X



平成ゴジラ VSシリーズ 第三十六スレ【分割14スレ目】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9b88-ccdy)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:02:46.21ID:kiCe3UIJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
『ゴジラ(1984年版)』から一時代を築き、壮絶な最期を遂げた『ゴジラvsデストロイア』まで
20世紀末に公開されたゴジラ映画について語るスレです。

※未だに「平成ゴジラシリーズ」という、公開当時の表記が書籍等では使われていますが、
  ミレニアムシリーズとの区別を明確にするため、今後は「vsシリーズ」と表記する事を推奨します。

■該当作品
1984年 ゴジラ
1989年 ゴジラvsビオランテ
1991年 ゴジラvsキングギドラ
1992年 ゴジラvsモスラ
1993年 ゴジラvsメカゴジラ
1994年 ゴジラvsスペースゴジラ
1995年 ゴジラvsデストロイア

※昭和59年公開の『ゴジラ(1984年版)』についても、ストーリーの繋がり等の便宜上の理由から
  例外的に当スレでも扱うものとします。

■注意事項
荒らしはスルー推奨。反応する人も同類です。
特定の作品及びシリーズを貶める発言および妄想小説の投稿は原則禁止でお願いします。
平成ゴジラの話題の延長線上から逸脱した流れは程々に。
他者の煽りレスに対しても反応せずにスルーして下さい。

次スレは>>980が宣言した上で立てて下さい。
>>980が立てられない場合は後続の人が宣言した上でスレ立てして下さい。
次スレが立つまではレスを控えること。次スレもテンプレ>>1-5を貼り終えるまでレスを控えてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0896市原学 (ワッチョイW 0549-nrof)
垢版 |
2023/10/06(金) 08:51:32.55ID:eU0BcoP60
市原学は太田市の河川敷の中に証拠を隠滅している可能性がありそうだな?

本当に捜査したら見つかりそうだな?
0906名無しより愛をこめて (ワッチョイW 56bb-Dp0T)
垢版 |
2023/10/22(日) 01:35:57.83ID:atX8Cq8Q0
>>817
これで俳優復帰したことも
VSシリーズの三枝未希を特集したムックが出ることもいま知って驚いた

VSシリーズは私が小学生の時に経験したけど
彼女が通しで出ることで良い意味で深夜アニメの美少女キャラ的であったように思う
0907名無しより愛をこめて (ワッチョイW 56bb-Dp0T)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:40:41.44ID:atX8Cq8Q0
最新の彼女の映像見たけど肝っ玉母さんみたいになっててw
雰囲気が似てる今の富田靖子みたいであってほしかった気持ちはある…けどお元気で良かった
0908名無しより愛をこめて (ワッチョイ fa03-iKuA)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:51:32.28ID:8tNluGgX0
ゴジラVSデストロイア
俺の気のせいであろうか? 本作の脚本、演出、特撮、いずれにも前作まであった勢いと言うか熱意を感じられない。はっきり言って面白くない。
新怪獣のデストロイアもクロール体、幼体、集合体、飛行体、完全体と何段階にも成長するのに魅力を感じられず、ゴジラではなくスーパーXIIIに倒されると言う体たらくだ。
当時、劇場でゴジラの死ぬシーンで子供たちが泣いた、と言う噂を聞いたけど、俺の観た劇場ではガキどもは館内を走り回っていた。
良かったのは、河内桃子が『ゴジラ』の山根恵美子役で再出演したことと伊福部昭の音楽だけだ。同年3月に公開された『ガメラ 大怪獣空中決戦』の方が何倍も面白かった。
0909名無しより愛をこめて (ワッチョイ 257c-dytz)
垢版 |
2023/10/23(月) 14:02:54.68ID:LFfg1/HM0
ゆうべデストロイアO.A.見ました
2代目誕生をしっかり描いていながら映画製作終了させたのはなぜでしょうか?
当時の事情にお詳しい方
0911名無しより愛をこめて (ワッチョイ d5da-HMmB)
垢版 |
2023/10/23(月) 14:45:15.88ID:Vn+Gsy2P0
>>908
最後の方以外は全く同意できないなぁ
スーパーXのくだりは怪獣VS人類もVSシリーズの見所だと思うから、一矢報いたねと褒めてあげたい
「逃すな撃ち落とせ!」は「火力をレギオンの頭部に集中し…」と同じぐらい燃えるセリフ
>>909
ハリウッド版が控えてたからもともとデストロイアで終わる予定だった
そもそもメカゴジラで終了予定だったけどハリウッド版の製作遅延で延長された
0912名無しより愛をこめて (ワッチョイW 552b-kVu5)
垢版 |
2023/10/26(木) 15:24:24.03ID:OqEy7wai0
ゴジラ造形の第一人者酒井ゆうじ氏プロデュースによるシリーズ「ムービーモンスターシリーズ極feat.酒井ゆうじ」始動!第一弾は『ゴジラ(1989) 大阪進撃ver.』
0919名無しより愛をこめて (中止 9340-8JLr)
垢版 |
2023/10/31(火) 21:12:04.22ID:6ZRyRqvC0HLWN
それだと対ゴジラ兵器としてメカゴジラより後で作られたモゲラの方が弱いことになるんだよな
でもスペゴジの時のゴジラがモゲラより弱いとは思えないし
ここ変な三竦みが出来てる
0923名無しより愛をこめて (アウアウアー Saab-cma7)
垢版 |
2023/11/03(金) 14:49:59.52ID:iqebpw3ha
ゴジラVSメガロはこのスレでおK?
相打ちendな型になったのは冒頭の自衛隊戦で化学弾によるゴジラ体内の熱核抑制によるパワーダウンが原因かな?
フルパワーの熱線放射なら前年のガイガン同様にメガロでも消しとんでいたはず。
0927名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9bad-IXSv)
垢版 |
2023/11/03(金) 19:11:26.16ID:yeFqn9V90
ゴジラジュニア 結局人類の敵になっちゃったなあ
0928名無しより愛をこめて (アウアウアー Saab-cma7)
垢版 |
2023/11/03(金) 21:32:59.44ID:HfaL4Dbna
ガイガンレクスとリンクしている、というか続編?
冒頭のシートピアの少女が「空からの贄でメガロ復活」とか宣っていたけどガイガン軍団のことかね?
あと自衛隊が特殊弾でゴジラ体内の熱核反応を3割まで低下させていたが、もしかして抗核エネルギーバクテリア?
0930名無しより愛をこめて (ワッチョイW b1bf-vULz)
垢版 |
2023/11/04(土) 20:21:39.01ID:uzTmglGt0
敵になったというより回収されたガイガン軍団の残骸を始末しに行っただけじゃないかね
メガロ抜きにしても残しといても軍事転用だの暴走だの碌なことしないからあの世界の軍
エネルギー枯渇状態なのに残りのエネルギーの効率的な攻撃への応用は良かった
熱線パンチとか推進剤にしての対空キックとか
最初からスペゴジだのデストロイアだのと戦りあってるだけに戦闘センスはVSゴジより上かもしれん
0933名無しより愛をこめて (アウアウアー Sad6-Oe48)
垢版 |
2023/11/05(日) 13:56:05.02ID:Eu2EvYMRa
ゴジラジュニアのゴジラ化という脅威でさすがにGフォースの解体はなかろう。
まぁ数十年にわたって襲撃が無ければ組織の縮小や予算削減はあっただろうが。
ただメーサー車をはじめとした対怪獣兵器が出てこなかったのは何故だろう?老朽化して廃棄処分になった訳でもあるまい。
0938名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6ef3-qdbA)
垢版 |
2023/11/06(月) 12:20:52.30ID:l+4qNGKx0
>>934
設定的にはMOGERAの方が性能は上だったはず
描写としてはともかくMOGERAのコーティング(青色の部分)はメカゴジラの上位互換だし、スパイラルグレネードミサイルはメカゴジラのGクラッシャーの改良版という設定がある
あと、分離機構のお陰で主機を2基搭載してる事になるので冗長性も確保している
0939名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6ef3-qdbA)
垢版 |
2023/11/06(月) 12:22:26.76ID:l+4qNGKx0
>>936
プラズマグレネイドはゴジラの熱戦受けるの前提だから使い勝手悪かったのでは
0940名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6ef3-qdbA)
垢版 |
2023/11/06(月) 12:26:53.44ID:l+4qNGKx0
>>933
でもガイガンの時に数十年姿を消していたという旨のモノローグされているから、大幅に縮小もしくは解体されているのでは?
ああいったメカ達も維持するだけで予算を喰うからそういう流れで退役していったのかもしれん
もしくはVSシリーズの続編のようなパラレル世界の話かだろうね
0941名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6ef3-qdbA)
垢版 |
2023/11/06(月) 12:32:52.47ID:l+4qNGKx0
>>937
同じこと思ったわw
カッコよかったけど、中長距離から熱戦撃てるゴジラにわざわざ近接戦闘を強いるあの技はあまりメリット無いのでは?と思ってしまったw
0944名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8240-SW3h)
垢版 |
2023/11/06(月) 19:54:01.28ID:z6yLkacu0
>>934
思うにゴジラはラドンと融合して基本レベルアップしたんじゃないか?
だから常に融合直後の力はないにしてもスペゴジの時みたいにきっかけさえあれば赤熱線撃てるようになった
VSメカゴジ時点のゴジラ<メカゴジラ<モゲラ<ラドン融合ゴジラ<スペゴジとするならストーリー的にも辻褄合う
0948名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6ec4-/0GF)
垢版 |
2023/11/10(金) 22:07:53.58ID:THSo8t320
ビオランテ観てるけどこの時代のゴジラ映画っていろいろひどいな
CGゴジラ見慣れると着ぐるみはやっぱりつらい
もちろん着ぐるみの良さはあるんだけどね
あとドラマパートが学芸会レベルの芝居と脚本できつい
スーパーXは後ろにしか推進力ないのにどうやって浮いてるの?
反重力装置積んでる?
0951名無しより愛をこめて (ポキッー 9f03-ZuiQ)
垢版 |
2023/11/11(土) 20:58:18.65ID:UcfXflRi01111
>>948
あの時代のゴジラ映画のいい点は怪獣の姿がハッキリ見える点かな
ハリウッド版ゴジラ(ギャレス監督作)では夜のシーンばっかでほぼ姿が見えずイライラした
昔のやつは今から見れば雑な作りだけどその点は評価できる
シナリオがちゃちいのは主に子供向けだからじゃね
0952名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffbb-bB/w)
垢版 |
2023/11/11(土) 23:12:02.56ID:aWrFr8dj0
メカゴジラ、MOGERAとだんだんスケールアップしてた対ゴジラ兵器がデストロイアでスーパーX3にスケールダウンしたの、
作中では予算削減だとか言わせてたけど
メタ的には対怪獣を集中して描くためとかなんやろうな、と当時子供心に思ってた
0959名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f60-/T7l)
垢版 |
2023/11/12(日) 22:33:58.53ID:3C40AOR50
>>944
ラドン抜きにしてもゴジラ自体、毎作品事にパワーアップしてると思う
前作でのゴジラの強さを知っている人類が
毎回、前作のゴジラにすら勝てない兵器を作り続けるとは考えにくいし
0960名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1f01-HUlA)
垢版 |
2023/11/14(火) 00:04:16.34ID:QJxm+/MC0
>>952
メカゴジラすらダメだった赤色熱線を弾いた時点でかなりテンション上がってたわ当時
パイロット達のリアクションも少し眩しそうにするだけなのもカッコよかった
0961名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fde-JKZr)
垢版 |
2023/11/16(木) 11:33:50.17ID:FjHyxlkr0
>>927
ちゃんと見てるか?
全く敵対してるつもりはないだろ
目的はガイガンの残骸の殲滅
だからあえて自衛隊にも反撃せずにパワーダウンされまくりで抑え込まれてた
敵対してるなら自衛隊は瞬時に壊滅されてる
0963名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f40-xT3f)
垢版 |
2023/11/16(木) 19:39:05.55ID:J+qp7Xy80
>>959
だな
実際ゴジラも強敵と闘う度に経験値上がってるだろうし
飛躍的にパワーアップしたのはVSキングギドラの歴史改変の時とVSメカゴジラのラドン吸収だと思うけど
流石にメカゴジラよりモゲラの方が強いとは思う
コンセプトは変わってるけど
0964名無しより愛をこめて (ワッチョイW c95f-e2Lo)
垢版 |
2023/11/18(土) 10:39:36.67ID:PqMH0cY/0
>>961
何故ゴジラJr.はガイガンの残骸に執着したのか?
その目的は?
それがよくわからん。今までのゴジラシリーズでもゴジラが敵となった怪獣を倒してもその遺体や残骸なんて無視して海に帰っていったのに。
0968名無しより愛をこめて (スフッ Sd22-AFPK)
垢版 |
2023/11/21(火) 11:22:08.03ID:njQy8GHLd
>>951
ちゃちいどころか「…これちゃんと推敲した??」というレベルの脚本群だったよ笑
VSギドラの「ゴジラが消えた世界なのに何でみんなゴジラ、ゴジラ言ってんの?」とか、
VSメカゴジラ冒頭の「一体誰が最初にメカキングギドラを開発したの??」問題とか、子供に突っ込まれて果たして答えられる?と笑
0971名無しより愛をこめて (スッップ Sd22-uqXa)
垢版 |
2023/11/21(火) 15:08:34.51ID:aJ4k9LXYd
>>968
「ゴジラが消えた世界なのに何でみんなゴジラ、ゴジラ言ってんの?」

未来人の計略で存在が抹消されたが、現代の核の影響で再登場した
しかも前より強大でずっと大きい
0972名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4240-jNFU)
垢版 |
2023/11/21(火) 18:13:01.87ID:SMbw0Gi00
>>968
そのゴジラが消えたのにってタイムパラドックスよく言われるけど昭和の初代の記憶があるからじゃないの?
実際あの世界線だと84年ゴジラは2代目でしょ?
だから84年の時点で皆ゴジラゴジラ言ってる
0979名無しより愛をこめて (ワッチョイ 67ad-lksq)
垢版 |
2023/11/25(土) 11:25:20.98ID:vlXd2Kr50
『ゴジラ(1984年版)』から一時代を築き、壮絶な最期を遂げた『ゴジラvsデストロイア』まで
20世紀末に公開されたゴジラ映画について語るスレです。

※未だに「平成ゴジラシリーズ」という、公開当時の表記が書籍等では使われていますが、
  ミレニアムシリーズとの区別を明確にするため、今後は「vsシリーズ」と表記する事を推奨します。

■該当作品
1984年 ゴジラ
1989年 ゴジラvsビオランテ
1991年 ゴジラvsキングギドラ
1992年 ゴジラvsモスラ
1993年 ゴジラvsメカゴジラ
1994年 ゴジラvsスペースゴジラ
1995年 ゴジラvsデストロイア

※昭和59年公開の『ゴジラ(1984年版)』についても、ストーリーの繋がり等の便宜上の理由から
  例外的に当スレでも扱うものとします。

■注意事項
荒らしはスルー推奨。反応する人も同類です。
特定の作品及びシリーズを貶める発言および妄想小説の投稿は原則禁止でお願いします。
平成ゴジラの話題の延長線上から逸脱した流れは程々に。
他者の煽りレスに対しても反応せずにスルーして下さい。

次スレは>>980が宣言した上で立てて下さい。
>>980が立てられない場合は後続の人が宣言した上でスレ立てして下さい。
次スレが立つまではレスを控えること。次スレもテンプレ>>1-5を貼り終えるまでレスを控えてください。
0980名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5f80-CWvB)
垢版 |
2023/11/27(月) 01:46:07.74ID:+K2eRWK/0
次スレ立てます
0982名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f8e-wwAU)
垢版 |
2023/11/30(木) 13:34:12.66ID:36C8c8s90
ゴジラ、札幌聖地巡礼 映画「ゴジラ-1.0」出演の神木隆之介&浜辺美波がテレビ塔と記念撮影

神木隆之介&浜辺美波、札幌で「ゴジラvsキングギドラ」の聖地・大通公園を訪問

神木隆之介&浜辺美波、北の『聖地』で感謝 映画「ゴジラ―1.0」北海道上陸イベント

ゴジラ 北海道襲来「-VSキングギドラ」以来32年ぶり 神木隆之介と浜辺美波と“凱旋”
0983名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4753-WZoG)
垢版 |
2023/12/01(金) 01:03:47.98ID:Zvb1+ICW0
使い切ろう
0985名無しより愛をこめて (ワッチョイW b615-XpKM)
垢版 |
2023/12/07(木) 03:24:08.43ID:SR2rM1+z0
ksk
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況