ごめんなさい、補足させて…

例えば一般の集客目的で無い個人の御祝い、組合や社員の慰労、無料チャリティーでも不特定多数が集まる場所は仕事になる為、出演者へのギャラが発生します。
あの、某超人マンの流出動画も得意先だからタダで…とは行かない筈です。
(例え安○昭恵夫人の依頼でもww)

よくアクター同士の結婚式で衣装が出るのは、御祝儀で請求しないだけで事務所が肩代わりしてますよ(泣)

高額提示されても相手が胡散臭ければ断るし、個人や単独で依頼を受ける事も有りません。
代理人や代理店を介するのは不測の事態へのトラブル回避を担って貰う為です。

本来、貸出て無い超人マンやマスクドバイカーの動画が有るのは粗悪な海外製ですが、それはまた別の話…