X



ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7b02-NKKM [175.134.61.204])
垢版 |
2019/10/01(火) 14:37:32.82ID:RRbuS2ep0
ギンガ、ビクトリー、エックス、オーブ、ジード、ルーブ、タイガ・・・・・

円谷らしからぬ破綻したストーリーや過剰なスポンサー展開に振り回されっぱなしの、
テレ東「ウルトラマンニュージェネレーションシリーズ」専門のアンチスレである。
なお今後ニュージェネの新作がある場合も、アンチスレは全てこのスレとする。
※「列伝」や「クロニクル」シリーズの話題も可。
ギンガ以前のシリーズの話題はスレチ。


次スレを立てるときはスレ立て一行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入力して下さい
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1566757488/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0107名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb02-UCWK [175.134.61.204])
垢版 |
2019/10/04(金) 19:35:29.94ID:zkD9yviZ0
>>100
2クールでそれは悪手だな。タイガが一番ノルマがキツいが
アクセの販促をしないといけないのは残る2人も一緒だから
長々と怪我で休場していたらそれが滞る
加えて変身者がばらければ元のヒロユキに3名が集中している理由がおざなりになると思う
他の人でもいいなら普段からそうした方が様々な局面に対応しやすいんじゃないか?ってな
0110名無しより愛をこめて (ワッチョイ fbe8-2rUB [111.64.107.82])
垢版 |
2019/10/04(金) 19:53:46.43ID:XPV7GoSM0
バンダイが玩具沢山作って使用ノルマ達成したいからねえ
今出てるソフビ以外の玩具って変身アイテムやウルトラマン用武器とかのなりきり系だろ?
それなら人間が使う銃とかそういう方向に落ち着けねえかな 昔ウルトラ警備隊のウルトラガンやビデオシーバー持ってた憶えあるわ

なに、そんな武器使える防衛隊が出せない? じゃあイデやホリイやショーンみたいな
何でもありの天才科学者を1人出しときゃそれで済むじゃない
スタン・リーの携わったヒーローマンでそんなのあったぞ
0111名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb02-UCWK [175.134.61.204])
垢版 |
2019/10/04(金) 20:32:33.53ID:zkD9yviZ0
それは順序が逆で、そういう方面は出しても売れないからオミットされた
売れるんだったら防衛隊が出せないなんてことも最初からない

何はともあれ
・「3人のウルトラマンがアクセサリを駆使して戦う」
・「変身者を分散させず、単独の主人公が3通りのウルトラマンに変身する」
このコンセプトはもはやテコでも動かせないんだから何か不満点があっても
その範疇でしかやりくりできないよ、って前提は抑えておくべき
0112名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9d-oZG8 [106.132.124.138])
垢版 |
2019/10/04(金) 21:50:22.31ID:fK1lGZVba
>>107
怪我とかで一時退場して一人一人をしっかり描くより、現状みたいに意味もなく単なるノルマだけで映ってるほうが良いものか
アグルなんてちょこっとしか映ってないのに人気高いし大丈夫だと思うけどな
そもそもヒロユキが以前から指摘されているように現場までの運び屋になってる時点で三人憑依させることが意味なくね?
タイタスとフーマに至っては全くやり取りしてないし最初から決まってんだからそう作るべきでしょ
玩具は玩具、作品は作品と割り切れずただの紹介PVになってるから話なんてどうでもいいか

あとニュージェネは模様が細かいからか殆どびんぼっちゃま仕様だし、しっかりした商品はほぼプレバンで本来のターゲットと乖離してんのもどうかと思うけどね
0113名無しより愛をこめて (ワッチョイ f902-FJ4P [118.156.7.145])
垢版 |
2019/10/05(土) 01:27:14.70ID:qP+JJv+n0
根本的な話をすれば、商業作品であることと娯楽作品であることはそもそも相性が悪い
商業はあらゆることを数値化・定量化して計画的に進める仕事だけど
娯楽は「面白さ」や「魅力」という数値化しにくいものを扱う仕事だから

ビジネスを仕切ってる上層部の人たちは数値化できないものを理解できないから
いくら「キャラに魅力があれば出番は短くても視聴者にアピールできますよ」と言われても聞く耳もたない
規定の時間、規定の回数、規定の品目を画面に映すという方法しか考えられない
結局、無駄なシーンばかり増やして作品をつまらなくして、自分たちの首を絞める破目になる
魅力的なキャラと面白いストーリーを作ることが商業的にも一番得策なのは明らかなんだが、それを実現するシステムがない
そこを理解して調整できるケヴィン・ファイギみたいな人が仕切ってくれたらいいんだが、まあ無理だろう
0117名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb02-UCWK [175.134.61.204])
垢版 |
2019/10/05(土) 09:57:21.08ID:1ev+KfxC0
>>112
そういう「そもそも」から始まる話が現状全部意味がない
意味を持たせることができるのは、タイガって作品が終わってその反省点を改善すべく
作られる次回作からだから。タイガもそうやってR/Bの問題点を意識してスタートした
0119名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9d-oZG8 [106.132.130.21])
垢版 |
2019/10/05(土) 10:34:39.87ID:0IQAn0gHa
玩具がないと技が撃てないのはもう諦めたとして怪獣リングを使うと精神汚染が進むのも別にいい
問題はタイガだけが怪獣リングを使う理由とウルトラレットがあるのに何故得体のしれない怪獣リングをわざわざ選択するのが理由付けされないから本当に萎える玩具展開の都合で無能にされるタイガの何処にヒーローとして好く要素があるのか

もっとさ、自分の必殺技より威力が高いからヒロユキの身を案じて早期のゴリ押しで決着付けたいからとか、単なる光線じゃなくて付加価値が便利過ぎるとか
喧嘩中で親父の名前が入ったストリウムは遺伝のせいだ本当の実力じゃないと光の国で揶揄されてあんまり使いたくないから怪獣リングを使うとかさ
ゼロと違ってお前は良い子ちゃんなはずだろ

怪獣リングを重要アイテムにしたいなら普通ウルトラ側のリングは玩具限定にするよね
他のみんなは気にならないの?
0120名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8ba5-dPTj [153.180.26.167])
垢版 |
2019/10/05(土) 11:09:09.37ID:413DleN40
>>119
俺も思ったわ。フォトンアースでも怪獣リング使わなきゃいけないのかってなった。どんだけ弱いんだよ。
使うにしても先輩の力使うとか使ってもどうしてもダメでやむ無しでもなく即断即決で怪獣リングなのがな。

あとキーホルダー取られたら対話出来ないのもなんかなあ。
0121名無しより愛をこめて (ワッチョイW f994-xd23 [118.105.215.243])
垢版 |
2019/10/05(土) 11:58:37.39ID:qr5nuw1x0
またゲストキャラがタイガを助けた後薄っぺらい事言って終わるパターンか
こち亀より話のパターン少ないな
0123名無しより愛をこめて (エムゾネW FF33-M7YY [49.106.174.54])
垢版 |
2019/10/05(土) 13:25:56.40ID:+PjtGLWwF
やっぱ市野監督の方が特撮上手いじゃないか
なんでパイロットでは特撮監督サボったんだよ
ていうか昔はドラマ寄りだったのに相変わらずドラマはガバガバだしなんなんだよ
あと特撮が地味でドラマがダメな神谷監督はいらないから降ろせよ
0124名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb02-UCWK [175.134.61.204])
垢版 |
2019/10/05(土) 18:08:34.80ID:1ev+KfxC0
>>119
その動機はあると深みがでそうだな
いっそのこと自分でも毎度先輩からもらったアイテムでギリギリ勝ってる現状がイヤで
自力だけで戦い抜こうとしてボコボコにされるとかタイガ本人が強いのか弱いのか
はっきりさせて欲しいという想いはスタート時点からずっとある

七光りコンプレックス強い割に人がくれるっていうものは
素直にもらってちゃっかり使うよなタイガ君。ボンボン扱い嫌うけど
毎年親戚からのお年玉はニコニコで受け取っちゃうタイプかw
0126名無しより愛をこめて (ワッチョイW fb34-pTrw [111.125.150.107])
垢版 |
2019/10/05(土) 19:03:04.72ID:hM/KLbGS0
タロウはボンボンでも強かったのに
0127名無しより愛をこめて (ワッチョイW 51df-+wi4 [218.221.178.220])
垢版 |
2019/10/05(土) 19:29:41.61ID:OVeDpxDd0
今週ドラマパートが丁寧って声聞くけど、暗い倉庫の中でずっと喋ってるだけのシーンのどこが丁寧なんだろう…
説明が長々続いて頭に入らず(守護者とか言い換えてるせいで余計に)、煽りとかでなく率直に疑問だった

そして、この展開に至る理由が「イージスがヒロユキと連絡不能になっても放置する」という仲間の怠慢なのはアホなの?
何の為に前半でこいつらをトラスクより優先して掘り下げたんだ?
0128名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa55-dPTj [182.251.249.49])
垢版 |
2019/10/05(土) 20:01:56.27ID:TjzeIjMsa
俺には全く分からんかったよ、今日の話。

あの宇宙人?科学者がわざわざヒロユキを襲う理由もよく分からんかったわ。止めて欲しいなら最初から協力して欲しいって言えばすむんじゃね?って。最終的になんか役に立つわけでもなく脇腹触られて痛がってただけで何しに来たんだか。

ただクドイ見た目のせいなのか主人公よりは存在感あった
0129名無しより愛をこめて (ワッチョイW 51df-+wi4 [218.221.178.220])
垢版 |
2019/10/05(土) 20:10:02.65ID:OVeDpxDd0
>>128
俺もそんな感じ
色々半端すぎて「前後編なの?」ってなったら違うから混乱したくらい
でもなぜか今週から急に掲示板で「丁寧だった」「神回」って感想が増えたんだよな…
先週・先々週は本スレがアンチ状態だったレベルなのに
0132名無しより愛をこめて (ワッチョイW f994-xd23 [118.105.215.243])
垢版 |
2019/10/05(土) 21:27:21.73ID:qr5nuw1x0
今週はやたらと説明台詞が多かったから丁寧に見えるんでしょ
それはそうとcmバレしてたタイガの新フォームが目を疑うようなダサさで草生えた
0133名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8ba5-dPTj [153.180.26.167])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:17:58.06ID:413DleN40
>>132
系統としてはメビウスのバーニングブレイブみたいなもんなんだろうけど間にいるフォトンアースが無駄に仰々しいからかえって貧相なんだよね。

名前の割に他の2人は召喚技みたいなもんらしいから先輩のレット使うのとほぼ変わらんし。
これならフォトンアースが最終のが良くねってなる。キーホルダーも3点リードだから3人を一つってなるし
0134名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8ba5-dPTj [153.180.26.167])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:23:50.94ID:413DleN40
タロウの息子って触れ込みな上に光の勇者なんて御大層な二つ名名乗りながら拾ったもん使って闇堕ちしましたなんてダサすぎて笑い話にもならん
0137名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9d-oZG8 [106.132.131.182])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:07:45.36ID:mCCD8oLfa
トレギアがいい歳してんのにクイックスローとかやってんのキモ過ぎるし、あの行為が面白いとは思えないし、傘振り回して子供が真似したらどうすんだ
ネタ的な悪役を書こうとして毎度滑ってんだからいい加減やめろと言いたい
本編で決着付けず長く売りたいんだけど売る気ねぇだろ

>>128
自分の手で止めたいというエゴ故の行為かもしれない
タイガを巨大な力と認識していたみたいたがロボットと生物を同一視している時点で脚本の都合で拘束されているとしか思えなかったな

あとトレギアの電撃ビームでやられてんのに何するんだと霧崎に疑問を持たないヒロユキもヒロユキだし
0138名無しより愛をこめて (ワッチョイW 51df-+wi4 [218.221.178.220])
垢版 |
2019/10/06(日) 01:50:33.44ID:c+qLHHqv0
>>135
セブンの息子もやらかして追放されたヤンキーで始まってたけど、タロウの息子までこんな有り様
そしてあの星の貴重な犯罪者たちは父やタロウとズブズブ
犯罪が起こらない星で稀に起こる犯罪すべてウルトラ兄弟たちの身内ですね…

光の国視点で見ると特権階級周りひどすぎ
メタ視点で見るとワンパターンすぎ、聖人イメージ壊しすぎ、設定おかしすぎ
0140名無しより愛をこめて (オッペケ Src5-+wi4 [126.179.225.36])
垢版 |
2019/10/06(日) 04:01:10.05ID:EwjViu93r
タイガ信者は「面白いのに話が暗いせいで評価低い」「面白いのにトラスクを期待してた人からは評価低い」とよく言ってる
だけど普通に話もひどいというか、全部差し引いても話が一番ひどい

・一回に大量の要素をごった煮して捌けておらず、全く無関係な話が挟まる
・ハードというより退屈で説明的なだけ(暗いとか辛いとか思えるほど感情移入できない、辛気臭いオーラを出してるだけで中身ゼロ)
・懐古や趣味で置いてけぼりの回が死ぬほどつまらない
・バディや成長など、前に押し出す軸やテーマに対してすら不誠実(今の展開やるのに必要な準備ゼロ、1クール何やってたの?)
・前作美剣に続いて、今回はキャラ全体にまったく進度や成長なし
・組織を出したけど作戦や開発を駆使する描写なし(パワハラや職務怠慢のシーンばっかで、まともな人間に見える回がたまにあるけど基本クズばっか)

一個の作品として粗しかないから評価低いだけだと思う
一つのテーマや目的に沿って脇道逸れずに進行する話が14話中3話くらいしかない

逆に、何をどうやったらこれに対して面白いとか上手いとか思えるんだ…
0142名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1335-m0Bw [219.113.56.6])
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:38.34ID:h/gWamGE0
>>140
何と言うかネクサスをグロ部分を抜いた代わりに色々注ぎ込んで更に酷くした感じだな…
0143名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb02-UCWK [175.134.61.204])
垢版 |
2019/10/06(日) 10:59:39.22ID:dKSh00z20
ちなみにゲストに変な女の子ばかり出しすぎというのは
作り手も気にしてはいたようだ。脚本がばらばらの弊害というか
意思疎通ができない割に考えるパターンは皆五十歩百歩という事実が足を引っ張ったんだな

問題は「お前ら同じ話描きすぎwww!」と身内だと笑って突っ込んでる程度なのが
「てめぇら芸なさすぎ」と番組外では作品のネガティブな面として真顔で減点されているところである。真剣に受け止めて反省点として活かしてくれよ?ほんと…
0144名無しより愛をこめて (ワッチョイW f994-xd23 [118.105.215.243])
垢版 |
2019/10/06(日) 11:12:25.96ID:ZTQtat3+0
何かに挑戦した結果の失敗なら次に活かせるけど
タイガはただつまらない話を繰り返して順当につまらないだけだからなぁ
0146名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb02-UCWK [175.134.61.204])
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:25.62ID:dKSh00z20
その辺は確かに気になった。なんというか緩いを通り越して
姿勢がルーズに見えるんだよね。身内でなんかおかしなことになっても
まわりが半笑いで「いいよいいよw」と流しちゃう感じというか
こういう場所で「いや、そこはちゃんとやってくれないと」って問題提起してるのを
作り手はさほど深刻には受け取ってないんだなと
0147名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6932-5Rzk [180.198.207.48])
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:27.35ID:hidrums70
真面目に創って滑るのならまだ許せるけど、タイガばかりは誰も真面目に試行錯誤して創る気がないからな
いや、どこまで手を抜いて創れるのか真面目にやっているかもしれない
どこまで手抜きできるのかと言うチキンレースだけど、こんなのがタロウもM78ウルトラも汚染しているのがやりきれないよ
せめて第一話アバンにタロウを出さずに野良ウルトラマンだったら切り離せる分まだましだったろうに
0149名無しより愛をこめて (ワッチョイW 51df-+wi4 [218.221.178.220])
垢版 |
2019/10/06(日) 14:14:20.04ID:c+qLHHqv0
>>143
正直、特オタとかウルトラマン好きだからどんな作品でも毎週見てるところあるし、そういう視点では一年くらい捨てたってどうって事はないんだよね
だけど、子供が一年捨てる事は大きいし、会社にとってもメインターゲットに一年捨てられる事は大きい
大人は毎年コレクションのつもりで玩具買えるけど、子供は親に勇気出してねだったり、少ないお小遣いを出さないといけないから、相当ほしくなる物を提示してみせないと当然諦める

同スタッフのルーチンだから余計に毎年その辺の意識が低くなってるんだろうなって思うわ
シリーズ構成の機能のなさや多人数脚本のデメリット、玩具使用の魅力のなさ、マンネリを見直しもしない
予算や事情で仕方ない部分じゃなく、もっとどうにでもなる事を直さないままズルズル進んでる感じ
0150名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9d-pTrw [106.132.86.141])
垢版 |
2019/10/06(日) 14:30:24.64ID:FwJ6Rc/ja
話が暗くてもタイガとかの戦闘をもっと格好良く描写できればまだマシなんだけどな。別会社で言えば555か。
…っと思ったけどウルトラマンのデザインもダサいし無理か。ニュージェネシリーズの基本形態の中でも群を抜いてダサい。
0151名無しより愛をこめて (ワッチョイ 518e-Y1tm [218.43.50.182])
垢版 |
2019/10/06(日) 20:47:47.37ID:PCF7h2S80
>>142
ネクサスにガチで失礼でない?
>>143
ウルトラマンに必要なのは一本のシリーズをかける脚本家だと思うなぁ
正直ばらばらの脚本ってあたりが改善出来たら多少は『マシ』になるとおもうし。
>>149
同じスタッフ ×
メインスタッフが抜けた抜け殻 ○
0152名無しより愛をこめて (スフッ Sd33-pTrw [49.106.205.185])
垢版 |
2019/10/06(日) 21:21:15.08ID:s4CerTZud
オーブとルーブがダメだったなぁ…今のタイガもだけど。
鬱屈する話ばかりでブレイクスルーも弱いのばかりで…
東映やサンライズ等がそれで批判されたのを知らないのだろうか…
Nプロが失敗した事実を何がなんでも認めたくないのだろうか…
0153名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6932-5Rzk [180.198.207.48])
垢版 |
2019/10/06(日) 21:39:23.54ID:hidrums70
Nプロの失敗はアベ監督がベリアル銀河帝国のノア、エックスのネクサス回で回収していると思う
あれはいいアフターフォローだった

今はNプロと関係なく、完全にセンスと倫理観が狂っているせいだと思う
どれが面白いのかわからず、倫理観も安直に歪め、しかも前作品の失敗を活かそうともしない
坂本乙一中野市野たち無能スタッフ全員が悪い
0156名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9d-oZG8 [106.132.139.31])
垢版 |
2019/10/06(日) 22:05:31.07ID:CxA0Trt2a
乙一は何も分からない状態で引っ張られた結果がアレなだけで、ちゃんと分かる監督に手綱引っ張ってもらって話し合えば面白い単発は書けると証明されたので…
竜巻の中に放置とかアニメっぽいキャラとかそういう細かいのを除けば普通に面白かった
アレのおかげで今でもブルウィンドがやけに印象的だ
0157名無しより愛をこめて (オッペケ Src5-+wi4 [126.179.135.167])
垢版 |
2019/10/06(日) 22:37:13.40ID:ZbK9E++4r
ジードの悪い部分って乙一じゃなくて周囲が捩じ込んだ部分だったりするんだよな
挙げ句劇場版からは外され、ルーブの登板回は別の回でわざわざ作中「そういう話はいらない」と言われ…
特に後者なんかわざわざ言わせる必要もないのにキャラに言わせるの悪質だわ
0158名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9d-OAZa [106.132.83.53])
垢版 |
2019/10/06(日) 22:37:17.13ID:0UfsCTfxa
あと書き手からもタイガとフーマの描き分けが難しいって苦情が持ち上がってるらしいwww
大体ここで「○○だがそこ本当に大丈夫か?」って指摘が現場でクリティカルヒットしていて爆笑。やる前に気づけやお前ら…!
0159名無しより愛をこめて (ワッチョイ 137d-jw9j [219.102.203.87])
垢版 |
2019/10/06(日) 22:44:10.25ID:Mp5/z/XR0
>>158
あの組み合わせなら普通フーマはクール系かなんかになるよな
チャラケタバカ二人と脳筋賢者のトリオとか書き始める前にバランスおかしいって気がつけと…
何が酷いってタイガもフーマも熱血系ですらないのにそれでキャラ被ってるのがもうね
0160名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9d-OAZa [106.132.83.53])
垢版 |
2019/10/06(日) 22:51:18.49ID:0UfsCTfxa
フーマをクール系にする予定もあったんだと
でも被るキャラクターが多いって理由で
今の路線に…なってうっすらタイガと被ってるってどうなんだwww
まあ今のフーマも悪くはないよ
ナシとなりにリンゴがあるみたいな据わりの悪さが引っかかるってだけでなw
0161名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8ba5-dPTj [153.180.26.167])
垢版 |
2019/10/06(日) 22:53:27.22ID:EUQte6xy0
製作側の連携や意思疎通が不十分なのが作品作りにダイレクトに反映されてんだな。

年々クオリティ下がる訳だ
0163名無しより愛をこめて (ワッチョイW 51df-+wi4 [218.221.178.220])
垢版 |
2019/10/06(日) 23:07:58.18ID:c+qLHHqv0
>>158
忍者だからクールは安直かなーとか逆張りして作ったんだろうな
それならそれでタイガをもっとお坊っちゃまの優等生にでもすりゃいいのに

せめてタイガとフーマを声質違う人に任せるとか
熱血キャラならドラマパートで人死ぬたびに怒るとか
びっくりするくらい何もかも裏目に出てていまひとつ個性派集団に見えないわ
0165名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1335-Ondr [219.113.56.6])
垢版 |
2019/10/06(日) 23:18:05.79ID:h/gWamGE0
タイガは気弱キャラにすれば良かった
0167名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9d-oZG8 [106.132.129.190])
垢版 |
2019/10/07(月) 00:08:41.36ID:1yMyQZDva
撮影現場と違って脚本家は必ずしも現場にいる必要もないわけで、上からのコンセプトアートが出た時点でシリーズ構成と脚本家たちが頻繁に集まってどういう形に持っていくか話し合うべきだろう
タイガたちのデザインすら知らずにライブ感で話作ってるとかありえん
一話完結じゃないんだから前の話であった出来事は後の話にも影響があるわけで
それこそDiscordやSkypeなどで頻繁に会話だってできるだろうし
各自でバラバラに好き勝手作ったものを後から並べているだけにしか見えないし

>>163
忍者逆張りで騒がしい奴にしたのはいいとしてメインだろうタイガと被せる意味はなんなんだろうな
優等生で光線特化にすればいいと思うけどそうしたら闇墜ち()できなくなるか
0168名無しより愛をこめて (ワッチョイW fb34-pTrw [111.125.150.107])
垢版 |
2019/10/07(月) 00:13:48.69ID:6M/V3kSV0
>>152
そのオーブが商業的な面ではかなりの成功を収めてしまったから悪い方向に屈折した。
オーブという作品そのもののんっ?って思うような部分が肥大化してジードルーブタイガと劣化し続けてる。
0169名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb02-UCWK [175.134.61.204])
垢版 |
2019/10/07(月) 00:19:34.02ID:xBT2mQgb0
いや、品行方正な若僧ほどいったんポッキリ折れたら真逆にぶっちぎる
井上敏樹脚本ならエリートのイケメンっていったらそれだけでイエローシグナルだし
そういう点では特に問題ない

しかし、ウルトラマンが人間を諭すパターンが多いからヒロユキがタイガのブレーキになるとか
フーマのポジションをクール系にするのはありがちだから血の気の多い奴にしてみるとか
考えなしの逆張りがことごとく滑ってるのはどうにかせんとな
普通と違うってところで満足してないか?そこからどう着地させるかまでは決めとけよ
0171名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9d-oZG8 [106.132.122.141])
垢版 |
2019/10/07(月) 00:28:38.74ID:P+ebyDGHa
>>168
オーブの粋な部分って今までなかったフュージョンと昭和のどこか古臭いとこだからそこが除かれた微妙な部分だけ肥大したらそりゃそうなるよなって思う
寧ろジャグラーの奇行とか縦軸中心なのが好きな奴はジード以降の作品好きなんじゃないかね
意外とジードから見始めた人はウルトラマン面白いって意見が多いと聞くし
0173名無しより愛をこめて (ワッチョイW fb34-pTrw [111.125.150.107])
垢版 |
2019/10/07(月) 00:32:30.77ID:6M/V3kSV0
奇行に走る悪役も最初のジャグラーがピークでどんどんマンネリしてるしなぁ。あれもシリーズでこれまでない悪役だったからある程度親しまれたわけで連発したらそりゃ飽きられる。
0175名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8ba5-dPTj [153.180.26.167])
垢版 |
2019/10/07(月) 01:46:46.47ID:nAxhnI8N0
つうか、13話になったら総集編するのやめればいいのに。区切りなんかしらんが2クールしかない上に振り返るほど話に厚みがないんだし。
0176名無しより愛をこめて (ワッチョイW fb34-pTrw [111.125.150.107])
垢版 |
2019/10/07(月) 02:01:18.49ID:6M/V3kSV0
>>175
Xまではまあ予算的に箸休めが必要なのかな、と悲しい納得はあったけど話数が大体25辺りで確立されてるのにやる理由はマジでないと思う。オーブに至ってはサンブレが暴走する12話15話の間にやるもんだからしっちゃかめっちゃかになってる。
0177名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8ba5-dPTj [153.180.26.167])
垢版 |
2019/10/07(月) 02:14:10.90ID:nAxhnI8N0
>>176
確かに暴走するのを克服してこういうのもあったなあなら分かるけど暴走したら解決策なしで後の展開ありきみたいになってたな。
0178名無しより愛をこめて (ワッチョイW 51df-+wi4 [218.221.178.220])
垢版 |
2019/10/07(月) 03:13:14.91ID:TUeFdoV20
>>164
>>167
邪推だけど、タイガは1クールの脚本のほとんどが、タイタスやフーマの存在とか、主役がタロウの息子って事すら知らないまま脚本書いてるレベルなんじゃないかなって

…だって、これだけ脚本家が集まっててシリーズ構成も管理してないって事は、
逆に言えば「今後の展開でこうするからタイタスとフーマはなるべく描写しないでほしい」「タロウの息子を意識した話はいらない」みたいな意識統制すら行われてない可能性が高いわけで
だとすれば、普通は誰か一人くらいはタイタスやフーマを少しは活かした話を書いたり、ゲストに親子を出して主人公の境遇を示唆したりはすると思う
(複数ウルトラ・息子みたいなコンセプトが決まってさえいればネタはそこから連想した方が楽だから、普通はそれに近い話になる)

だけど、実際は1クールはタイタス・フーマともにバトルシーン以外出番なし(あってもタイガでも問題ないような台詞)、パワーアップは取って付けたような設定、M78ウルトラマンについて言及したのは最近と、玩具周りだけ全く詳細な設定に触れない感じに見える
結局、組織の内部・宇宙人のいる世界観など、玩具部分と全く関係ないところを掘り下げてばかり
タイタスとフーマが無関係な話のバトルパートで突然現れて加入した事もそうだし、三人揃って「これからどうなっちゃうの〜?」と言ってから「三人のウルトラマンが体に取りついた」をヒロユキが意識する回すらないのは、ちょっとおかしい
次回以降落ち着いた場面で彼らの説明・自己紹介もなし、相談相手や会話相手としての描写もゼロ
1クール通しての現場で無理矢理付け足したような台詞の少なさとか、筋肉・忍者と出オチレベルの練られてないキャラ付け、ボイスドラマとかいう謎の救済措置と、どう見ても色々変

根本的に、「二人組」「相棒」を意味する「バディ」という単語を推してるけど、タイタスとフーマ出すつもりならまず絶対こんな単語推さないだろうとか、
この前の総集編もキャラの設定紹介に徹してストーリーについて触れず、トラスクの台詞がアドリブだらけとか、
女優降板以前に色々制作が間に合ってないんじゃないのこれ
おかしい事だらけだわ

人間と世界観設定だけで脚本書いた後、主役ウルトラマンたちの設定が生まれたとしか思えない
0179名無しより愛をこめて (ワッチョイ 518e-Y1tm [218.43.50.182])
垢版 |
2019/10/07(月) 04:19:46.38ID:qT0oTU3K0
>>178
財団Bからのごり押しでも食らったんじゃあね?
もう普通に変身アイテム無くしたんでジョニーアースとオーブの力を借りてタイガに変身でよかったんでないかな?

あるいは女優降板で中国当局からなんか食らったかだな
0180名無しより愛をこめて (ワッチョイ fbe8-2rUB [111.64.107.82])
垢版 |
2019/10/07(月) 06:18:54.16ID:e+HXE6PH0
現状シリ構成がニュージェネの抱える問題の特異点になってて
シリをまかせられる人材がいないってんなら昔の「そんなのいなかった」路線に戻せないかな
一話完結で前後の話に繋がりなんてないし固定の悪役もいない
オモチャ使用バトルのノルマさえ果たしときゃ各々の監督&脚本家が好き勝手にやっていい万華鏡状態をよ
0182名無しより愛をこめて (ワッチョイW 51df-+wi4 [218.221.178.220])
垢版 |
2019/10/07(月) 12:31:14.90ID:TUeFdoV20
シリーズ構成いようがいまいが同じような話が短期間で何度も放送されるんだろうな
0183名無しより愛をこめて (ワッチョイ 518e-Y1tm [218.43.50.182])
垢版 |
2019/10/07(月) 16:05:11.57ID:qT0oTU3K0
脚本を全部一人に書かせたほうがいいとはおもうがな
現時点のニュージェネの大失敗ってたいていそこからきてるだろう。
財団Bの横やりが酷いのもあるだろうけどさ

財団Bの販促ノルマとて実は最初からタイプチェンジ出さないで2クール目からだすでもいいんだよなぁ
素の性能がよくわからないでタイガとて最弱中の最弱でで下手するとウルトラボーイ未満なんじゃあないか疑惑すらでるし。

あとどこぞの坂本が前日譚を撮っているあたりまたNTRレイプやらかしたんじゃあねぇー疑惑はあるが
0184名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb02-UCWK [175.134.61.204])
垢版 |
2019/10/07(月) 18:14:14.87ID:xBT2mQgb0
持ち時間がどれくらいあったのかっていうのに関心がある
ギリギリで販促関係の追加要素ぶちこまれたり
もうすでに決着のついた議題を蒸し返されて
練っていた企画がふりだしにもどったりするのは気の毒だが
そうでないなら時間の使い方を考え直さないといけない

基本となる世界観や設定、用語や各キャラの現状の手持ち情報、価値観なんかは
作品作りに携わる全員がデータを共有してないといけないだろうし
どういう話にしようかという構想だけでも周知しておけば、少なくとも
3話も4話もへんな女の子がゲストの回が続くみたいなおかしなポイントは消せる
0188名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9d-oZG8 [106.132.135.208])
垢版 |
2019/10/07(月) 22:27:17.27ID:n9vEC7Ima
トライブレードは鉄製の大剣がくり抜かれて中にCGの炎が燃えているのを玩具のデザインとして落とし込んだのがあれなら別に良いけどニュージェネの武器はまんま玩具を持ってるのどうにかして欲しい
ルーブコウリンはウルトラマンのデザイン元になった仏像由来の宝具でかっこいいのにこれまた玩具丸だしなのが萎えた
ボタン押して青い刃が出るんじゃなくてそれこそ例のSEと共にCGの刃が出たらかっこいいのに

武器を玩具として出してんじゃなくて、玩具を武器として出してんだよな
0189名無しより愛をこめて (ワッチョイ f902-FJ4P [118.156.7.145])
垢版 |
2019/10/07(月) 23:25:01.91ID:FIynvyos0
>>178
単発のエピソードでいえば、ホマレの幼馴染の出る回などに分かりやすい綻びがある
幼馴染同士が昔のアダ名で呼び合ったりした後で「実は子供の頃は親しくなかった」と言い出す不自然さ
何かの事情で子供時代のシーンを撮れなくなって急遽変更したとしか考えられない
これ単体なら小さなトラブルだけど、シリーズ全体の流れのおかしさも考え合わせると
急な脚本変更がちょくちょく差しこまれて、リカバリーする余裕もないまま放送されてしまう…という現場が透けて見える
0190名無しより愛をこめて (ワッチョイW 51df-+wi4 [218.221.178.220])
垢版 |
2019/10/08(火) 00:04:30.79ID:IJCl7Hnq0
ホマレについては、その「幼馴染が不思議な力を使った」「自身も宇宙人と周囲に認めた」のすぐ後に、魔法使いの回みたいな事もあったしなぁ
0191名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8ba5-dPTj [153.180.26.167])
垢版 |
2019/10/08(火) 00:09:36.70ID:zoNoyTjo0
>>188
ついたあだ名がルーブタンバリンでもう、そうにしか見えんくなった。

光輪つってんのにあの見た目じゃね。持って戦ってるところがまたカッコ悪いし
0193名無しより愛をこめて (オッペケ Src5-fuJD [126.211.16.116])
垢版 |
2019/10/08(火) 01:37:59.49ID:5R3xquvcr
タイガは意味不明なセリフが多すぎる。
「はっ?」「どういう意味?」
「なんの話してんの?」率の高さが異常。

11話のヒロユキ(withタイガ)と魔法少女の対面シーンとか
日本語として会話が成り立ってないレベル。
0194名無しより愛をこめて (ワッチョイ 51df-J4ai [218.221.178.220])
垢版 |
2019/10/08(火) 02:50:35.28ID:IJCl7Hnq0
魔法少女の回はやばすぎる
最終的に前に押し出された魔法の部分ですら、

魔法を信じるか?の意味→「魔法の実在を信じるか」「使えると信じられるか」
魔法の使い方→「夢を信じる」「必死になる」
魔法の定義→「宇宙の不思議な力をそう呼んだのかも」「そんなものない(by幼馴染が不思議な力を使ってた宇宙人)」

と、描き方がバラッバラで意味不明なのに、
話に一切関係ない社長の幼馴染が紹介されただけですぐ退場し、
これまた何の関係もないパゴスの話をさらっと触れて、
ピンチを演出するわけでもなく一瞬変身不能になってすぐ再変身して、
敵は「夢」というテーマと対比して目的持ってるっぽいのにその目的がふわっとしてる
クライマックスに繋がる伏線すら数分前のぽっと出

半ばイベントとして短期間で作られてる春映画よりシナリオが成り立ってなくて眩暈がした
0195名無しより愛をこめて (スプッッ Sd73-M98z [1.75.252.2])
垢版 |
2019/10/08(火) 07:42:07.07ID:/7Z3DUVzd
ギマイラ回は魔法少女がラストで急に「魔法が使える事がコンプレックス」みたいな事言い始めたのも凄かったな
魔法をコンプレックスだと思ってる奴が魔法で作った家に住んだり、ましてや魔法を隠す気もなくひけらかして魔法使いを自称したりしないだろ
0196名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9d-oZG8 [106.132.124.244])
垢版 |
2019/10/08(火) 07:48:04.88ID:hASVVdGja
>>194
魔法のシステムが夢を信じる力ならあの女以外にも老若男女の少数人が魔法を使えてなきゃならないし、あの言葉のお陰でタイガに変身する力も夢を信じる力に変わっていてもう訳がわからん
魔法女と、パゴスと、社長の友人、3つの話と世界観が全部ブツ切りに前後編に散りばめられている

それなら単純に吸血ができないギマイラは夢ではなくカミソリデマーガみたくエネルギーをなんでも吸い取る力に変更して魔法女の魔法は母星由来での力や、タイガへの変身能力を全て吸い取るで良かったのではないか
社長の友人はパゴスされるとかで良かったのにそれで元に戻せないのを魔法女の力で治すとかさ
せっかくの変身不能回、魔法女やイージスのみんなで危機を乗り越えるとか時間を稼ぐわけでもなく、よく分からんが信じたら変身できるようになったって…
0197名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1335-Ondr [219.113.56.6])
垢版 |
2019/10/08(火) 09:01:34.09ID:RaxdisL00
>>186
ウルトラマンゼノンの悲劇も似た様な感じだね…
0199名無しより愛をこめて (ワッチョイW c1a5-dPTj [114.174.33.120])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:59:11.08ID:cd+KoUam0
また不思議ちゃんが出るのかと思ったら話は支離滅裂な上に前後編だしね。この出来で1クール目の締めの回だし
0203名無しより愛をこめて (ワッチョイW 11da-M7YY [58.93.99.217])
垢版 |
2019/10/08(火) 17:15:25.99ID:oKtUfjke0
とにかく今の脚本を全員下ろすだけでもぜんぜん違うと思うんだがな
無味無臭、キャッチボール不足、老害とはいえ一部ファンへのツバ吐き、純粋にガバガバ
こんなのがファンの仕事かよwwwww
素人が脚本書いた方がマシだわ
0204名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9d-OAZa [106.132.87.121])
垢版 |
2019/10/08(火) 17:17:54.00ID:Ful5qk6Fa
>>196
魔法って固まらない設定のノイズ感が
ひどいよなあの話。ぶっちゃけ感じ悪いご都合主義にしか見えなかったぞ
誰にでもある…みたいな平等感アピりつつ
結局主役とヒロインしか奇跡は起こせないんかいって、ああいう生温い差別待遇が一番カンに障る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況