X



ウルトラマンガイア (第21章)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ e302-oIhb)
垢版 |
2019/09/29(日) 06:48:53.28ID:fFcZqeGO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Complete Blu-ray BOX 発売中

■前スレ
ウルトラマンガイア (第20章)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1539754342/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0040名無しより愛をこめて (アウアウクー MMcb-K3k1)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:47:32.37ID:nCOgVH4AM
ガイア怪獣のスーツって大怪獣バトルの時に作られたガンQしか見ないけど当時のやつはどれくらい残ってるんだろう?
展示とかやってほしい
コッヴとかどうなってるのか気になる
0041名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff82-i1P6)
垢版 |
2019/10/13(日) 17:02:37.11ID:/FatVSxa0
ていうかコッヴって名前が何か可哀そうだよな……
他は個体というか種族を識別する名前がついてるのに
コッヴだけ「宇宙怪獣」って名前で呼ばれ続けてるようなもんだし
0042名無しより愛をこめて (JP 0Hbf-ljbh)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:03:49.90ID:0Ixf68eYH
すごく前衛的だから…

めっさいまさらだけど
子供の頃から変わらない怪獣愛に大人の怪獣愛が勝るのに納得いかない
0043名無しより愛をこめて (アウアウクー MM47-9Sg/)
垢版 |
2019/10/25(金) 16:43:29.19ID:a2dH/CjZM
svとタッコングで戦ったら面白そう
0045名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa87-vKc8)
垢版 |
2019/10/25(金) 18:54:01.10ID:dEsk6+f4a
ガイアスーツはアリオでゾク女神体をみたな。
0049名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff01-Gkf5)
垢版 |
2019/10/27(日) 13:20:39.66ID:0BRaFJV10
>>28
ヤプールはともかく
最近のウルトラの敵なんて同じ土俵に乗せるのもおこがましいザコ
0062名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0bad-cK+B)
垢版 |
2019/11/04(月) 11:03:40.60ID:JDZO1+IV0
赤銀金だけでも個性あって好きだけど
黒入ると一気に引き締まるよな
子供の頃の思い出が完全にこっちだったから大人になってガイア見てみたら胸元赤くてあれ?ってなった
SVで藍色入ったときの派手さも印象的

ビクトリーがどことなくガイアみあるカラーでちょっと興奮した
0064名無しより愛をこめて (ワッチョイW c610-FJ2D)
垢版 |
2019/11/04(月) 14:57:58.64ID:X7DCi+gv0
黒って悪役のカラーだしアグルが青と黒のウルトラマンだから余計なんだけど
ガイアに黒が入ったら精悍さが増しておっ?と思ったね
デザインしていた人は最初からガイアに黒を入れる前提でV1のデザインしていたんだろうか
0066名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-6+PK)
垢版 |
2019/11/08(金) 17:42:21.70ID:SAylbsRLd
黒はもはや悪者の色じゃないし、そうだとしても使っていいと思う。
光の巨人って言ったって神様じゃない以上、心に悪い部分はあって当然。
明るさの中にもダークが潜む特撮が好き。
0070名無しより愛をこめて (アウアウクー MM39-9SXn)
垢版 |
2019/11/28(木) 21:45:17.58ID:DcPhb66pM
コッヴのスーツって残ってるのかな
0071名無しより愛をこめて (ブーイモ MM43-wb6B)
垢版 |
2019/12/09(月) 10:08:02.63ID:wWR1JBPkM
石室コマンダー(中の人)の64歳誕生日おめでとうage♪
0072名無しより愛をこめて (ワッチョイW c311-Xcns)
垢版 |
2019/12/14(土) 13:08:27.83ID:R0sKyYis0
「光の巨人降臨録」で舞台設定が2000年〜2003年ってされてたけど、こんな明確にされていたっけ?
そしてアンケートのベスト3で遂に『アグル復活』が一位になってた
アンケートなんて知らぬ間にやってたのか・・
0074名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf5f-3q1J)
垢版 |
2019/12/14(土) 21:14:39.33ID:tTHa91dZ0
ツブコン2019でジョジーさんの俳優さんが司会したり色々試行錯誤してる会社だな。嫌いじゃない、むしろ好き!
0075名無しより愛をこめて (エムゾネW FF02-yANK)
垢版 |
2019/12/15(日) 12:09:57.81ID:wNWILZj2F
もうすぐダイナ、ガイア、アグル、コスモス四大ヒーロー大集結ハジマル
お前ら勿論来てるよな?
来てないはずないよな?
長野くんシークレットゲストに来たりするかな?
0076名無しより愛をこめて (エムゾネW FF02-yANK)
垢版 |
2019/12/15(日) 12:18:03.02ID:wNWILZj2F
ダイナ、ガイア、アグル、コスモス会場到着
すでに会場内で四大ヒーローのBGM流れててアドレナリン半端ない(゜ロ゜)
0077名無しより愛をこめて (エムゾネW FF02-yANK)
垢版 |
2019/12/15(日) 12:21:23.07ID:wNWILZj2F
アスカ、我夢、藤宮、ムサシが俺たちの前のほうで控えているという現実

しかしキッズの姿が本当に見当たらないし声が聞こえませんね…
見事に20代〜70代ばかりでござる
とくにゆとり世代(1988〜1996生まれ)が段違いに多い
やっぱ好きなんすね〜オレモソーナノ…
0078名無しより愛をこめて (アウアウカー Sac7-3q1J)
垢版 |
2019/12/15(日) 15:35:25.15ID:FEfWcklPa
ニューヒーロー長野八誠か。
0079名無しより愛をこめて (スップ Sd22-6DEO)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:40:51.57ID:dgEC+yjKd
光と闇の短絡的な二元化だったり、なんちゃら世代のレッテル貼りと言い相変わらず人類は醜く浅はかな事ばかりしているね

やはり削除されるべきだ…
0081名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e7c-yANK)
垢版 |
2019/12/16(月) 02:59:21.93ID:zDbPK6he0
あの会場にアマテ女王こと福田沙紀さんがいてビックリした
後ろ振り替えったら最初見間違いだと思って二度見したらマジだった
16列というなぜかまだいくつか空いてた席の後ろのほうだったから、知り合いと一緒にそこにいらっしゃった
気づいた人いた?
最初はマスクしてなかったから自分はわかったわ
0082名無しより愛をこめて (ブーイモ MM0f-dkX5)
垢版 |
2020/01/09(木) 12:18:25.81ID:SxXyJ4CsM
藤宮(中の人)の42歳誕生日おめでとうage♪
0083名無しより愛をこめて (ワッチョイW dfad-FA3G)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:43:28.17ID:uvWszqqx0
ティガに続いてダイナの新作小説も出るけど、ガイアも出ると良いなあ
20年前にオークラから出た3部作小説シリーズはガイアだけハブられたんだよな・・告知までされていたのに
『超時空のアドバンチャー』があるとは言え、やっぱガイア単体での小説も読みたいよ
0084名無しより愛をこめて (アウアウクー MMb3-zJjW)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:29:50.88ID:Ka//7pipM
小説出るなら本編開始前の話が見てみたい
0086名無しより愛をこめて (アウアウクー MMb3-zJjW)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:34:09.08ID:MYBaDYK3M
>>85
ティガはあったのね

個人的にはコマンダーの過去が見てみたい
0087名無しより愛をこめて (ワッチョイW dfad-FA3G)
垢版 |
2020/01/13(月) 01:16:52.59ID:Vv7Ag7iq0
去年出たティガの小説は本編前の出来事がメインストーリー
あとは超古代時代のプロローグと最終回後のエピローグも少しだけ入ったテレビシリーズのダイジェスト版的な副読本だった、今月出るダイナはどうなるのかわからんけど
そう言えばオークラ小説版ダイナの再販に「今後の売れ行き次第では、未刊に終わったガイアにチャンスがあるかも」と後書きで書かれてたのを読み返していて思い出した、つまり売れ行きによっては可能性もゼロではない

>>86
コマンダーの過去は確かに見たいね〜
記憶違いでなけりゃ石室一家に触れられたのって一度きりだったかな、それも我夢が触れた家族写真だけ
0089名無しより愛をこめて (ワッチョイW dfad-FA3G)
垢版 |
2020/01/13(月) 10:43:59.11ID:Vv7Ag7iq0
1話のアレはウルトラマン側の意識と言うか地球の意志じゃないかな?
渡辺さん自身は「自分は先代の光の戦士だったから我夢=ガイアってのを理解してる」って裏設定で役作りをしていたんだよな
0091名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff10-XH4t)
垢版 |
2020/01/13(月) 11:16:01.15ID:FOKtxv7t0
ウルトラマンに限らず、地球の意志とリンクして地球を守るために行動していた時期があった、
くらいの設定の方が無理がないかな
今は地球の意志とのリンクは外れてしまったけど、
地球を守るという本人の意志は変わらず、今はXIGのコマンダーをしている、と
0093名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff72-tgR8)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:51:50.79ID:Hh1KclaB0
あとなんかガイアの前に世界規模の戦争みたいなのがあって
その戦争に参加してたコマンダーがその時にガイアの光を授かった
みたいな設定を勝手に考えていたとか渡部さん言うてなかったっけ?
0105名無しより愛をこめて (オーパイ Sac5-YzVd)
垢版 |
2020/03/14(土) 15:18:33.24ID:0vSD9sOEaPi
ティガの最終回が『セブン暗殺計画』のアンチテーゼだったけど
対してガイアの最終回はティガの最終回のアンチテーゼ
と言うか否定意見あったところに対しての反省部分と没になったのを活かした展開なんだよな
0106名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b05-3QqD)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:37:40.59ID:Gv0IfAP70
我夢(中の人)の41歳誕生日おめでとうage♪
0107名無しより愛をこめて (ウソ800 Sd43-2KnE)
垢版 |
2020/04/01(水) 11:31:48.06ID:wT2RlCjbdUSO
>>104は次の方男(三重県土人)というコミュ障のヒキニートです
特撮板、昭和特撮板の多くのスレを「次の方どうぞ」、コピペ、スレの趣旨に関係ない書き込みで荒らしています

これからも次の方男(三重県土人)は、このスレを荒らしていきますが、こいつはガチの基地外なので相手にしないでスルー
下手に相手にすると逆恨みされて、何年間もストーキングされます。実際に被害者は何人もいますので
0108名無しより愛をこめて (ワッチョイ 23e6-KN+/)
垢版 |
2020/04/02(木) 23:59:28.04ID:9TF/vVO20
116:名無しより愛をこめて(スッップ Sdb2-7r4o):2020/03/30(月) 12:01:34.94 ID:IrOLeS6hd
>>115は次の方男(三重県土人)というコミュ障のヒキニートです
特撮板、昭和特撮板の多くのスレを「次の方どうぞ」、コピペ、スレの趣旨に関係ない書き込みで荒らしています

これからも次の方男(三重県土人)はこのスレを荒らしていきますが、こいつはガチの基地外なので相手にしないでスルーしてください
下手に相手にすると逆恨みされて何年間もストーキングされます。実際に被害者は何人もいますので
0109名無しより愛をこめて (スッップ Sd43-2KnE)
垢版 |
2020/04/03(金) 14:35:24.57ID:0f4AOsEWd
>>108も次の方男(三重県土人)
こいつ基地外ぶりがわかってきたと思う
ガチの基地外だから相手にしないでスルーしようね
じゃないと何年もストーキングされちゃうから
0110名無しより愛をこめて (ワッチョイW 155f-WhvB)
垢版 |
2020/04/03(金) 19:00:12.05ID:TfaAvpOC0
アグル役の高野八誠さんは小池知事のお面かな?とか被って今なにと戦ってんだ?
0114名無しより愛をこめて (スッップ Sd43-2KnE)
垢版 |
2020/04/04(土) 00:01:07.51ID:uIXET9spd
>>111
それがさ、いろいろ試したらこれが現実なんだよ

三重県土人への注意をしたときの被害・犠牲者<三重県土人への注意をしなかったときの被害・犠牲者

つまり注意を促したほうがいいってこと。当たり前の結果になりました
これはご理解いただきだい。
基地外のことを知ってからスルー。これが今までのところ一番いい
それにお前が被害や犠牲者に対して何かしてくれるわけではあるまい
もし別の方法があるなら、遠慮なく言ってくれ。参考にする
0123名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e10-K8Ri)
垢版 |
2020/04/09(木) 13:50:20.15ID:zvH75L0c0
まあこのウイルスが人類のこれからの進む道を変えるきっかけになりそうな気はするね
米中はこれを政争の道具にする気満々だけど、
多分そんなこと言ってられないくらいに
人類を取り巻く環境は変わっていくと思う
0124名無しより愛をこめて (ワッチョイ a2ad-slfm)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:19:32.55ID:6xOs4uqt0
2020年はウルトラ的にネオフロンティア本格開拓とスフィア消滅にケムール人の時代だが
クリシスの回答の人類削除は実は今年だった・・?


『この世界は滅んだりしない、君たちが明日を信じる限り。』は劇場版だっけな
テレビ本編では『この星は、滅んだりしない!』だったよね
0125名無しより愛をこめて (ワッチョイW 975f-ynLK)
垢版 |
2020/04/16(木) 19:58:53.19ID:X5qYYO5z0
祝!ガイア新番組フュージョンアップレギュラー化!
0126名無しより愛をこめて (アウアウクー MM8b-TwSB)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:47:09.43ID:rICbxRvKM
ガイアの力の使った姿は映像作品だとZが初なのか
0128名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9fe6-LzhE)
垢版 |
2020/04/20(月) 12:42:27.35ID:XQWFb5fy0
363:名無しより愛をこめて:2020/04/20(月) 12:41:03.88 ID:RfElETTXd
>>362は誤爆です

「ウルトラマン」いつもあのヒーローと一緒に…ティガ、ダイナらモチーフのシルバーリングが登場!
https://animeanime.jp/article/2020/04/19/53093.html
0130名無しより愛をこめて (アウアウクー MM8b-TwSB)
垢版 |
2020/04/21(火) 01:16:29.58ID:rybuRDGuM
他は知名度とデザイン的にミズノエノリュウとかかなぁ
0133名無しより愛をこめて (ワッチョイW d1ad-VESM)
垢版 |
2020/05/27(水) 18:58:01.75ID:tTvt+1o10
「ウルトラ特撮PERFECT MOOK」のガイアの発売は来年の1月頃かな?
しかし14位って健闘した方じゃないかね
三部作の中じゃティガ、昭和じゃセブンがぶっちぎりで上位に来るってのはもう予想できてたけど

ガイアに投票した甲斐があったわ
0134名無しより愛をこめて (ワッチョイW 03ad-fvS2)
垢版 |
2020/06/11(木) 19:54:25.92ID:+3PuaXVx0
次回のウルクロでちょっとだけ劇場版の映像が流れるっぽい?
あの映画も何だかんだ凄いよな、シリーズの垣根を超えて某ライダー映画のスタッフにも「メタフィクションの客演」ってのを触発させたし
0136名無しより愛をこめて (ワッチョイW 03ad-fvS2)
垢版 |
2020/06/11(木) 23:29:23.68ID:+3PuaXVx0
赤い玉がその後どうなったかは小説で補完されてたような無かったような・・

まあでも、テレビシリーズの世界観の劇場版も見てみたかったな
あの頃は今と違って、本編と並行に長編映画を作るのが大変で前年のダイナの時がとても苦労したからってのもあったらしいね<メタフィクション
現に本編スタッフは「公開時期にガイアはV2とSVにパワーアップしてる」ってオーダーしかできなかったって言ってるから仕方ないけど
最終回後に実は候補としては挙がってたんだよなあ<劇場版2
結果的にガイアはOV流れになってしまったけど、もし仮にそれが採用されてりゃ藤宮の変身するアグルが銀幕で見られていたと思うと
0137名無しより愛をこめて (ワッチョイW 23ad-YQmW)
垢版 |
2020/06/13(土) 09:28:14.80ID:GT28ykqc0
クロニクル見た
まあダイナはともかくティガ紹介するには超時空ときたわれがメインになるよね…
映像は少ないけどやっぱガイアはBGMが違うわと思った
0138名無しより愛をこめて (ワッチョイW 03ad-fvS2)
垢版 |
2020/06/13(土) 20:14:55.55ID:Fv+29So30
>>137
「アグルの力を得てパワーアップしたこと」に一言も触れられてなくてガッカリした奴がYouTubeのチャットや実況に居たな
まあ俺もそう思った一人なんだが・・出てこないのだから仕方ない
何気に紹介時に使われたBGMが超8と超時空のミックスって言う粋な編集されてたな、アドベンチャー号の曲好きだから共闘時の時に流れたのは嬉しかった
0139名無しより愛をこめて (アウアウクー MM87-4tkt)
垢版 |
2020/06/14(日) 15:42:57.01ID:lHIfE8PTM
クロニクルをみて改めて思うが、ウルトラマンガイアの代名詞、登場時の土が舞い上がるシーンは、歴代戦士と比べてもダントツのインパクトがある。あれ最初に考えた人天才じゃないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています