X



仮面ライダー剣Part270【本当に裏切ったんですか!】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9b01-tXeF [126.77.185.5])
垢版 |
2020/04/09(木) 21:29:22.92ID:GovFpxFe0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
◆◆◇仮面ライダー剣(ブレイド)◇◆◆

放送は終了しました。(全49話+劇場版)

『今、その力が全開する・・・運命の切り札をつかみ取れ!』

◆ここは仮面ライダー剣(ブレイド)本スレです。
◇過去ログを読まないと、既出ネタでスレはボロボロだ!
◆荒らし、煽り等はマッハスペイダーで華麗にスルー。
◇次スレは原則>>980を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
>>980が立てられない場合は次のスレ立て宣言者が立てて下さい。
◇テンプレは前回書込み後、40秒待たないと次を書き込めません。
◆案内、過去スレ、関連スレ、etc.は>>2-4辺り。

前スレ
仮面ライダー剣Part269【俺はいつでも駆けつける】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1565865402/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0875名無しより愛をこめて (ワッチョイ ffa5-NjyN [59.134.50.248])
垢版 |
2020/06/13(土) 21:23:32.70ID:omY7rKkp0
一日一回何回でも投票できます。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/

ちなみに新人の愛宮みるくは声優の小野早稀(けものフレンズのアライさん)

dvsdvsdvsdv
0878名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff7f-V8tq [125.30.61.239])
垢版 |
2020/06/14(日) 01:47:58.16ID:dOaqQ/Hx0
>>872
あの世界のパラドキサアンデッドは何というかあまりにデザインが地味過ぎて拍子抜けしたなぁ
他のカテゴリーKらしくワイルドカリス+ジョーカーみたいな感じの巨大で禍々しい風貌をイメージしてただけに残念だった
韮沢さんは剣本編と意図的に似つかないデザインで描いたみたいだが
0881名無しより愛をこめて (ワイーワ2W FFdf-WGyv [103.5.140.133])
垢版 |
2020/06/14(日) 04:06:46.49ID:pBVAetyvF
>>869-870
アギトと剣が比較されるのは致し方ない
だって開始当初7話頃までの剣は明らかに

「G3が主役のアギト」

だったから
武部はキバ放送開始前もアギトを意識している云々とコメントしていたくらいだし
それを差し引いても前番組や過去作からの踏襲例や剽窃めいた設定と描写ばかりが目立つのが武部

>>878-880
たぶんあのパラドキサは
白倉から韮澤に経費節減(当初ブレンドマスターの経験不足を鑑みて)の為
簡素な造りにしてくれとかそんな指示があったんじゃないの?
韮澤にしては珍しく得物や大振りな武器を所持してないから
確か白倉は電王の時も韮澤に細かいディテールやボリューミーなデザインは控えてくれと頼んでいた筈
0893名無しより愛をこめて (ワッチョイW 835f-Rawr [14.8.147.0])
垢版 |
2020/06/15(月) 03:57:12.23ID:d2p1IFuL0
>>130
アンデッドを封印出来るのはジョーカーとライダーだけだと言われるけど、アンデッドもライダーからブランクカードを奪えば他のアンデッド封印できたりすんのかね?

それなら既にブランクカードを所持している伊坂がレンゲルをつくったのも、単純に他の上級アンデッドと渡り合うための便利な戦力が欲しかったと言うことだろうな
0894名無しより愛をこめて (ワッチョイ f3a5-+Do1 [58.92.76.218])
垢版 |
2020/06/15(月) 04:05:31.51ID:hg902s740
もずくブースト状態のダディに殴られてるケンジャキの「迷いが見えない……強くなってる……!」が
「モヨイヨ見えないry」に聞こえてしゃあなかった

>>892
そこは取るに足らないはずの人間の言葉にできない複雑さを学ぶパートだし
明太子こと仁の
「俺じゃない奴らが造った世界なんてブチ壊して、俺の、俺たちだけの世界を造りたい」
という台詞が、まんまバトルファイトに参加するアンデッドの悲願というか
本能とか言われてて成程とは思った
0895名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6f02-smPT [175.134.61.204])
垢版 |
2020/06/15(月) 05:01:01.24ID:foBkHCbS0
ただどうにもテンプレ感が抜けないというかな…
「夢に行き詰まった青年」に「自分探しの人外」って
ありきたりな記号だけで割とそれっぽく成立させられるお話って感じがして
明太子のイベントは見ていてかなり目が滑るんだよね
もっというと劣化555というか
0900名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1363-WGyv [114.178.82.183])
垢版 |
2020/06/15(月) 20:35:34.74ID:jV0RIniy0
>>894-895
俺は555のキャラ立て話の動かし方が嫌いな事もあって
そこまで厳しくは観ないかな
まあテンプレに過ぎると言えばそうだけど

>>898-899
てか合成に頼らないスーアクの動きで魅せるアクションを目指すにしては
初期ライダー3体特にブレイドはアニメ劇画的というか2次元に寄り過ぎ
バンダイの担当者も放映当時少し認めていたけど
頭が大きく首が細く見えて子供の目にカッコ良く感じられないんだよ
あれ高岩さんには失礼な話になるのを承知で言うと
藤木義勝氏や神威杏次氏ぐらいタッパがある人が着て初めて映えるデザインだから
それに胸や肩の部分が大きく張り出しているせいで
どんなに頑張ってアクションしても小さなぎこちない動きにしか見えない
だからレンゲルや新世代ライダーは
胸板を薄く肩回りのパーツを小さめにしたデザインと造型に調整されてる
0914名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6f02-smPT [175.134.61.204])
垢版 |
2020/06/16(火) 11:33:28.35ID:FkaXNWGq0
ニコ動で見てたらバックルやら武器がぞんざいに扱われるたびに
美術スタッフが殺気立ってるコメが流れてきてウケる
もう一度の撮影でぼろっぼろ、途中でなくしたりぶっ壊れること前提で
スペアを2〜3個は用意して臨むのが当然でそれでもまだキツいって状況だったわけだな

ライダー以前のメタルヒーローとかの時からこんなだったのかな?
そこまで扱い荒かった記憶は無いんだが
0927名無しより愛をこめて (ワッチョイ c37c-cMI/ [122.215.77.140])
垢版 |
2020/06/17(水) 16:29:57.23ID:PaSuCedm0
ミッシングエースは殺陣はTVより洗練されていてカッコいいのに
肝心のストーリーが無駄にギスギスした登場人物、石田監督の悪ノリが過ぎるギャグ描写、しょうもない理由で争う新旧ライダーと
平成ライダーの悪いところを煮詰めたような内容なのが残念
0931名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp27-SX+z [126.182.134.208 [上級国民]])
垢版 |
2020/06/17(水) 19:00:27.70ID:IhV1bLkFp
結末の違うパラレルワールドって意味ではTVスペシャルと同じだな
0932名無しより愛をこめて (ワッチョイW 935f-gYv8 [106.73.96.96])
垢版 |
2020/06/17(水) 20:19:01.10ID:1tIRxofl0
結局繋がらなかったとは言え個人的には最終回後ってのは好きだった
ただやっぱり新世代の志村以外の2人がな・・・
あと前宣伝で剣崎変身しませんみたいに言ってたのにアッサリ変身したのが解せん
基本生身サポートで最終決戦前にようやく変身とかでも良かった気もするがそれだとメインターゲットの子供が嫌か
0935名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8701-1KWm [126.168.185.131])
垢版 |
2020/06/18(木) 00:35:17.44ID:vLFVekug0
睦月と同じで一般人が仮面ライダーになるとまともにならないの例だよ
なんだよ今の奴誰でも仮面ライダーになれるのかよ!って批判への公式からの回答
なれるのもあるがだからといって務まるわけではない
本当の仮面ライダーとは何か?って問い掛けが平成ライダーのテーマだよね
0938名無しより愛をこめて (スップ Sd92-Yogi [1.66.104.85])
垢版 |
2020/06/18(木) 08:00:04.54ID:tEcfzdghd
剣だけでいうなら、テーマは職業としての仮面ライダーとしての選択ってところか?
クウガが笑顔、555が居場所、オーズが欲望、フォーゼが友情ってこの辺りは分かりやすいんだけどね
0941名無しより愛をこめて (スップ Sd92-Yogi [1.66.104.85])
垢版 |
2020/06/18(木) 08:35:22.91ID:tEcfzdghd
555は夢でしたね、失礼しました

剣が運命ってのは最終回タイトルとかそこら辺のイメージからなんだろうけど、
個人的には剣の物語が運命と結び付かないというか
みんな運命を受け入れてる訳でも、どうしようもない運命に抗っている訳でもなくて、
それぞれがやれることをやっていってるんだよね
「運命」という受動的な言葉よりは「選択」という能動的な言葉の方が剣らしいというか
0943名無しより愛をこめて (ブーイモ MMce-V8rT [163.49.215.136])
垢版 |
2020/06/18(木) 09:57:22.84ID:AEWDCQvzM
ミッシングエースは超面白いって訳でもないし本編視聴する上で必須では無いんだけど
あれ踏まえて本編最終話見ると感慨深さが桁違いだから結局勧めたくなっちゃうっていう不思議な作品だな
過程は違えど同じクライマックスに向かう…と思いきや最後の最後で大きく運命が変わるのがまた
けどあれ当初は本編も始封印するつもりだったんだっけか
0948名無しより愛をこめて (ワッチョイW de9a-f3e5 [183.177.208.167])
垢版 |
2020/06/19(金) 08:36:37.98ID:hLiO9WjZ0
東映で超解像版が始まったから超久しぶりに見た

ネットで書かれてるけどそうだったっけ?って思ってたけど戦ってる時の叫び声(?)ってホントに「ウェイ!」なんだなw
0950名無しより愛をこめて (スップ Sd92-Yogi [1.66.104.85])
垢版 |
2020/06/19(金) 10:33:44.36ID:8vlcoVgPd
>>946
そうそう、ジョーカーが残ったのは始を信じる剣崎、剣崎を信じる睦月、二人を信じた橘の選択の結果
一番運命に翻弄されていて、一番運命を受け入れかけてた橘さんが、
最後に自分の選択でギラファ封印したのが最高に格好いいんだよ
0955名無しより愛をこめて (スッップ Sd72-JHPU [49.98.129.163])
垢版 |
2020/06/20(土) 09:16:23.59ID:VCBdVV93d
>>926
わりと特撮見てるガキって人気なさそうなキャラにも食いついて真似るんだよね。
歳バレそうだが俺はガキの頃にプロフェッサーギルが笛吹くのをよく真似てたわw
剣のファンだったガキも本宮の格好良さには気づいて
「ボクチンもヤクザ役者になりたい!!」
と思ったのが一人ぐらいいるだろう(怒)💢
0956名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9e02-cMI/ [175.134.61.204])
垢版 |
2020/06/20(土) 09:51:23.32ID:9LWc6QKg0
本放送時は「あの独りよがりのお騒がせヤローがいっちょまえの口利いてやがんなー」
くらいでしかなかったが、そんな橘が仲間が第一といえるくらいの協調性を持つようになったのは
よく考えるとかなり嬉しい。独りで放置しとくと善意であれ悪意であれ本っっっ当に
ロクなことしないから…
0957名無しより愛をこめて (ワッチョイ c37c-cMI/ [122.215.77.140])
垢版 |
2020/06/20(土) 15:12:17.78ID:28G7TEcp0
>>956
劇場版は橘さんが協調性を学べなかったルートなんだろうな
新世代の人選といい剣崎達への報連相一切しなかった件といい・・・。
0960名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9e02-cMI/ [175.134.61.204])
垢版 |
2020/06/20(土) 16:39:14.48ID:9LWc6QKg0
>>958
一瞬単に自分のことで手一杯なだけで他者に向ける感情は
善悪関係なく元からないのが序盤の橘かと思ったが
伊坂の走狗になってた時はどういう意識でいたのかよくわからんな
ニゴリエースを封印したら今度は飼い主の手を噛みだすし
0961名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-B2eB [106.132.214.199])
垢版 |
2020/06/20(土) 17:09:31.29ID:4OKtmMNua
>>960
たそがれでの天音さんの話を見るに最初はライダーに選ばれた事の誇りが橘さんの戦う理由だったみたいなので
伊坂の手先になってたのはライダーでいる事への固執故の行動じゃないかな


ただ個人的に好きなシーンなので結局は負けたけど
最初のゼブラ戦は橘さんの人の良さ故に戦ったっていう話であってほしい
0965名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9e02-cMI/ [175.134.61.204])
垢版 |
2020/06/21(日) 09:40:44.44ID:+ytZt/LY0
個人的にその辺が薄っぺらく感じちゃう一因かもしれんな
両親が火事で死んだから人を守るのに一生懸命になったって
基本は明示してんだけど、どうにも記号的というか
ふりだしとあがりしか見せてもらってない気がする
0967名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4bf9-/wns [210.138.228.10])
垢版 |
2020/06/21(日) 12:53:24.94ID:Jl8TQ2C30
>>964-966
今井が続投していたら剣崎の過去なり
(恋愛脳の今井ならやってた筈)元カノとの再会なり描かれたんだろうけど
ただそれだと同じような話ばかりになっていると批判されていただろうしなあ
それにキングフォーム登場以降剣崎が良い意味で主人公らしいキャラに化けて
椿の演技も目に見えて向上したから
剣崎に限ってはあれでも良かったのかも
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況