X



ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 15:55:24.94ID:T4VOq0Z00
extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512

ギンガ、ビクトリー、エックス、オーブ、ジード、ルーブ、タイガ、ゼット・・・・・
円谷らしからぬ破綻したストーリーや過剰なスポンサー展開に振り回されっぱなしの、
テレ東「ウルトラマンニュージェネレーションシリーズ」専門のアンチスレである。
なお今後ニュージェネの新作がある場合も、アンチスレは全てこのスレとする。
※「列伝」や「クロニクル」シリーズの話題も可。
ギンガ以前のシリーズの話題はスレチ。


次スレを立てるときはスレ立て一行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入力して下さい
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1604400636/
0332名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 10:01:43.05ID:dxZWX/etrXMAS
過去に映像になってる部分を露骨に改変するのは辞めてほしいわ
0333名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 11:27:06.67ID:7uZh8aRR0XMAS
制作側も信者側も時代は変わったと過去にもこんなことやってたを使い分けて無敵の批判バリア作るのがひどいわ
まあそれで気持ちよくなれても続ければ続けるほどにサイレントマジョリティは文字通り静かに見放していって気付いたら手遅れって状況は多々あるから精々気をつけてね…
0335名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 12:45:12.88ID:nQtZZU9cdXMAS
55周年記念のロゴに描かれているのは、初代から80までの昭和勢
同じ8人枠なら、マン、セブン、グレート、ティガ、ネクサス、メビウス、ゼロ、ゼット
とかにして、歴史を縦断出来なかったのか
0337名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 13:02:48.83ID:zEy3Qw0paXMAS
>>331
主題歌は三部作関係ない、タイトルはクロニクルZ。
この時点で嫌な予感しかしない。

>>334
後、ソフビが発売される事ぐらいかな。

>>335
50周年の時はウルトラマン全員集合とかやってたのに。
ほんと今の糞スタッフって昭和万歳な連中ばかりなんだな。
そんなのが作ったTDの続編とか見たくない。

思えば、昭和怪獣をそのまま出さずにリスペクト程度で済ませていた
平成三部作のスタッフって有能だったんだな。
0338名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 13:11:33.68ID:0GM/S93F0XMAS
Twitter見る限り、あのタグに対して苦言してる人がいないのが末期というか…
反応しないのもまあ手だけど一人くらい文句言う奴いるでしょ普通。
それだけ人が離れてる証拠なのかなあ。
0340名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 15:25:53.83ID:XSVukcCWpXMAS
>>338
言ったら信者から袋叩きだからな
0342名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 16:04:23.39ID:gjTXp/mQrXMAS
あのタグつかってストレイジ逮捕解体とか書いてやりたいわー
ほとんどストレイジの暴走で世界を滅ぼしかけた事件に見えるんじゃないか?アレ
隊長は宇宙人だし
0343名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 16:59:07.46ID:PxUQK3UWdXMAS
>>342
せめて「やっぱり50話もあると昭和の怪獣や宇宙人ばかりじゃなくて新しい怪獣とか宇宙人がバンバン出せるんすね」ぐらいにしといた方がいいぞ
0344名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 17:00:57.73ID:hHDtbMSz0XMAS
一番皮肉っぽくていいなそれ
皮肉と気づかない奴と訳もなく凸かけてくる奴の二つに分かれそう
0345名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 17:04:51.36ID:tUInNGmd0XMAS
ツイの例のタグで冷めたの俺だけじゃなくて安心したわ
今の時代バズりゃなんでもいいんだな
そりゃ作品の質も落ちるわ
0346名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 17:37:34.24ID:3Cy5PLS00XMAS
戦隊とライダーはだいたい50話やってるから
虚しいわ哀れやわ
しかも2クールなのに脚本レベル、製作体制は最悪ときた
0347名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 18:06:50.77ID:CDrFyCwA0XMAS
>>337
>>思えば、昭和怪獣をそのまま出さずにリスペクト程度で済ませていた
平成三部作のスタッフって有能だったんだな。
と言うかそれが普通だが3部作がウルトラにとって恵まれた時期だと言う事も考慮しなくちゃいけない
マックス以降は時代的にもウルトラは全て新規に出来無いのもやむをえない
現状ニュージェネの何が問題かと言うと幾ら何でもそれに甘え過ぎと言う事
0348名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 18:59:40.82ID:3Cy5PLS00XMAS
マックスやメビウスの過去怪獣すら新規造型やけどな
クソジェネみたいに10年ものを使い回したりしなかった
0349名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 19:03:38.93ID:QBx+/gJc0XMAS
怪獣着ぐるみの新作を一つ減らせば百万単位の節約になると聞く
0350名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 19:13:56.82ID:1esP2lZK0XMAS
着ぐるみ使い回しは大怪獣バトルからずっとだもんな
かんたんにスーツ新しいの増やせないから同じキャラで話を回すローカル特撮番組みたいだな
ローカルでもヤツルギみたいに毎週新しい怪人出てくるのもあるけど
0351名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 19:17:12.70ID:RuhvXucUaXMAS
マックスやメビウスあたりの頃は、
「昭和の怪獣が平成の世になってTVで見れるなんて」
って喜んでいたりしていたんだけどね。
ニュージェネはせめて昭和6割平成4割ぐらいで出してくれたらなぁ。
全話新規造形無理ならせめてそれぐらいはやってほしい。
0352名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 19:25:59.83ID:1yrD5uSe0XMAS
>>350
去年はタイガはともかく無駄に宣伝しか使わない着ぐるみばかり新造されてた感じがする。漫画ULTRAのスーツや愚の怪獣数体、後、誰得かわからんムクムクとかさ。
0353名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 19:28:12.70ID:RuhvXucUaXMAS
>>350
大怪獣バトルは新規怪獣はいないけど、
ゲーム限定の怪獣やタイラント、平成怪獣を新造してるからね。
レイキュバスも出す予定だったらしいし。
ギンガ以降もちょこちょこ平成怪獣作ってたら良かったのに
スタッフが昭和贔屓だから・・・。

そういえば、使い回しが定番なニュージェネ怪獣だけど
何気に一回しか出てない怪獣も何体かいるよな。
0354名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 19:56:56.43ID:3Cy5PLS00XMAS
新造する機会があっても
ギエロンやバラバ新造するアホっぷり
0355名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 20:11:57.13ID:4FLgDqOGaXMAS
>>292
タロウに腕ペシペシしたり慌ててダークスパークを拾いにいったりするとこにケチついてるけど、
ダークスパークウォーズを引き起こしたりやらかしたことはニュージェネのボスやヴィランの中でも大きい
後、ギンガもだけどサイズが無限大なのも地味にぶっ飛んでる
ただ、出自がギンガだから実力はギンガ相応なんじゃないかな?
0356名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 20:18:46.75ID:4FLgDqOGaXMAS
マックス怪獣冷遇されまくってたから、当時は不満だったけど、ラスボス怪獣が再演で弱くなったりするニュージェネのgbgbっぷりにあまり巻き込まれなくて今はホッとしてる

金無い金無い言う割にはクラファンのノイズラーを本編に一向に出さないし(ギャラファイで出そうだけど)、パゴスを新造したり謎なんだよなあ
パゴスは先人達のように、順番逆だけどネロンガを改造じゃ駄目だったのか?
0357名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 20:26:14.07ID:0GM/S93F0XMAS
漫画ULTRAのスーツは今後もし実写化した時に使ってくれりゃいいけど
宣伝だけのはどうすんだろうな、改造するか?
0358名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 20:27:08.08ID:l/H6QyIBdXMAS
話題性の一点のためだけにイフを復活させるかもしれんぞ
しかもガバガバな理屈で倒せるよう調整された姿として
0359名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 20:31:02.29ID:WeTj56hz0XMAS
>>357
そもそも実写以前にあの低能クソ漫画自体がいらない
0360名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 21:05:42.65ID:7uZh8aRR0XMAS
結局今の状況で脚本、全体構成、キャラクターの扱いがこうもガタガタだとなんの強みもないじゃんという結論になる
0361名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 21:11:00.73ID:0GM/S93F0XMAS
>>359
スレチだった俺も悪いけどそれは言い過ぎちゃうか?
0363名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 21:41:53.27ID:7uZh8aRR0XMAS
あの作家色々やるけど全部モヤモヤを抱える思春期の少年がやたら規模がでかくてすっきり勝てない戦いに巻き込まれるラインバレルになるからな…
0364名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 21:48:10.93ID:kj+Nm2TI0XMAS
>>288
被害妄想甚だしいな
お前みたいな奴にさんざんFFブランドやら野村どころかスクエニごと粘着されてるから
ニュージェネの同調圧力よりはよっぽど健全なんだよなぁ
0366名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/25(金) 22:56:07.43ID:WeTj56hz0XMAS
>>361
光の国を侵略宇宙人の都合に合わせてぼろくそに貶してる時点でゴミ以下だろあれ
0368名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 02:59:56.52ID:k9AZ06Gk0
アニメと漫画作品はニュージェネじゃないからスレチ
0369名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 08:40:18.47ID:rNwh/ea3a
>>364
あー
ネットが発達してからボロボロおかしな矛盾が生まれてる被害妄想する知的障害のFF信者さんお疲れ〜
FF16よりも過去のリメイクの分割に力入れてる思想が健全とかねぇわ
0370名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 09:17:13.91ID:3oevQLCrd
スレチも甚だしい
ニュージェネ信者がFF信者装ってアンチスレ侵略か?無様だな
0371名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 09:33:44.95ID:RW8jzJRV0
いや……ベリアロクなんかプレゼントされても……生くび晒してるみたい……
0373名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 14:48:21.70ID:ISjP3PD10
アンチスレだけどあれだな、過激な人もいればアンチ寄りなだけでまともな人もいるスレなのが少し安心する。
0374名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 16:31:20.00ID:5cyTLmwm0
本スレでここおかしくね?って言うと信者が噛み付いてきてめんどくさいからアンチスレ来てるのも居るからな
0375名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 16:33:12.26ID:HXhHzq6pa
最近、ゼロ以前の平成怪獣ググって画像やウィキペディアで調べたり
DVD借りて本編見るのが日課になってるけど楽しくて良いわ。
昭和怪獣もいいけど、平成のスタイリッシュなデザインもほんと好き。
ダイナやガイアもっとじっくり見てソフビ集めとけば良かったと後悔している。
TDGのDVDBOX買おうかな?

ニュージェネ?昭和贔屓だし平成(特に平成三部作)を糞みたいに扱うから
買わないしみないよ。どうせ次のウルトラマンもティガダイナに関係あるとか
言っておきながら昭和贔屓なんだろ?
三部作世代とか親になってる人も何人かいるのにそれでいいのか?
0376名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 16:53:21.59ID:Hg+9loS0d
そもそもスタッフが昭和世代しかいなくて平成なんて扱いどうでもいいとか敵視したりとかそんな奴らばっかりだからな
0377名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 17:02:02.58ID:1muHztD20
>>375
平成初期三部作怪獣は昭和前期にも負けない
昭和後期よりも優れた造形が多いと評価されてたくらいなのにな
0378名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 17:08:27.81ID:MVlhoZnvr
「Zに比べてライダーはダメだな」とか「Zは最近の特撮作品では十馬身くらい飛び抜けてて面白い」とかやたら持ち上げるやついるけど正気か?
0379名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 17:27:47.62ID:jqbYuGGh0
>>377
セブンや3部作は特に何でもかんでも褒められる傾向が有るから
0380名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 17:35:14.67ID:yaprBDcgd
同時期に放送してる(してた)のがゼロワンとセイバーなのがZの評価を無駄に上げてる要因だろうね
0382名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 17:52:34.64ID:k9AZ06Gk0
>>376
ウルトラマンメビウスとかは製作陣が平成三部作に関わってた人らだったからまだよかった
昭和設定でやる平成ウルトラみたいな作品やったな

ニュージェネの製作陣でちゃんと絡んでる人は皆無になったな
0383名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 18:36:51.46ID:nZ2eL2AV0
>>381
タイガはR/Bと違って前半すら盛り上がらなかったからな
最終話放送前から本スレも反省会ムードだったし
今じゃトレギアとかのキャラについては語られても作品についてはほぼ触れられない黒歴史
0384名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 18:43:34.35ID:wNhzeQO40
タイガは、どうなるんだ? タイタスしか頭に残らない
あと何年かしたら「令和初のウルトラマンはZである。○か×か」が
クイズとして成立するかもしれない
0385名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 18:47:37.76ID:HXhHzq6pa
>>376
そのくせ、ゴジラやガメラは平成推しなんだよなぁ。
本スレも(一応平成ウルトラの話題も少しだけ出てるから
スタッフよりはマシだけど)そんな感じ。

>>379
平成「お前達の平成って酷くないか?」、「予算こわれる」、「うんこフォームwww」
昭和「半世紀前の怪獣とは思えない」、「昭和すげー」
最近じゃセブンだけじゃなくて、昭和全般褒められてる模様。
まあ、それ自体は悪い事ではないんだが・・・。

>>380
セイバーはともかく、ゼロワンは最初は好評だったんだよなぁ。

>>382
ギンガは長谷川いたからなのか、
ダランビアとガルベロスの亜種でていたしな。
その時から昭和怪獣の方が圧倒的に多かったけど、
今より平成怪獣多く出してるだけまだマシ。
0386名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 19:09:21.98ID:3A6oykkLa
平成二期ウルトラやミレニアムシリーズゴジラが好きな俺、低みの見物
0387名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 19:22:30.18ID:0eAS/yFU0
「次のウルトラマンは誰の息子や弟子がいいかな?」などという声を聞くと
そろそろ学習せえと思う
0388名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 19:23:18.13ID:3A6oykkLa
>>253
今更だけどイフの件も酷いが、ユウキマイをD4ババアとかいかんでしょ
役が役だけど女優さんに失礼すぎる
本当に下品だから恥をしって欲しい
0389名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 19:29:24.04ID:sgN56QCTd
今にして思えば、デストルドスってやってることは小規模なペリュドラだよね
人類自滅あんまり関係ないんでは?
ベリアルメダル無くてもヤプール並みの科学があればあの程度の合体超獣を作るのは
そこまで難しくは無かろう
0390名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 20:12:25.16ID:5cyTLmwm0
>>389
そもそも最後にセレブロが兵器奪ってっ自分でそこ滅ぼしてる時点で自滅でも何でもない
0391名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 20:27:26.30ID:8JMPB7yF0
トレギアにしろセレブロにしろ大言壮語の野望を語るけど、結局ウルトラマンの力で襲ってきたり寄生して洗脳してきたりとそのやり方でお前の思想を通せるのかって行動で攻めてくるのがひどい
0392名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 20:32:24.49ID:pkwsNLWJ0
トレギアはウルトラマンを否定するためだからそこについてはまあ思想通ってると思うが
セレブロはお前そこまで誘導してて自滅とは…と

>>383
タイガはキャラはわりと良いのに話が全てを台無しにしててな…
クソとかつまらんっていうよりほんと「酷い」って気持ち
0393名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 20:36:16.08ID:pkwsNLWJ0
自滅でなく操作とか言っておけば理解できたのに
なんでお偉いさんまで乗っ取らせたのかね
ていうかカブラギの役者さんのままでよかったじゃんほんと可哀想…
0394名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 20:43:06.93ID:sgN56QCTd
>>393
セレブロの計画は、隙を生じぬ二段構えなんだよ
盆だか正月に里帰りしたハルキが見たのは滅びた故郷
強すぎる力を厭うた結果、再び攻めてきたヤプールに負けてしまったのだ
残された有機米のビデオメッセージ
「この星は、力を求めるのを止めた結果滅びました。このメッセージを見る異星人たち、私たちの轍を踏まないでください。それからウルトラマン、これで満足か?」
0395名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/26(土) 21:28:24.54ID:2aj/CzC6p
このスレちょいちょい独り善がりな妄想垂れ流すアレなの湧くよな
0399名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 02:02:51.14ID:GzFCrTjs0
結局Zは途中からほとんど見なくなってしまって終わった
ロボ操縦の役者の顔アップが鬱陶しかった
先輩女隊員の顔が好きじゃなかったし(メイク似合っていないのでは?)

youtubeのギャラクシーファイトを見たけど
ああいう非現実世界だけで構成されてるとなると着ぐるみじゃないほうが陳腐に見えないと思う
「現実の風景で巨人と怪獣が戦っている」感じを出すために普段
されている工夫がゼロなのでマジでチャチく見えるんだよな
ヒーローショーがいくら工夫しても子供向けの見世物になってる感じ
ウルトラマンが日本語を話しまくるというのも漫画っぽいので
アニメとかCGでやってくれたほうが受け入れやすい

でも今の子供はyoutubeでああいうもんが無料で見られて嬉しいだろうな
0400名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 04:03:41.33ID:6+0mBi3qr
Z、Twitterや特撮まとめサイトどころかYahooニュースですら上げ記事出てたけどいつものニュージェネだったな。

やりたい事優先で満足して話やキャラの前後関係無視だったし
0401名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 09:09:01.31ID:e4siVYXb0
Zを成功と見なした所でまだまだライダーとの差は埋まっていないという事実...
仮面ライダーギンガとかを見るにライダー側も全く相手にしていない訳ではないんだろうけど、今のところは誰がどう見てもライダーが格上なんだろうな。当たり前だけど。
0403名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 09:37:27.51ID:HNd2f/SR0
Zはニュージェネの中だとオーブと並んで信者がウザすぎて駄目になった
50話妄想ネタとかスタッフが調子に乗ってまでやるようなもんじゃないでしょ

>>401
やたら玩具は久々に売れてるアピールしてるよな
0404名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 10:33:16.70ID:oS4SIuBm0
ギャラクシーファイト、愛がないね〜w
なんかキャラ出して当時の歌かけとけば良いでしょ?的な、で、後はいつも通りの
勝手に好きなアクション取りますって感じ。
せめてファイティングポーズ位はもう少し当時を意識してほしいよな。

TGDやるならヤナカーギーのウルトラマン位は見直してほしいな。
あの腰だめポーズとかすごくうれしかった記憶。
0406名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 10:41:43.04ID:pcbbrfwZ0
ヒカリがツルギになった過去、一部捏造されてない?
0408名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 10:55:32.18ID:DqoJpr1L0
>>403
そりゃ売れてるでしょ、オタクと転売目的の奴らで買い漁ってんだから。信者からしたら玩具売れてる=子供人気ある!って謎のアピールしてるけど
0409名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 10:55:50.74ID:DqoJpr1L0
>>406
丸々、捏造だよ
0410名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 11:51:50.66ID:Evcvw6rxM
ニュージェネの誰かで将来ハヌマーンみたいな黒歴史になる可能性ある奴いるかな
本人自体は黒歴史じゃなくても「○○という作品に出ていた事だけは黒歴史化」とかなら発生したりして

そういやウルトラの母ってハヌマーンにも出てたのに出たのは「手」だけだったから、ハヌマーンと一緒にゴモラをリンチした六兄弟程はネタにされてないよね
あとエロマンガの実写化映画(みんなあげちゃう)にも出てたのはイメージ的に黒歴史なのかあまりネタにされないな
0411名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 12:58:55.65ID:wYTso7mg0
>>403
オーブって当時そんな酷い騒がれかたしてたっけ
0412名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 12:59:28.25ID:oENYfCXw0
ハヌマーンが黒歴史になったのは作品そのものより会社の確執がデカいし本編であんな扱いになるわきゃない。
0413名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 13:18:01.22ID:oENYfCXw0
>>401
そもそもライダー放映時にウルトラマンの方が人気だったことって無くない?剣〜カブトまでの不調の時期もCBCより人気あったし。
0415名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 15:28:52.25ID:OvIJ+zRBd
完全に子供が見るだけにしか使ってないであろう怪獣ステップにキモオタ向けの深夜アニメ版グリッドマン出したんだってな
なあなあも大概にしろよ同人野郎
0416名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 15:48:25.59ID:7r3CNbBh0
>>411
一部のジャグラー信者がうざいくらいでほかはそこまでひどくなかった記憶があるが…
オリサガの駄目な部分も本スレでダメ出しされてたし頭アマテなアホがアマテ擁護してもボコボコにされてた気がする
0417名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 16:04:55.57ID:3AMlFjvz0
当時はまあそこまでではなかったんだよ
やたらファンが盛り上がってるのはあったけど、イベの役者コメントを逐一報告とか
でも本編は良作だったのは確かだし、それでもしょせん今のウルトラのファン規模はこの程度ってくらい
10章が喜ばれてるのはどうなん?とは思ったけど…

オリサガは叩かれてたが
あのコレジャナイが逆に本編とキャラファンがより熱中する要因になった可能性はあるかも


個人的には役者のファンサ、ジード映画客演の優遇、怪獣娘客演、オーブダークでトドメって感じ
0418名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 16:18:16.73ID:0laNYKoHa
>>415
キモヲタ向けでもないけどね。あんな中途半端なもん。
出たってリッカとかアカネとか出たの?
それともグリッドマンかグリッドマンの怪獣が出たの?
どちらにしろウルトラじゃないんだから出す必要性ないわな。

>>417
まあ、ファンサは悪くないし、
ジード映画は前作主人公とその相棒だからいいんだけど、
怪獣娘出演やオーブダークはやりすぎだな。
後、オーブ信者もアレだけど、X信者も大概。
両方とも良作なのは確かなんだが。
0419名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 16:21:49.95ID:oENYfCXw0
オーブダークに関しては製製作陣の怠慢であってオーブという作品に罪は無いからまあ…。 
個人的にはジードまではギリギリ見れてたけどR/Bの適当さ加減で視聴一回切ったからより印象悪いわチェレーザ関連。
0420名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 16:53:50.15ID:7r3CNbBh0
ジャグラー信者に関しては元凶がオリサガといっても過言じゃないよな
0421名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 16:55:57.10ID:7r3CNbBh0
後完全にもらった力でイキってタルタルソースの飼い犬状態のベリアルとトレカスが本編以上にダサすぎる
0422名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 16:58:25.14ID:oENYfCXw0
そもそもが薄っぺらくて何もないトレギアはどうでもいいけどベリアルとか一人で銀河帝国作り上げるくらい野心強いのにな。
あとスーパーウルトラマンの後タイマー鳴ってたけどウルトラマン物語の時はそんなに疲弊してなかったよな?まずあいつらに合体する必要もなかったし。
0423名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 17:02:52.68ID:7r3CNbBh0
>>422
終盤で力もらったからもうお前は用済みとか言ってタルタルソースに襲い掛かるならまだ救いあるけど
そんなこと絶対ないだろうしなぁ
0424名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 17:17:27.19ID:3AMlFjvz0
>>418
ファンサは悪くないんだけどアレのせいで信者がうざくなった気がして…
ジード客演も客演するのはいいんだが目立ち方がさぁ

>>422
トレギアもそもそももっと濃くできたろうに…ってのは置いといて
ジードからべリアルの解釈違いがほんと酷い
べリアルがどうして人気出たのかわかってないんだろうな
0425名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 17:41:33.46ID:YIdKLTNg0
>>413
あえて言うなら免罪騒動でケチついたとは言えコスモスかね
0426名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 17:54:58.88ID:oENYfCXw0
>>425
スレチな話題引っ張り続けて申し訳ないけどあの頃のライダー人気は異常だったからなあ。アギト龍騎に比べたらコスモスは霞む。
0427名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 20:13:45.45ID:o/YApzRI0
歴史改変は話の上で必要って言うよりも「細かい設定のすり合わせきっついからぶん投げました」っていう風に見える
0428名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 20:18:23.79ID:7r3CNbBh0
しかもあほ二人連れてきた時点で未来が分岐してそっちは関係ありませんって雑すぎだわ
ぶっちゃけあの二人を連れてくる必要性すらない
0429名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 20:37:42.49ID:pcbbrfwZ0
個人的感触だけどオーブダークもとい愛染のあの迷惑ファンムーブって
誰にでも起こる発作だし俺自身も気をつける必要があると思ってるけど
何でそれを見てニュージェネ信者とかは自分は無関係だな的な発言や行動をするんだろうなあ。
0430名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 20:39:54.09ID:oENYfCXw0
あんなホイホイ過去に行けたりするんならアーリーのベリアルとトレカスわざわざ連れてくる必要が無いよな。
それこそエンペラ星人でも連れて来りゃいいのに、と思ったけどあんな小物に懐柔されないか。
0431名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/27(日) 20:51:09.54ID:kvWouEO/0
エンペラ星人は声の内海氏が逝去しているから引っ張り出す事ができないのだろう
代役までつけてエンペラ星人復活させたら目も当てられない惨状だよ
再登場できないからエンペラ星人の威厳は保たれているのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています