X



仮面ライダーゼロワン アンチスレ7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ニククエWW 1ba7-wsL/)
垢版 |
2019/11/29(金) 22:43:59.34ID:RzYqAsOe0NIKU
次スレを建てる方は本文一行目に↓の1文の書き込みをお願いします
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレッドは「仮面ライダーゼロワン」のアンチスレです。

※他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。
他の作品タイトルやコンテンツをネガティブな話題として出したり
叩いたり貶したりしないように自重してください。

※基本的に>>900を取った人が次スレを立てて下さい。踏み逃げ厳禁。
立てられなかった場合、有志が宣言してからスレ立てを行ってください。
新スレが立つまでレスするのは自重してください。

※前スレ
仮面ライダーゼロワン アンチスレ6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1572184724/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0063名無しより愛をこめて (ワッチョイW ada5-UQyu)
垢版 |
2019/12/01(日) 11:57:51.04ID:9l9wWaKY0
>>61
なんか旧式だからみたいな言ってたなかったっけ?
0065名無しより愛をこめて (ワッチョイW a98f-oRXv)
垢版 |
2019/12/01(日) 12:13:52.68ID:yE+qoafU0
なんでゼロワン計画に関連してるとバックアップ取れないんだ
技術的な問題か機密保持か
0066名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9201-8b9h)
垢版 |
2019/12/01(日) 12:14:57.74ID:z+nmedIT0
データをコピーしたというよりはスターシップトルーパーズのブレインバグに
脳みそを吸い取られて兵士が死ぬシーンに似てる気がしたが
データコピーしてワズ本体のデータを消すって意味あんのか?
むしろデータ抽出されそうになったら自決するようプログラムされてるとかの方が判るけど
ゼロワン計画のデータってのと最近見たゼロワンの戦闘データって同じじゃないよな?
わかりづらいから単純に耳から出た棒みたいなパーツを抜き取られて死ぬ、でいいじゃんな
そんで抜き取ったパーツを直にキーに仕込んだらいいしそれならワズが宿ってる事にもなる。
まあそれやると今際の言葉が言い残せなくなるだろうけどな
しかしワズの戦闘データなんて大した量じゃないだろうしイズの身代わりになったつもりが
吸い取られた後で「データ量が足りません」って言われたらどうするつもりだったんだろうな
0067名無しより愛をこめて (ワッチョイW 12da-j1nP)
垢版 |
2019/12/01(日) 12:44:31.45ID:CBXUs+cg0
一応、理由づけはされてたのか、来週も新しいライダーをだすってもしかしたら類似ライダーが人気ある理由を勘違いしているのでは?
類似ライダーより仮面ライダーの方が人気あると思い!そして、とにかく出せばいいと思ってるのでは?
0068名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4ede-qb5e)
垢版 |
2019/12/01(日) 12:48:44.75ID:2lViq8iQ0
>>65
機密保持って言ってた
0069名無しより愛をこめて (ワッチョイ b57c-YC6P)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:10:06.02ID:ndzmjLLY0
主人公のために周囲が犠牲になる。
封建的な価値観だけど、主人公=作者だとすれば、
登場人物は頂点の作者に奉仕すべきだというひどく甘い価値観。
「自分も自分の分際を守る」という本当の封建主義ではない。
0071名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5e01-ovbv)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:26:37.55ID:wTB2PqLp0
暗殺ちゃんが破壊されてドードーキーが落ちる

どうせ滅がすぐ回収するんやろなぁ

不破が拾い上げる

おっ今回はしっかり確保するんか

次の瞬間どこからともなく現れた滅が奪い返す!

流石にため息ついた
0072名無しより愛をこめて (アウアウカー Sab1-UQyu)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:28:51.00ID:wtpPXt0ta
>>71
自分で生み出したものが自分の手に負えず敵に処理させた上でキーは拾って偉そうに「また会おう」とか余裕こいてんのダサすぎる。
0073名無しより愛をこめて (アウアウカー Sab1-UQyu)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:29:53.70ID:wtpPXt0ta
脚本家間で連携が取れてないのか連携は取れてるけど設定が理解出来ずにその場限りみたいな話になるのか。
0075名無しより愛をこめて (ワッチョイW 12da-C0fw)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:49:07.57ID:ELF6iuzU0
シャイニングホッパー回の2話観たわ
イズの兄?どんな設定でいきなり兄貴を出してんだよ、強化回だからって犠牲を出せば感動するってわけじゃないぞ
どうせシャイニングホッパーのデメリットも回が進むと設定されてなかったようなシナリオになるくせに
0076名無しより愛をこめて (ワッチョイ b1b3-YC6P)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:53:10.62ID:Rog3KcEc0
>>66
量に加えて内容も適切かどうか分からないよな
注目してほしいシーンの準備が足りない
0079名無しより愛をこめて (ワッチョイ 515f-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:42:18.55ID:b9hQ0lzh0
これは三条に限らず、誰が書いても酷い物ができるわ
メインライターがやるべき基本的な骨組みができてないもの

エグゼイドでも高橋は困った時にデウスエクスマキナ級のチートで無理矢理解決する展開ばっかりだし
要はただのラッキー頼み前提だから、積み重ねができてない
0081名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5ec3-KMmm)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:51:20.22ID:r2cy34Ew0
生かせるような話や設定が無いからその話の内でどんなにいい感じのこと言わせても上滑りするんだよな
誰がやっても同じだろうしもう関わった時点で罰ゲームだよこれ
0082名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5535-YC6P)
垢版 |
2019/12/01(日) 16:02:40.03ID:wjEytYYv0
1クールの醜態成
0083名無しより愛をこめて (ワッチョイ d952-z5C5)
垢版 |
2019/12/01(日) 16:16:36.81ID:lSXSp7d30
こういう時って「流石○○脚本だ!」みたいな感じになる事ばかりなんだけど
作品が酷すぎて何もフォローできないとか初めて見るわ、こんな前例あるの?
0084名無しより愛をこめて (ワッチョイW ada5-UQyu)
垢版 |
2019/12/01(日) 16:34:45.72ID:9l9wWaKY0
先週の時点ではわりと「流石、三条」みたいなのも多かったけどね。
高橋信者は、
0085名無しより愛をこめて (ワッチョイW ada5-UQyu)
垢版 |
2019/12/01(日) 16:36:30.21ID:9l9wWaKY0
>>84
途中になっちゃった。
高橋信者なのかは知らんが「自分のキャラに固執して無闇に出しゃばらせてせっかくのパワーアップアイテムの魅力を地に落とす無能ぶり」とか叩きまくってるけど。誰高橋が書こうが筧が書こうが同じようになってると思う。

作品
0087名無しより愛をこめて (ワッチョイW b6e6-j1nP)
垢版 |
2019/12/01(日) 16:56:04.33ID:FihBW+5Q0
ようつべでやってるジャンパーソンが面白い。ゼロワン製作陣はジャンパーソンを見習え。
0088名無しより愛をこめて (ワッチョイ d2ce-8b9h)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:45:10.11ID:6Welglas0
あのスタッフはもう何見ても学ばないだろ…
片や営業重視で「既存の作品はパクってナンボ」とパクることしか頭にないバカ、
片や「俺様マンセーそれ以外みんなカスwwwww」とすべて踏み台としかみなさないカスカスオブカスなチベスナ野郎だし
0089名無しより愛をこめて (ワッチョイ d902-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:57:18.26ID:+w741stO0
アルトの成長が早すぎて小物をパワーアップさせないと力を発揮出来ないってのは、キーを生産する理由としては上手いと思った
今までアルトは戦闘中もおちゃらけてたから説得力がまるで無いが…
0091名無しより愛をこめて (スップ Sd12-vguU)
垢版 |
2019/12/01(日) 19:19:05.84ID:rcJalma2d
>>87
あの頃のメタルヒーローのスタッフって放送枠的に後釜のライダーにはあんまり参加してないよなあ
それこそジャンパーソン始め、あの頃のメタルヒーローのメインだった宮下はブレイドでゲスト参加しただけで後は戦隊だし
それこそ個人的には久しぶりの扇澤脚本とか見たいがもうニチアサを去って丸20年経つし年齢的に厳しいよね・・
と思って調べてたら、最近でもコナンは書いてるのか

まあどんなに有能な脚本家が参加しても土台がガバガバだからね…
0092名無しより愛をこめて (ワッチョイW 12e0-5/AD)
垢版 |
2019/12/01(日) 19:28:07.36ID:88CHqkKq0
デザインはかっこよくて好きだったから見る前は楽しんでたし、見てからも2話まではまぁまだ最初だしくらいの気持ちで見れてたのにどうしてここまで落ちていったんだか。メイン脚本とプロデューサーの時点で終わってたんだろうな
0094名無しより愛をこめて (ガラプー KKc1-RDEi)
垢版 |
2019/12/01(日) 19:33:38.49ID:zI4CrqoYK
なんか三条をフォローしてるやつキメーな
今週の戦犯はどう考えても三条なのに
0095名無しより愛をこめて (ワッチョイW b140-UQyu)
垢版 |
2019/12/01(日) 19:41:27.39ID:9zJ7o4f+0
>>94
三条さんでもデジモンとかつまらない作品はあったしね...
でも慣れているはずのライダーでこの有様なのは基盤がつまらないからだと思う。いつまで職業ネタやっているの?
0096名無しより愛をこめて (ワッチョイW b140-UQyu)
垢版 |
2019/12/01(日) 19:45:16.52ID:9zJ7o4f+0
連投ごめん
あと以前はツイッター大絶賛だったのに、ちょこちょこ「つまらない」ツイートも増えてきたのはある種安心した。自分の感覚がおかしいかと思ってた。
0097名無しより愛をこめて (ワッチョイ b542-5Jli)
垢版 |
2019/12/01(日) 19:49:25.56ID:cLR9LcpX0
デザイン発表→複眼だしストレートで悪くなさそう
スタッフ、脚本発表→あ、終わったな
ワイはこんな感じだった
0100名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5ec3-KMmm)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:11:57.64ID:r2cy34Ew0
いくら信者でも1クールここまで空虚だと流石に目が覚めるだろうと思ってたけどやっぱそうなのか良かった
展開早いとか言われてたけどキャラ同士の関係に全然発展がないせいで何か進んでたように思えない
0101名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 124b-XvUn)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:18:54.94ID:WGB8ww6j0
個人的には三条回はよかったわ(というか最初から三条が書いたゼロワンでこの回を見たかった

展開のさせ方が上手だし、アルトは自分のことダメなやつと声に出せてたし(伸び代云々で首捻ったのも確かだが、それは今までの脚本が悪いわけで

主人公万歳の高橋、筧脚本じゃそんな言葉まず出てこないでしょ

前から思うけど、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつじゃね?
0103名無しより愛をこめて (ブーイモ MMb2-reJ7)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:48:49.36ID:uu9Q8kHeM
「取り込み中悪いがなぜここにいるか聞かせてもらおうか」こんな回りくどい言い方するかね。「なぜここにいる」で済むしそもそもあのシーンいるかな
0104名無しより愛をこめて (ワッチョイW b140-UQyu)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:50:25.34ID:9zJ7o4f+0
>>100
まぁそれでも「つまらないと思ったことがない」って言う人もいるし、「高橋神の回以外つまらない」って言う人もいる
0105名無しより愛をこめて (ワッチョイ 515f-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:51:01.61ID:b9hQ0lzh0
今回だけおかしな要素があるなら「三条が悪い」になるけど
今回の問題点も大部分が以前から指摘されてた部分なんだし
「作品その物に問題がある」って事だろ
0108名無しより愛をこめて (ワッチョイ b542-5Jli)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:56:00.34ID:cLR9LcpX0
さあ、ゼロワンの問題点を数えろ
0110名無しより愛をこめて (アウアウカー Sab1-UQyu)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:57:36.97ID:VyaODrDva
良いところ数えていく方が早いと思う。
0111名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5e1f-DzLf)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:00:42.81ID:GTHIq5yO0
>>93
ゼロワンは元々の設定の関係もあるかもしれないけど
結構話の結末がバッドエンド的な感じになっているのに
いい話だな敵感じの終わり方になることが多いからモヤモヤ感がますます出てしまうのでは
0113名無しより愛をこめて (ワッチョイW 12ad-Z+0B)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:05:09.63ID:uBVgdEdV0
『変身者の潜在能力の高さにアイテムが追い付かない』
それってダブルのエクストリーム回思い出したけど
或人の潜在能力が高いとは思えないし、ワズの戦闘記録データで足りるの違和感ある
あれだけでプログライズキー構築できるのか
0115名無しより愛をこめて (ワッチョイ 515f-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:18:54.28ID:b9hQ0lzh0
「以前より成長してる」って言わせれば信者は納得して楽な演出だよな
以前やってたのも、ろくに天才描写入れずに「あいつは天才だ」と口頭説明でしたよね
0116名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9eba-tjQZ)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:28:19.17ID:/4HIHLe50
個人的にワズ登場回は今までで一番ましだったと思ったけど
創作でよくある主人公が死に逝く相手の最後に立ち会って最期のメッセージを受け取るって儀式が今回もなかったな
どうもメインゲスト脚本関係なくゲストとの別れが全体的に唐突で面白くない
実質即死のマギア化だけでなく人間の大和田もバッドエンドみたいな退場だったし
0117名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5ea5-UQyu)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:28:40.80ID://OKA/790
頑張って良いとこ考えたけど、フリージングベアーのスーツのクリアパーツが綺麗くらいは思いついた
0118名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9eba-tjQZ)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:35:42.78ID:/4HIHLe50
それでも一応暗殺がどこから湧いてでたか、機械なのにバックアップしないのかよって
メインの奴がバラまいてる不可解さはフォローしてる辺り高橋と同レベルは断じてないと思うが
0120名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9eba-YC6P)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:59:22.10ID:/4HIHLe50
あと前回から主人公を走り回らせてフラフラにさせた上で「さぁもうひと頑張りだ」って描写で頑張ってる感出そうとしてるのは正しい形で主人公上げしたかったんだろうなと
高橋だったら周囲に被害出した後陽気に駄洒落言わせて「なんで笑ってくれないの〜」だし
まあ今から主人公に真面な行動取らせても今まで「シャイーン!」とかやってきた事実はなくならんけど
0123名無しより愛をこめて (ワッチョイWW d246-Hdy+)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:24:03.63ID:g1s1UC2K0
俺、別にアンチって訳じゃないけど、ゼロワンはノーマルデザインが1番かっこいいと思っている。
コロコロコロコロスタイルが変わるのは大人(オモチャ)の事情が垣間見えてイヤな気分になる。
0124名無しより愛をこめて (ワッチョイW 12ad-Z+0B)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:56:39.58ID:uBVgdEdV0
『暗殺ヒューマギアが飛電と関係ない事の証明』の為にドードーゼツメライズキーを狙ってたのに倒した後棒立ちってなんだったんだ?
あそこは或人かイズが取りに行って滅に奪われるが普通じゃないの?
何故不破?
0125名無しより愛をこめて (アウアウカー Sab1-UQyu)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:59:16.60ID:e5MNF3gBa
暗殺ヒューマギアは飛電と関係ないことを証明するったって暗殺に仕立てあげたのは滅亡迅雷としてもベースのヒューマギアは飛電製のものだしなあ。

ゼツメライズキー奪取したとて、証明出来るとも思えん。
0129名無しより愛をこめて (ワッチョイW f5e5-gpxk)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:27:48.83ID:IS7GY5X90
今回の内容も私の小説の丸パクリみたいな内容だった
テロリストの名前すら同じだった
0130名無しより愛をこめて (ワッチョイ 515f-R3ru)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:39:37.78ID:zV8yWpdM0
>>129は特撮問わず様々なスレで「このアイデアや本当の原作者は私だ」と暴れてるキチガイです
メンヘラを気取って「証拠隠滅のために殺されかけた」と被害妄想を始める真性の病気です
0131名無しより愛をこめて (ワッチョイW f5e5-gpxk)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:46:07.06ID:IS7GY5X90
>>130
ほらね?数秒で火消し工作が始まった
業者かな
0133名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 124b-XvUn)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:10:21.62ID:SGhxrCJN0
>>122
敵に殺されたわけじゃなく、自ら進んで新技術の礎になったのだから、悲しみはともかく、怒りってのはずれてないか?

この場合、命掛けで希望を託された重責に対する思いとかそういう感情だろう
0134名無しより愛をこめて (ワッチョイ f6ed-KH0H)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:32:34.70ID:xJ7+BX7u0
キーの完成には仲間(本来はイズ、実際はワズ)の犠牲が必須、という
伏せられていた事実を後から知らされたなら怒ったり悲しんだりしそうなもんだけどな
仲間を大事に思ってる設定のキャラなら尚更。

バックアップがあれば復元可能なはずのヒューマギアが命を賭した=復元できないことに
疑問を持たないのも変だし、イズにバックアップがないのはおそらく重大設定なんだろうし
ここで一旦疑問を持った或人を誤魔化し(ワズは旧型だから等)てやり過ごすくだりは要ったのでは。
0135名無しより愛をこめて (ワッチョイW f5e5-gpxk)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:38:05.93ID:IS7GY5X90
>>132
うんこにうんこを見せて何が悪いんだ?
0140名無しより愛をこめて (アウアウクー MM39-ywWo)
垢版 |
2019/12/02(月) 02:56:25.79ID:WrxBYBwTM
三条脚本の真骨頂は、新しい玩具の宣伝として最適なストーリーを描くことにあると思う

だから、今回の話は悪くはなかったと思う

ただ、サブで入るとどうしても部分最適な解になってしまって、全体最適にはならないのが残念な所やな

こればっかりは物語の土台がしっかりしてないと土台無理な話やから…
0141名無しより愛をこめて (スフッ Sdb2-KqP7)
垢版 |
2019/12/02(月) 03:10:03.08ID:EGLZeV6kd
自分の発言の不祥事を「AIが悪い」と言って炎上している東大準教授って前にゼロワンを教材にと絶賛して信者に持ち上げられていたやつじゃん
AIの可能性を熱弁しながら自分の都合の悪いことが起きるとAIの責任にする
結局はこういう奴が好きな作品なんだよな
もっと滑稽なのは真実を知らずに騒動に便乗して「コイツはゼロワンを見て勉強するべき」「ゼロワンの素晴らしさが〜」とゼロワンageしながら宣伝している奴が結構いて失笑する
0144名無しより愛をこめて (ワッチョイW b140-UQyu)
垢版 |
2019/12/02(月) 06:17:03.05ID:agWM1bDr0
>>141
うわ、筑波大で修士とって東大院で博士とったあの人に褒められているの...?
信者も信者でよくあの人を褒め称えるよね。というか高橋信者はやたら「褒めるべきだ。褒めないとおかしい。」みたいに言うよね。
0146名無しより愛をこめて (ワッチョイW b6e6-j1nP)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:34:18.36ID:EFEOkXca0
Twitter 見てると、タイガsageでゼロワンageしてるやつ多いけど、タイガは主人公がサイコパスでもなければ、著しく倫理観が崩壊してる作品でもないよと言いたい。
0147名無しより愛をこめて (スププ Sdb2-rJ/q)
垢版 |
2019/12/02(月) 11:32:07.87ID:NjA/Qnnbd
「仲間の命と引き換えに新たな力を得る」って普通に考えたら一番感動的で盛り上がるエピソードになるはずなんだけど
ワズのキャラを掘り下げてないし主人公との関わりみたいな積み重ねがないのと全体的に薄味だからグッと来ないんだよな
ゼロワンには今回に限らず一言でも補足や説明セリフがあるだけで随分印象変わるのにって回が多すぎるわ
0148名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9201-8b9h)
垢版 |
2019/12/02(月) 11:38:00.50ID:AhqPqw2v0
>>90
シチュエーションが違い過ぎるんでピンと来なかったがまあそうか
でもガンダムの場合は主人公が半ば超人化しちゃった終盤だから使えるネタであって
ガンダムの場合はアムロが頭脳でガンダムが肉体という関係だが
ゼロワンスーツとアルトの間にはそこまでのサイズ差やタイムラグは無いから
反応速度がアルトに追い付かないって状態でもないし、やや苦しい説明だったかなと思うが
0149名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9201-8b9h)
垢版 |
2019/12/02(月) 11:57:07.60ID:AhqPqw2v0
誰かを犠牲にアイテム完成ってのは三条が出した案なのか大森や他からそういうオーダーが
予めあったのか知らんがスケープゴートにイズでは駄目だから代わりにワズ出したみたいな感じかね
そんならイズを一回犠牲にして完成させてからイズ復活でよかったんじゃないのかと思うが
状況からやむをえずそうなったって展開と、システム上そういう決まりごとなんで従って下さい、
ってのとは全然違うからなあ。飛電内部のルールでそうなってるだけっていう事になると
主人公サイドが仲間を殺したみたいな格好に見えちゃうのがダメだろう。
抜き取ったデータも骨髄液みたいなジェルや液体とかの物体ならわかるが
デジタルデータだし、なんで抜き取ったら死ぬんだよっていう不自然さもあるな。
物凄く追い詰められた極限状態での選択とかでもないし切羽詰まった感も全くなかったしな。
月の兎の逸話みたいな釈然としない感があった。死ぬまで思い詰めるような話か?っていう
0150名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5e63-Ql8R)
垢版 |
2019/12/02(月) 11:58:52.98ID:5ot8op8F0
特警ウインスペクター 「第12話 僕の友達ロボット」も観てくれ。

ウインスペクターのほうが
「ロボットの破壊=死、別れ」
「目の部分からオイルが出てくる=泣く等、ロボットにも感情が?」
の描写が格段に上手いわ!!
0151名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp79-oRXv)
垢版 |
2019/12/02(月) 12:08:37.21ID:82E4o0Cvp
バックアップが無いから壊されたらそれっきりっていうのは分かるけど、データを抽出したら死ぬのはわからない
0152名無しより愛をこめて (スププ Sdb2-rJ/q)
垢版 |
2019/12/02(月) 12:11:39.59ID:NjA/Qnnbd
機密保持のためにバックアップも取れない設計になってるってセリフがあったことからして多分データを抽出したら電気信号を送ってメモリを破壊するんだろ
0153名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9201-8b9h)
垢版 |
2019/12/02(月) 12:23:59.81ID:AhqPqw2v0
敵にやられるなら分かるんだけどな。敵の手に落ちてほっといても殺される状況下で
データを抽出、送信した上でオリジナルデータを破壊するウィルス注入されるとかならね。
交渉次第でどうにでもなりそうな味方側の陣地にいてマザーコンピュータみたいなのが
「データ吸い出すとあんた死ぬけどいいよね」って無慈悲に言ってくる仕組みを
一体誰が構築しておいたのかと。他でもない先代社長じゃねえのっていう
0155名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9201-8b9h)
垢版 |
2019/12/02(月) 12:33:35.72ID:AhqPqw2v0
技術上どうしてもそうなってしまうって技術的限界の話じゃないんだよね。
日のり子のポジションがどういう物なのかは知らんけど
飛電カンパニーの社内規約でそうなってるよって話なだけだろうから
もしアルトがその場にいて「データ抽出したらイズは廃棄されます」って聞いたら
「その規約は今この場で破棄しろ」って言うだろうし多分解除できるよね。
社長の決定が全てに優先するはずだし。
0156名無しより愛をこめて (ワッチョイWW b168-iHj8)
垢版 |
2019/12/02(月) 12:48:19.06ID:4R638Yvv0
身内の命背負って戦うって言うカッコイイ()やつやりたかっただけじゃね
ただ殺せる候補居ないからそれ用の新規持ってきて感動ごっこ
マトモに積み重ねやって無いゼロワンは深く考えるだけ無駄だよ
0157名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9201-8b9h)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:41:23.13ID:AhqPqw2v0
バッタ持ってるのに上位バッタを別に作るっていう、かぶせアイテムだから余計厄介なんだよな
バッタがある条件下で変化して一定時間だけハイパーになるとかでもない。
そんならいつもみたいにホイっと手渡されて使ったけどビリビリぐあああってなって
「運動不足ですね!鍛えましょう!」ってなってランニングとかの方がよかったんじゃ?
初代を意識してバッタとか映画でも1号とかやってるんだから石切り場で特訓しろよと
0159名無しより愛をこめて (ワッチョイW 12ad-Z+0B)
垢版 |
2019/12/02(月) 15:14:57.09ID:erOXAzbN0
仮面ライダー雷、後々に仮面ライダーサウザーも出てくるでしょ
ドライブは5人
エグゼイドは7人
ビルドは6人
ゼロワンは7人
ライドプレイヤーやヘルブロスみたいなキャラクター含めたらもっといるし
大森作品って仮面ライダーや変身する人数多くない?
0160名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9201-8b9h)
垢版 |
2019/12/02(月) 15:37:33.87ID:AhqPqw2v0
市販アンドロイドが怪人のベースになると判ってて、それを製造してる会社もハッキリしてる以上
主人公をその会社の社長にする以外は1年間の長い話にするのは不可能だろうしなあ。
その辺を全部ぼかしたまま進行するとしたら、主役を製造元と(表面上)無関係の
小さい何でも屋の社長にでもして、死んだ父親から世襲で社長就任した高校生で、
毎回近所の公園から大型メカで出動して、ライダーのスーツやメカを作ったのは
敵組織からの亡命者、みたいな感じかな。そんで敵と味方の交流が一切ないまま
最終回を迎えて、担任の先生の結婚式で終わるんだ
0161名無しより愛をこめて (ワッチョイW 515f-F43V)
垢版 |
2019/12/02(月) 16:12:00.82ID:DWoui6bO0
こういう事言うと怒られそうなのでここに書くが。

あのアンドロイドのデータって、どっかにバックアップとってそのバックアップデータを、ホッパーのパワーアップデータにすればよくね?とみてて不思議に思ってた。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況