi0BYE
>>224
元号変わるから、線引きを自分で決めてたのかもな、真優ちゃんは

たまに見かけたけど、オーディションとか落ち続けてたんだろうな

努力は一生懸命してても報われないこともあるし、年齢的にもアラサーだし、自分で見極める時期が来てたと思ったんだろ

どういう仕事に就くか、誰かと結婚するのかわからんけど、次の展開での幸せを祈ってるわ
0228名無しより愛をこめて (Hi!REIWAT Sa02-lwDt [111.239.154.77])
垢版 |
2019/05/01(水) 14:21:12.31ID:K7nsJBfka0501
モアちゃんショックだ
活動が少ないなぁとは思ってたけど
辞めるほどだったとは・・・。
最後の写真アップし続けたのは
私を忘れないでってことだよね。
あーショックだ。
でも、平成最後の日に止めた欲しかった
ショックでお祝いどころじゃなかった。
0229名無しより愛をこめて (Hi!REIWA 21ad-zz+l [42.144.26.237])
垢版 |
2019/05/01(水) 15:44:47.86ID:SILvXl4S00501
ルミナさんのねぎらいでウッてなった
https://twitter.com/hasebehitomi/status/1123263456700846080

それでは皆さん、グッドラック!のとことか
ジード終盤の重たい空気を笑顔で和ませてくれてたよね
あれは長谷川さんの笑顔だから成立してたと思う
また会えるといいな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0230名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3e7c-gJ33 [113.39.82.234])
垢版 |
2019/05/08(水) 08:51:48.24ID:z1pBNsGs0
令和からジードのギャラクトロン放送とは凄いぜ円谷。
通常のゼロさんをあそこまで追いつめられるとはさすがギャラクトロンさんだ。
もうクソコテなんて言わせない!
0235名無しより愛をこめて (ワッチョイ 577c-x6xs [58.156.114.145])
垢版 |
2019/05/08(水) 16:23:55.64ID:hG7Q8Iyy0
少し外れるけど、劇場版、マグマ大使に似た話があるけど、
上映当時、話題になった?

本編全体は、「犯罪者(ベリアル)の子供」をもっと強調すればよいと思ったけれど、
途中で方針が変わった?
0237名無しより愛をこめて (ワッチョイ a97c-MTIK [58.156.114.145])
垢版 |
2019/05/09(木) 09:09:05.81ID:n4FX2IW10
自分の惑星がゴアに侵略されて地球に逃げて来た王女が出て来る話。
ヒロインの設定とストーリーが似ている。
ヒロインを演じているのは、元首相の義理の姉。
0239名無しより愛をこめて (ガラプー KK8d-tRiF [00p00YI])
垢版 |
2019/05/11(土) 13:21:28.75ID:2GLveBahK
>>237
へー 『マグマ大使』(実写版)は子供の頃に見たが、細かい話はすっかり忘れていた。

アイルさんは母星を滅ぼされた亡命者だから、おいらはレオを思い出したよ。アイルさんはジードに助力し導く立場という点では、むしろセブン=ダン隊長に近いけれど
0243名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-rFVa [182.251.254.8])
垢版 |
2019/05/23(木) 08:47:05.39ID:+C0hzKc5a
今週はゼロさんとギャラクトロンか。今週ゼロさん負けるけど、このときのゼロの状態ってエネルギー残量低めの設定何かな。
0245名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-rFVa [182.251.254.36])
垢版 |
2019/05/25(土) 21:28:36.24ID:vtIr7LOha
今週のレイトさん哀愁漂ってたな。最後のはオチなんだろうが。

夕日に映えるギャラクトロンは美しい
0246名無しより愛をこめて (ガラプー KK55-rDDA [00p00YI])
垢版 |
2019/05/25(土) 22:34:00.09ID:DbAoDL2YK
アレは、ブースカ劇場では当分ゼロの映画を上映しないらしいから、
レイトさんがブースカに対して、ゼロとレイトが乗り越えた試練はどんなだったかを、実演入りで、語って聞かせていたのか?
0247名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-rFVa [182.251.254.39])
垢版 |
2019/05/25(土) 22:36:05.61ID:kCpn4v35a
来週ゼロビヨンドバンク完全放送かな?
0250名無しより愛をこめて (ガラプー KK0b-WDZu [07032450187381_vw])
垢版 |
2019/05/26(日) 11:24:48.19ID:r9aK9+KqK
ゼロ自身の成長で到達した最終形態がシャイニング
お手軽アイテムのカプセルでニュージェネ4人の力を付加した最強形態がビヨンド
って区別して考える事にしてる

メビウスで言うバーニングブレイブとインフィニティーみたいな
0253名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0992-G1Ws [180.92.27.221])
垢版 |
2019/05/26(日) 13:10:46.39ID:nHk11m4h0
単純な出力特化の強化形態ビヨンドと特殊能力特化の進化形態シャイニングってことで別に気にならないな
どちらかというと頭についたり後ろについたりゼロがつき直したりと形態ごとの名前の統一性のなさがもやもやする
0254名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-rFVa [182.251.254.8])
垢版 |
2019/05/26(日) 20:29:46.73ID:3DGLJRhxa
ゼロビヨンドは賛否別れるな。まあ、あれはあれでよかったと思うがストロングとルナミラクルがあまり必要なくなったか。
0256名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-rFVa [182.251.254.47])
垢版 |
2019/05/27(月) 14:19:51.58ID:4+GFh+Qqa
ゼロビヨンドはパワーアップとしては秀逸だ。
ただXのサイバー能力や、ビクトリーの怪獣武器を扱えるオーブのパワーアップほど汎用性に
は欠ける。まあ、それをゼロは腕力でカバーするが。
0258名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa09-9jFr [182.251.254.39])
垢版 |
2019/05/31(金) 14:57:27.84ID:wKNz+Ynia
ゼロ・レイト版はニュージェネ枠ではないんだね
0261名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa09-9jFr [182.251.254.45])
垢版 |
2019/06/01(土) 14:42:14.52ID:wl6qqj/Qa
ジードとゼロのコンビは今見ると良い感じの組み合わせだな。
0264名無しより愛をこめて (ワッチョイ 85da-2/pm [114.181.58.173 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/02(日) 05:43:40.00ID:Jyfn2AZF0
あんまりそうは思わないけどな。
ゼロの方が経験は積んでいるし、レオにきっきり鍛えられたし。

親の”格”ならリクの方が上かもしれん。
エリート戦士と、地球に来なかったらただの観測員で終わっていた人。
もっとも親が人生踏み外さなきゃ、この世に産まれたかどうかも怪しいリク君だけど。
0265名無しより愛をこめて (アウアウクー MM51-iWXj [36.11.225.212])
垢版 |
2019/06/03(月) 21:59:54.62ID:HyTbIjCGM
>>264
セブンは勇士司令部部長の子息で母親はマリーの姉。いわば光の国のセレブ一族だぜ。ただの観測員ではないよ。本人が現場主義なだけで、ゆくゆくは光の国中枢を担う存在といえるだろうよ。まあ、息子の犯罪未遂で、その出世コースは潰れたかもしれんが。
0266名無しより愛をこめて (ガラプー KK99-r06F [00p00YI])
垢版 |
2019/06/03(月) 22:48:22.19ID:sP+kRQ6+K
>>265
それは雑誌設定くさいけど、
一連の設定によれば、ウルトラ兄弟はおおかたが光の国のエリート層の子弟、ぼんぼんだよ。
・マンの父…宇宙保安庁長官
・ジャックの父…科学技術庁長官
・エースの養父、タロウの実父…宇宙警備隊大隊長
・同養母、実母…銀十字軍隊長

あと、
・80先生はユリアン王女の幼なじみであることからしてたぶん、上流階級の家系出身
・レオとアストラは、他国で、もう滅亡した星だが、獅子座L77星の王子
0270名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4d7c-GNxc [58.156.114.145])
垢版 |
2019/06/04(火) 15:31:14.02ID:Vl71e16V0
そういえば、セブン本放送終了当時のぼくらで、セブンをレッド族、
マンをシルバー族と名付けていたなあ。
まだウルトラ兄弟の設定もなくて、ウルトラシリーズの再開の予定もない
時代の話だけど。

別の本では、ウルトラマンの本職は大学の先生というのもあった。
金城哲夫が休憩時間に適当に書き飛ばした感じだけど。
0273名無しより愛をこめて (テトリス Saca-F0U2 [182.251.254.39])
垢版 |
2019/06/06(木) 17:42:46.61ID:700PyFrpa0606
今週からのジードラスト二話でベリアル復活の伏線張られたら笑う
0277名無しより愛をこめて (アウアウカー Saca-F0U2 [182.251.254.16])
垢版 |
2019/06/08(土) 08:32:41.59ID:ne+PNNySa
久々に陛下のヤンチャっプリをみて心を和まそう
0280名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 3992-d2BM [180.92.27.221])
垢版 |
2019/06/08(土) 18:11:55.58ID:8BvF5aPE0
長い間ずっと一緒にいたリクとペガも一人立ちすることになるんだな……
ベリアルの息子からウルトラマンジードへ、ペガッサ星人の子どもから男へとそれぞれ成長するってことなんだろうけど、このコンビが好きだったからなんか寂しい
0281名無しより愛をこめて (アウアウカー Saca-F0U2 [182.251.254.44])
垢版 |
2019/06/08(土) 18:24:54.13ID:NIYEWhy2a
レイトさんとルミさんのシーンは改めてみると良かった。
0283名無しより愛をこめて (スプッッ Sd9a-duUL [1.79.85.192])
垢版 |
2019/06/08(土) 21:43:08.81ID:xgHBVANod
今日放送の「キボウノカケラ」女優陣にベタだけど見せ場プレゼントで大好きだったな。
ルミナママのシーンも良かったけど、モアのコーヒー勘違いシーンも好きだったし。
出撃前の「グッドラック!」ちょっと繰り返し見ちゃった。
0284名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6cda-vMkD [114.181.58.173 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/09(日) 07:50:07.34ID:BtbA2qwc0
>>278
キング爺さんによる、歳食っても若いもんには負けないことを証明するための自演。
あんなこと出来るなら、その前に止めろよと思う。

或は、愛弟子レオ兄弟に対して、身をもってお手本を示したのかもしれん。
お前たちの復元光線はまだ甘い、もっと鍛えればこれくらいのことはできるって。
何十億年か過ぎたら、レオ兄弟もキングのように伝説の人になるのかもしれない。
0285名無しより愛をこめて (アウアウカー Saca-F0U2 [182.251.254.39])
垢版 |
2019/06/09(日) 14:39:42.14ID:kUc7p+mda
ジジイのレベルに達するのにレオで29万年ぐらいは必要。ジジイの力の片鱗を持つジードの方が早く達成しそうだ。
0287名無しより愛をこめて (アウアウカー Saca-F0U2 [182.251.254.35])
垢版 |
2019/06/09(日) 19:43:32.50ID:AnRzoZTZa
ロイメガは借り物といってもキングの力の片鱗
を得てるから、リクさえ成長すればいい線行く
と思われる。惑星復活クラスの神レベルだが。
0289名無しより愛をこめて (アウアウカー Saca-F0U2 [182.251.254.37])
垢版 |
2019/06/09(日) 22:34:31.63ID:wXvdbsuia
>>288
ジジイ「わしの立場が」
0292名無しより愛をこめて (エアペラT SDff-wZ97 [148.67.248.45])
垢版 |
2019/06/15(土) 12:28:52.41ID:4Fi7O0oFD
もしかするとペガッサ星人は故郷の星に誇りを持っててその名をもじった名前をつける習慣があるのかも
宇宙都市にもまんまペガッサシティって言ってたし
他にもペガサッサとかペッサとかベガサとかガッサとかペガサス星矢とかそんな名前ばっかりだったりして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況