X



【強さ議論】ライダー史上最弱のボス談義 バールクス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1901-5Ye2)
垢版 |
2019/07/28(日) 13:18:58.18ID:dL2+e24G0
仮面ライダーの中で
ボスと形容できるような立ち振る舞いのキャラの強さ(とか他色々の)議論スレ
戦隊スレと違い、ライダーだとスレの伸びが悪いので
ラスボスに限らず、映画ボス・中ボス・前座ボス・ステージボス等何でもおK
前スレ【強さ議論】ライダー史上最弱のボス談義 エボルト
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1535541132/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0419名無しより愛をこめて (ニククエW 5f01-VGvy)
垢版 |
2019/09/29(日) 19:39:58.97ID:tunnCDM40NIKU
まだポッピー最強を信じてる奴がいるのか 
あんなの「ポッピーがどれくらい強いか?んなもん知らねーよハイハイ最強最強」みたいなもんでしょ
0422名無しより愛をこめて (ガラプー KKab-CQCv)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:54:06.56ID:IlpDyUmqK
テオス→自らが作り出した格下の翔一アギトにアギト時空の主導権握られている
始まりの男→序盤ジオウのブランクウォッチに抗えずに消されている
ゴマキ→普通に負けてる

元々おかしいところだらけだし白倉の発言を汲むなら
ゼロワンやツクヨミと同じ扱いの最強であるポッピーより明確に強く描かれ
誰にも負けないとされるゴマキにストレート勝ちしたエグゼイドが真の最強になるんだよなあ

あとファイナルショーに1号や7人ライダーのウォッチ出てきたらしいね
0423名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5f02-ayr/)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:03:32.80ID:bTmN4gfH0
というか制作者側からだろうが番組外で言った裏話なんて参考にはなっても決定打にはならんぞ

それが監督の見解だろうが番組と矛盾するのなら番組での描写こそが優先される
0428名無しより愛をこめて (ガラプー KKc9-f27s)
垢版 |
2019/10/06(日) 10:12:06.91ID:4QtE2BBGK
Vシネって大体テレビよりインフレするからオーマジオウを超えるライダーや敵が出てきたりして
0430名無しより愛をこめて (ワッチョイ a902-jw9j)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:31:47.92ID:QLWe2rBd0
グランドが案外大したことないフォームだったってだけでも萎えるのに
オーマジオウの格を落とすような敵出てこられてもなあ・・・
不動の最強ポジションでいてもらいたいね
0431名無しより愛をこめて (ガラプー KKc9-f27s)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:48:56.17ID:4QtE2BBGK
最近はゴッドマキシマムやクローズエボルが出てきたからな
マジェスティの顔がオーマフォームのゲイツ版だから2号版グランドじゃなくて
オーマフォーム+グランドの真救世主ゲイツの可能性があるからなあ
というかグランドは敵が強すぎるだけでグランド本人はチートの塊だろ
0435名無しより愛をこめて (ワッチョイW e5ad-05kw)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:48:06.46ID:XVCMm/FP0
ソウゴという人間の仮面ライダーとしての資質が低いのは戦績からしても明らかだし
他のライダーが相手に合わせて能力を上手く使ってるのに対してジオウは膨大な種類の力を適当に使ってゴリ押ししてる印象

ただグロンギを知らないソウゴが最終戦でダグバに対して倒すのではなく封印という手段を使ったの見るに
オーマジオウだとそこら辺がある程度自動化されてる気はする
0436名無しより愛をこめて (ガラプー KKa5-f27s)
垢版 |
2019/10/07(月) 01:10:24.91ID:XD7TzyQ1K
ジオウUやトリニティだと強いから単に制作側のやる気の問題だろ
終盤でメイン販促期間終わってるトリニティの見せ場を無理やり作ってたの見て色々察したわ
オーマジオウにボコられたディケイドアーマーとグランドは扱い悪くて一撃喰らわせたトリニティとの他の場面での格差も歴然
トリニティは元々ラスボスウォズの力も使う禁断フォームだったらしいしそら思い入れに差も出るだろうな
アナザーディケイドも元々ディケイドラスボス案の名残だから最後の敵だったんだろうし
0437名無しより愛をこめて (ワッチョイ 39d2-G1PU)
垢版 |
2019/10/07(月) 07:32:53.55ID:z/PGV31d0
魔進チェイサー程度の相手にゲイツリバイブとウォズギンガが劣勢だったり
アナザーディケイドにディケイドとディエンドが劣勢だったり
ジオウの終盤は味方側がデバフをかけられていた印象
0438名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa21-lzGm)
垢版 |
2019/10/07(月) 08:00:53.26ID:xaEpVpOGa
劇場版やVシネだといきなりインフレされた敵が出て来てテレビでやった一年何だった?ってなるの凄く萎えるんだわ
神コータがメガヘクスに瞬殺された時の「はぁっ?」感とか
0443名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa21-Ondr)
垢版 |
2019/10/09(水) 21:05:49.79ID:HtzJEOzsa
このスレ的にファントムビルドはどう?
個人的にはbかcが妥当だと思うけど
エボルと違ってパーフェクトキングダムなくとも
ライダー総がかりで袋叩きにすれば勝てそう
0447名無しより愛をこめて (ワッチョイW d732-Ayue)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:14:09.32ID:iPoMlwYd0
ファイナルステージみた。
オーマジオウ、これどうやったら消えるんだ。
0448名無しより愛をこめて (ガラプー KK6b-y7Q2)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:20:36.72ID:9WfSMt1wK
アナザーオーマジオウの強さは?
0449名無しより愛をこめて (ワッチョイW d732-Ayue)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:29:54.76ID:iPoMlwYd0
オーマフォームとオーマジオウにても足も出ない

まぁ、一応、オーマジオウが「よそ見してる暇はないぞ」的なこと言ってたな
あとはアナザーライダー召喚、
ツクヨミ、ウォズアーマー、ウォズ、ゲイツをオーマジオウみたいな超能力で圧倒。
昭和ウォッチから生まれたから昭和ライダーの力も使えるかもね。
0450名無しより愛をこめて (ガラプー KK6b-y7Q2)
垢版 |
2019/10/14(月) 13:20:21.44ID:ZuYdg0r7K
アナザーオーマジオウ以上の敵って想像しづらいのに早々に使ったんだな
マジェスティの敵も結局アナザーディエンドだし
0451名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7702-8cCB)
垢版 |
2019/10/14(月) 13:44:07.62ID:mvG1m2me0
アナザーオーマ>オーマジオウ&オーマフォーム>バールクス>アナザーディケイドってとこか?

平成真の最強が加古川とかいう超絶小物なのがなんとも言えん
0452名無しより愛をこめて (ガラプー KK6b-y7Q2)
垢版 |
2019/10/14(月) 14:10:45.00ID:ZuYdg0r7K
>>449の書き方だと2対1だったけど1対1になっても…って感じなんだが
0453名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 773b-3vxk)
垢版 |
2019/10/14(月) 14:45:06.57ID:QHvzmdsi0
というかオーマフォームってオーマジオウ並に強かったん?
オーマジオウの力の一部のウォッチでジクウドライバー使った変身だからオーマジオウそのものには遥かに劣ると思ってた
0454名無しより愛をこめて (ガラプー KK6b-y7Q2)
垢版 |
2019/10/14(月) 15:23:52.08ID:ZuYdg0r7K
力の一部どうこうはライダー系まとめ発のデマでしょ
ライドウォッチ=そのライダーの能力どころか歴史や世界観を内包してる規格外アイテムなのに
オーマジオウウォッチもソウゴ本人が使ってるんだから二重の意味で力の一部程度で済むはずがない
0455名無しより愛をこめて (ワッチョイW d732-Ayue)
垢版 |
2019/10/14(月) 15:29:59.46ID:uc+1hK/x0
>>451あーなんか誤字ってたわ、すまん。
アナザーオーマジオウがwオーマに圧倒されて手も足も出なくあっけなくやられてた。
Wオーマ>>>>>>アナザーオーマジオウって感じ

タイマンになっても「お前は負ける」ってソウゴ君のセリフからアナザーオーマジオウはオーマフォームに普通に負けてただろうね。
オーマジオウとオーマフォームならソウゴ君がオーマジオウの戦いっぷりを見て「すごい…むっていってたからオーマジオウの方が上っぽいね。
40年間戦い続けてたから、まぁそうだろうって感じ。
0456名無しより愛をこめて (ワッチョイW f767-SE/o)
垢版 |
2019/10/14(月) 16:29:58.79ID:YhQex7BT0
オーマとオーマフォームはアルティメットの黒目と赤目みたいなもんやろ。
その2人が共闘すればダグバもそりゃ負けるよねっていう。
0457名無しより愛をこめて (ワッチョイ b7f9-P4H7)
垢版 |
2019/10/14(月) 17:28:10.14ID:MGoxea9L0
オーマジオウ≧オーマフォーム≧アナザーオーマ
こんな感じだろう
まあでもオーマと比較対象になる時点で歴代の中の敵の中でもぶっちぎりの強さになるな加古川
0461名無しより愛をこめて (ガラプー KKfb-y7Q2)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:33:18.22ID:oodEJiAfK
高橋がやばいのはほとんどのオタや製作者がディケイドや15的な
歴代の能力コピーするキャラ最強で止まってるのに対して
宇宙を支配する領域展開、世界のあらゆる概念を変えてどんな能力も作り出す、
未来を確定させる能力、メタガード能力を生み出す能力とか数段上のチートやってるとこだな
0462名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6bf9-sNSq)
垢版 |
2019/10/17(木) 03:25:42.30ID:3j4Ouebv0
アナザーオーマジオウが概念的に平成や令和を消滅させることが出来たんだからオーマジオウも同じことできるはずだよな
やっぱり令和になってもオーマジオウ超えるのは難しいかも
0464名無しより愛をこめて (ガラプー KK5b-U4Pc)
垢版 |
2019/10/17(木) 12:12:54.68ID:vJDPwIWLK
変身能力没収がある限りオーマジオウ絶対優位じゃね
あと誰かオーマジオウの能力まとめてくれ
0467名無しより愛をこめて (アウアウカー Saef-j8Wd)
垢版 |
2019/10/17(木) 19:20:40.72ID:tq3faTx4a
ライドウォッチあるから時間停止やハイパークロックアップできるオーマジオウ相手に遠距離から一方的に倒せる奴じゃないと勝てない
0469名無しより愛をこめて (ガラプー KK1f-U4Pc)
垢版 |
2019/10/17(木) 20:13:24.43ID:vJDPwIWLK
>>466
>>467の言う通りライドウォッチ(ブランク)があるから圧倒的にアドバンテージがある
白ウォズからウォズの変身能力奪った時は遠距離だったし
オーマジオウには最強の時止めと歴代の時間能力と加速能力があるからな
0470名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1202-YL0V)
垢版 |
2019/10/18(金) 18:18:19.84ID:cOKn5I2s0
スペックが歴代主役の全能力である以上
それこそ「オーマジオウから主役補正が外れている状況で」「主役補正付きの原作主役ライダーが対峙する」くらいまで張らないと勝ち目が無い
0471名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0244-uHRg)
垢版 |
2019/10/18(金) 20:17:19.19ID:3n86Vo7v0
ライダーはスペック無視してノリがいい方が勝つって言うなれば脚本補正が強い作品だけど
オーマジオウの場合は平成を代表するライダーってのが考慮されるだろうし
主人公補正乗った令和ライダーでも負けさせるのは難しいんじゃないかな
0472名無しより愛をこめて (ワッチョイW f7ad-YafN)
垢版 |
2019/10/18(金) 20:33:51.71ID:i2taM3jn0
そもそもオーマジオウという存在が主役補正無しでは成り立たない
歴代ライダー達は現行主役ライダーだから力を与えたようなもんだし

他の仮面ライダーの力を借りてないジオウだとジオウUの実力が限界
0473名無しより愛をこめて (ガラプー KK1f-U4Pc)
垢版 |
2019/10/18(金) 21:10:51.58ID:HpQkB4drK
オーマジオウに変身した時点で逢ったこともない全ライダーのウォッチが強制継承されるのもやべぇんだよなあ
しかもカバー範囲が小説や漫画の時空も包括してるし
たんなるDBの歴史分岐なパラレルや客演オールスター系の多元宇宙構造より広域
0476名無しより愛をこめて (ガラプー KK1f-U4Pc)
垢版 |
2019/10/20(日) 19:18:02.48ID:telf7zrMK
鎧武の小説に出てきたほうのセイヴァーはこのスレでも話題になった
あとショーに出てきた魔蛇は確かサガラと同等の存在のライダー
SICも小説+フィギュア展開だからチートが結構眠ってる
ライダーロボが変身した巨大ディエンドは岩石首領や恐竜首領をカイジンカードで呼ぼうとしてた
0477名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6bf9-1jLk)
垢版 |
2019/10/20(日) 20:55:03.25ID:hOLiJWGZ0
神紘汰の力持ってないって言われるけどそれと同格以上の魔蛇の力持ってんだよねオーマジオウ
セイヴァーも世界中の人間の魂を一瞬で吸収したり鎧武ライダーはかなりチート多い
0478名無しより愛をこめて (ガラプー KK1f-U4Pc)
垢版 |
2019/10/20(日) 21:24:40.20ID:telf7zrMK
ジオウの鎧武の話見るかぎりコウタ神の力もウォッチに内包されてそうだけどね
あと王蛇サバイブがフェニックスとマグナとブラッカー以外のモンスターを融合させた
ジェノサバイバーはAP15000のフェニックス超えでミラーワールドをぶっ壊せる強さ
小説版の五代クウガは基本4フォームの時点でかつての究極より強くなってた
ゲームはくわしくないけどガンバライダーとかマイナーゲームの昭和の力を全部持ってるライダーとか強いんじゃね
0479名無しより愛をこめて (ワッチョイ c2bd-V+wO)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:47:54.31ID:BN/+Udvp0
星を丸ごと飲み込むブラックホール作るエボルトとか世界を創造した黒神とか
世界を永遠に壊せるエターナルとか世界を消滅させるセイヴァーとか言ったことを現実にできるノベルゲーマーとかわけわからん敵やライダーたくさんいたけど
オーマジオウはそれらすらも凌駕できるんだよね
0480名無しより愛をこめて (ガラプー KK5b-U4Pc)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:46:05.84ID:uoy+/B7LK
そいつらのほとんどの能力使えるからな
ていうかちょっと調べたら怪人の力を使えるライダーも多いな
ディエンド(ライダーロボ)、エターナルのT2ダミー、怪人ロックシード、キルバスはぱっと思いつくけど
ゲンムトーテマ外装態とかガンバライダーアクートとかいたわ
0481名無しより愛をこめて (ワッチョイ c2bd-V+wO)
垢版 |
2019/10/23(水) 17:57:46.48ID:EvUCmCn20
怪人の力どころか怪人そのもののライドウォッチもあるぞ
0482名無しより愛をこめて (ガラプー KK1f-U4Pc)
垢版 |
2019/10/23(水) 21:09:39.22ID:+D1CsLpOK
あったっけ?
0484名無しより愛をこめて (ガラプー KK27-uaY3)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:25:27.70ID:e+VDRFZxK
テレマガの最新号にもバールクスは平成ライダーたちのパワーを無力化するとあるな
つまりRXからジオウまでのライダーは漫画や小説含めバールクスには絶対勝てず
オーマフォーム及び力の元になったオーマジオウはパワー無力化を無視できるってことか
0486名無しより愛をこめて (ガラプー KK27-uaY3)
垢版 |
2019/11/05(火) 12:21:46.80ID:e+VDRFZxK
昭和ライダーだけどジオウでは平成カウント
0490名無しより愛をこめて (ワッチョイW e148-WXLv)
垢版 |
2019/11/15(金) 09:17:05.06ID:DXUHg9bk0
ダグバ オーマジオウの蹴り1発で爆発
エボルト オーマジオウのパンチ1発で爆発
理事長 オーマジオウのアッパーで爆発

1発でやられるとか最弱もいいところだろ
0491名無しより愛をこめて (アウアウクー MMd1-nzZf)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:26:41.46ID:/o1HGxQ/M
アナザーディケイドより1話の柔道部員のほうが強そう。

戦いたくないから新世界ではゲイツと存在を書き換えるほどだし。

オーマジオウも実質降参するほどの強さ。
0494名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa89-ibze)
垢版 |
2019/11/15(金) 18:27:01.92ID:pc36rDHja
東映がやろうと思えば
仮面ライダー純がエボルト究極態ボコボコにするのも描こうと思えば描けるんだよな
ここの談義なんか無意味ってことだ
オーマジオウはどんな敵だろうが瞬殺できる作者が作品内に出てきてるクラスなんだし
0495名無しより愛をこめて (ガラプー KK19-tP5E)
垢版 |
2019/11/15(金) 18:51:24.87ID:H0fL/Zt2K
再生怪人じゃなくて本家の主役ライダーたちに勝った可能性世界から来てるのがやっかいなんだよ
最低でも本家のラスボスたちより同等以上の存在ではあるからな
このスレでいうボスランクを本家より数段アップさせたやつらが瞬殺されたから問題なの
0499名無しより愛をこめて (ワッチョイ 65f9-7EtM)
垢版 |
2019/11/16(土) 07:01:42.06ID:nF5CrTsB0
暇つぶしに最強議論スレでオーマジオウを全能越えさせようとしたけど歴代の能力使える上にムテキのダメージ特殊能力無効を流用して全怪人の能力に耐性つけれるから
書く事多すぎてやってられん
0500名無しより愛をこめて (ガラプー KK19-tP5E)
垢版 |
2019/11/16(土) 08:16:19.03ID:vu5qg4KvK
あそこって作品間の世界観の繋がりを重視されるけどジオウってそこら辺が難しいのよね
少なくとも最終回の時空分離やグランドの場面召喚でクウガからビルドの時空は本家と全く同じ世界観と歴史を辿ってるのは確定だし
漫画や小説やショーの世界観も合わせると量が膨大すぎるから単純に作業が大変
0501名無しより愛をこめて (ワッチョイW 12bd-WXLv)
垢版 |
2019/11/16(土) 11:36:14.38ID:Ido+mxZw0
>>493
CJXやインフィニティスタイル倒せる再生怪人なんて聞いたことないわ
0503名無しより愛をこめて (HappyBirthday! Sa45-vpXq)
垢版 |
2019/11/20(水) 07:46:20.96ID:/I3siTbEaHAPPY
>>490
ダグバに関しては死亡ならあんな程度の爆発じゃ済まないし封印だろう
封印だけなら古代クウガが不完全体とはいえ基本フォームだけでやれてるのでそこまで難しくはない
0504名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9202-wzfJ)
垢版 |
2019/11/30(土) 04:43:46.49ID:gbYtXawj0
>>499
君らみたいなのがムテキ強いとかノベルまであるからオーマやべえというが

ノベルまで考慮するならムテキはパーフェクトノックアウトに破られているというのも考慮しろよと

ベルト解除系だからオーマジオウには通用しないかもだが、
なんにせよまずムテキに隙が無いというのは崩れているんだよ

あとアギト封じでテオスにも上回ると耳タコだが

アギトの力は火のエルの力であって、テオスはその上
火のエルなんてテオスが創造したものの一つでしかない
ジオウがウォッチを作ろうが、アギトが歴史から消えようが、
最初からアギトより上位の存在にまで影響があると断じるのは無理
0506名無しより愛をこめて (ガラプー KKc1-RxQa)
垢版 |
2019/11/30(土) 13:58:01.76ID:TGrc9PYvK
アギトというか翔一がアギト宇宙の中心になってしまったんだから仕方ないだろ
てかパラドはムテキを倒したわけでもないよ
0507名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9202-wzfJ)
垢版 |
2019/12/01(日) 11:34:02.01ID:iqMtZBwc0
>>505
勘違いしないで欲しいんだが、504はテオスがオーマジオウより上という主張ではない
アギト消えたからテオスも当然居ないだろとか言い出すアギトエア視聴者を馬鹿にしてるだけなので

オーマジオウに関してはマルチバースとか創造とかを制御し切れてるわけでもないようなので
具体的にはTV後に劇場版へ続いてしまう程度には齟齬がある

とはいえその辺言い出すと「劇場版は、平成の危機などではなく、実は解決前提の茶番だった(そういうふうに世界を創造した)」とか何とでも言えるが
まあジオウはまだ終わってないので評価はマジェスティ待ちだろう

>>506
リプロラミングが通った時点でどうとでもやりようがあると証明されてしまった
ハイパームテキはもはや絶対無敵の聖域ではない
0508名無しより愛をこめて (ワッチョイW f1ad-N08u)
垢版 |
2019/12/01(日) 12:21:35.40ID:E3x4bHst0
オーマジオウの世界創造って融合したものを元に戻したり自分の世界を改変させた程度だろ

あらゆるものを一から全て創造するテオスのが遥かに凄い事やってると思うが
0509名無しより愛をこめて (ガラプー KKc1-RxQa)
垢版 |
2019/12/01(日) 16:50:02.57ID:5nfb1PN0K
オーマジオウドライバーの設定で時空を無にしたり無から時空を創造できると明言されてるよ
ムテキはそもそも聖域扱いされてないだろ
通る攻撃や能力が極端に少ないだけで
しかもエグゼイドの真の強みはムテキでもノベルでもないしムテキに捕らわれすぎなんだよなぁ
0510名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0df9-/Dk7)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:00:57.09ID:zqLcRMn60
ジオウTVと劇場版は繋がってないぞ
ファイナルステージでパラレル扱いだったし
大体ジオウの敵は別世界から来てるから制御できないのもある意味当然だけどテオスは自分の宇宙から生まれたアギトも制御できてない
0511名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9202-wzfJ)
垢版 |
2019/12/02(月) 05:16:24.90ID:J+PCRFya0
被造物を愛してるせいで劇中で相当に手段を選んでるテオスに対してそう言っちゃうのか?w

被造物の自由意思をどうこうとかそこ焦点にすると
もうライダーとかじゃなくて神学の方向に行っちゃうからそういうのやめといたほうがいいよ
0512名無しより愛をこめて (ガラプー KKc1-RxQa)
垢版 |
2019/12/02(月) 07:13:22.42ID:M7LbYiXpK
そんな小難しい話よりも作中ではっきり3つ程度のアギトの力を制御しきれなかった描写あるけどな
それでG3Xの連射でバリア揺らいで翔一のパンチで吹っ飛ばされてる
0514名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9202-wzfJ)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:56:03.97ID:J+PCRFya0
>>513
あのさあ

・創造したものに、イレギュラーが発生した
・自分に都合が悪い世界を修正して創造し直したものに、自分に都合の悪いイレギュラーがまた発生した

これを同じだと思っちゃうのはまずいと思う
0519名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9202-wzfJ)
垢版 |
2019/12/03(火) 01:14:28.02ID:T6D9ztv60
>>517
アギトを見ていないか、見ていても読み取れないのは判ったよ

確かに消す事も、封じる事も出来なかった
人間は生かそうと「手段を選び」、アギト分離/吸収で無理をしたためにな

そこでアギトでない人間が荷担したこともあり
人間に絶望したので、人間のみを排除するべく「手段を選び」、人間のみを滅ぼす儀式を行った

儀式に割り込まれてやはり失敗したが
そこでアギトではない人間がアギトに味方したり
そのアギトでは無い人間がエルに匹敵する力を見せたり
たかがアギトでしか無い人間が儀式を阻害出来るくらいの力は発揮したり

それらに思う事があったのか、神は人間とアギトに猶予を与えしばらく様子見することにした
仮面ライダーアギト−完−

物語の構造としては、神が慈悲で手段を選んでくれたのに救われただけなのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況