X



【興行収入】 特撮数字議論・雑談スレッド Part34【玩具売上】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ c7e5-Ezmx)
垢版 |
2020/12/31(木) 03:03:44.32ID:8htHMQs80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時3行以上スレ冒頭に貼ること
特撮視聴率議論・雑談スレッドから派生した『映画の興行収入』『関連商品の売り上げ』等
特撮に関係する数字に関して語るスレです。

前スレ
【興行収入】 特撮数字議論・雑談スレッド Part33【玩具売上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1598881483/l50
【1、公開時期】
 正月、ゴールデンウィーク、お盆が書入れ時です
 学生を中心として若年層を中心とした観客が期待出来るアニメ作品であれば、それに春休み、夏休みも追加
【2、公開規模】
 劇場数や劇場の規模はある程度比例します、小規模公開の作品は狭い劇場が割り当てられる事が多いです
 大規模ロードショーとミニシアター系を比べても意味がありません
【3、配給会社】
 邦画・洋画ともに圧倒的に東宝系が強いです、大きな劇場は東宝系であることが多いです
 松竹はどちらかと言えば洋画系が強いです、近年はアニメに力を入れ始めました
 東映はアニメ・特撮以外は・・・

東映 岡田裕介社長
「東映がピンチに陥ると、ライダー、プリキュア、戦隊はいつでも駆けつけてくれます」
http://animeanime.jp...009/01/post_649.html
でも、ちょっとやり過ぎたかw

『仮面ライダー』シリーズの興行成績に陰りが見え、東映の対策は!?
https://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?id=2123&;bc=2

※スレの話題が東映特撮(特にライダー)になりがちですが東宝、松竹等も遠慮なく議論・雑談して行きましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0732名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9701-AmvY)
垢版 |
2021/02/11(木) 12:21:08.00ID:YT6oB9Ax0
所で今年秋の仮面ライダー50周年記念作は誰がPになるんだろう
白倉武部がゼンカイジャーに行き塚田はキラメイジャー高橋はセイバーで忙しいとなると
大森か宇都宮?
0734名無しより愛をこめて (ワッチョイ ffc0-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 12:34:20.49ID:xKcK2/v20
レジェンド商法まで行かなくても戦隊は過去のオタ人気をあてにしたらだめということ
大友人気がすごいのほど売り上げさっぱりだし戦隊ならなんでも買うというオタは
ライダーウルトラより少ないから
0740名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9701-blKv)
垢版 |
2021/02/11(木) 13:45:26.11ID:06POPF5k0
「変身して違う色の戦士が5人いれば戦隊」ってのがどの世代でも認識として浸透していて
作風が昔から大きな変化がないからライダーやウルトラみたいに「こんなの〜じゃない」って
ならないのは戦隊の強みだと思うけど逆に言えばどのレッドも同じ赤って認識されてしまうのがな
新規で入り込みやすくはあるがレジェンド商法には向いてない
0743名無しより愛をこめて (ワッチョイ b754-blKv)
垢版 |
2021/02/11(木) 15:49:49.50ID:Tq9xzQxD0
てか宇都宮って今何やってるんだ。
出世したり特撮以外の東映のドラマや映画にも関わってるわけでもないみたいだし。
まさか若松みたく資料室送りにされてない・・・よね?
0746名無しより愛をこめて (ワッチョイW d768-px/D)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:32:44.11ID:bkRorz500
ゴーカイのヒットも当時のニチアサブームに乗っかっただけな気がして来た
つかレンジャーキーが秀逸過ぎた
マイナス局面の打破なんてまるで無理なのはルパパトで証明しちゃったし、逆に悪化させちゃったもんなあ
0755名無しより愛をこめて (ワッチョイW d768-px/D)
垢版 |
2021/02/11(木) 19:20:34.68ID:bkRorz500
感覚的な話だけどジュウオウの時にへんてこりんなちゃっちい武器と個人武器がなかった時に嫌な予感はあったわ
明らかに等身大時の戦闘がつまらなくなったし
0756名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9701-K5cL)
垢版 |
2021/02/11(木) 19:48:35.77ID:vMnRLpL60
セイバーがボロクソ叩かれてたから売上もっと悪いと思ってたけど
コロナと鬼滅があった割には今の所は頑張ってるって思った
それよりキラメイの数字が残酷すぎて・・・
0757名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp0b-GG15)
垢版 |
2021/02/11(木) 19:58:44.75ID:AaBxMNuop
キラメイは言うまでもあらへんがアレだけ東映特撮やタイガのコトをボロクソに叩いて
「ウルトラマン人気復活!ライダーと戦隊は大爆死でウルトラが今のバンダイを支えてる!」
とかほざいとったZオタがタイガと全く変わらん数字でお葬式状態になっとるのもクソワロタw
0762名無しより愛をこめて (ワッチョイ 971f-Wh70)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:28:20.44ID:cOyGyeww0
>>756
こないだ出た数字は一番売れやすい時期の数字で
前年より明らかに落ちている上に
実際の売れ行きが厳しいとなると
これからが本当にやばくなるから軽く見れないのも事実
>>760
ウルトラに関しては
おそらくイベントが全然できなかったことで
盛り上がりが減ってしまったことが数字を思った程
上げられなかった原因の一つだろう
0764名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f3c-1tfN)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:30:56.01ID:fCLnDAq30
>>760
トイホビー以外のグループ全体の部分のマイナスが響いてるんじゃないかと
コロナの影響でバンナムが関わってるイベントが中止や縮小開催したりと
あとウルトラはバンナムが運営してる施設があるから
休止や短縮営業も結構響くし
0766名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9701-AmvY)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:42:17.81ID:YT6oB9Ax0
>>738
望月もキラメイジャーでプロデューサー
していたし
となると残るは大森しかいない・・・
0768名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf02-Lt/O)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:33:19.83ID:tudgpWXn0
そう考えると成人してもちゃんとグッズやおもちゃを買ってくれるファンを作れた仮面ライダーとウルトラマンは凄いね。
はっきり言って充分過ぎる程この2つともシリーズ続いたと思うので、いきなり終了しても全然恥ずかしくないと思います。
0771名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5770-BT2j)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:10:55.44ID:VMMMvudb0
>>760
そりゃ実態は微増程度じゃないから
ウルフェスとかグッズが何億と売れるイベント丸々潰れて大幅に減になってたのにその分をカバーして更にプラスに転じさせているって事は恐ろしく小売で頑張ってたって事だぞ
0772名無しより愛をこめて (ワッチョイ 971f-Wh70)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:34:25.91ID:cOyGyeww0
>>764
>>771
ただ結果的に勢いの割に微増で終わってしまった事を考えると
イベント等ができなかった影響はかなり大きかったことは事実で
もし今年もイベントが全然できない場合は
せっかくの盛り上がりも減ってしまいそう
あと戦隊の方では今年もFLTが全然できない場合は
今後FLTを今までの規模でやることすら難しくなりそう
0774名無しより愛をこめて (ワッチョイ eff2-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 01:35:40.05ID:HOsUoqFU0
>>769
高寺が円谷に来たらまた経営が圧迫する
あの人円谷英二と同じで経営のことなんて考えず予算食いつぶすし
事実製作費10億のカノンが大コケで角川から干されてる
0777名無しより愛をこめて (スップ Sd32-hh8z)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:02:52.75ID:V58lhuIXd
ただシンカリオンもファントミラージュもだけど
タカトミはいつも決定打に欠けるというか詰めが甘いんだよな

シンカリオンの方が情報解禁されたけど
在来線はともかくはやぶさとかはまんま前作と同じなんだな
世代交代出来てるか微妙な時期だけに
同じの持ってるでしょ現象が起きなければいいけど
0781名無しより愛をこめて (スップ Sd32-hh8z)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:05:28.08ID:V58lhuIXd
クリスマス前ぐらいから一気に供給されたおかげか
欲しい人には渡った感じだからな
年明け前には普通に見かけるようになったし
まあ女児向けの方の上が鬼滅絡みだったり鬼滅人気自体は相変わらずだけど
0782名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1243-tT7n)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:49:55.21ID:nSFQraw+0
トイジャーナル見たけどまだ公開前なのにシンウルトラマンめちゃくちゃ売れてるやん
円谷頑張ってるな
0785名無しより愛をこめて (ブーイモ MM0e-FYor)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:50:24.91ID:1HlgnDf8M
樋口だよ
0787名無しより愛をこめて (ワッチョイ dfda-VmDF)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:33:55.33ID:d4DAZICv0
まあ監督が樋口でも脚本が渡辺や町山じゃないんで実写進撃みたいなひでー出来にはならんと思う。

ただ予告見る限りだと怪獣2体のCGがしょっぱく感じる。
シンゴジはもうちょっと自然なCGに感じたんだが。
0788名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM0f-lefe)
垢版 |
2021/02/12(金) 20:21:27.33ID:jpmNrvXHM
男の子向け TOP5
1位 ↑
鬼滅の刃 DX日輪刀
2位 NEW
ムービーモンスターシリーズ ネロンガ(シン・ウルトラマン)(総合4位)
3位 NEW
ムービーモンスターシリーズ ウルトラマン (シン・ウルトラマン)
4位 NEW
仮面ライダーセイバー DXエックスソードマンワンダーライドブック
5位 ↓
ゾイドワイルド ZW52|ゼノレックス[ティラノサウルス種]
昨年同期
2月3日〜2月9日
男の子向け TOP5
1位 →
ゾイドワイルド ZW36 ライジングライガー[ライオン種](総合3位)
2位 ↑
仮面ライダーゼロワン 変身ベルト DX飛電ゼロワンドライバー(総合4位)
3位 ↑
仮面ライダーゼロワン 変身ベルト DXエイムズショットライザー(総合5位)
4位 ↑
仮面ライダーゼロワン 変身ベルト DXザイアサウザンドライバー
5位 ↓
仮面ライダーゼロワン DXベストマッチングビルドプログライズキー
>>718
TBSではなくMBSの案件だが。
そう言えば、MBSはライダーの放映権放棄しちゃったのが良かったのか悪かったのか。
>>774
高寺は16年版1号の前日談を藤岡の息子の主演でやって欲しい。
0793名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM0f-lefe)
垢版 |
2021/02/13(土) 07:15:21.41ID:V62AIoAEM
>>789
取り敢えず、
1995年度  
1位 190 ガンダム
2位 164 セーラームーン
3位 151 オーレンジャー
4位 *80 ドラゴンボール
5位 *69 ウルトラマン
開始時期の関係でビーファイターは震災の影響やや受けたかな。
0800名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9354-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 10:48:32.29ID:m/3NHFLq0
>>796
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E5%8A%9B%E6%88%A6%E9%9A%8A%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC#%E8%A9%95%E4%BE%A1
総売上額151億円、うちバンダイの玩具売上額も80億円

バンダイの玩具売上額って今の国内トイホビーのことかね?
それだけなら21世紀戦隊と比較した場合正直低い部類?
0804名無しより愛をこめて (アウアウエー Saaa-0KBD)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:26:07.26ID:KPkbQQMFa
>>793
セラムンと戦隊は開始時期の関係で影響受けなかったか
Sとカクレンはクリスマス正月商戦も既に終わった時期で新シリーズ開始まで間があったがBSとビーファイターはクライマックスと放送開始時期に震災発生だし
セラムンは163億稼いだけどこの年のSSは前年度-100億減という妖怪顔負けの下落幅だったけど
0811名無しより愛をこめて (エムゾネW FF32-hh8z)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:42:39.68ID:dPBsvwThF
>>808
まあ今度のシンカリオンはテレ東だしね
定期的にテレ東の特撮関係扱ってくれてるんだよね、おはスタ
ウルトラは放送開始直前辺りで紹介があるし
ラブパトリーナというかガールズ戦士シリーズやアイカツプラネットは
定期的に特集があったりするしね
0816名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa6f-0KBD)
垢版 |
2021/02/13(土) 18:47:20.12ID:/Cr603Boa
>>807
済まない高橋晃がキャラデザインした年と翌年は前年よりも売上ガクッと下がるジンクスがあるんだよな
スイは翌年のスマイルが鉄板の川村敏江だったから何とか100億維持できたけど
2度目3度目のドキドキとスタプリは前年よりも下げて翌年も更に下げた
0819名無しより愛をこめて (スププ Sd32-U3sA)
垢版 |
2021/02/13(土) 20:15:48.46ID:ImPfL7vJd
坂本は女キャラの生脚戦闘撮りたい悪癖こそ残ってるが、ここ数年ウルトラを撮るセンスの伸びっぷりが凄まじいから頭ごなしに否定するもんでもない
Zのスカルゴモラ戦なんか撮影風景に対して完成した絵面が凄い
0825名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9354-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:28:23.14ID:m/3NHFLq0
「身体能力のないキャラにまでアクションさせる」みたいに言われてるけど具体的にどれだ?
運動神経が悪いって設定なのにバク転させたり
足が不自由という設定なのに猛ダッシュさせるとかそんなのは流石にやってないよな?
0828名無しより愛をこめて (ガラプー KK6e-JpeI)
垢版 |
2021/02/14(日) 00:27:16.00ID:UP2GTeyVK
>>817
エロは戦隊の方メインで、ウルトラマンでは女性たちの生身戦闘で抑えている感じ
エックスの時の3人の生身戦闘が、ウルトラマンによる戦闘よりガチでインパクトあって良かった
ジードの剣バトルも良かった

というか、女性のウルトラマンも毎回でなくても度々出すべき時代にはなったと思う
鬼滅では女性も戦って人気あるし、ワンピースも序盤戦っていた敵のタジキとか人気あったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況