X



【キミに会えて】ウルトラマンタイガ part11【本当に良かった】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1701-R38q [60.154.71.117])
垢版 |
2019/09/08(日) 00:46:33.88ID:wJwJHoup0
ウルトラマンタイガ公式サイト
http://m-78.jp/taiga/
テレビ東京公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/taiga/
YouTube ウルトラチャンネル
http://www.youtube.com/user/tsuburaya
ウルトラマンタイガ/ジェネクロ公式 Twitter
http://twitter.com/ultraman_series

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
次スレを立てる際に文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を付けて立ててください
前スレ
【明日も朝練】ウルトラマンタイガ part10【お願いします】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1567326827/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0529名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa0f-yW7o [106.132.82.26])
垢版 |
2019/09/10(火) 21:35:50.92ID:eow/i+kna
>>481
あいたたた…売り言葉に買い言葉で
変なこと言っちゃった系だこれ

わざわざポスターのキャッチコピーに
「タロウの息子の物語」とでっかく書いておいてその反応は逃避…ガン逃げ…
耳を塞いで脇目もふらぬ全力遁走…!
白旗振ってるのに顔真っ赤という…
いわばセルフ紅白…ゼアス…ゼアス状態 !
0530名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb01-R38q [60.154.71.117])
垢版 |
2019/09/10(火) 21:38:03.40ID:OVNPynob0
セブンの息子って設定もそんなに生きてない気がする
すぐ自立したし
0532名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9fda-kbjW [125.202.121.170])
垢版 |
2019/09/10(火) 21:43:58.68ID:BTv+h5gl0
セブンと因縁のある宇宙人と戦った訳でもなくずーっとベリアルの尻を追いかけ回してレオに訓練してもらった程度でセブンの息子設定が活きてるのならメビウスが兄弟子でタロウの親友と因縁持ってるタイガとか設定が活かされまくっててヤバいな!
まっさか単体で来たわけでもなく他のウルトラマンと一緒に助けに来たファイトオーブで活かされてるなんて言うわけないしな!
0540名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9fa5-47Ds [219.126.32.17])
垢版 |
2019/09/10(火) 22:08:56.21ID:Dpa2iTMV0
ウル銀のドラマはゼロとセブンの親子設定が軸だったからな
別に過去の因縁がどうとかじゃなくて親子でなんかドラマやってくれればそれでいいのよ
多分タイガもラスト周辺でタロウとなんかやるだろうからそこまで心配してないけど
0541名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-pUs4 [126.179.20.191])
垢版 |
2019/09/10(火) 22:20:28.29ID:v/0CPXvar
>>529
なんで?
主人公はタロウの息子ですってだけのことじゃん
タロウの息子だからタロウに絡めた話をせにゃならんとはならんよ
0542名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb01-R38q [60.154.71.117])
垢版 |
2019/09/10(火) 22:20:43.28ID:OVNPynob0
一話のタロウVSトレギア見る限りタロウが出てこないはないだろうからな
ただ父親越えはさせられないのが、既存のレジェンドの息子の辛い所だ
0543名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb01-pUs4 [60.64.190.79])
垢版 |
2019/09/10(火) 22:23:29.05ID:gW48gAG50
今回の話を受けて子供に観せるべきか否かみたいな話をTwitter上でしているのを見たがナンセンスだと思った
子供だからといってフィルタリングされた物ばかり観てれば良いとは思えない
0545名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb01-R38q [60.154.71.117])
垢版 |
2019/09/10(火) 22:28:18.08ID:OVNPynob0
ダイナのマリキュラとかネクサスでは新聞にも投書されてたっけ
0547名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb01-R38q [60.154.71.117])
垢版 |
2019/09/10(火) 22:55:01.59ID:OVNPynob0
>>546
人の死体が映りまくる
0549名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6bb4-G+Om [110.66.15.31])
垢版 |
2019/09/10(火) 23:12:10.07ID:GIS2f5yE0
タイガはゼロと違って自分がタロウの息子として見られることを嫌ってるからそれを乗り越えるなり自分のあり方を見つけるなりしてほしいけどね
何もタロウのオマージュをしろとは言わないから本編でもボイスドラマの1、2話みたいに思い悩んでる所が見たい
親子というか息子である意味も活きてくると思う
それができればタロウの息子って肩書きに期待してる視聴者もタイガとしての存在を認めてくれる筈
0550名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb01-R38q [60.154.71.117])
垢版 |
2019/09/10(火) 23:14:50.07ID:OVNPynob0
負け犬の子や反逆者の息子は乗り越えてるしな運命
0551名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp4f-knNr [126.233.11.97])
垢版 |
2019/09/10(火) 23:29:20.63ID:LCFccfwep
>>396
タイガの宇宙って何よ
舞台は地球だろ?
タロウが守ったのも地球だろ?
0552名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp4f-knNr [126.233.11.97])
垢版 |
2019/09/10(火) 23:32:30.34ID:LCFccfwep
>>418
横とか縦とかなんの話?
0553名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb05-uegj [124.150.222.249])
垢版 |
2019/09/10(火) 23:44:43.23ID:vODpju/a0
新マンのナックル星人の回のライターであり
新マンのメインライターでもあり
怪獣使いと少年のライターでもあり
そもそもウルトラQからウルトラに参加してる上原正三さんのお言葉
「子どもにトラウマの一つも与えないで何が子ども番組か」
0557名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb01-R38q [60.154.71.117])
垢版 |
2019/09/11(水) 00:24:10.91ID:g1WuiP/A0
>>553
チュラサの涙…
0558名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa0f-ZbR4 [106.180.50.71])
垢版 |
2019/09/11(水) 00:25:51.59ID:RvS3dTLea
>>551
色んな宇宙に地球がある設定なんだよ
タロウが守った地球(=光の国がある宇宙の地球)はもう一万年くらい時間が進んでて本格的に宇宙に進出してるくらい技術が発展してる
他の宇宙は時間の流れが違うとかで現実に近い文明レベルの地球があったりする
今タイガがいるのはそういう宇宙の地球
0559名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb01-R38q [60.154.71.117])
垢版 |
2019/09/11(水) 00:34:46.62ID:g1WuiP/A0
ガイサン「地球って一体いくつあるんですかね」
0563名無しより愛をこめて (ワッチョイWW cb01-csEb [60.154.71.117])
垢版 |
2019/09/11(水) 00:59:57.16ID:g1WuiP/A0
オキはあの後地球連合長官になってたりする
0564名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7be8-sM0u [202.163.179.89])
垢版 |
2019/09/11(水) 01:02:56.38ID:ID8CFaTP0
そしてレイは霊体に・・・
0568名無しより愛をこめて (ワッチョイWW cb01-csEb [60.154.71.117])
垢版 |
2019/09/11(水) 01:22:35.20ID:g1WuiP/A0
>>566
メビウスから一万数百年経ってるのに滅茶苦茶普通の現代日本だったな
0569名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb01-qs1I [60.117.5.133])
垢版 |
2019/09/11(水) 01:24:44.76ID:Nvap56Q70
>>568
つーか、少子化、不況のどん詰まりで地球防衛軍なんてなくなったんだよ
0571名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa0f-yW7o [106.132.83.210])
垢版 |
2019/09/11(水) 01:38:04.51ID:6FgwHsW1a
>>549
つまりそういうこと
「○○の息子」繋がりでもマンネリ対策で前と同じ流れは避ける以上
ゼロ・ジード・タイガの展開や指針が
別々になるのは当然
タイガは親を知らないゼロや敵対したジードに対して、良好な関係にありながら
劣等感も持っているという満を持したような直球の設定だし制作サイドもこれを前面に押し出している
そうした要素を「そんなに描写しなくていいよ」というのは寝言だよ
0572名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb01-qs1I [60.117.5.133])
垢版 |
2019/09/11(水) 02:02:34.38ID:Nvap56Q70
ナックル星人オデッサの描く絵は塗った色が毎日違う
初代成瀬ナックルにぶん殴られるぞ
0573名無しより愛をこめて (スプッッ Sdbf-Ak+b [1.75.252.206])
垢版 |
2019/09/11(水) 02:23:33.17ID:daURuiPMd
もしもタイガの地球がタロウの時代から45年後だとしたら、4000歳のタイガは既に生まれてたことになって矛盾が生じるからな
タロウが初めて地球に来た時点で子持ちだったらおかしいだろ
だから遠い未来に別次元の地球に来たことにしてるんだよ
0574名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa0f-yW7o [106.132.83.73])
垢版 |
2019/09/11(水) 02:28:57.47ID:F1/4BR3Ma
そうするしかないのが
長命種族たるウルトラマンの憂鬱だな
タイガに至ってはベリアルの脱獄の際
どこでなにやってたかって疑問もある

キーとなるのは、Tスクワッド最年長の
タイタス(9000歳)の初陣が
ザ☆ウルトラマンの終盤という情報
つまり銀河伝説はメビウス終了から10000年は経ってないってことに
0575名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b72-wxDY [110.66.227.70])
垢版 |
2019/09/11(水) 02:30:59.44ID:cEcY09ZX0
ゼロもまぁセブンとは全くノリが違うんだけど
それでもいちおうゼロはセブンとの親子関係を強調する事で
かろうじてセブンの息子に意味を持たせていたけど
タイガはそれすらないんでタロウの息子設定が完全に無意味だよね
0577名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3b68-kyym [112.69.121.136])
垢版 |
2019/09/11(水) 03:11:36.96ID:IyQEkBjj0
タロウの息子設定に意味がないって人は具体的にいったいどういう展開にすれば意味がある展開になると思ってるんだろう
俺は反逆者の子・戦士の頂の試練に失敗した負け犬の子と絡める上で
指折りの高貴な血を持っててそれにコンプレックス持ってるってこの上もなく意味があると思うけど
0580名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa0f-yW7o [106.132.82.170])
垢版 |
2019/09/11(水) 04:10:43.78ID:IyE3uj1ja
それはお門違い
ジョジョは主人公=ジョースターの血統
って原則があって、ジョルノの場合は
彼が家系図の中でどういう位置付けの人物なのか説明する上でDIOの息子というポジションになっただけで別にDIO2世の物語として話を進める意図は全くない
(そのくらいしか家系に空きが無かったという実情もある)
0581名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa0f-yW7o [106.132.82.170])
垢版 |
2019/09/11(水) 04:14:37.69ID:IyE3uj1ja
>>577
その辺クローズアップされたのって
ボイスドラマとか第0話とか本編の外のエピソードだからな。本編ではまだトレギアの煽り程度でしかまともに触れられてないんじゃないか?
勿論、まだ終わってないから見届けるまで総評はお預けだが、現状はまだアピール控えめな要素だと思う
0583名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-pUs4 [126.179.17.138])
垢版 |
2019/09/11(水) 07:07:25.06ID:D2dvBafyr
>>571
俺は番組本編しか観てないが
現状では、その設定を前面に押し出しているとは思えんし、そういう裏設定があるんだなくらいにしか思わんな
自分はウルトラマンは舞台装置で良いと思ってるので、活かす必要も感じないけどね
ただ、過去のウルトラマンの話のその後的なエピソードによって、"息子の世代の話"という内容にはなっていると思うよ
0584名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef02-JfmT [175.134.61.204])
垢版 |
2019/09/11(水) 07:52:31.61ID:Bd7R64pX0
必要を感じる感じないはそっちで勝手に決めてればいいが
作ってる側は最初から「息子の話」って推してんだから
その通りに作ってくれないと看板に偽りありってことになる

今がそうだとはまだ言わんが、全編通してこんな感じなら羊頭狗肉だな
0586名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-pUs4 [126.179.17.138])
垢版 |
2019/09/11(水) 07:59:27.20ID:D2dvBafyr
>>584
いやタイガの話なんだから息子の話ではあるでしょラスト
タロウの話ではない
>>583でも書いたが、これまでのエピソード的には息子世代の話にはなっているので、既存キャラの息子と設定した意味は有ると思うよ
0587名無しより愛をこめて (スププ Sdbf-csEb [49.98.64.11])
垢版 |
2019/09/11(水) 08:28:45.21ID:mser/nndd
太郎の息子は健の孫
0588名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa0f-47Ds [106.129.124.203])
垢版 |
2019/09/11(水) 08:35:04.61ID:x+N1/V1fa
タロウの息子なんて美味しい設定活かさないとか制作陣もそこまでアホじゃないだろ
ただでさえ多重ウルトラマンで他にも強烈なの2人いるのに唯一のタロウの息子設定まで無くしちゃったらタイガさらに埋もれるぞ
息子世代の物語で話を動かしてるのも社長とかヒロユキとか人間キャラでウルトラマン達なんてほぼほぼ話に絡んでこないし
0589名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef02-JfmT [175.134.61.204])
垢版 |
2019/09/11(水) 08:36:22.16ID:Bd7R64pX0
>>586
その世代交代のエピというのもズレている
タイガであったのは過去作のエピソードの後日談じゃなく
過去作のエピソードを意識したファンサービスを盛り込んだ回でしかない
そういう意図で作られたのはメビウスだし今やるには時が流れ過ぎた
0594名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb9f-kyym [124.247.159.202])
垢版 |
2019/09/11(水) 09:24:51.38ID:3fOE0cPr0
やれ…やれw
9話までは ヒロユキが薄い ウルトラマンたちとヒロユキの掛け合いが少ないとゴネておいてw
それが叶えられたら今度はこれだ … w
ククク… 本当に期待を裏切らない奴らだ … パクッ
0595名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef02-JfmT [175.134.61.204])
垢版 |
2019/09/11(水) 09:26:23.73ID:Bd7R64pX0
>>552
ストーリー構成に関する話

「縦」は話の縦軸。つまり1話から最終回までの全体を貫いて続く一連のテーマを指す
キーアイテムを収集したり、最初に登場したライバルや宿敵と戦ってこれを倒すまで〜
のような要素は全部「縦」といえる
必然的に1話で収拾はつかず、何話かを跨いでひとつのイベントが進行することも多い
最近のウルトラマンは話数が縮小傾向にあるのでこちらを重視したストーリーが多く
仮面ライダーも平成に入ってからは基本こちらがメインで区切りが綺麗につかないという理由で
一時期はサブタイトルを各回につける事さえ廃止していたことがある

「横」は逆に単発回、1話で起承転結が盛り込まれ、後を曳くことの無いエピソードを指す
昔の特撮作品は一部の前後編のような例外を除いて縦の要素が一切なく
最終回まで単発回が続いてラストの敵も因縁の大ボスというより
単に順番的に最後に出てきただけの敵というケースも多かった
しかし、その回だけで終わる性質上次回への「ヒキ」に乏しく
視聴者が番組を見続けてくれないという懸念から昨今の作品では焼き鳥の串に刺さった
肉のように、縦軸を中心に横のエピソードを挟んでいくという形式がほとんど
ウルトラシリーズも昔はこちらの要素が強く、各回ごとの雰囲気が大きく異なる作品も多い
しかし、ウルトラマンAから物語全体を通しての敵が設定されるようになると
徐々に縦の要素が強めの作品が主体に変化していった

タイガの場合は前者の要素が強めのニュージェネレーション作品群と比較すると
後者の要素が強い作りになっていて、それを制作側のスタッフも望んでいたという話
0596名無しより愛をこめて (スププ Sdbf-csEb [49.98.64.11])
垢版 |
2019/09/11(水) 11:53:09.07ID:mser/nndd
ジードやルーブは縦だったけどエックスは横、オーブは間(横より)なイメージ
0597名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0faa-o7N4 [153.183.11.140])
垢版 |
2019/09/11(水) 11:57:32.73ID:V5dEgNZB0
タイガスパークはおもちゃっぽくないしカッコいいな
アクセサリーも造形凄い
0598名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-pUs4 [126.179.17.138])
垢版 |
2019/09/11(水) 12:21:18.87ID:D2dvBafyr
>>589
「世代交代の話」ではなく、「次の世代の話」な
登場人物が知らない旧作のエピソードを過去の話として、後日談を思わせる内容にできるのは息子設定が有るからだよ
0599名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-pUs4 [126.179.17.138])
垢版 |
2019/09/11(水) 12:29:19.38ID:D2dvBafyr
>>588
今後の展開がどうなるかは知らんが
その設定自体が特段美味しいものとは思えんな
息子設定自体が最早珍しいもんでも無いし
多重ウルトラマンも今まで有ったフォームチェンジの変形系だろ
現状は、被り物キャラクターよりは各話の事件を重視した話づくりが面白いし、それで良いと思うがね
0600名無しより愛をこめて (スププ Sdbf-csEb [49.98.64.11])
垢版 |
2019/09/11(水) 12:29:23.05ID:mser/nndd
ゼラン星人もすっかりニュージェネの常連になった
0601名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef02-JfmT [175.134.61.204])
垢版 |
2019/09/11(水) 12:47:20.11ID:Bd7R64pX0
言葉尻掴んでの息も絶え絶えの詭弁ご苦労さん
作品のコンセプトが実践されてるかについて話してるのに
「俺が面白いと思えない物は重要じゃない」
「俺がいいんじゃないかと思ったら正解」
しか言わんなこのオッペケ。話す価値なし
0602名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-pUs4 [126.179.17.138])
垢版 |
2019/09/11(水) 12:56:00.96ID:D2dvBafyr
>>601

番組のコンセプト勘違いしてるのは君では?
主人公がタロウの息子だからといってタロウに絡めた話をするとは言ってないだろ
0603名無しより愛をこめて (ブーイモ MM0f-qCkd [202.214.231.150])
垢版 |
2019/09/11(水) 12:56:36.26ID:Wz5MKinYM
ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ3
484:名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef02-JfmT [175.134.61.204])[sage]:2019/09/11(水) 10:05:32.53 ID:Bd7R64pX0
グリッドマンは二次元のアニメ媒体だから別にいい
3次元のスーツ作る設計図でそんなウソくさいアレンジ混ぜたらあかんだろうと思う

牙狼<GARO>第一二二章
372:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4602-JfmT)[sage]:2019/09/11(水) 07:19:02.01 ID:Bd7R64pX0
雷牙を推すなら強さより優しさ、もっというと情けのかけかたのスマートさじゃないかと思う

基本容赦無用の世界で生きてるから魔戒騎士ってどうにもそうした想いの伝え方が
不器用でへたくそ。鋼牙は根は良い奴なのはわかるがそれをわかってもらえるまで
いったい何か月かける気だよってくらい無愛想だし
表面上人懐こそうな零とか闇照時代の流牙も実際は人との距離感の測り方が下手で
止せばいいのにベタベタ馴れ合ったあげく、死なんでも良い人間を死なせたりしてる

そういうのを見たうえだと雷牙が一番良いスタンスで動いてる気がする
「言霊」の回で女の子の要望をなるべく聞き届けたうえで記憶は消させてもらうよって
しっかり伝えて実践するところとか、甘くならない範囲で優しいって感じで凄く良い呼吸だった
0608名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4bbb-fUZA [220.111.160.13])
垢版 |
2019/09/11(水) 13:38:40.45ID:ZPceL6zi0
今週でもまだかけあい不満あるかな
声聞こえる設定だから出来なかったのかもしれないけどタイガが落ち込んでるヒロユキ慰めようとして上手くいかずに小田さん来るとか
上手く声かけられなかったんかなとか脳内補足してしまった
0609名無しより愛をこめて (スププ Sdbf-csEb [49.98.64.11])
垢版 |
2019/09/11(水) 14:24:10.23ID:mser/nndd
タロウの息子要素出すのは結構難しい
0611名無しより愛をこめて (ワッチョイWW fb5f-HBF5 [106.73.7.225])
垢版 |
2019/09/11(水) 14:46:44.25ID:N9Ln0YNg0
色んな宇宙人がひろゆきに取りついているタイガに気づいて「これはタロウ様のお坊ちゃんじゃありませんか」とペコペコするとか。あるいは宇宙人から情報を聞き出すときにタイガが出てきて「俺を誰だと思ってるんだ!」と脅すとかでもすればいい
0616名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6b92-e6GC [180.92.27.221])
垢版 |
2019/09/11(水) 16:07:36.76ID:MDgRx6AD0
現状ですらタイタスでよくね?問題が発生してるのにタロウが出てきたら全部タロウでよくね?になるぞ
タロウは最終決戦でようやくタイガを見つけて合流ぐらいでいい

それはそれとして映画では3世代肩を並べて戦うのを見たい
0619名無しより愛をこめて (アウアウクー MM4f-djiC [36.11.225.22])
垢版 |
2019/09/11(水) 16:38:59.96ID:PNsTWhsZM
タイガって社会風刺効きまくってるけど
3話のホリエモンや京アニみたいな現実に起きたことをやってほしい

メビウス以来の新規宇宙人のスーツ作って煽り運転を繰り返す爆走宇宙人とか出してほしい
0621名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa3f-F3IN [111.239.191.137])
垢版 |
2019/09/11(水) 16:46:22.63ID:36je5P6Na
社会風刺効いた話なら飯塚みたいなの扱ってほしい

煽り運転に関しては逆にそういう運転してる奴を片っ端から消していく宇宙人見たい
0622名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa3f-F3IN [111.239.191.137])
垢版 |
2019/09/11(水) 16:47:56.91ID:36je5P6Na
にしても子供達は幼い頃からここまでバライティに富んで社会風刺効いた作品を見れるなんて羨ましいな
0626名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp4f-knNr [126.233.11.97])
垢版 |
2019/09/11(水) 17:24:51.04ID:c9yHdh5lp
>>553
良いこと言う
トラウマになるくらい怖ければヒーローがすごくすごく印象に残ると思うよ
登場したときの安心感というか
仮面ライダーも同様
決してグロくしろってことじゃないしなー
0627名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp4f-knNr [126.233.11.97])
垢版 |
2019/09/11(水) 17:26:11.38ID:c9yHdh5lp
>>558
あーそうなんだ
それは知らなかった
じゃ彼らウルトラマンは初めてか

問題はナックル星人は別の宇宙に移動できるかってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況