X



劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル Part.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0173名無しより愛をこめて (ワッチョイ ffda-LbCk)
垢版 |
2019/03/09(土) 16:20:45.42ID:DPyIDBuV0
見てきた
久々にウルトラマンで感動できたわ
トレギアの清々しいまでのゲスっぷりはこれからニュージェネのヤプール枠としての貫禄十分だった
ラストで観客メタネタで締めて思いっきりイラッとさせてくれるのも悪役のとして魅力だろう

結局湊家で日本在住なのはウシオさんとミオさんとアサヒだけになってしまうけど、次の映画だとカツミとイサミは帰郷するかはたまた変身して全速力で飛んでくるのかとか想像した
現時点ではトレギアがどこで生まれどこから来たのか不明だからこれからに期待だな
多分だけどトレギアは実力の2割も出していないと思う・・だって胸の拘束具が解けていないから
0174名無しより愛をこめて (ワッチョイ b768-eKmP)
垢版 |
2019/03/09(土) 16:26:05.72ID:t9yHRFFU0
最後のアレは映画館でスタッフロールが始まった途端に席を立つ人がいる事に対する中野流ジョークかと思った
「え、お前ら律儀に最後まで座って見てたの?(最後まで見てくれてありがとう!これからもヨロシクね!)」っていう
0175名無しより愛をこめて (ワッチョイ dfda-AHwq)
垢版 |
2019/03/09(土) 16:28:37.07ID:9DKYcEKR0
行ってきた。
いいとこ、わるいとこ、両方あったが、楽しめたよ。

しかし、あの世界、ちゃんと自衛隊あるじゃん。
ウルトラマンに任せる前に、まず自分で動けよ。
で、ウルトラマンにはよそでやって欲しいって。
0177名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1e9f-q+B7)
垢版 |
2019/03/09(土) 16:30:24.85ID:1N0HwcEi0
首相の会見とかそういうの見れてよかったわ。
0180名無しより愛をこめて (スッップ Sd32-q+B7)
垢版 |
2019/03/09(土) 16:33:05.93ID:LYSs4Rvwd
>>179
恥かいたわ
サンキューな
0182名無しより愛をこめて (ワッチョイW b792-4UL8)
垢版 |
2019/03/09(土) 16:45:43.75ID:xake+ZdU0
オーブ以降、怪獣出現からすぐ変身→勝敗って流れが定着してる以上、自衛隊が動く前にことが終了してるってのが大半でしょ
やっぱり主役を防衛チーム所属にでもさせない限りミリタリーが毎回前座に出てくるのは不可能なんだよな
0183名無しより愛をこめて (スププ Sd32-+5cI)
垢版 |
2019/03/09(土) 16:46:57.95ID:6MS0kQbTd
見てきた。なかなか面白かった。
ルーブはTV版はいろいろ言いたいこと多かったけど劇場版みたらまぁ納得いったかな。いいルーブの最終回だったと思う。
今後トレギアはずっと出てくるんだろうか。
劇場出てすぐロッソがいてビビったけどそういえばグリーティング付だったわ。
0184名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spc7-McIj)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:29:54.29ID:yIU7+ZBIp
家族の絆を見せつけられっぱなしなのに仲間の話を一切しないリクの強さ
君のたった一人のお母さんじゃないか
自分には存在しないお母さんと頷きあって息子を救出しにいく姿
リクの成長と不憫さに泣きっぱなしの後半だった
0187名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1275-91/d)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:38:05.59ID:JbLZzc1H0
映画を観て来た。面白かったぞ。

カツミを前面に出したのは適切だと思う。
三人兄妹に加えてリクまでいる状態で、みんなにドラマを割り当てるのは無理だろう。
ただ、「家族」というキーワードでもっとリクに踏み込んで欲しかったかな。
ライハが居れば、その話を深めることができたんじゃなかろうか。

しかし、最大の不満は愛染マコトの出番が無いことだ。
0188名無しより愛をこめて (ワッチョイ b768-eKmP)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:39:03.62ID:t9yHRFFU0
CG戦闘は一長一短て感じね
空中戦や単体アクションはメリハリもあって大迫力でULTRAMANやネクサスからの進化を感じたものの
殺陣のタイミング合わせの都合なのか仕上げのスケジュールが厳しかったのか
着ぐるみと絡むと急に動きがぎこちなく(一昔前のゲームのモーションみたいに)なるのが難点

グルーブのCGモデルはスーツとn/aの中間のような筋肉質で頭身が高く手足の長い造形がスタイリッシュでもありどこか気持ち悪くもあり
0190名無しより愛をこめて (スププ Sd32-+5cI)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:51:15.23ID:6MS0kQbTd
>>187
もともとチョイ役で序盤の雑魚予定だったキャラにそんな期待するな。
そりゃネットの反応は知ってるだろうけどそもそも制作者がそう言ってるんだからしょうがない
0191名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 975f-K2ZO)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:06:51.97ID:XMVj5lC+0
ストーリーに絡みすぎて実質主演だった去年のガイさんに比べて今回のリクは活海たちを奮い立たせてたし、リク自身もアサヒや湊家と通じて成長したり過不足無くてベストな客演だったと思う

縦横無尽に駆け巡るドラゴンボール的な戦闘のグルーブと、ドシッと重厚感あるウルトラらしいアクションのジードの差別化が上手くできてたし、レッキングバーストのウルティメイトファイナルバージョンもグッと来た

CGはアニメとかと一緒で人をどれだけ使えるかが重要だから制約凄かったろうけどよくあそこまで形にしたなあ、まだまだ不気味の谷に居るのは事実だけども
0192名無しより愛をこめて (ワッチョイ c22c-Q1hZ)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:06:57.39ID:wsR4/zTW0
やっぱりグルジオレギーナかっこええわ
ツルちゃん再登場も羽化のごとくレギーナからグリージョが出てくるシーンも、あのあたりの流れがほんと良かった

>>61
次に離間の計でルーブ弱体化を狙いそうで怖いな
ベリアルともジャグジャグとも違うタイプの嫌らしさがいい
0194名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 3302-7T+g)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:19:08.53ID:21zgl8hn0
>>132
パンフレット(プログラム)の画像も全面的にCGだね

>>150
リクは序盤からストーリーにしっかり絡むから大丈夫。R/Bも観ていれば更に楽しめるけれど

小説版読んだ方、劇場版には無いストーリーや描写、伏線、フォロー等はありましたか?
0195名無しより愛をこめて (ワッチョイW 927f-gwG4)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:20:44.96ID:UKE+0aMH0
パンフ見てたら、CGのグルーブが映像の印象以上に女っぽい体型だ。
なるほど確かにこういう体型のスーツアクターは今いないわ。女性ボディビルダーならいるかもしれないけど、アクションもしてもらわないとだし。
0197名無しより愛をこめて (ワッチョイWW b792-WZ9o)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:23:37.05ID:kd5de6GD0
劇場形態同士の見せ方の違いはよかったよね
実際はパワーもあるんだろうけどスタイルがやたらよくてスピード感あるグルーブと、実際はスピードもあるけどマッシブでデカい鈍器振り回してパワーファイター感すごいウルティメイトファイナル
パワー描写に全スペックを向けられてたからトレギアが叩き潰されたとこは痛そうだった
0198名無しより愛をこめて (ブーイモ MM63-K2ZO)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:25:52.91ID:Y7CLCJcGM
>>140
エボルトに感情移入して無茶苦茶にしてしまった武藤と敵はやられるからかっこいいって考えを持ってる中野の差がでたな

映画館でガキンチョがウルトラマンに文句言ってる奴に怒ってたけど、やっぱりバンダイは商売以前に子供舐めてるだろ
0199名無しより愛をこめて (ワッチョイ dfb3-/kwh)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:53:58.02ID:feS13jhy0
レギーナの主力武装とはいえ、アサヒが射撃で後方から兄たちを支援してたのが
女の子でも頑張って戦うって感じが出てて良かった

しかしあの面子の中でもとくに戦闘能力の高いジードとそれを回復できるグリージョの組み合わせは
敵視点からしたらふざけんなってとこあるよなw
0201名無しより愛をこめて (ワッチョイW b707-vwkd)
垢版 |
2019/03/09(土) 21:07:41.24ID:PhTo4SCK0
観てきたぞ、正直本編よりだいぶ面白かったわ
自分、映画は本編のオマケくらいに思っててオーブとジードは観に行かずじまい
今回は行くけど本編終盤が個人的に微妙だったから正直期待してなかったけど、ルーブは映画の方がストーリーがはっきりまとまってて好き
リクとペガも結構活躍してて良かったわ
本編そこまで好きじゃない人も結構オススメかもこれ
0203名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spc7-uW9n)
垢版 |
2019/03/09(土) 21:28:40.86ID:1wJgUU5Ip
ニュースキャスターはヒロインで官房長官は参謀という突然の平成セブン全開に笑った
ベムQコンビの連携吸収技もゼロファイトと同じだし他にも小ネタありそう
0204名無しより愛をこめて (スププ Sd32-CUYK)
垢版 |
2019/03/09(土) 21:28:46.98ID:NOq+mUF8d
予告でカツミがワープホールに吸い込まれてるっぽい描写は戻ってきてる所だったし、
「この声が聞こえないのか!」ってセリフは湊兄妹に対してじゃなかったし

良い意味で裏切られたわ
0211名無しより愛をこめて (ワッチョイ 87d4-gi2a)
垢版 |
2019/03/09(土) 22:01:06.23ID:GmstRFjz0
ウルトラマンR/Bの映画の評判いいな。
数か月前までボロクソに叩かれていた武居監督の評判が上がっている。

この流れが新しいウルトラマンに行ければな、直良し
0212名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 975f-K2ZO)
垢版 |
2019/03/09(土) 22:01:31.92ID:XMVj5lC+0
>>209
ツルちゃん「天使は美しい花を守るために戦う、フローレンス・ナイチンゲール」

実際は
「天使とは、美しい花をまき散らす者ではなく、苦悩する者のために戦う者のことだ」
って言った
0213名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef02-JixT)
垢版 |
2019/03/09(土) 22:06:08.23ID:pwYVotbh0
ツルちゃん出てきたところでちょっとうるっときたわ
ただグリージョの登場はグルジオの体を割って出てくるだけじゃなくて
せっかくツルちゃんのジャイロ持ってるんだから専用のクリスタルを使って変身して欲しかったな
0216名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 975f-K2ZO)
垢版 |
2019/03/09(土) 22:17:34.14ID:XMVj5lC+0
>>215
最後の攻撃しつつゆきおは救いだしたって感じじゃないかな、多分

野球少年で、戸井ゆきおって名前だからパワプロの「戸井鉄男」がちらついてしょうがなかった

中野貴雄さん野球嫌いってつぶやいてたからたまたまだろうけど
0218名無しより愛をこめて (ガラプー KK6e-I2sh)
垢版 |
2019/03/09(土) 22:27:18.41ID:oZ22cayFK
>>214
そういや最初は怪獣にライブして様子見、苦戦したらギンガに
が基本スタイルだったな。すっかり忘れてた

>>215
防御、回復能力持ちのグリージョも融合してるからコズミューム光線みたいに
変身者の戸井のみ透過して保護、邪悪な怪獣部分だけ破壊って感じなのかも
0226名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6363-kE5+)
垢版 |
2019/03/09(土) 23:25:20.74ID:wyJWMAoe0
基本設定もよく分からん奴にウルトラマン名づける上に普通にピンピンしてるとか爽快感ないからやめてくれ
結局カツミは戸井を救えてないしデザイナー目指すなら一緒に誘うくらいしたってよ
名付け親育て親義姉のことをはなさないあたりが最高にリク
CG戦前半と破壊シーン多めなとこが良かった
0228名無しより愛をこめて (ワッチョイ b768-eKmP)
垢版 |
2019/03/09(土) 23:45:22.06ID:t9yHRFFU0
まあカツミもイサミも人生これからってお話だし戸井君もこの映画の中ではボールのくだりだけで十分じゃないかな
あれ以上深く切り込むのは野暮な気もするし
0231名無しより愛をこめて (ワッチョイ 128c-LbCk)
垢版 |
2019/03/10(日) 00:11:36.33ID:F76a5owp0
昼見てきたけど面白かったな
ドラマ面では本編ではやりきれなかった湊兄弟というかカツミの補完という印象が強かった
戦闘はCGは少し違和感あったけどよく動いてたし、スペシウム光線系の必殺光線で〆たのは良かった
0241名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef02-JixT)
垢版 |
2019/03/10(日) 07:19:06.41ID:5ROLynhv0
グルーブの戦闘シーンはどこまでがCGか分からんと思ってたらジードと並び立ってたシーンまでCGだったとは
違和感なかったな
0243名無しより愛をこめて (ワッチョイ ffda-LbCk)
垢版 |
2019/03/10(日) 07:43:00.29ID:uczsddWe0
トレギアは舐めプしすぎて押し切られてた感がある
多分本気出せば両手ポーズ使った邪悪光線ぐらいはあるかと思う
その一方でルーヴ達が有利になると「残業はしない主義なんでね」とか言って逃げる辺りかなりめんどくさがりな所もある模様
0245名無しより愛をこめて (ワッチョイW de02-CSoI)
垢版 |
2019/03/10(日) 09:03:44.21ID:IPX2ywp+0
ここに該当するオタクがいたら言いたいんだけどさあ
なんでオタクって登場人物のボケのセリフとかに
「なんでそうなるんだよ!」とか「おかしいだろそれ!」とかブツブツ小声でツッコミしてんの?
ウザいしうるさいし気持ち悪いから止めて欲しいんだけど
0249名無しより愛をこめて (ワッチョイ cbda-cJbE)
垢版 |
2019/03/10(日) 09:51:53.98ID:o9+52Hxb0
>>229
オッサン世代からすると、はちゃめちゃ有名。
個人的には、素晴らしいキャスティングだったと思ってる。
0253名無しより愛をこめて (ワッチョイWW a701-Oy+u)
垢版 |
2019/03/10(日) 10:27:31.87ID:cS6a4F9w0
トレギアの正体も最後まで不明
出自も不明
何がやりたいのかも不明
絆は簡単に壊れると言いながらそれを証明する策を講ずるわけもなし
こんな悪役ありかよ
ダメ脚本すぎだろ
0254名無しより愛をこめて (ワントンキン MM42-F75Q)
垢版 |
2019/03/10(日) 10:41:37.78ID:x7OOLFiUM
トレギアは謎のままだけど、ちゃんと最後に出て来て安心したよ。あのまま一件落着じゃハチャメチャすぎるw

それよか戸井くん周りの掘り下げの甘さが気になった
爽やかだったのになぜイキった服着て引きこもったのか?
トレギアなり母なりのセリフで挫折の経緯を補完しときゃいいのになと
ただの甘えクズにしか見えず、生還して母との再会でも全く感動がなかった

まあ来場特典の「じゆうちょう」を見てもわかるとおり幼稚園児向けだしな
話作り込んでも、逆に分かんなくなっちゃうのかも知れない
0256名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 975f-K2ZO)
垢版 |
2019/03/10(日) 10:46:33.29ID:XCV42XKL0
>>254
戸井に関しては仕事で嫌気さして辞めた以上の掘り下げる価値は無いと思う、現実でもニートなんてそんなもんだし

もしもう少し丁寧に説明するところがあるとすればウルトラマンに対する嫉妬心くらいだろうか
それもカツミがウルトラマンだと知ってスネークダークネスに覚醒した時点で表現は出来てるけど
0259名無しより愛をこめて (アウアウエー Saaa-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 11:11:26.84ID:LZV9Z1Nba
観てきたけどすごくよかったわ、言葉がなんて言ってるか聞き取れないとこあったから
また観た時の楽しみだな、CGバトルもなかなかの迫力でよかったよ
テレビ本編のR/Bは正直ガッカリだったが劇場版はかなり楽しめた
音楽もよかったから高梨さんは新作でも続投お願いしたい、そしてヒカリノキズナはフルで聴くと良い曲だな
0260名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 975f-K2ZO)
垢版 |
2019/03/10(日) 11:29:25.82ID:XCV42XKL0
ヒカリノキズナは大サビ以外歌いやすくてカラオケでも楽しい(映像でリクが4回フュージョンライズするけど)

タイガもアスカもネオフロンティアスペースの人間だから歌詞に「フロンティア」をぶっこんだんだろうかと邪推
0261名無しより愛をこめて (ワッチョイ 87d4-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 11:34:28.78ID:by0Tx3qv0
あーハイタッチの出演者出演枠取れそうにねー。ノートだけもらいに観に行こう
0264名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 975f-K2ZO)
垢版 |
2019/03/10(日) 11:44:33.40ID:XCV42XKL0
パンフレットにも「何故ウルトラマンと名乗っているのかは謎」
ってなってるからこれからの展開考えてわざと伏せてある感じ、もったいぶらなくて良い気もするけど

パンフレットに神谷監督のインタビュー載ってなかったのが一番の不満かな
0266名無しより愛をこめて (オッペケ Src7-J8Ex)
垢版 |
2019/03/10(日) 11:47:29.39ID:bRt2Kil+r
この映画に関してはウルトラマンて名乗ってないしウルトラマンタイプの敵である意味合いは薄かったよね
トレギアとは何者なのか?というのはストーリーの軸に関係ないから特に問題はなかったけど
0267名無しより愛をこめて (ワッチョイ 87d4-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 11:52:37.90ID:by0Tx3qv0
>>263
O-50 櫻井の光「君の考えすぎだ・・・・多分」
0268名無しより愛をこめて (ワッチョイW de02-CSoI)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:05:33.35ID:IPX2ywp+0
円谷「トレギアの正体は…」

観客「正体は…?」ゴクリ

円谷「後のシリーズに任せた!」

観客「えぇ〜!?」


オーブダークといいO-50といい
いい加減オーブ要素で釣るのやめてくれるかな
0269名無しより愛をこめて (スププ Sd32-HVTY)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:06:09.61ID:KnawccHZd
全体としては満足なんだけと、あえて不満を言えばアサヒがウルトラマンに変身するところは「性別なんて関係ない!」とか変なポリコレ台詞入れずにもっとスマートにやってほしかったな。
あとせっかくの映画なんだから藍染社長を出してほしかった。
0271名無しより愛をこめて (ワッチョイW de02-CSoI)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:09:02.59ID:IPX2ywp+0
>>270
あの連続ビル破壊はコスモスファーストコンタクト思い出したわ
0272名無しより愛をこめて (ワッチョイ b768-eKmP)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:15:28.05ID:S+fIVjp00
定時上がり失礼しまーすからのド派手なビル破壊のオンパレードは見応えあったね

ただ事前にロッソが頭突っ込んでビルの中の人がパニックになったり
ウルトラマンが歩き回るだけでもインフラ整備に税金使われてて大変なんだぞーって描写があったから
そこら辺がちょっと頭の片隅にチラついてノイズになって純粋に戦闘に集中できないとこもあったり

そういう意味ではリアリティの追求って本質的にはエンタメと相性悪いなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況