>>34
ただでさえトータル3週分の大幅遅れネット。
更に現在は結構な市町村で夏休みが短縮され、
最終回放送の26日は始業式の真裏、
「メイン視聴者層の上半分がリアルタイムで視聴出来ない」
と言う「スポンサー激おこ」の事態へ。
(データ放送イベントも対応できるか不明)
いくらレコーダーが普及したからって、無い家もあるから、
親子喧嘩起こっている世帯も有り得る。

サンデーLive放送開始2回目の高校野球中継でこの体たらく。
既に春の選抜はMBSが撤退しているし、
玩具メーカーのスケジュール的に、仮面ライダーシリーズの放送期間変更はABC的には言い出せないので、来年以降は、
1.8時からはBS朝日に任せて、10時スタート
2.サンデーLiveを6時30分で飛び降りて、
プリキュアからスーパー戦隊まで2時間繰り上げ放送
の二択を迫られそう。

あと26日(最終回)はどこかの午後に再放送いれるかも。