【また】ウルトラマンZ Part.40【会えますよね?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0d-T5+s [126.186.32.68])
垢版 |
2020/12/23(水) 08:14:44.52ID:85hAtjvdr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウルトラマンZ公式サイト
https://m-78.jp/z/
ウルトラマンZテレ東公式
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ultraman_z/
YouTube ウルトラチャンネル
http://www.youtube.com/user/tsuburaya
ウルトラマンZ公式 Twitter
https://twitter.com/ultraman_series

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
次スレを立てる際に文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を付けて立ててください

【ウルトラ】ウルトラマンZ Part.38【最終回だぜ!】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1608118968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0089名無しより愛をこめて (ワッチョイW ce75-FCzL [118.87.220.188])
垢版 |
2020/12/23(水) 21:36:19.51ID:9BUqYmzx0
>>46
やらないならわざわざ再放送で枠取っておく意味ないし少なくとも今年はやるでしょ
0094名無しより愛をこめて (スッップ Sd70-Um7w [49.98.150.117])
垢版 |
2020/12/23(水) 21:54:58.58ID:91dnSNqJd
仮面ライダーゼロワンみたいにトンデモ飛躍解釈がでてくる可能性もあるけどZの場合役者がきっちり芝居して脚本もよくできてるからそこまで逸れた解釈もされないだろうな

すっごいマクロなとこ(腕相撲後のハルキの「マジか。。」以降のセリフ)の解釈の違いはどうしても出てくる
0098名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7a90-cafm [61.211.186.104])
垢版 |
2020/12/23(水) 22:13:16.28ID:GOQc0VTu0
バコさんの「昔、ちょっとな」は言わぬが華ってやつ
能ある鷹は爪を隠すとも言うし、才のある人ほどひけらかさない方がカッコイイってもんだ

ハルキとゼットの一体化は、言わない方が優しさになるってやつ
ちびっ子はウルトラマンやったー!カッコイイ!で明るく終われるに越したことはないけど、大人は事情を察していながらそっとしてあげるのだ
人ならざるものになったことを幸か不幸かと判断するのはハルキ本人であり、我々にできることはストレイジのみんなと同じように暖かい送り出しをしてあげることだ
0102名無しより愛をこめて (ワッチョイ deda-80jV [60.47.1.217])
垢版 |
2020/12/23(水) 22:46:38.70ID:mDokpUAf0
Zというか田口監督ががこまけーことは気にすんなって感じの人だと思うから(ほんとは細かいんだけど勢い優先)
説明すると野暮になりそうな余白はわりと受け手に任せてる感じはする
だからそこが不満になってしまう人は根本的に作風は合わないのかなとも思う
0105名無しより愛をこめて (ワッチョイ dead-Yke/ [124.143.165.112])
垢版 |
2020/12/23(水) 22:57:59.16ID:JNlWzdjx0
デストルドス見て、改めて合体怪獣って楽しいって思った。子供のころタイラントが好きで自分なりに好きな怪獣のパーツくっ付ける妄想
楽しんで、オリジナル・タイラント創造してたファンは多いんじゃないかと思う
自分は頭がシーゴラスなのが納得いかなくて、頭部はテロチルス、尻尾はゴモラだった
0108名無しより愛をこめて (ワッチョイW f8b8-adAi [133.202.114.237])
垢版 |
2020/12/23(水) 23:09:40.52ID:nAxrvJkF0
スレチで申し訳ないが…
キン肉マンの作者ゆでたまこ(2人組)の原作担当 嶋田先生曰く
「ツッコミや間違い指摘されない作品のどこが面白いんですか?僕らも昔はタイガーマスクや巨人の星見てツッコミ入れてましたよ?伏線回収ってそんなに大事かなぁ?」と。
つまり、製作側がわざと曖昧な描写を作ることで(実際キン肉マンは間違いだらけなんだが)、ファン達のこんな論議を見てニヤリとしてるわけだw
いつまでもハルキが死んでるだ、融合して分離出来ないだ言い合ってるのって、製作者側に踊らされてるだけってことだなw

長文になってしまった…ごめんなさい。
0109名無しより愛をこめて (ワッチョイ dc01-btQu [126.1.21.17])
垢版 |
2020/12/23(水) 23:22:33.74ID:vK+886y40
オリジナルタイラント、俺も考えたな
初代の怪獣だけでタイラント2世
頭がジェロニモン、胴体がゼットン、テレスドンの足、ドラコの両手、ザンボラーの背中、ゴモラの尻尾
セブンは宇宙人だけでタイラント3世
頭部がチブル、胴体がガッツ、足がボーグ、両腕がゴドラ、フック星人の耳
セブンの怪獣でタイラント4世
ガブラの頭、パンドンの胴体、ギエロンの両腕、ギラドラスの背中、背中にアロンの翼、エレキングの尻尾、足は忘れた
その他の兄弟はまだ考えてなかったけど、タロウ版は両手がアストロモンス、レオ版の両手はノーバだけは考えていた
0111名無しより愛をこめて (オッペケ Srd9-T5+s [126.186.48.35])
垢版 |
2020/12/23(水) 23:40:56.62ID:+qgADIx/r
どうせ客演したときにでもその場のノリで設定作るでしょ
客演だの後日談だのって商売してる以上想像しろとか意味無いのに

そもそも視聴者が想像しろ!想像力が無い!とか叩くのは普通に害悪
おまえの感想だろそれ
自分はこう思う、で留めとけ
0112名無しより愛をこめて (ガラプー KK52-fzFp [07032450187381_vw])
垢版 |
2020/12/23(水) 23:42:54.83ID:4Oz9i9CcK
俺の場合はもしヤプールがタイラントを魔改造したら…ってコンセプトで
腹は改造ベムスター足はマッハレス、角はバキシム、耳と目はルナチクスに変更
さらにカメレキングの翼を付与して飛行戦にも対応とか妄想してたなぁ
0113名無しより愛をこめて (ワッチョイW c75f-COm2 [14.8.104.32])
垢版 |
2020/12/23(水) 23:43:27.34ID:+aE2TNx50
半沢直樹の渡真利忍の謎人脈と抗争の渦中に巻き込まれても唯一人なんも起きないのはおかしいとか、東京中央銀行のサイバーセキュリティ無茶苦茶とかそんなことはほぼ気にされない
ストーリーと演出に推進力があれば押し切れる

ゼットは押し切れる推進力があった
オーブは徹底的に「粋と野暮」を描いたから隙はそんなに無い気がする
0119名無しより愛をこめて (中止 3268-80jV [59.190.199.48])
垢版 |
2020/12/24(木) 00:55:33.03ID:qmr+XCyT0EVE
>>86
オーブジード未見でヘビクラ隊長のファンになって見はじめた知人がいたんだけど
ファーストジャグリングまではワンチャン別人であって欲しい→ダメか…ってなってたな

「隊長には死なないで欲しい」って言いながら最後まで見てラストで心底安心していた
直接的に死亡退場するのも怖いしヘビクラショウタというキャラの存在が完全に演技で
「ジャグラスジャグラー」は生きていても「ヘビクラショウタ」が死ぬのも怖かったらしい
0122名無しより愛をこめて (中止 ac21-yePO [121.2.203.187])
垢版 |
2020/12/24(木) 01:23:10.59ID:f7tgm/sS0EVE
>>110
増えてるんじゃなくて昔から
この問題の正答率なんと28%だぞ日本人
https://i.imgur.com/1qtzOjt.jpg

個人的に一番ヤバいと思ったのは
ジード映画で巨大化し続ける体力がつきてジャグラーが人間に戻ったシーンで
「飽きた」と悔し紛れに吐き捨てるシーンを
あれを本当にジャグラーが飽きて戦線離脱したと解する奴が結構いた事
0124名無しより愛をこめて (中止W 4eb4-gHKY [153.185.46.136])
垢版 |
2020/12/24(木) 01:34:38.43ID:iHYyyRLp0EVE
特空機って素晴らしいアイデアだけど
何度もやれそうなネタじゃないのかな?
0125名無しより愛をこめて (中止 ac21-yePO [121.2.203.187])
垢版 |
2020/12/24(木) 01:40:14.79ID:f7tgm/sS0EVE
>>123
>>122は算数の問題じゃなくて読解力のテストだぞ
100-28が分かれば掛け算割り算が出来なくても解ける
0130名無しより愛をこめて (中止W 7a90-cafm [61.211.186.104])
垢版 |
2020/12/24(木) 02:40:47.88ID:Q68aRgd90EVE
付け加えると、あそこでもう残り体力カラッ欠になるまで絞り出しきってるからだ
あの異常なタイマーの点滅見れば、あそこからあれだけの力を捻り出せただけすげぇよって状態
0136名無しより愛をこめて (中止 8e84-yePO [124.27.241.124])
垢版 |
2020/12/24(木) 03:04:41.43ID:71wT0TUm0EVE
>>132
墜落に関しては全力振り絞ってて余力がなかったんだなとも思った
それにああいう締まらなさ、ちょっと抜けてる愛らしさがゼットとハルキらしいし好評なんじゃないの
飛び立って終わりっていうのは確かに様式美かもしれないけど、それをしなかったから、その後も続いたから蛇足というのはいかにも狭量だなぁ
0138名無しより愛をこめて (中止 deda-80jV [60.47.1.217])
垢版 |
2020/12/24(木) 03:28:04.59ID:2ErFQsvt0EVE
>>128
伝統様式はあってもいいと思うがそれに縛られてもなあ
作品ごとに個性があっていいのにテンプレ化されたらされたでつまらんよ
0140名無しより愛をこめて (中止 8e84-yePO [124.27.241.124])
垢版 |
2020/12/24(木) 03:36:37.77ID:71wT0TUm0EVE
隊長も走っていこうとしてなにかに気づいたように止まるのも好き
その後セレブロの始末ついた後の「じゃあな」がジャグラーじゃなくてヘビクラ隊長の言い方なのも好き
0142名無しより愛をこめて (中止 cc7b-80jV [153.178.255.21])
垢版 |
2020/12/24(木) 03:53:22.65ID:I4Q68qXn0EVE
>>136
そんな最後までどこか頼りない二人が一緒に旅立つのは
物語の縦軸で語られて成長の軸になってる
手の届くものを守る決意を宇宙の平和まで広げた増長を描写したって事か?

それだったら全部台無しでただのくだらない蛇足って事にしといた方がまだいいくらいだなぁ

まぁもう想像の余地も何もなくゼットかハルキはその振り絞った結果単独では生存できない
死に至ったためウルトラマンとして一緒に旅立ったと描写されたと読むしかないのに

そこは想像の余地だから生きてるとかアホなこと言うやつはなんなんだろうな
0143名無しより愛をこめて (中止 3268-80jV [59.190.199.48])
垢版 |
2020/12/24(木) 04:17:04.49ID:qmr+XCyT0EVE
あれ飛び去るときも低空飛行だったしそれだけ限界を超えた無理を重ねて死力を尽くしきったから飛ぶ体力すらなくて
初見ではギャグとかコミカルとか思わずに等身大ヒーローで言えば歩いてその場から去ろうとしたけど
もう体力が尽きてその場にバッタリ倒れ込むみたいな結構シリアスなシーンとして捉えてたよ
0151名無しより愛をこめて (中止 843a-XQVy [117.104.59.144])
垢版 |
2020/12/24(木) 06:12:51.86ID:HcDVSRzk0EVE
どっちでも成立する解釈なら自分なりに解釈した方を正解だと思っておけばいいし
どっちが正解かと決められなければそういうもんだと割り切ればいい

それをいちいち「どっちが正解なのかはっきりしろ!」と公式に求めるから軋轢が生まれる
0152名無しより愛をこめて (中止 ba4b-crlN [183.176.158.162])
垢版 |
2020/12/24(木) 06:18:06.97ID:bRvVHkzq0EVE
解釈の余地を残す作劇を「全部説明してないから公式はクソ」的に言ってしまうから
反論を呼ぶんじゃないかね
全部が全部アリのはい出る隙間もないほどに説明しきる・・・そういう作り方もあるかも
しれないがこれはそうじゃないってことで
0153名無しより愛をこめて (中止W 40ad-T5+s [124.141.108.184])
垢版 |
2020/12/24(木) 06:26:08.74ID:3f1NF5O90EVE
だからどうせ今後も客演とか映画とか同じキャラ出してくるから「解釈はおまかせ」なんて意味無いんだって
これで完全に終わらせて今後を語らないなら想像するんでいいんだけど今のウルトラのレジェンド商法だとダイナすら生死見せてくる

あとファンが続編を妄想するのはいいんだ楽しくて
監督とか役者とかが視聴者と同じノリで参加するのがどうなのって。立場違うのに
0157名無しより愛をこめて (中止W 9701-vLlw [126.40.98.249 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/24(木) 07:21:58.87ID:uMiB3wFu0EVE
ゲネガーグが前回の文明自滅ゲームで誕生したラスボスって考察を聞いて眼から鱗だった

言われてみれば生物として歪なデザインで人工物のようなジェット推進器、兵器のようなミサイルと異常なまでの高火力ビームとデストルドスに通ずるものがある

最終回から逆算してるだけあるわ
0168名無しより愛をこめて (中止 Spb2-FCzL [126.199.79.139])
垢版 |
2020/12/24(木) 08:06:41.56ID:fqQYQbmgpEVE
今日みたいな中止で統一でも
どれが例の掘り下げワッチョイ君か明白だな
主張が同じだから
あれが生まれつきなのか脳の老化なのかは不明だが
毎回同じ事をくどいわ
そらそうと、ここの住民の何割がこのクリスマスにタイガの方の円盤見るんだろーか
素直に手あげなさい、Zスレだけど
もちろん、自分もデス
いい歳の姉貴もイケメン祭りを楽しみにしてる有様w
ほんと、世代ごとにいろんな楽しみ方があるもんだね(苦笑
0180名無しより愛をこめて (中止 0Hd0-OuI+ [113.36.239.238])
垢版 |
2020/12/24(木) 09:34:55.70ID:Z0gcwYVOHEVE
監督を公式に携わる者と取るか一個人と取るかというか
「オタク目線」を賞賛と取るか侮蔑と取るかというか
どっちが悪いとかじゃなく分かり合えない意見なんだろうな

ゼットはバズり方見るに今の時代に合った作品でだからこそ話題になったけど
それは逆に言えば一過性な面もあるから
否定する側は言いたいこと言い切ったらもう放っておくのが一番いいと思う
トレンド入った時だって文句もあったけど全部人気としてひっくるめられてるし

本当に良作ならこれからも話題になるし、そうじゃないなら来年には流されてるよ
0181名無しより愛をこめて (中止W 4a63-mZBx [153.171.153.182])
垢版 |
2020/12/24(木) 09:40:41.20ID:bvat99zk0EVE
この世界に怪獣の居場所はない、だからこそその命を奪う責任はちゃんと背負いたいってヨーコ先輩に言い切らせたこの作品は偉いと思うぞ
ウルトラ作品でそこに言及した作品ってそんなないと思う
0186名無しより愛をこめて (中止 0Hd0-OuI+ [113.36.239.238])
垢版 |
2020/12/24(木) 10:02:02.35ID:Z0gcwYVOHEVE
怪獣の命はいろんなとこで言ってるんだが見てない人が文句言うんだろう

ゴモラ回以外はあまり言われてないから正直あれはあの回の問題だと思うけどそれはそれとして
死なない理由作ことも多いし殺しにくいのはあるんだろう
殺すにしてもプルトンのアンテナみたいに人体に無い部分なら欠損アリって聞いたけど、ロボだともうちょっと欠けさせられてるし血が出るのも基準なのかな?
エース兄さんが本気出すと体液散るからな…
0187名無しより愛をこめて (中止 Srbf-1O/X [126.204.235.35])
垢版 |
2020/12/24(木) 10:02:34.95ID:onmlVYgUrEVE
Zは作風として怪獣にも被害者の側面があって
その上で人間本意な答えを出すしかないのが現状ってスタンスを取ってる訳で
人間の身勝手さを描いてる場面でさえ怪獣に対する同情を封殺する姿勢は違うと思うんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況