X



ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ13
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/19(土) 15:55:24.94ID:T4VOq0Z00
extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512

ギンガ、ビクトリー、エックス、オーブ、ジード、ルーブ、タイガ、ゼット・・・・・
円谷らしからぬ破綻したストーリーや過剰なスポンサー展開に振り回されっぱなしの、
テレ東「ウルトラマンニュージェネレーションシリーズ」専門のアンチスレである。
なお今後ニュージェネの新作がある場合も、アンチスレは全てこのスレとする。
※「列伝」や「クロニクル」シリーズの話題も可。
ギンガ以前のシリーズの話題はスレチ。


次スレを立てるときはスレ立て一行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入力して下さい
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1604400636/
0851名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/06(水) 20:55:58.51ID:dr/u8F//d
あの人は完全に新しいものを作ろうとせず過去キャラを絡ませて売っていけば良いものが作れるとか本気で思ってそうだから嫌いだわ
そんな半端な考えでTDGに手を出すんだからファンに失礼というか、小手先だけというか
0852名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/06(水) 21:53:18.20ID:u/ffSqBHa
>>845
グッズ自体の品質が全部とは言わないが、メビウス辺りより劣化してるからなあ
俺も何度も言うけどソフビはサイズ小さくなっただけじゃなく、塗装は商品によっては殆ど塗られていない
指人形もビヨンドとか後ろ醜い灰色だし、hg(ソフビより恵まれてるが)は値段上がって造形も負けてクリアパーツじゃなくなった
今の子は知らないだけ幸せかもだけど、なんだか可哀想になってくるよ
だからグッズにもあんまり期待はしてない
ウルバトも個人的に自分には合わなかった
0853名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/06(水) 22:24:39.33ID:clAe3E7ya
>>846
ネオフロンティアの続編なのにビルガモ出してる時点で論外。
超時空や超8みたいなパラレルの方が良い(それでも再登場枠は平成三部作怪獣ばかりにしてほしいが)。

>>852
ファイブキングとか酷いからなぁ。前に出たDXの方も含めて。
0854名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/06(水) 22:42:40.49ID:DHaa71Ja0
怪獣ソフビってそうなんだな。
ところでペスト菌ってなんの隠語だ?初代に出てきたヒトデみたいな怪獣なら知ってるけど。
0855名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/06(水) 22:54:04.39ID:gRz17Xh40
ペスト=ネズミ=あの会社
から転職して今円谷の会長になってるとかいう人間の事じゃね?
実は具体的に何してるのか知らんが。サンライズみたいに無能プロデューサーを優遇してるとか?
0856名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/06(水) 23:08:06.94ID:RkTOUMi60
相方はウルトラマンルナ?
0858名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/06(水) 23:57:28.42ID:+zI/4kz10
extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512

ギンガ、ビクトリー、エックス、オーブ、ジード、ルーブ、タイガ、ゼット・・・・・
円谷らしからぬ破綻したストーリーや過剰なスポンサー展開に振り回されっぱなしの、
テレ東「ウルトラマンニュージェネレーションシリーズ」専門のアンチスレである。
なお今後ニュージェネの新作がある場合も、アンチスレは全てこのスレとする。
※「列伝」や「クロニクル」シリーズの話題も可。
ギンガ以前のシリーズの話題はスレチ。


次スレを立てるときはスレ立て一行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入力して下さい
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1604400636/
0859名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 01:37:30.95ID:Hx38qEuC0
>>852
玩具はまだマシな方だ
どのキャラだろうが何周年だろうが毎回毎回Tシャツ・タオル・クリアファイル・缶バッチ・アクリルフィギュア・スマホケース・ブロマイドって
馬鹿の一つ覚えみたいに印刷だけ変えたクソ貧乏臭ぇゴミ乱発しやがっていい加減にしろよと
0860名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 01:52:28.96ID:LrM4Pldv0
>>844
やり方次第だけどね。
プルトンについてきた昭和怪獣とかいるならまだ理解は出来る。
とはいえやるとしても一度ぐらいしか出来ない手だろうな。

着ぐるみ流用でレッドキングかゼットンあたりなら一度だけならまだ納得出来るか?
0861名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 02:03:13.87ID:rGWs2GBBp
ウル銀の写真をいつまでも貧乏臭く使ってるとかな
それをブロマイドで販売するのが一番酷かった
ブロマイドぐらい新撮で撮れよ
0862名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 02:21:48.11ID:4tjlNk7S0
正直キャラの好き嫌いはともかく、ジャグラーが理想の上司とか正義の味方思ってる奴は
冷静になれよと思った。オーブ本編の時はガイさんボコられるからあまり気にならなかった
がZだと俺は良いことしたとかやりきってやったぜみたいな顔してるからムカつくんだよな。
マジでこいつのせいでZ本編が茶番だろ。
0863名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 06:28:51.39ID:7LnKYCAe0
結局人間は、宇宙人にもてあそばれる存在であり、そう有るべきだ
人間が自分の力で立つなどあってはならない。これがニュージェネの一貫したメッセージ
0864名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 06:50:12.24ID:+3IyLjiW0
ギンガ無印はちゃんと人間が立ち上がる話だったでしょ!

なんで良かったところを尽く捨てていくのか
0865名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 06:59:04.30ID:uafwP7r60
昭和ウルトラ怪獣ばっか出す割にはニュージェネスタッフは昭和ウルトラの一貫したメッセージを理解出来ていないんだな
0866名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 07:17:51.36ID:+3IyLjiW0
回ればなんとかなるだの根性論だのっていうそういうとこだけしか見てないから

自分でも言っておいてなんだけど
異星人と相対しながら地球人のことを「人間」だの「人類」だのと言って異星人を「星人」呼ばわりするのが一番の差別描写だと思うの
0867名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 08:09:42.54ID:zJZG4RN4a
>>862
理想どころか隊長職としては最低なのにな
「人類とセレブロを調整してやってたんだぜ(ニチャア)」のとこでハルキに一発ぶん殴られて欲しかった
0868名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 08:14:05.92ID:Hgb7BxSMr
ハルキ視点だとよくわかってないセレブロ放置以外は目に見えて酷いことしてないから…
と言おうとしたけど三王バラしてたな

>>866
星人に関してはそういうカテゴリ名だから言ってもしゃーない
0869名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 08:47:36.61ID:m5y6d5Q3d
ジャグラーは創作者に可愛がられて絶対的に裁かれないタイプの悪の典型的なタイプだからな
場合によってはなろう主人公よりも酷い
0870名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 12:12:01.96ID:zJZG4RN4a
今後の客演はほぼ間違いないんだろうけど隊長としては永遠に出ないでくれ
0871名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 12:14:42.96ID:m5y6d5Q3d
現円谷は一度ウケた要素は何度もしつこく使い回す悪癖があるからそういうネタがあれば何度も何度も使ってくるよ
そう言った意味では今年のトリガーは絶対に許されない蛮行
0872名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 13:00:21.00ID:7iMrGZwh0
正直、Zのジャグラーは途中までは良いと思ってたんだよ。
40代の少し色々考えるような感じって言われたらこんなものかなって思えた。
只、最後に来ていきなり昔木を切って云々とか言いたしちゃうのは
オイオイ、、、だった。
結局そこから何も踏み出せてなかったんか、ひょっとして?って。

挙げ句最後から逆算して作ってるとか言っていたから、80の最終回を別角度から
見せるのかな(ウルトラマンに頼らない世界の構築)なんて期待してたら、何も変わらず
最後がんばれウルトラマンゼーーット!だったし、ラスボス怪獣格好悪いし
本当になにこれっていう最後だった。

TGD系やるのに喋るウルトラマンしか作れない、こんな最後しか考えられない人たちで
大丈夫なのかね?
0873名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 13:11:24.99ID:QDa3odGU0
オーブ最終回で心の決着をつけつつ劇場版で仲良く喧嘩しな状態に落ち着いたのかと思ったらガイ関係なく別の地球に手を出して
ウルトラマンに頼らない防衛だとかを目指しているのかと思いきや全部私怨で魔人態での物理的暴力を地球人にも使う

ウルトラマンZの物語なんてなにもなかったしジャグラーの物語として見たって何も肯定する気になれないよ
0874名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 16:43:58.96ID:PvsGrC2g0
ウルトラマンZと言う以上、ウルトラマンZとハルキの物語じゃなければいけないのになぜ直接関係のないジャグラーをごり押ししてジャグラー物語やっているのかな
そんなにジャグラー物語やりたければ円谷に田口と中野が企画持って別作品として製作しろよ
あとマルチバースをジャグラー程度でも行き来できるのはやめろよ
当初のベリ銀では光の国全員の光を集めて一人しか行けないと言う制約と神的存在ノアしか移動出来ないと言う制約があったのに、ジャグラーごとき下位の存在がホイホイいけるかよ
そんな厳しい制約なしでマルチバースでグチャグチャにするならもうイデオンみたいに全宇宙滅亡してリセットさせなければ収拾がつかないわ
0875名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 17:25:32.73ID:m5y6d5Q3d
まともに何も考えてないスタッフに彼らがやること全てに全肯定して批判意見は力づくで排除する狂信者
こんな状態でTDG作るとか正気か?
よっぽどの自惚れとみた
0876名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 17:53:33.28ID:u15RpEjs0
3部作というかティガがニュージェネでまともな扱い受けたの来たぞ我らのくらいしかないし不安で仕方がない。オーブの最終回の変身は良かったけどそれまでのスペゼペがゴミみたいな扱いだったからなあ。
0877名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 18:01:21.01ID:I4dWJr2BH
>>874
ジード映画の時点で行き来してるから…

「世界観テキトーで済む便利な設定」としか思われてないんだよね最近のマルチバース
ベリ銀と違って地球という座標がある近い宇宙だからみたいな話は聞いたがこれ公式設定だっけ?
0879名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 18:31:43.37ID:91UrSRZCa
>>872
デストルドスのデザインは個人的には悪くないんだけど、
マン枠とセブン枠と帰マン枠の怪獣抜いて平成2期の怪獣でよかった。
マン枠に至ってはタイラントと同じレッドキングだし。

>>874
平成三部作とかコスモスとかネクサスとかがこんな扱い受けるなら
マルチバース設定なんかいらなかった。あっても、出てくるのが
昭和怪獣ばかりだから意味ないし。

>>876
そしてスペゼベよりも扱いが酷いガンマ・・・。
平成三部作をゴミみたいに扱ってる現スタッフが
ネオフロンティアの続編作るとか気でも狂ってんのか?
頼むからガセであってくれ。
0880名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 18:33:14.24ID:0+9QRKFf0
>>876
むしろ要所要所で機能して扱い良くなかったかスペゼペ
0881名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 18:34:58.05ID:XyhQeHSh0
かといって昭和を愛しているのか?…少なくともゾフィーとエースは自力で異次元に
飛べるのを覚えているだろうか?
……だからゼットでエースが登場したじゃないかと返すと、今度は世界間移動はゼロの特権が崩れるし……
0882名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 18:39:23.78ID:0+9QRKFf0
>>874
>>当初のベリ銀では光の国全員の光を集めて一人しか行けないと言う制約と神的存在ノアしか移動出来ないと言う制約があったのに
まあ残念ながら前作の時点で既にダイナが行き来してるしある程度修練を積んだ超人なら誰でも出来そうと言うのよね…
0883名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 18:54:53.67ID:m5y6d5Q3d
TDGを蔑ろにしてオールスター作品作るスタッフが作るTDG関連作品とか
ロボットバトル嫌いなのにロボットアニメ作るって言ってるようなもんだろ
0884名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 19:09:23.45ID:y0zTWSzya
>>854
前にも書き込んだけど、グルジオボーンの指人形なんて造形はいいのに、全身無塗装でよく見ると目だけうっすら塗られている酷いもんだよ
0885名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 19:18:08.05ID:jvhGI+Oz0
>>881
そういやそうだったね、ゾフィーとエース。
関係ないけどエースってダイダラホーシとかいうタイムスリップできる超獣と戦った時に
自力でタイムスリップしてたなあ。

>>884
なるほどなあ。わざわざ返信ありがとう。
0887名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 20:10:00.58ID:017Jz9FV0
>>881
異次元と別の宇宙は扱い違うんじゃね?
0888名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 20:56:19.96ID:7LnKYCAe0
>>874
ジャグラー、大事にされてるかな?
贔屓するなら、それこそ光の戦士なんか要らない世界を作るという志で行かせるだろう
0889名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 22:04:35.70ID:nWIf2lsx0
ただでさえスーパーウルトラマン乱立しすぎなのにレイガの借りパクフュージョンに加えて11人とか
0890名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 22:23:47.35ID:r+wEZuBT0
>>864
昔できていたことができなくなっていっているのが今の円谷だから
タイガですらヴィランは物語通してしっかりと敵、かつ強さは持っていたのにセレブロは...
なんでR/Bから沈んでいくハードル(R/B映画は良かったです)をわざわざ下から潜って突破するんだ
0891名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 23:25:55.68ID:u15RpEjs0
>>880
多彩な必殺技がウリなのにマガオロチ以降通じないわ歯が立たないわ散々だったじゃん、最終回だってスペリオン光輪食われて即チェンジ。
とは言ってもバンマイもハリスラも酷かったから一つに限った話じゃないけど。
0892名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 23:28:25.88ID:CnAfHKlR0
>>885
そっか、エースはタイムスリップできるのか。
なら、タロタルス倒してくれや。
そういやタロタルスっていったい何者なの?
キングの爺さんの知り合い?
0893名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/07(木) 23:56:22.75ID:+3IyLjiW0
>>891
初期型には初期型としての活躍というか作品の顔としての役割もあるんだけど
オーブの場合オリジンに盗られてるから余計に不憫に思える

いろんな形態が出るウルトラマンとしてはニュージェネならエックスが一番理想的だったと思うんだ
能力がはっきりした装備型、最終は素の強化、通常形態にしか使えない技
アーマーを玩具化しなかったのはほんと馬鹿
0894名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 00:24:02.58ID:Bgaq5GcZ0
>>891
多彩な光線と言うか凡庸性の高さ、器用さのフォームだろ
それ故繋ぎの為の役割が多い
それにオーブの形態てみな一長一短だしオーブの頃は強敵描写が大体出来ていたから本編ではハリスラ以外そんな気にならなかった
0895名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 01:56:49.09ID:/qS7yba+0
>>893
初期3タイプの見せ場に関してはまだファイトオーブとか映画ジードとかの坂本作品の方が恵まれてたと思う。それ位本編後半は不遇だった。

>>894
その器用さを中盤以降一切扱えて無かったが…。スペゼペが最後にスペリオン光線で〆貰ったのなんて7話とかじゃないの?
タイプチェンジというか各フォームの扱いはジードにすら劣るよオーブは。扱いが粗雑すぎる。
0896名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 02:03:25.54ID:1GG2vg0K0
マガオロチギャラクトロンゼッパンドンは初期3フォームにチェンジ必殺技効かないを連発だったからな
いくらなんでも見せ方が下手過ぎる
0897名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 03:28:08.16ID:wH/0WXHb0
というかオーブオリジンに関しては、全部のカードを素材にしてオーブカリバー無しのオリジンに変身できるで良かった気がするな。
0898名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 03:38:21.76ID:xcErlW2jp
EXPO大阪公演の一般販売始まってんじゃねーか
都内のイベントは告知はりきるくせに、都内以外はファンがいないと思ってんのか
0899名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 06:07:40.47ID:a1ZfUTE4r
ジャグラーとかいうなんちゃってヒーロー害悪畜生ピエロ宇宙人が主人公よりウケちゃった時点でオーブは失敗作だよ。
0900名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 07:00:57.91ID:Q8BJ99T/d
荒川稔久も脚本に来ないかな
中野や林みたいな過去のヒーローを使って貶めるような話作るスタッフ重宝してんだからアバレンのあの回とかアキバレ2期での仕打ちとか今更だろ
むしろ現脚本スタッフの誰よりも質のいい話が書けるぞ
0901名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 07:29:24.79ID:pWQUOTHL0
荒川は基礎的な脚本が書けるうえで破ったり実験失敗したりするだけだからな
そういう回は単純に書いた作品が多いから生まれたってのもあるしプロデューサー次第なところもあるし
林中野は…
0902名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 07:32:46.78ID:1ZCj4jYV0
>>892
悪役が歴史改変したから、こっちも改変返しはライダー映画の定番だから差別化したのか
ギャラファィではパラレルワールドが増えるだけにしてましたね
0903名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 08:00:44.25ID:UTdMKmc80
BUNKAで最近の仮面ライダーに対する駄目出しの記事を読んだがウルトラマンZや近年のウルトラシリーズが過大評価されてて草生えた。ライダーの怪人が雑に扱われてるとか書いてるがウルトラ怪獣も同じだけどな。
0904名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 09:33:12.61ID:+6rCK0Jh0
そのわりにオリジンは何であんなに直接の変身シーン避けたのかわからん
テレビ本編だけでなく映画やファイトオーブでも無かったし

>>900
ウルトラ書くために業界入り
その林や中野とも他の作品では一緒に参加していて交流があるらしいがいまだ本家が呼ぼうとしない所でお察し
0905名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 09:55:28.78ID:/Rz1ssw0a
>>895
改善されてるならまだしも、Zでさらに酷い事になってるというね
(ベータ大活躍、ガンマ不遇)。
現スタッフ平成三部作にコンプレックス丸出しで見ていて痛々しい。

>>899
個人的にはこのスレでもやたら過大評価されてるXも失敗作だと思う。
ギンガSもそうだけど、何で力借りる怪獣が昭和ばかりなのか。
戦闘機はダサいし、銃すらウルトラマンや怪獣の力とか呆れる。
ゴモラが相棒なのは大怪獣バトルでやってるから何だかなぁ。
そしてなんでサイバーガゾートのカードがあるのに出さなかったのか。
本編でも劇場版でも出せただろうに。出したのが前作にも出ていた
ゴルザだけとか手抜きにもほどがある。シルバゴンでよかったろ。
スカイタイプ大活躍させたのはよかっただけにそこが残念。

昭和怪獣の比率が圧倒的に多い、昭和ウルトラマン、平成ゴジラ、平成ガメラ
のオマージュ連発はこの時から変わってないしな。
何よりも信者がオーブやZ信者と同じくらいキモい。
0906名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 10:04:55.73ID:BvA3vnsor
Xの戦闘機がダサいのは全部日産が悪い
0907名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 10:22:00.87ID:+6rCK0Jh0
せっかくの防衛チーム出しても主人公である大地をアナライザーにする自業自得ぶり
前線に主人公が出ない、戦闘機乗らなきゃ銃も撃たないんじゃ失敗でしょ
ファイターEXみたいな専用機があれば話は別だったけど
なのに「今時は防衛チームの玩具は売れないからー」って全て時代のせいにするって言う
0908名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 10:25:24.55ID:pWQUOTHL0
まだ先行きのわからないXの段階で昭和に比重偏るのは仕方ない
というか主役の能力として有名怪獣や鉄板怪獣が使われやすいのは当然といえば当然
平成ウルトラ自体は今よりフィーチャーしてたし新しい事のチャレンジも色々やってたと思うわ
狂う片鱗は見せてたけど今みたいにまともに成立してすらいない状態ではない
0910名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 11:59:34.04ID:YHeAY1YMH
列伝の評価に思い出補正かかってるのは否めないが
片鱗はありつつも今ほど酷くない、今後に期待できる出来だったのは確かだから

単純に列伝の頃のほうが今よりずっと良かったんだから仕方ない
今がそれより下回ってるから比例して列伝が持ち上げられるわけで
ギンガやXの良し悪しとそれは別の話
0911名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 12:05:09.90ID:YHeAY1YMH
昭和ばっかりって文句もその先ずっと新規出ないわ昭和に偏るわになるなんて誰も思ってなかったからそんなに言われてなかったんだよ
X時点では新規がこんなに出るなんて嬉しい!だった
ていうか過去作の力借りるの自体が列伝だから受け入れられてた物なのに…

戦闘機ダサイうえ主役が乗らない問題に関しては当時から言われてたけど
アナライザー設定自体はいいんだがなぁ
いちばん売るべきだったアーマーが商品化しないのも酷かった
0912名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 12:13:03.58ID:tsdR5jB5r
あのときはまさか新規が減るなんて思わなかったなぁ

平成の扱いも客演とそれに合わせた敵が出るだけマシだったんだからそりゃ比較されるさ
防衛隊もきちんと活躍した最後の作品だし
タイガゼットで言われたウルトラマンとの交流もひとつの完成形だったからなあの無愛想な宇宙人
0915名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 12:46:29.79ID:KLboQwVvr
玩具としてのインパクトはあったけどさぁ
ドラマ的にはウルトラマンと同サイズで格闘するキグルミとか何体も出しても使えてないじゃんと
セブンガーだけをずっと活躍させたら良かったのに
0916名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 13:17:45.69ID:gozukN95a
>>908
有名怪獣が昭和ばかりに偏ってるのもアレだけどな。
一つぐらい平成怪獣のアーマー作ってもよかったんじゃ。
まあ、3つしかない、商品化しなかった時点でやる気ないんだろうな。

>>910
何で列伝やってた時に昭和のマイナー怪獣や平成怪獣のソフビ出さなかったんだろう。
売り出すチャンスだったでしょ。特に平成怪獣は再登場できないの多いんだから。

>>911
俺もオーブ見ていた時は気づかずZで気づいたからなぁ。
まあ、今思うとオーブも折角新しい世界観作ったのに
昭和の使い回しばかりだったのがね。

>>912
マシだけど良くはないからな。
オーブ以降で平成優遇してたらもう少し見方変わってたかもしれないが。
0917名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 14:35:12.76ID:ajAyDAiPr
Xは部分的に好きな話あるけど全体としては微妙な話も多い
ただ好きな話は凄く好きだしバディ要素は今よりは掘り下げてる

オーブは序盤ほとんどの話がつまんないけど、途中から面白くなってきた
展開自体はどうみても行き当たりばったりだけどテーマはわかりやすかった

でもその当時の加点要素が消えて悪い部分だけ際立ってるんだよな
ジャグラーのキャラが不透明だったオーブ当時はジャグラーの行動で盛り上がれたけど、本編・オリサガ・劇場版・ジード劇場版と四回も「根っこに光がある」と描かれてたらこいつをトリックスターとして扱うのは無理だし
光を持った闇と闇を持った光で対比してたオーブは中盤の展開に意味があるけどタイガ&タロウとトレギアはトレギアの屁理屈で見てても「で?」って感じだし
そもそも数年前にやったテーマの縮小再生産見せられても面白くはない
0918名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 15:12:53.16ID:/qS7yba+0
ここでは散々言われるジャグラーのいいところは本編で無様に負ける事だと思う。(あの当時は)トレカスみたいにマンセーされてないし各所でスカッとはさせてくれた。
0919名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 15:35:06.41ID:8eTpAW/ad
オーブの頃は無様な負け姿が目立つから悪役としてある程度の仕打ちは受けてるんだよな
その後やたらと監督のゴリ押しと盲目信者のゴミ擁護のせいで持ち上げられてるからジャグラーが問題なのはその後

ところでビビッドアーミーのウルトラコラボの時にジャグラー出さなかったのはどうしてだ?
痛々しいネットユーザーが最も好むキャラこそジャグラーだろ
0920名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 15:54:23.71ID:YHeAY1YMH
スカッとさせるって大事だよね
タイガ放送中はトレギアもいつかはスカッとさせてくれるだろうと思ってたときもありました

ニュージェネは悪役ってものを一体なんだと思ってるんだろうね
0922名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 17:20:58.14ID:/qS7yba+0
愛染は終盤その存在が活かされるのかと思ったらアレだもんな。チェレーザぶん投げが無かったらもうちょっと作品としてマシになってた。
0923名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 17:42:50.85ID:Bgaq5GcZ0
>>895
出せば常に役立っていたスペリオンシールドの面もあるし基本ボスラッシュがオーブの作風だったから言ってしまえば全ての形態が不遇になってしまう
対してガンマフューチャーは何でも出来過ぎる所に能力発揮不足で十八番の筈のブルトン戦で勝てなかったからな
>>905
平成三部作にコンプレックス丸出しとかじゃ無くて劣化と改善不足、つまりただ単に考えていないだけじゃないかな
0924名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 18:08:58.91ID:/qS7yba+0
散々言われるガンマフューチャーだけど坂本回以外は勝てはしなくても超能力を活かした魅せ方は頑張ってたと思うよ。
でもオーブの3タイプはそれすら微妙だったんだよ。ボスラッシュだろうがなんだろうが努力次第でもうちょっとマシな活躍出来たでしょ。なのにやることといえば必殺技撃って効かなくてやられてチェンジ。それだけ。
0925名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 18:23:06.67ID:ebOi6F3xa
本スレでユカが毎回解剖する怪獣紹介するって聞いてゾクってした。
ゴルザやメルバが犠牲者になるらしいし勘弁してほしいわ。

>>919
ビビッドアーミーでも案の定平成ウルトラは酷使するけど
怪獣は昭和ばかりなスタンスで草。
しかし、公式でもこんな扱いだしマルチバースなんかいらなかったんや。

>>922
後半のサイコレズよりは人気あったからな愛染。

>>923
あんな扱い受けるなら出さない方がマシだった。
勝手にベータでオナってろ昭和脳スタッフ。

>>924
かませにされるのはアレだけど、
3タイプ平等に扱ってくれただけZよりはマシだわ。
それぐらいZ後半のベータオナニーが酷い。
0926名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 18:43:21.93ID:/qS7yba+0
平等に悪く扱うことで何がマシなんだ?ベータ一辺倒の活躍もまあ辟易したけど活躍なぞ一切しないオーブは論外だろ。オリジン出てからまともな活躍貰ったのサンブレのみとか舐めてんのかと。
0927名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 18:47:26.38ID:rRG/drH+0
某大百科といい各所で褒めてばっかりで気持ちが悪くなるわZ。
ベータとガンマ、正直後者の方が今風だし、受けはいいはずなのにな。
てかさ、Zの通常姿をあんまり見ないからアルファが通常かと勘違いしそうだったわ。
0928名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 18:47:40.82ID:qiZBVT8cd
>>925
昭和厨から異議を申し立てる
昭和のバトルはガチなんだよ。当たり前に即死攻撃が飛び交い、僅かでも気を抜けば
「ウルトラマンの」首が飛び、五体がバラバラになる。そんな殺し合いなんだ
プロレスなんか引っ込んでろ、あるいはエース叔父さんの引率抜きで戦場に出るな
0929名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 19:02:25.62ID:5/TIO/zZ0
ニュージェネのバトルはプロレスすら馬鹿にしてるような馴れ合いバトルだぞ
いわば大学生の馴れ合い演劇サークルの演技の勉強したことない奴がやるお遊びのお遊戯会みたいなもんだ
0930名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 19:04:39.17ID:Tox1Pqb90
そういえばウルトラマンのエグい敗北描写はニュージェネレーションではあまりやらないな
規制で描写がマイルドになったとは言えメビウスは生き埋めにされたりグローザム回で串刺しにされたりエンペラ星人の光線で絶叫しながら分解されると割とエグい敗北描写あったな
ゼロもベリ銀で一旦絶命したりゼロファイト2で精神世界で打ちのめされうなだれて拳を叩きつけるしか出来ないと言う描写があったし
本来なら命掛けの死闘のはずなのになぜか描写があまりないな
やはりウルトラマンのエグい敗北描写はウケが悪いのだろうか
そのせいで戦闘がやたらぬるく感じる
0931名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 19:29:10.14ID:s+McfMEed
時代も変わったのに敵怪獣は監督の好みでお遊び爆裂させても構わないのか…
バンダイ的にウルトラマンはメイン商品だからダメージ描写に関しては規制が厳しくなった説
0932名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 19:56:49.01ID:1ZCj4jYV0
野良ウルトラマンが相当数を占めるニュージェネの戦闘レベルが低いのは、ある意味当然かもしれない
そう考えると、ゼットは不幸なキャラだ
本来引率付きで経験を積んでも恥ではない新人なのに、何故か借り物の力で下駄を履かされ、
明らかに不適正な難易度の業務に従事させられてる……
0933名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 19:59:42.90ID:rRG/drH+0
昭和はプロレスだったよね…あれ?
0934名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 20:02:50.90ID:1ZCj4jYV0
昭和のプロレスは、ギロチンと石化攻撃が飛び交う修羅の国だった?
0935名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 20:36:52.80ID:h6cOleQTd
>>903
BUNKAって「実話BUNKAタブー」のこと?
ちょっとその記事読んでみたいので。
0936名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 20:39:42.69ID:9b6rPa2Kd
ニュージェネ並みの倫理観でおなじみのテコンダー朴の雑誌だぞ
頭抱える羽目になる
0938名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 23:03:20.64ID:XzLlsILT0
>>892
キング爺さん
「心配するな、ワシがタロタルスに頼んで、少し活躍してもらったのぢゃ
 光の国は最近平和ボケしとるみたいぢゃからのぅ」

ケンとゆかいなウルトラ戦士たち
「、、、怒」
0939名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/08(金) 23:28:38.96ID:vOwFyVIHM
>>737
>低クオリティでファン離れが加速
>仮面ライダーがバンダイに殺される
ttps://twitter.com/creorippa900/status/1344228210851020800/photo/1
実話BUNKA超タブー 2021年2月号の
>「ブレイド」の頃、制作と石ノ森プロの関係が悪化。「仮面ライダー」の冠を外す案も(その後和解)
ライダーの剣で休止予定はマジだったようだが、やはり少し休んで新しいコンセプトを探すみたいな事も大事だろう。
>>754
ウェークアップ!ぷらす 日本テレビ 20/12/26(土) 8:00-85 10.6 5.5
(参考)
アニメおさるのジョージ NHKEテレ 20/12/26(土) 8:35-25 2.5 1.7
>>819,853
TDG世界ではなく、8兄弟のダイゴ・アスカ・我夢・藤宮では。
雑誌展開版のアーマードダークネスはマン・セブン・ジャック・エースが形式を変えた超8と繋がっていたが、超8のティガ・ダイナ・ガイア(・アグル)はトリガー世界由来にする措置も考えられる。
>>845
変に海外意識よりも、むしろライダーと戦隊は東映の配信サイトのみでテレ朝のテラサでは見逃しのみの中途半端さを反面教師にした配信優先の方に問題があるのかも。
5Gの普及でネットとの垣根がなくなれば事情は変わるかも知れないとは言え、再放送で充分元が取れる科捜研はDVDが発売さえされていないからか、テレビに生でかじりつきにさせるような手段が出来るけど、その逆のマニア化・専門化・高度化に走ってしまって情報に疎い買い与える側が追い付けないと言うか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0940名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/09(土) 02:02:22.38ID:TWCjcBtw0
>>925
ループは
素材としてはかなりおしい
後半を防衛物に転換するとか色々と出来たろうしな

なんで改善ではなく改悪されてんだ
0941名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/09(土) 09:30:15.50ID:/ZSq1UxB0
ひょっとして、再編集ものの歴史に残る難易度のミッションが始まった?
ここまでしてなぜティガ? おとなしくゼットの延長とか再放送じゃダメなのか?
0942名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/09(土) 09:32:44.60ID:pN7OiYFg0
モブ生贄にしてティガ召喚した感じになってて草
諸々の問題クリア出来てないのにティガをフィーチャーすんな
0943名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/09(土) 09:33:43.03ID:TWCjcBtw0
役者変えて取り直した方が配信に使えて後々に使えるだけお得なのでは?
0944名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/09(土) 09:34:18.72ID:1Gix6Nbx0
ダイコis誰

なんでこれで作ろうと思うのか
まず手を出さないって頭は無いのかね
0946名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/09(土) 10:54:39.27ID:c5Uq53kK0
ナレーションの声優すら安上がりなスマホ太郎の人だからな
ティガをいざフィーチャーする時になってここまで手を抜くとか公式がTDG世代に嫌がらせしてるとしか思えん
トリガーなんて作るなゴミクズども
同じやつ取り扱うにしても素人の二次創作の方が数万倍マシだ
0949名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/09(土) 11:15:14.97ID:9QqQJraw0
ティガの振り返りはいいけどまたZ振り返るの?
怠くね
0950名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/09(土) 11:28:05.46ID:TLk2xXw+0
まあ予想通りの編集の内容だったわな
0951名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/09(土) 11:30:47.02ID:Nc07q69ga
ティガをフィーチャーしておいて
前半がZの再放送で後半がダイゴ、ヤズミカット編集のティガの放送ってのもなぁ。
ゼロがティガ紹介するのもえらい唐突だったし。君そもそもあまり絡んでないだろ。
画面サイズもティガパートになったら唐突に変わるから不自然。
本編で力借りたフォームやメダルを不遇な扱いしておいて今更タイトルやアイキャッチでリスペクト。
キャラがキャラだからZがティガの真似してもすごい浮いている。

来週タイプチェンジ特集らしいけど、ベータばっかに偏りそう。
こんなんでティガをフィーチャーするな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況